縁側 > 家電 > AV・情報家電 > ネット販売について
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

皆さんがネットで購入しようと考えるのは、値段が安い為。だと存じます。

ショップを選ぶ際、価格、評価をまず確認されると思いますが、ふと、疑問が浮かびました。

評価を見て、評価の高いショップを選ばれると思いますが、そのショップでも梱包の評価を見た時に、「段ボールに穴が開いていた」「説明書、付属品がビニールなどに入って無く、むき出しになっている」「開封した跡がある」など、もう二度と利用したくない。と、書き込んでいます。

値段が安い為、コスト削減のために(人件費など)余った商品を売るとか、疑ってしまう様な事があります。
これは、やはり購入を考える方が、納得の上で購入されているのでしょうか?
私は、ショップがお金を頂いている以上、商売としてそうゆう評価の書き込みがあるのがおかしいな。と、思ってしまいます。

やはり値段が安いので、そうゆう部分はしょがないのでしょうか?
ご意見を伺いたいです。

  • ネット販売についての掲示板
  • ネット販売についての伝言板
  • ネット販売についての投稿画像
ネット販売についての掲示板に
ネット販売についての掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


スレ主 sakura75さん  

オーブンレンジ「ヘルシーシェフMRO-LV300」新品の条件で購入。
しかし到着すると落下の形跡がある不良品でした。
変形があって異音がしていた。

販売店(S-SALE)に連絡すると「自分でメーカーに修理依頼してくれ」と。
しかも「安いですから・・」って!安いから選んだわけで。
ヤマト運輸も心当たりないという返事。
メーカーに来てもらい修理は完了しましたが
先行き不安なので結果報告したら3日後やっと来たこのメール。

『ご連絡ありがとうございます。
また、ご連絡大変遅くなってしまい申し訳ございません。
修理が無事完了したという事で、そのまま商品をお使いくださいませ。
箱のへこみの写真につきましては、時間もかなりたってしまっておりますので
こちらでは特に対応することはできませんのでご了承くださいませ。
宜しくお願い致します。』

まったく誠意が感じられない。

受け取り時に玄関先で開封して
動作確認しなければならないそうです。
着払いで支払いも済んでるので取引終了ということらしい。
おわびとして2000円送ってきたが受け取り拒否しました。

今後、不具合を心配しながらの使用となります。
とてもがっかりです。

今後、しっかり店を選びたいと思いました。
(運送会社も)

2013/7/29 16:22  [1348-1]   

書き込みありがとうございます。

他のかきこみにもありますが、ネットでの購入は、「リスクがある」という事ですが、配達中のトラブルの場合は、量販店でも同じだと思います。

何のリスクというと、購入した商品が果たして新品か?、疑惑のある訳あり商品の可能性もある、ということだと思います。
さらに、初期不良、故障した時の対応も含まれると思います。

しかし、そういうリスクというのは、よくよく考えるとおかしいと、僕は思います。
なぜかといえば、お金をもらっている以上、責任ががあると思うのです。

人件費などがかからない等、量販店より安い値段で提供できる。
良く売れて売り上げが伸びる、というのが魅力だと思いますが、売り側は、お客が勝手に選んで買っている訳だから、売り手は責任がない、みたいな暗黙のルールがあるのがおかしいと思うのです。

たしかに、宣伝して買ってもらうようにしている訳でなく、買い手が自宅で「承知の上」での購入している訳で、ショップによっては注意事項があり「良く考えて購入してください」みたいなのは書いてあります。
買うのはおなたの勝手です。みたいな・・・。

しかし、「商品の不良があった場合交換できない」と書いてない以外は交換するべきだ。
と思います。

おかしいでしょうか?

2013/8/4 08:52  [1348-2]   

スレ主 sakura75さん  

セレナRX-7さん

とにかく今でも納得できていないのです。

販売店の「直ってよかったですね」的な返答に
この店は客に対する心構えがまず違うんだなと感じました。

考えるとこれまでたくさんの商品をネットで購入しましたが
このような店があることを知ってとても勉強になりました。
私はいままでずっと運が良かったんですね。
どの店も良心的で不良品が届くなどまずありませんでした。

しかも今回はかなり機種をいろいろ研究してこれが良いと決めた
レンジでしたから本当にがっかりです。

購入前の質問もしたほうが良さそうですね。

それと「価格.COM」も登録店の販売状況くらい把握してほしいです。
この「S-SALE]はかなりの優良店で、みなさんのコメントも大満足で
こういう評価も信じてはいけないのでしょうか?

今回の件で一番の被害者はHITACHIさんです。
出張修理と部品代は私に請求されませんでした。気の毒に思いました。

コメントありがとうございました。
聞いてもらってうれしかったです。

2013/8/4 13:30  [1348-3]   


ネット販売についての掲示板に
ネット販売についての掲示板に新規書き込み
全員投稿可
ネット販売について
ネット販売についてをお気に入り登録
運営者:
セレナRX-7さん
設立日:
2013年6月29日
  • 注目度:

    -(お気に入り登録数:1件)

  1. 1sakura75

該当掲示板はありません

ページの先頭へ