縁側 > 趣味・エンタメ > 趣味 > 音楽鑑賞 > Clockwork Angels
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

今日は良い曲と巡り会えたので、縁側をたち上げました。
主にカメラ板を見てますが、そんなにカメラに詳しいわけじゃないんで、
好きな70's 洋楽(英国・米国、その他)を中心に語らおうと思います。
そのうちカメラなど音楽以外のことも書いていきます。
アーティストや曲などに反応された方は気軽に書き込んで下さい。

  • Clockwork Angelsの掲示板
  • Clockwork Angelsの伝言板
  • Clockwork Angelsの投稿画像
Clockwork Angelsの掲示板に
Clockwork Angelsの掲示板に新規書き込み

Clockwork Angels

タグ:
PC  
CFD製 SSD 256GB

月曜日の夕方、パソコンの動きがおかしくなり、何とかシャットダウンしたものの、まったく起動しない。
いろいろ調べた結果、システム(Windows7)が入ってるSDDがつぶれた。
パソコンを購入した店にメールで問い合わせたところ、翌日(昨日)最寄りの店に持ちこむか宅配で送れとのこと。
日本橋にお店があったので、昨日の夕方お店に持っていった。
その場で調べてくれたが、やはりSDDの故障でHDDと違ってSDDは復旧が困難だそうです。
復旧できないなら高い修理費で直してもらってもしょうがないので、その店で買ってきた。
160GBから260GBへスケールアップ。
PCの自作とかそういうのは出来ないけど、ドライブ交換ぐらいは問題ない。
ようやく仕事に関するソフトをインストールできた。
といってもオフィスとAdobeCSだけだが。
Lightroomも入れたいのに、なぜか最新のディスクが見当たらない。
ああ、面倒くさいなぁ。。。

お店の人が言ってたようにHDDと違ってSSDは復旧が出来ない。
(やろうと思えばできるが、かなり高くつくらしい)
うちのパソコンは幸いデータは別ドライブ(HDD)だったので助かったけど、SSDは怖すぎる。
それでお店の人にSSDを使ってる人はどういう対策をしてるのかを訊ねてみたが、特に気にしてないとか。
う〜ん、これはマメに入れ替えといた方がいいね。
今のパソコンはもうじき4年目になる。本来なら動きが悪くなり、そろそろ買い替えという気になるんだけど、ソフトの進化にようやくハードが追いついたのか、世間ではCPUがほとんど進化していない。なのでこのパソコンでもほとんどストレス知らず。
でも今回SSDを替えたことで、2〜3年後を目途に買い替えを考えた方がよさそう。

ちなみにSSDはCFD製のCSSD-S6T256NHG6Qというのを買いました。
http://kakaku.com/item/K0000634542/
たくさん同類の商品があり、どれを買っていいのかわからないので、お店の人に尋ねたところ、中身が東芝製だからか人気商品だそうです。

2015/7/15 21:30  [1379-372]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
Clockwork Angels
Clockwork Angelsをお気に入り登録
運営者:
ファイヴGさん
設立日:
2013年8月30日
  • 注目度:

    163(お気に入り登録数:4件)

  1. 1にゃ〜ご mark2
  2. 2雑踏
  3. 3ザ・グレート・オカ

ページの先頭へ