「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

MRオープン2シーターの世界

風を感じ、エンジン音を背中で聴き、MTを操る

荷物なんて何も積めない

載せるのは男のロマンだけ





  • HONDA S660の掲示板
  • HONDA S660の投稿画像
HONDA S660の掲示板に
HONDA S660の掲示板に新規書き込み

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

いつの間にか前スレが一杯になってました^^;

引き続きどうぞ。

2014/12/13 08:16  [1362-2317]   

 ひでオブデスさん  

おはようございます。

今日のエイシンヒカリは楽しみですね。
調教もよさそうでしたし。

阪神JFは難解そうな気がしますが、現地に行く予定ですので
頑張っていい写真を撮りたいと思います。

2014/12/13 11:56  [1362-2318]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

あれ?
エイシンヒカリはあっさりと馬群に沈みましたね^^;

2014/12/13 15:50  [1362-2319]   

こんにちは

ひでオブデスさん
写真楽しみにしてます♪

エイシンヒカリは過剰人気でしたね♪
これから無事に成長して強くなってほしいです(^^)/
強い逃げ馬がいた方が盛り上がりますよね♪

妄想ですが、凱旋門賞でハイペースで逃げる馬がいて、エピファクラスの馬がフランスのレースを数回使って、全力を出しきれば優勝出来るのではないかと思います♪

2014/12/13 17:57  [1362-2320]   

先日のmrn1783さんの牧場の写真を見て、
去年飾ってた内藤律子さんのサラブレッドの牧場風景のカレンダーを思い出しました。
懸賞で当たったものですが癒される写真の数々でした♪

皆さんは、競馬カレンダー飾ってますか?
私は、ローソンで競馬ブックカレンダー1,000円を4年位飾ってます!
ポスター2枚付き
&ポスターもどき1年分カレンダー1枚付きでお得です(^^)/
ちなみに来年カレンダーの付属ポスターは、
ハープスターとジャスタウェイでした!
家族と交渉してどちらか飾りたいです♪

過去の付属ポスターで良かったのは、
オルフェの祝3冠の菊花賞の写真です。
今でも額に入れて飾ってます♪

我が家は、馬だらけで娘の友人がくるとびっくりされます!

では、失礼しますm(__)m

2014/12/13 18:16  [1362-2321]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ゆうきちゃんのおとうちゃんさん

はははっ
娘さんのお友達はお宅を競馬関係者と思ったかもしれませんね(笑)
私は写真は一切飾っていません。勿論自分の撮ったものは尚更です。

エイシンヒカリまだまだこれからでしょうね。
あのサイレンススズカも3歳時は全くだめで4歳から一挙に活躍しました。
私は基本的に逃げ馬が好きなので、最近めっきり少なくなった”強い逃げ馬”の登場を期待しています。

2014/12/13 19:25  [1362-2322]   

瞑想中? 川崎の華(^_^)/~ 埒が低いです(^^) 「無料」の南関カレンダー

こんばんわ。

kyonkiさん

またまたよろしくお願いします_(_^_)_


mrn1783さん

クロフネさん、かわいいです(^^)

愛知と言えば味噌カツと赤福でしょうか。


ひでオブデスさん

阪神のお写真、お持ちしてます(^_^)/~


ゆうきちゃんのおとうちゃんさん

ここ五年くらい、年末に南関東か、オフトで「ただ」でもらえる

「南関東4競馬場カレンダー」を使ってます。

と言うことで?、現在使っているD700を買って最初に撮った、3年前の
お正月開催を貼っておきます(;一_一)

2014/12/13 20:05  [1362-2323]   

無料カレンダー、
浦和ではもう配布が始まっているようです。

http://www.urawa-keiba.jp/event/eve20141
20801.html

2014/12/13 20:08  [1362-2324]   

ろ〜れんす2さん
こんばんは

やはり南関東のカレンダーですか(笑)

以前良く通ってた居酒屋に飾ってました!

南関東ホームページからカレンダープレゼントに応募しました!
懸賞大好き人間です(^^)/
去年は数回当選しましたが、今年は駄目でした(涙)

年末年始の競馬場皆勤は凄いですね♪
私は、その元気が羨ましいです(^^)/

2014/12/13 22:08  [1362-2325]   

kyonkiさん
お世話になっております。

写真、ポスター等が飾られてないのは、意外でした!
壁とか綺麗な状態なのでしょうか!?

最近は、コンビニでG1の写真をコピー機でプリントアウト出来るサービスを利用したりしてます!

http://pic-chan.net/lineup/g1/

気に入った写真は、コルクボードにペタペタしてます(笑)

ある意味、病気かもです(苦笑)

2014/12/13 22:41  [1362-2326]   

 ひでオブデスさん  
阪神JF ショウナンアデラ パドック 軸にしていたコートシャルマン

お疲れ様です。
阪神競馬場に行ってきました。
レースは外と中の境目の辺で撮ってたのですが、
前の人が急にゴール前くらいで立ち上がったりすると
人の頭が入ってしまったりして難しかったです。
場所をもうちょっと考えないといけませんね(´・ω・`)

レースの写真はこのあとは人の頭が半分くらい入ってしまい
ボツです。涙

2014/12/14 23:02  [1362-2330]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ひでオブデスさん

お写真ありがとうございます。G1お疲れ様でした。
阪神のあの時間帯はスタンドの影になるようですね。撮影には難しいシチュエーションです。

私の応援していた3頭は全くだめでした><
しかし、まだ2歳。これからに期待します。

2014/12/15 08:19  [1362-2331]   

 ひでオブデスさん  
エフェクト レオパルディナ オーミアリス

お疲れ様です。
あまりうまく撮れたのがなかったですが、
kyonkiさんが応援されてた3頭の写真を。

京都よりはラチ沿いじゃなくても近くから撮れてるんですが、
スタンドの段差が少ししかないので、なかなか困ります(´・ω・`)

話は変わりますが、単焦点レンズの35mmか50mmの購入を検討していて、
価格コムの掲示板を見ていたら、kyonkiさんが50mmの方を推していたので、
そちらに気持ちがかなり傾きました(笑)

2014/12/15 20:39  [1362-2332]   

 mrn1783さん  
11/9百日草特別 ルージュバック 背中が柔らかいのか体の伸縮が凄いんです… ちぢんで… ぐいーんと伸びる!

皆様こんばんは(^^)

>kyonkiさん
逃げ馬の宿命、ともいいますか、重賞ともなりますとやっぱり厳しかったようですね(><)
新馬戦では好位からの競馬もできていたのですから、もう少し展開によって脚質が使い分けられるようになるといいかもですね(^^)
でもあの逃げっぷりはドキドキハラハラでとても魅力的!

それにしても、エイシンさんところは、フラッシュとかヒカリとか、そういうお名前のコが強い印象がありますから、ストロボとかピンスポとか、そういう名前のコが出てきたら要注意なのかしら(笑)

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
北の国からのお馬さん、お気に召していただけたようでなによりです(^^)

ウチのカレンダーは、グリーンチャンネルやJRA-VANなどのキャンペーンで頂くカレンダーを使っていますよ。書き込みができないのが難点なのですが…

写真は今のところ、レーヴデトワールさんの新馬戦優勝時の口取り写真(知り合いにプレゼントしていただいたもの)をフレームにいれて飾っていたりします♪
写真って飾りだすとキリがないので、あとは手帳にひそませていたりでしょうか。
仕事中に時々とりだしては、よし!っと気合を入れなおしていたりします(笑)


>ろ〜れんす2さん
クロフネさん、めっちゃ可愛かったです!
芦毛は正義!と言って譲らない方たちの気持ちがよくわかりました(笑)
よく考えてみたら、英雄ディープさん、ウォーキングマシンで運動中ということでタイミングが悪く会うことができなかったという(笑)

名古屋の味噌カツ、ひつまぶし、きしめん…うーんどれがいいか悩みます(^^;




2014/12/15 22:26  [1362-2333]   

 ひでオブデスさん  

●mm1783さん
お疲れ様です。
今年の2歳世代で個人的に一番期待している、ルージュバック!
お写真ありがとうございます(●´ω`●)


単焦点レンズですが、D5300に50mmのレンズを付けると
DXフォーマット機なので35mm判換算の75mm画角に相当するんですね。
そうすると思ったより画角が狭いのかもしれないです。
実際に電気屋さんで試すのが一番でしょうね(+_+)

2014/12/15 23:02  [1362-2334]   

35mm。見た雰囲気を撮るのに向いてます 50mm DXだと中望遠なのでもう少し狙いを絞る感じでしょうか。 この子も芦毛でした アポロノサトリ

kyonkiさん、みなさん、こんばんわ。

ひでオブデスさん

DXですと35mmは見た感じに近く
50mmはやや注視する感じだとおもいます。両方欲しくなると思います^^;・・。

mrn1783さん

>芦毛は正義!

そうなんですね^^;。

名古屋と言えばういろうも食べました。

2014/12/15 23:02  [1362-2335]   

あっ、上のレンズは
35/2dと70-300G vr無しです。

35/2dはFXで甘くなるので…>_<…
買い替え、70-300Gも今はありません。

お馬さんどりのdxなら
D300がオススメです(^o^)/

2014/12/16 08:19  [1362-2337]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ひでオブデスさん

3頭のお写真ありがとうございます。
わざわざ撮ってくれたのでしょうね^^

さて、単焦点のことですが
画角を調べるには、今お持ちのズームレンズの焦点距離を35と50に合わせれば分ります。
ズームリングに数字が刻印されているのが焦点距離です。

私の意見ですが
単焦点らしいボケと解像度を両立しているのはAF-S50mmF1.8Gです。開放からシャープでしかも背景のボケはとても柔らかいです。20000円以下のレンズとは思えない描写です。
画角的に使いやすいのはDX35mmF1.8Gです。このレンズはニコンが初心者向けに造った単焦点です。
その為に造りが少々安っぽいです。ピントリングに距離目盛もありません。
描写は少し甘いです。ボケもいまいちなので画角に問題が無ければ50mmがいいと思います。

2014/12/16 08:30  [1362-2338]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

mrn1783さん

ルージュバック、凄い馬のようですね。
マンハッタンカフェ産駒ということなので距離が長い方がいいのかな?
ダービー向きかもしれませんね。
朝日杯FSには登録していないようなので、次にどこを使うのか注目していきたいと思います。
この時期に自分なりのお気に入りの2歳馬を応援するのも競馬の楽しみでもあります。

逃げ馬は孤高の存在。着いて来れるのなら着いてきなさい!みたいな馬が好きです。
そして騎手の腕の見せ所でもあります。
人気を背負って逃げて勝つ(人気薄はだめです)。そういう馬が好きです。これは競馬レースの醍醐味のひとつと私は思っています。

2014/12/16 08:56  [1362-2339]   

訂正です^^;。

D300「は」でした。

kyonkiさん
ひでオブデスさん。

35/1.8dx,もうちょっと造りが
良くても、と思うのですが^^;
(ちょっと高い気が、、、





2014/12/16 10:15  [1362-2340]   

 mrn1783さん  
再来年のターフを賑わせてくれるだろうとねっこ達。 大きくなるんだぞぅー(´ー.`) よーくみたら、スターアイルの子でした。兄はミッキーアイル。

皆様こんにちは(^^)

>ひでオブデスさん
ルージュバック、いいですよね(^^)
追い切りの映像をみて、カッコイイ走り方するなぁと惚れ惚れしました!
ソエが出てJF回避しましたが、春の牝馬戦線はちょっと楽しみです。

もし撮っていらっしゃれば、ロカさんのお写真もありますか?
某POGで指名した人気薄のコだったので、新馬戦の走りをみて
(。-∀-)←こんな感じでJF楽しみにしていたのですが、あまりに人気でびっくりでした(^_^;)
トモがまだ緩い感じでしたし、このコもこれからいろんな課題をクリアして、
また大舞台に上がってきてくれることを期待しています。

>kyonkiさん
ルージュバックさん関東のコなので、なかなか直接お目にかかる機会がないのが関西圏在住者には残念なのですが、
順調でしたら、春の牝馬戦線にのってくるんじゃないかなと思います。
なかなかいい走りをするコだと思いますよ(^^)
おっしゃるとおり、中距離以上の舞台があうかもしれませんね。

お名前はお母さんのジンジャーパンチから、ジンジャーエールを使ったカクテルの名前からなんだそうです。
口紅の入ったバッグかーなんて勝手に思っていたのが恥ずかしい(笑)

>ろ〜れんす2さん
芦毛好きさんはそう言っていたりしますね(笑)
基本黒鹿毛から青毛さんの方が好みなのですが、
芦毛さんは個体によって見た目全然違いますから、これはこれでいいもんだなぁなんて最近は思います。
エイシンヒカリも芦毛さんですしね(。-∀-)

フジノウェーヴ、誘導馬としてまだまだ生きていたはずなんですが…残念だったなぁ(´・_・`)

2014/12/16 13:18  [1362-2341]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

mrn1783さん

おーなんてこったい!
ルージュバックは牝馬だったのですね^^;
この時期に2000mなんて使うから牡馬とばかり思ってました。

でも、牝馬でもダービーに挑戦してほしいなぁ‥‥

2014/12/16 15:32  [1362-2342]   

 ひでオブデスさん  
ロカ1 ロカ2 ロカ3 馬場入場

お疲れ様です。

●ろ〜れんす2さん
ありがとうございます。
どっちも欲しくなりそうな気がしてきました(笑)

●kyonkiさん
ありがとうございます。
早速自分のレンズで試してみます!

●mm1783さん
ルージュバックの名前がない!と思ったら、ソエだったんですね。
桜花賞も使わず、フローラ→オークス狙いなのかと
思ってましたw
ロカはパドックくらいしかありませんでしたが、載せておきますね。

2014/12/16 20:02  [1362-2343]   

 mrn1783さん  
ディープママ なかなかの貫禄でございましたm(_ _)m

皆様こんにちは(^^)

>kyonkiさん
牝馬にしとくのもったいない!という心の声と受け止めておりますよ(笑)
目指せウオッカ嬢( ´ ▽ ` )ノ

>ひでオブデスさん
お写真ありがとうございました(^^)
うん、やっぱりかわいい(笑)
母父ダンスインザダークなので、ロカさんももう少し距離がある方がいいのかなぁ。
もう少し後ろに力強さが欲しいかもしれない…

ルージュバックさんは、そろそろ次走報が欲しいですね(^^)

2014/12/17 13:13  [1362-2344]   

 ひでオブデスさん  

●mm1783さん
ロカは父もハービンジャーですし、2000くらいはあった方が
いいのかなと思います。

ルージュバックは2戦ともまだ本気で追ってないので、
次が楽しみですね。

レーヴドスカーの仔を応援されてるんですね。
自分もレーヴドリアンから応援してますよ(●´ω`●)
レーヴディソールはブックの懸賞で阪神JFのレース写真
もらいましたよ。

●kyonkiさん
単焦点ですが、画角的にはやはり35mmかなと思います。
自分のカメラがフルサイズなら50mmを選びますけど。
と言いながらもまだ考え中です(^^;;

2014/12/17 21:04  [1362-2345]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんにちは

明日の愛知杯はレーヴデトワールが秋華賞以来の出走ですね。
天気予報は雨かな(?)

紫苑Sの不良馬場で勝ったレーヴデトワールには、雨は歓迎でしょうか?

2014/12/19 10:49  [1362-2347]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660
セカンドテーブル メイショウマサカゼ

日曜の朝日杯FS、応援する馬は

○セカンドテーブル
父トワイニング 3戦2勝(京王杯2歳S勝ち)

○メイショウマサカゼ
父ケイムホーム 4戦2勝

2014/12/19 10:57  [1362-2348]   

 mrn1783さん  

皆様こんにちは(^^)
体調に少々不安を感じつつ、やっぱり諦めきれなかったので強行遠征してきます。
…が、見事に雨ですね(^^;
せめてレース中だけでも止んでくれるといいのですが。

>kyonkiさん
走り方を見ていると、個人的には重馬場は向かないのではないか、と思っていたのですが、
紫苑Sでの走りっぷりを見ると思い違いかも、とも思ってしまいます(笑)
キレる脚はもっていないので、逃げ馬不在で、スローの上がり勝負の展開になりそうなメンバー構成っぽく感じていましたから、
雨が降ってパワーが必要になり、他のコが苦手とするならひょっとするかも…?とは思っています。
でも大きなカギを握るのは「折り合い」なんでしょうけれど(^^;


>ひでオブデスさん
私も同じくレーヴドリアンがきっかけでした(^^)
首を上手に使ってぐんぐん伸びてくる終いの脚と、パドックでみせるのほほんとした雰囲気とのギャップが大好きなコでした。


2014/12/19 14:56  [1362-2349]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

おはようございます
こちら北九州は朝から雨です。

mrn1783さん

名古屋に向けて出発されたのでしょうか?
体調が優れないとのこと、十分に気を付けてください。
また、ご報告などお待ちしています。

2014/12/20 08:40  [1362-2350]   

 mrn1783さん  
2Rスペクトロライトとムーア騎手 ヒルノダムールの下、ヒルノリヴァプール 近い!

皆様こんにちは(^^)
交通手段をギリギリまで悩みましたが、夜行バスで現地入りしています。
競馬場にくると元気になるようです(。-∀-)

中京競馬場、想像していたより小さな競馬場でしたが、個人的には好きです。
あいほん経由ですみませんが、数枚置いていきます。
お目汚し失礼しました(^^)

2014/12/20 12:07  [1362-2351]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

mrn1783さん

夜行バスでしたか、お疲れ様です。
中京は改装前は小倉などと同列の扱いでしたから、東京や関西と比べると一回り小さいのかもしれませんね。

愛知杯、TVの前で応援しています。

2014/12/20 14:01  [1362-2352]   

 mrn1783さん  

飛び上がるようにスタートして出遅れ、で、おしまいでした。
傷心の旅に出てきます…

2014/12/20 16:06  [1362-2353]   

mrn1783さん

現地は雨でしょうか?。

レーヴさん出遅れてますね(>_<)。

お写真、ちゃんとピントが来るようになってますね(^^)

2014/12/20 16:13  [1362-2354]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

昨日のレーヴデトワールは残念でした。

でも、メンバーが結構強力だったような。

2014/12/21 09:24  [1362-2355]   

 ひでオブデスさん  
ダノンプラチナ 返し馬 朝日杯 ゴール前 蛯名J ガッツポーズ

お疲れ様です。
阪神引っ越し1回目の朝日杯に行ってきました。
まだ画像の整理中なので、ダノンプラチナだけ貼っていきます<m(__)m>

馬券はダノンとクラリティースカイからなのに、
2着馬が抜けて撃沈です(´・ω・`)

2014/12/21 21:00  [1362-2356]   

 ひでオブデスさん  
ダノンプラチナを撫でる蛯名J クラリティスカイ 返し馬 ナヴィオン パドック

連投ですいません。
上位人気馬の写真も少しだけ貼ります。
レースの写真は暗くなってしまってるので、もう少し
ISO感度あげるべきでした。

2014/12/21 22:06  [1362-2357]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ひでオブデスさん

おはようございます。
朝日杯のお写真ありがとうございます。
良いシーンをしっかりと撮られていますね。
蛯名Jのガッツポーズもいいです。

>レースの写真は暗くなってしまってるので

そうですね。好みにもよりますがもう2/3〜1段ほど明るめでもいいかもしれませんね。
露出が固定されているところを見ると、撮影モードはMモードでしょうか。
パドックで撮った後にコースに行った場合などは、設定しなおさないといけませんから注意が必要ですね。

2014/12/22 08:52  [1362-2359]   

 mrn1783さん  
やらかしそうな目、と思ったら案の定兄を見習ってJK振り落としたアッシュゴールド ブラエンさんはかわいかったー

傷心旅行へ出た結果…

★kyonkiさん
実績馬のハンデ差から厳しいと思いましたが、デトワールさんはそれ以前の問題かも…
ヤル気なさそうでしたから(^_^;)

ホウライアキコさん、次週阪神カップだったかな?登録ありましたよ!


★ひでオブデスさん
どこかですれ違っていたかもしれませんね(^^)

2014/12/22 10:07  [1362-2361]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

mrn1783さん

中京から阪神と競馬場のハシゴでしたか^^;
お元気そうで何より。こちらは風邪でダウン気味です。

アキコさんは、阪神カップ(1400m)ですか。
たぶん、来年のヴィクトリアマイルが目標と思いますので1400〜1600mを使ってくるのかもしれません。
本当は1200〜1400mが合っているような気がするのですけれど‥‥

2014/12/22 11:21  [1362-2362]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

今週はホープフルS(G2)にダノンメジャーが出てくる。
こちらも楽しみだ。

2014/12/22 16:34  [1362-2363]   

 ひでオブデスさん  

おはようございます。

●kyonkiさん
撮影はMモードで撮影しました。
パドックから移動した時にSSしか変更してなかったです(´・ω・`)
同じ失敗はしないように次はもっとうまく撮れるように
頑張ります!

ダノンメジャー楽しみですね。

●mm1783さん
阪神に来られてたんですね。
すれ違ってたかもしれませんね(●´ω`●)

阪神Cで競馬場納めをするか迷ってます(^-^;
ホエールキャプチャもラストランですし。
競馬以外の行きたいイベントと被っているので(--;;

2014/12/23 11:11  [1362-2364]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

え〜父親が急に具合が悪くなってバタついています。
今年は”苦しみます”かも。

ひでオブデスさん

Mモード+感度自動制御という手もあります。
露出固定で、ISOが自動で変化してくれるのです。

2014/12/23 19:39  [1362-2365]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

みなさん、クリスマスですか?

緊急入院した父親が今日退院しました。なんか無理やり退院させられたような‥‥
最近の病院は長期の入院はさせないんですよね。特に老人は。

良きXmasを‥‥‥

2014/12/24 19:24  [1362-2366]   

kyonkiさん

家の親も先週急に具合が悪くなって、病院へ行きました。

たいしたことも無く、半日、点滴打って帰ってきましたが、

ご入院されたとなると、少し心配ですね。


mrn1783さん
ひでオブデスさん

は阪神ですね。

Mモード、ナイターだと必須の感じで使ってますが
昼間でも逆光になるコースの場合はMの方が良いのかなぁと思ったりしますが
設定し忘れも多くなってしまって一長一短です^^;



2014/12/24 21:07  [1362-2367]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

アキコさん、除外されてるぅ、涙

2014/12/25 17:56  [1362-2368]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

リアルインパクトってディープの初年度産駒だったかな(?)
3歳時に安田記念であっと驚く大穴をあけたけど、一度大穴を出した馬はいつかまた大穴を出すもんなんだよね。

2014/12/27 16:39  [1362-2369]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660
小倉大賞典

今年の有馬記念、応援する馬は。

○ラストインパクト
4歳牡馬 父は勿論ディープ
小倉大賞典のあの強い勝ち方を見て今年は大きく飛躍すると思ったのです。

鞍上がちょっと心配ではありますが‥‥‥

2014/12/27 16:55  [1362-2370]   

kyonkiさんお久しぶりです。以前馬スレ予想でお世話になりました。D7000に70-300持って中山競馬場に行きました。腕は上がっておりません。最近は予想ばっかりで当たっておりません。今日は有馬記念です。テレビの前でゴールドシップを応援しています。

2014/12/28 07:43  [1362-2371]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

遼とは違うハーフ 58さん

こんにちは、お久しぶりです。
この縁側では馬券の検討はやっていませんが、自分の応援する馬や注目している馬などがあれば色々と書き込みしてください。

今日の有馬記念はTVの前でしっかりと応援します。

2014/12/28 08:58  [1362-2372]   

 おるへーさん  


kyonkiさん、掲示板の皆様お久しぶりです。
仕事が忙しく中々ここを見ることができず、競馬場にも行けず…^^;

ジェンティル&戸崎ジョッキーおめでとうございます!
私はゴールドシップ・ジャスタウェイ・エピファネイアの
叩き合いを期待していたので少し残念です…笑

4日に京都競馬場でジャスタウェイをバッチリ撮ってきます!

2014/12/28 17:48  [1362-2373]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

おるへーさん

こんにちは
ジェンティルは強かったですね。
驚いたのは2着にトゥザワールドが来たことです。この馬、中山は走りますね。

2014/12/28 19:11  [1362-2374]   

kyonkiさん
こんばんは

大好きなジェンティルドンナが優勝して嬉しいです♪

トゥザワールドも頑張りました(笑)
この馬も暑いのは苦手らしく、寒くなったこの時期は期待してました。

ジャスタウェイを軸で期待してましたが・・・
愚痴は自主規制します(笑)

改めて
この一年、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
m(__)m

今年一年でのベストショットは
船橋競馬場での写真でした。

来年は少しでもレベルアップ出来るよう、
又騎手の渾身のガッツポーズが撮れるよう
頑張ります(^-^ゞ

来年もよろしくお願い致します。

2014/12/28 20:03  [1362-2375]   

 ひでオブデスさん  

お疲れ様です。
予定が詰まっててバタバタしておりましたが、
仕事納めも終わり有馬記念も終わりましたので、
やっとゆっくりできそうです(^^;;

有馬記念は迷って結局何を狙ってるか分からない馬券に
なってしまいましたが、前日に買っておいたトゥザワールドからの
馬連のみ的中しました。

今年は初めての一眼レフを買って、競走馬の写真も撮り始めました。
分からない事ばかりで、kyonkiさんや色んな方に色々と
教えていただきありがとうございました<m(__)m>
まだまだ下手くそですが、レベルアップできるように
頑張りたいと思います。

まだ確定ではありませんが、京都金杯(ジャスタウェイの引退式)に
行こうかなとは思っています。

来年もよろしくお願いします。

2014/12/29 00:24  [1362-2376]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんにちは

ゆうきちゃんのおとうちゃんさん

こちらこそお世話になりました。お陰でこの縁側が盛り上がりました。

写真は一期一会ですから、ベストショットもダメショットもまた楽しいものです。
失敗を恐れずにお馬さんの輝く一瞬を、共に追い続けましょうね♪

2014/12/29 16:28  [1362-2377]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ひでオブデスさん

写真については私もいつまで経っても上達しません^^;
でも、素人なりに工夫したり設定を替えたりするのは楽しいものです。

競馬場は色々な楽しみ方がありますので、これからもJRAが盛り上がってくれることを祈っています。
来年の金杯は4日ですね。人出が多いでしょうね。
またのご報告をお待ちしています。

2014/12/29 16:32  [1362-2379]   

kyonkiさん
こんばんは

温かいお言葉
ありがとうございます。

>写真は一期一会ですから
良い言葉ですね♪

kyonkiさん
ろ〜れんす2さん
この縁側の常連の皆様
今年もあと2日(^^)/

体調に気をつけて
良い新年を迎えられますように
m(__)m

2014/12/29 23:51  [1362-2381]   

噂の変体撮影場所

おはようございます

頻繁に顔を出せてませんが
元気にはしております (´⊂_`*)

僕の状況は
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/
msgcate4/archive

報告してますから、気になったら見て下さい (^▽^;)


皆さまどうぞ良いお年を (*- -)(*_ _)ペコリ


2014/12/30 07:32  [1362-2382]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

社台マニアさん

おばんで〜す♪
今年もスポット参加ありがとうございました。

来年も放浪の旅でしょうか?
また、小倉でお会いしましょう♪

2014/12/30 17:24  [1362-2383]   

現場写真1 2

あけましておめでとうございます。

川崎旅行中です( ̄^ ̄)ゞ

2015/1/2 10:56  [1362-2395]   

本文とは微妙な関係です^^;

寒い(>人<;)ので

移動します( ̄^ ̄)ゞ

2015/1/2 11:27  [1362-2396]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

あけましておめでとうございます

ろ〜れんすさん

お疲れ様で〜す♪
川崎ですか!正月競馬!

風邪を引かないように暖かい飲み物でもとってくださいね。

2015/1/2 14:45  [1362-2397]   

 mrn1783さん  
今年は京都牝馬Sで始動のよう。そろそろ華麗に勝ちきる姿を現地で見たい…

kyonkiさん、皆様、あけましておめでとうございます ( *・ ω・)*_ _))
昨年末は、ひさしぶりに有馬記念を当てることができ、
ほくほくでお正月を迎えられる〜と小躍りしておりましたが、
姪っ子・甥っ子のおねだり攻撃に屈してしまいました…
お、大人って、ツライ…_| ̄|○

今年もできる限り競馬場へ運び、頑張るお馬さんたちの勇姿を目に、心に、SDカードに、
焼き付けていきたいと思っております ヾ( ゚∀゚)ノ゙

今年もどうぞよろしくお願いいたします( *・ ω・)*_ _))

2015/1/3 09:52  [1362-2398]   

 おるへーさん  


馬写真.comの皆様、新年明けましておめでとうございます。

昨年からこちらでお世話になりましたが、今年も皆様と楽しい競馬写真ライフを
過ごせればと思っております。

いよいよ明日は金杯です!京都は結構な雪が降りましたが明日の開催は大丈夫そうです。

今年も宜しくお願い致します。

2015/1/3 13:23  [1362-2399]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

mrn1783さん

こんにちは
今年も宜しくお願いします♪

デトさんは京都牝馬ですか、アキコさんは明日の京都金杯に出るようです。
今回も牡馬相手に厳しい戦いになりそうですが。

あの有馬の馬券GETされましたか。私はもう2年以上馬券は当たっていません><
ていうか買っていませんが^^;

2015/1/3 16:56  [1362-2400]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

おるへーさん

こんにちは
こちらこそ宜しくお願いします。

京都はかなりの積雪があったようですね。
毎年のことですが1月の京都開催は雪がよく降ります。
昔は芝のレースが急遽ダートに変更になったりしましたが、さすがに最近はそういう変更はないようですね。

2015/1/3 16:59  [1362-2401]   

70-200/4は、やはり良いとおもいます(^^)v 流してみた・・・ お正月の 川崎と言えば(*^^)

こんばんわ。帰郷いたしました。

当初予定した暮れの東京2歳優駿牝馬は
諸事情により回避^^;


年始の川崎に登録するも
年末に引いた風邪が治りきらず、

年末に買った靴が靴擦れを起こし、

近年無かった寒さ、で3レース200枚で帰ってきました(>_<)

2015/1/3 17:27  [1362-2402]   

ろ〜れんす2さん

正月競馬お疲れ様です(^^)/
3枚目はカメラ目線ですね(笑)

寒いなかの写真撮影は、寒がりの私には難しいです。
(´д`|||)

暑いのは得意ですが・・・

早く体調が良くなりますように♪

2015/1/3 18:30  [1362-2404]   

 ひでオブデスさん  

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

明日は寒いですが、京都競馬場に行く予定です。
最大の敵はお寝坊なので、正月でだらけていますが
早めに就寝したいと思いますw

2015/1/3 23:39  [1362-2406]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660
ウインフルブルーム

アキコさん、見せ場は4角まででしたね。

ウインフルブルームは1600〜1800が合いそうです。力はある馬ですから今年の活躍が楽しみです。

2015/1/4 15:57  [1362-2407]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ひでオブデスさん

こんにちは
こちらこそ宜しくお願いします。

京都競馬場は大変な人出のようですね。
今年の金杯は4日でおまけに日曜ですから、正月休み最後の日として出かける人が多いようですね。

2015/1/4 16:00  [1362-2408]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

70-200/4はなんかこー、次元の違う写りをしてますね^^;
VR80-400は高いだけで全くダメです。

2015/1/4 17:02  [1362-2409]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660
ラブリーデイ 新馬 ラブリーデイ 小倉記念

あー中山金杯はラブリーデイでしたね。

2012年小倉デビューでした。

2015/1/4 17:52  [1362-2410]   

 ひでオブデスさん  
京都金杯ゴール前 ウインフルブルーム パドック ジャスタウェイ引退式 ホウライアキコ パドック

お疲れ様です。
京都競馬場に行ってきました。

日曜日の金杯ということもあってか、人が多かったです。
家族連れやよく分からないけど来てみた感じの人も
多いように思いました。

2015/1/4 21:09  [1362-2411]   

 おるへーさん  

ひでオブデスさん

お疲れ様です。写真ありがとうございます。
私も京都競馬場行ってました^^

写真を見る限り、金杯のパドックはもしかして近くにいらっしゃったのかもしれませんね(笑)
私の撮った写真はまだ整理中ですので後日載せたいと思います。。。

2015/1/4 23:12  [1362-2412]   

ピントは大丈夫、になりました(^^ゞ 良い感じ

kyonkiさん
80-400、いまひとつ、でしたら
一度点検に出されてみても良いかも知れません。


70-200も最初、後ピン
2回目 前ピンで(前回の調整で前ピンになった?)

2度調整しました(保証内なので無料)

一回目はレンズだけ
2回目はボディも送りましたが、ボディ側はそのままだったようです。

現在は問題ないようです。

2015/1/4 23:29  [1362-2413]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ひでオブデスさん

お疲れ様でした。お写真ありがとうございます♪
ウインフルブルームの金色?のたてがみは魅力的ですよね。

アキコさんはどうしたのでしょう?南井調教師は距離を見直すと発言していますから、スプリント路線に変更かもしれません。
ですから私はずっと前から1200〜1400が適していると言ってきたのです^^

2015/1/5 14:21  [1362-2414]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

ピント精度はかなり念入りに調べたので大丈夫と思うのですが。
このレンズ、開放でも2段絞っても解像度に変化はありません。
所詮は暗いF値変動ズームだと思います。

絶対に人には勧めませんね。高過ぎです。
タムロンやシグマのほうがずっと良いと思います。
VR80-400板ではやたらとベタ褒めする方が居ますが、撮っているものが自動車なので解像度の良し悪しがよく分らないようです。

2015/1/5 14:26  [1362-2415]   

等倍切抜き

kyonkiさん

80-400はAF-S化に重点が
置かれていたみたいですね。
描写は
旧型とあまり変わらないとか・・。

70-200/2.8VR2+2Xテレコンの
方が良いんでしょうか・・。

70-200/4はナチュラルに解像度が
良い感じで、シャープ!って感じでは
無いのですが等倍でも平気って言う^^;
感じです。

2015/1/5 20:00  [1362-2416]   

ゆうきちゃんのおとうちゃんさん

はい、川崎の誘導馬のお姉さんに、
目線を貰う方法です。

お子さんにお手伝いしていただきます^^;
手を振っていただくと、振り返して
いただけるので、横でお父さんが写真を
撮ります(爆)

>早く体調が良くなりますように♪

ありがとうございます(^^)。

2015/1/5 20:09  [1362-2417]   

ろ〜れんす2さん
こんばんは

誘導馬の騎手の方とたまに目が合います♪
カメラを向けると手を振ってくれるので嬉しいです
(^^)/


皆様に質問です!
私はD3200レンズキットで撮影を楽しんでます。
先日気になる機種がありました!
FZ1000です。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000664331/Sort
ID=18305434/


撮影された方は以前からこのシリーズで動きものを撮っていて、腕もあると思いますが、
この機種で一度競馬撮影してみたいと思いました。
動画から写真切り出しでも綺麗というのも気になります。

皆様、どう思いますか?

では、失礼します。

2015/1/5 22:33  [1362-2418]   

 ひでオブデスさん  

●kyonkiさん
金色のたてがみは格好いいですよね。
トーホウジャッカルもそうですが。

アキコさんはパドックでもずっと落ち着きなく、
闘志があふれてる感じでもなかったですね(´・ω・`)
たしかに1200〜1400くらいがベストだと思います。

●おるへーさん
お疲れ様です。
金杯のパドックは近くだったかもしれないですね(笑)
京都に行くと大体パドックはあの辺が多いです。
レースはもうちょっと近くで撮った方がよさそうですね。

2015/1/5 22:48  [1362-2419]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ゆうきちゃんのおとうちゃんさん

一眼レフに拘らずに新しい機材を試すことはいい事だと思います。
これからの時代は4K(8K)動画からの静止画の切り出しになるように思います。

パナのFZシリーズのネオイチは以前使ったことがあります。値段の割りに非常に良く出来ています。

ただし、確認したほうがいいことがあります。
ひとつは、日中晴天下でのEVFの見え具合。
もうひとつは、連写中の被写体の動きです。以前の機種はパラパラ漫画のようなカクカクとした動きで動体を追うことが難しかったです。

こういう問題点はかなり改善されていると思いますが、実際に現場で使ってみないと店頭だけでな中々分りづらいです。

4K(8K)動画はその内に一眼レフにも搭載されるでしょうね。(ミラーレスには既にあるようです)

2015/1/6 09:01  [1362-2420]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

『年度代表馬はジェンティルドンナ』

これってどうなんでしょう?
ただ単に直近のG1を勝ったので印象が強かっただけでは?

日本馬初の世界ランク1位のジャスタは?
こちらのほうがインパクトは断然に強かったけどなぁ。

2015/1/6 18:09  [1362-2421]   

kyonkiさん
こんにちは

返答ありがとうございます。

FZ1000と望遠レンズ
どちらも直ぐに買えませんが、
今後の検討の視野に入れたいと思います。


年度代表馬なんですが、
ゴルフみたいに賞金王では駄目ですかね?

賞金王にはボーナス1億円がJRAから贈られるシステムなんか面白いと思います!

では、失礼します。

2015/1/7 11:26  [1362-2422]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

かつて、エルコンドルパサーが年度代表馬になった時は、国内のレースを一度も使わずにフランスで何勝かしただけでした(凱旋門賞は惜しい2着)。
その時も賛否両論ありましたが、私はエルコンドルでよかったと思いました。なにせ凱旋門賞にあと少しのところまでいって欧州では非常に高い評価を受けたのですから。
あの時エルコンドルを選んだ理屈でいうと、今回はジャスタウエイで文句無しのはずです。

2015/1/7 13:47  [1362-2423]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

年度代表馬って新聞記者の投票で決まるんじゃなかったかな(?)

新聞記者も色々いるからな〜
関東地区と関西地区では記者の意識も違うらしいし、大手の馬主と仲の良い記者もいるし。

2015/1/7 13:58  [1362-2424]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

私と全く同じ感想を持った方がいらっしゃいました。

「JRA賞に思うこと」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jyun
ebu/article/4

2015/1/7 14:05  [1362-2425]   

 おるへーさん  
京都に行くときは必ずシロベエさんにご挨拶をします笑 アキコさん…怖い… ありがとう!ジャスタウェイ!!

年度代表馬は予想通りジェンティルでしたね!

確かにkyonkiさんのおっしゃる通り直近のG1を勝ったからという印象が強いですが
ジェンティルもドバイ勝ちましたし、やはり牝馬で有馬記念勝ちというのが大きいのでは?
ダイワスカーレットが好きな私は少々複雑でしたが…笑

JRAのG1を2勝した馬がいなかった時点で有馬記念が実質の年度代表馬決定戦でしたね^^;

2015/1/7 14:08  [1362-2426]   

 mrn1783さん  

皆様こんにちは(^^)
年度代表馬、もっと接戦になるかなと思いましたが、思った以上に差がついていましたね。
2歳馬は毎年両G1制覇したコが自動的に選出されてしまうので、投票というのも、なんだかなぁ〜と毎年思ってしまいます(^^;

あと、「該当馬なし」と投票されてるのを見るとちょっと残念です…
故障と隣り合わせの環境でひたむきに頑張っているコ達を認めない、って切り捨ててるように感じてしまいます (´・ω・`)
おそらく甲乙つけがたい、という意味合いなんでしょうけど…

>kyonkiさん
同日は半弟のレーヴミストラルも出走予定なんだそうです。
アキコさん、本当にどうしたんでしょうねぇ…?
2走目で楽しみにしていたのですが…


>おるへーさん
年始から現地観戦、お疲れ様でした!
アキコさんのパドック、よく撮れましたねー
2歳時のデ杯2歳Sで、当時はコンデジで挑戦していましたが、全然おとなしくしてくれなくて、
めちゃくちゃ苦戦したのをよく覚えています。
桜花賞からパッシュファイヤーを付け始めましたが、今もつけているのですね。


>ろ〜れんす2さん
kyonkiさんもおっしゃってたレンズでの撮影、確かに素敵ですね!
全体的にキリっとした冴えた雰囲気に撮れていていいなぁって思いました。ほ、ほしぃ…
ところで、別のスレッドで拝見したのですが、D5300って最近購入なさったのでしょうか…?
大変差し出がましいお願いなのですが、D5300にあのレンズの組み合わせってどんな感じか、もし機会がありましたら教えて頂けないでしょうか…?


年末に、年賀状用にうちのわんこを撮っていて思いました。
あんなにかわいくひなちゃんを撮影できるキツタヌさん、凄いです(((( ;゚Д゚)))

2015/1/7 14:59  [1362-2427]   

 mrn1783さん  

>ひでオブデスさん
ひでオブデスさんも年始の金杯行かれていたのですね、お疲れ様でした。
kyonkiさんもおっしゃっていますが、ウインフルブルームの鬣は確かにキレイですね!
金杯に金の鬣!うーん、似合う!(笑)
個人的にはメンコについた、名前を模したであろう満開のお花の刺繍がさりげなくていいなぁって思いました。
こういうところに、厩舎関係者たちの愛を感じます (*´ω`*)

2015/1/7 15:30  [1362-2428]   

長いです 標準ズームと比較^^; サンプル^^;。

mrn1783さん

D5300は基本親が使うので、
軽くてバリアングルで、

自分も使うので^^;連写が出来て、
GPSが使える、ので選びました。

こんな感じです^^;。長いです。
ので持ち運びを考える必要があります。

重量は55-300をお使いなので
それほど気にならないと思います。

それよりもAFの速さ(55-300とはかなり違います)
や、画質の満足度が高いはずで、
ズーミングしても全長が変わらない
ので、バランスも良いです。

2015/1/7 19:23  [1362-2429]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

200mmで足りるかどうかが一番の問題ですよね^^;
競馬だと、今度ニコンから出るAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのほうが向いているような気もします。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/
20150106_682557.html


まだ日本では発売されていないので価格も描写も不明ですが、私は一応競馬用に狙っています。

2015/1/7 19:29  [1362-2430]   

kyonkiさん

そこなんです〜。

1.4Xのテレコンも考えられるのですが、
試していないので何とも・・・。

2015/1/7 19:37  [1362-2431]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

70-200/4にテレコンを付けると廉価70-300と同等の写りになると思います^^;
それに、ニコンのテレコンって安くないですよね。タム70-300VCが買えると思います。

2015/1/7 19:43  [1362-2432]   

お馬さんじゃなくて すみません。m(_ _)m


kyonkiさん、皆さん、今晩は。

70-200mm/f4の話が出ていますね。
というか、New300mm/f4発売がきっかけですけど。

☆mrn1783さん
> あんなにかわいくひなちゃんを撮影できるキツタヌさん、凄いです(((( ;゚Д゚)))

この書き込み読んで、出てきちゃったんですが、毎月1000枚超ワンコの写真撮ってますから、下手な鉄砲も数打てば当たります。(座右の銘です(^^;;
ただ、AF-S70-200/f4VR での当たりがなくて、カメラのせいだと思っていたら、腕のせいだったようです。(汗

横の動きなら、ほとんど問題ないのですが、正面から近寄ってくる被写体って、AF精度厳しくなる傾向にあります。
今まで、AF-S70-200/f4VR 使用で、正面から近寄ってくる被写体の当たり画像が今までなかったのですが、カメラのせいだと思っていたら、この正月休みに当たりがありました。↑

今まではAFポイントをワンコの胸元に合わせてたようで、白一色の胸元でAFが遅れていたみたいです。
つまり、コントラストのあるワンコの目とか鼻にAFポイントを合わせれば、クリーンヒットする確率が上がるようです。
でもね、動きの激しいチビワンコの目にAFポイント合わせる自信ありません。Orz

あと焦点距離ですが、東京競馬場の芝コースのゴール付近にへばりつけば、200mmでも、この程度の↓大きさです。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1362/pi
cture/detail/ThreadID=1362-1822/ImageID=
1362-2459/


横の動きなら 55-200mm でも AF-S70-200/f4VR との差は、あまり大きくと思いますよ。
是非、AF-S300mm/f4VR の人柱に。(^^;)☆\(-_-;)

2015/1/7 22:04  [1362-2433]   

kyonkiさん

純正テレコン、なんであんなに高いんでしょう。

タムの70-300VCは良いですよね。値段を考えるとありえないくらい。
あれでAFがもう少し早いと純正不要になるのですが^^;

ただ現在リストラ候補に挙がっていまして(汗・・・
(70-200/4に出番を追われました^^;)

300/4Eの置き場所空きます(爆)

キツタヌさん

70-200/4 ジャスピンの解像度が高く、
少し外れても差が出てしまうので、
ピントにはシビアな気がします。
 タムロンは少し外れてもまぁまぁ見れるので。。


2015/1/7 22:18  [1362-2434]   

 mrn1783さん  

皆様こんばんは(^^)
レンズの話をちらっと振ると…反響が凄くて驚きとともに、頼もしい限りです!!!

>ろ〜れんす2さん
不躾なお願いにこんなに早く対応下さってありがとうございます。仕事はやーい!
で、確かに長く見えますね…首から下げて場内うろうろは危なそう(^^;

でもあのキリっとした雰囲気はやっぱりいいなぁと思うのと、おっしゃるように、レンズの重量になんとか耐えられそうなところが魅力的だなぁと。


で、一番の悩みどころはkyonkiさんのご指摘通りの、『200mmで足りるのか』ここに尽きてしまうという(笑)

キツタヌさんもおっしゃるように、府中の最前列柵沿いからなら、多分なんとかなるのです。
府中だとなぜか、柵がそこまで邪魔にならないので。条件戦のレースであれば、ですが(笑)

ですが、阪神・京都ですと、プリマドンナのごとくつま先立ちするとか、シークレットシューズを履くとかしないと柵が邪魔になってしまう…
なのでスタンドの少し高いとこから撮ろうと思うと、やっぱり300mmは欲しい…となってしまうという(^^;
技術は元より、身体的ハンデも機材で補ってもらおうとしていますから(汗)


あとはトリミングの画質落ちにも負けないレンズとか…そんな都合のよいのはないですよねぇ(^^;


kyonkiさんをはじめ、狙っていらっしゃる方多数の、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRって、
単焦点ですよね…?
ってことは多分レース用となって、パドック撮影時にはレンズ交換しなきゃというこの作業が、
私にはハードル高く感じてしまいます|ω・`)
阪神のパドックには良さそうですが…(阪神のパドック撮影が一番苦手です…)

2015/1/8 00:50  [1362-2435]   

 mrn1783さん  

>キツタヌさん
ひなちゃんのかわいいお写真、ありがとうございます(^^)
前肢の出が良く、足さばきが軽そうで飛ぶような走りをしていますね!(馬風解説?)

以前kyonkiさんがおっしゃっていたと思うのですが、わんこさんって、自由に動き回るじゃないですか?
おやつで釣ってみたり、おもちゃで気を引いてみたりしても、
まずこちらの思うような動きをしてくれるわけではないですものね(^^;
馬はゴールに向かって走ってくるので、ある程度動きに予測はつきますから…まだマシというか。

2015/1/8 01:02  [1362-2436]   

スレ主&運営者 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

mrn1783さん

単焦点が使いづらいと感じられるなら、やはりズームにされたほうがいいと思います。私も競馬場ではずっとズームを使ってきましたので。

撮影後にトリミングする手間を惜しまないのなら70-200/4はかなり良い選択と思いますよ。
描写(解像度)がかなり良いですからトリミングしても画質落ちは僅かだと思います。それにD5300は24Mpもありますからね。

小倉競馬場によくいらっしゃる中年の女性の方は70-200/4でいつも撮っていらっしゃいます(キヤノンユーザーですが)。
女性の方なら圧倒的にズームを使っている方が多いですね。殆ど70-300か70-200です。
反対に男性は300mmや400mmの単焦点(いわゆる大砲)を持っている方が多いようです。

2015/1/8 08:56  [1362-2437]   

 mrn1783さん  

kyonkiさん

単純に単焦点のレンズの経験がないのです(汗)Wズームレンズキットですから…
それと、動きものの撮影ってズーム一択だと勝手に思い込んでいたのもあり…
もしご購入されましたら、ぜひとも競馬場での使用感について教えて頂きたいです!

前回中京競馬場に行った際、串カツを持ってどこで食べようかと場内をうろうろしていた時に、
『さっき私の隣で撮影されてた方ですね』とお声掛け下さった年上の女性の方がいらっしゃいまして。
その方もキャノンユーザーでしたが、タムロンの○-300(詳細は分かりませんでしたが)をお使いでした。2年ほどキャノンの講座に通い、競馬場の近くにお住まいなので、いい被写体なので…と。
流し撮り、上手に撮影されていました。
その方もステップアップしたいとのことでレンズ選びに悩んでいらっしゃるご様子でした…
もう少しお話を伺いたい、と思いつつ、翌日も時間があればお見えになるとのことで、出会えたらまた、とお別れしましたが、結局私、翌日阪神に行ったという(^^;

自分より年上の女性で、大きいボディに長い白レンズをお使いの方も時々お見かけしますから、
ステップアップしたいならデメリットばかり挙げるのではなく、果敢に挑む姿勢も大事かな、とも感じ始めている今日この頃です(^^;
この辺りになるとちょっと精神論的な話になりますから、若干トピずれになってしまいそうで申し訳ありません<(_ _)>

2015/1/8 10:28  [1362-2439]   

3月末に東京の予定なので、
中山でD5300で試してみます。

キツタヌさんの方が先かも^^;

2015/1/8 10:42  [1362-2440]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
HONDA S660
HONDA S660をお気に入り登録
運営者:
kyonkiさん
設立日:
2013年7月29日
  • 注目度:

    44(お気に入り登録数:24件)

ページの先頭へ