縁側 > 趣味・エンタメ > 徒然なる掲示板四方山話
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

顔の見えない匿名掲示板。

色んな方が居ます。
色んなことが起こります。

意味深な独り言を指の向くまま気の向くままに。

  • 徒然なる掲示板四方山話の掲示板
  • 徒然なる掲示板四方山話の伝言板
  • 徒然なる掲示板四方山話の投稿画像
徒然なる掲示板四方山話の掲示板に
徒然なる掲示板四方山話の掲示板に新規書き込み

最近見た作品を中心に、思い付いたことをツラツラと(笑

日本色?豊かな作品と言えば、古くはブレードランナーにロボコップ。
ダイハード1もそうでした。

最近見たパシフィックリム。

怪獣と菊池凜子演じる森マコ。
和ですなぁ〜

で、ロボの動きが何ともトロいのがイマイチ(^_^;)
メカもジャイアントロボとキングジョーを今風にした造型が残念・・・・・・・
やはりロボは日本アニメが一番かな?

内容的にはロボジョックスとダブルオーガンダム とエヴァの合わせ技。

ボディアクションでの操作はロボジョックス。
脳内会話はダブルオーの脳量子波。
4次元空間から現れる怪獣なる使徒はエヴァ。

ってあたりでしょうか?

2013/12/29 11:50  [1318-605]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ^^

パシフィックリム 気になって見ちゃいました(●^o^●)

いや 何とも ジャイアントロボと言うか 鉄人28号と言うか・・・・

円谷プロのテイストもなんとなく感じる作品でした。

>ダブルオーガンダム

密かに ロックオンのファンだったりします(⌒_⌒;


>ダイハード1もそうでした。

そうですね バブルの時代の映画で日本バッシングが始まる頃の作品ですかね

占拠されるビルが日本企業?だったりしましたね、

その翌年の89年に ロックフェラーセンタービルが三菱地所に買収されました。



と ちょっと早い?ですが  今年一年 つまらぬ話にお付き合いいただきまして

有難うございました<(_ _)>

来年も 一つ 宜しくお願い致します。m(__)m

2013/12/30 19:32  [1318-606]   

ポンプさん こんばんみ〜(^_^)v

狙い撃つぜ!

ロックオンはクール!
唯一?普通の人間。

ダブルオーファンなら脳量子波のオマージュ?がお分かりかと(笑

ホリーが勤めていたのは「ナカトミ」ビルですね。

鎧とか飾ってるし(^_^;)
年末年始に数本?鑑賞予定なんで又コメントしますだ〜

こちらこそ色々勉強させて頂きありがとうございましたm(_ _)m

来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

よいお年を〜(^O^)

2013/12/30 19:53  [1318-607]   EZwebからの書き込み   

 JATPさん  

『パシフィック・リム』のクレジットにはサンクスだかデディケートだかで芦田豊雄さんの名前があった、はずなんだけど、今観ると本多猪四郎監督の名前だけになってますね。

で、芦田さんの弟子のサムシング吉松は、ロボットアニメの仕事ならダイアポロンか、といってますが、普通に考えればバイファムですわな。
ガラットとかワタルもあるんだろうけど。

http://m.imdb.com/title/tt1663662/fullcr
edits/thanks

2013/12/30 21:27  [1318-608]   

こんばんみ−

ギルモア監督は大の怪獣ファンで、ロボットの動きもあえて着ぐるみ風にしたそうですね。

終盤はグラハム・エイカーなみの「未来への水先案内人」的玉砕もダブルオーを彷彿させました。

ロケットパーンチ!と、古典的に担いでブン投げる技はマジンガーも入っているかなと思いました(笑)

2013/12/30 23:02  [1318-609]   

こんにちは(^_^)v

JATPさん

しかし、クレジットを凝視し、関与した人物を切口として作品を観るのはいかにもJATPさん!
ゴジラと言えばハリウッドゴジラもありましたが・・・・・

アニメも映画も人が造る創作物ですよね。


ドッペルさん

要は、ベースのテイストが「和」なんですよ。
どこかで見たぞ!のデジャビュ(笑

赤い靴〜♪
履いてた〜♪
女の子〜♪
パイロットに連れられて〜♪


ほらここにも和が(^w^)

2013/12/31 11:35  [1318-610]   EZwebからの書き込み   

さて、和に続く第2弾は親バカ(苦笑

アフターアースを昨夜見ました。

4Kマスタリングとかで、画質はなかなかよいです。比較対象の2Kマスタリングはありまへんが(^_^;)

ウィルスミス原案、ウィルスミス親子主演作品。
オマージュはアバターか?
風景や鳥が助けてくれるとことかね。

息子をプロデュースしたかったんでしょうが・・・・・
ちとやり過ぎ感が・・・・・・

まぁ、前評判通りのハズレ(^_^;)

2013/12/31 11:55  [1318-611]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん

映画の話じゃないけど、今年もよろしくね・・・。
たまにはニュース板に遊びにきてね。
ニュース板を映画に例えると「地獄の黙示録」かな?(謎

何はともあれ、おめでとうございます。

2014/1/1 02:18  [1318-617]   

新年あげましておめでとうございますm(_ _)m

何かと不埒な場ではございますが、閑話休題的なネタの際にでも絡んで頂けましたら幸いです(^_^;)


クルマさん

この間ちょっと寄った際は相変わらずでした(苦笑

たまには突撃すべか(^w^)
ニュース板はハンガーゲームかも?

とりま、今年も宜しくお願いしますだ〜

2014/1/1 02:33  [1318-618]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

明けましておめでとうございます♪

ブレランって日本食、、、じゃなく日本色っぽかったでしたっけ(どの辺り?)?
大好きでした、音楽も含め♪

こちらの板は私には摩訶不思議でお邪魔することも少ないですが、皆様にとって良い年になりますよーに♪♪

2014/1/1 12:05  [1318-619]   

くららら さん

摩可不思議ことよろ〜〜〜

ブレランの和

電飾看板のワカモト

屋台のうどん屋のオヤジが日本人。
日本語でハリソンデッカードに話しかけます。

名前忘れましたが、リュプリハンター?のマーキング置き土産が鶴?の折り紙。

他にもあるかも〜(^_^)v

2014/1/1 12:26  [1318-620]   EZwebからの書き込み   

さて、アクセサリー風に「和」を配した作品とは別に、ズバリ日本や日本人が登場する作品と言えば、丹波哲郎とボンドガールに浜美枝が抜擢された「007は2度死ぬ」。
オープニング舞台が東京になったバイオハザード「アフターライフ」。

そして、日本を含む多地域を舞台としたバベル。
このバベルに出てるのが、パシフィックリムの菊地凛子。
しかもスッポン(略

2014/1/2 00:29  [1318-624]   EZwebからの書き込み   

ども です、(⌒_⌒;

007ではキャストもさる事ながら ボンドカーが トヨタ2000GTでしたね〜

大排気量の外車とは違い 6気筒で2000cc あの狭いシリンダーで4つのバルブを詰め込んだ

日本の技術にも 度肝を抜かれたんじゃないでしょうかね、

実際にはヤマハの技術もあり 観賞用途のイメージが強かった気がしますが 後のセリカ等の開発

に大いに役立ったんでしょうね。

あと 和  キルビル や ブラックレインも 結構でしたね、

余談ですが ブラックレインに あの パチパチ パンチの 島木 譲二が出てましたね^^



2014/1/2 00:50  [1318-625]   

ブラックレインは邦画です(ジェジェジェ?

リドリーがブレランワールドを京橋に展開した作品ですね。

ブレランが「和」であることを再確認出来る逸品。

大好きな優ちゃんの遺作。
命を賭して出演したんですよね・・・・

2014/1/2 01:08  [1318-626]   EZwebからの書き込み   

じぇじぇじぇ!!  煤i0д0)

そうだったんですか?

てっきり 松田優作 ハリウッドデビューにして 最後?の作品だったかと思っていました( ̄ー ̄;

ちょっと 日本の893マフィア感が・・・って感じの演出でしたが。

2014/1/2 01:16  [1318-627]   

おはようございます(^_^)v

邦画は、個人的な気持の話です(^_^;)

すびばせん・・・・・

まぁ、正月と言うことで(え

優ちゃんで一番好きなのは探偵物語(テレビ版)だったりします。

2014/1/2 09:07  [1318-628]   EZwebからの書き込み   

なるほど そういう事でしたか(⌒_⌒;

失礼致しました、

 確かに 邦画と思えるほどのキャスト とストーリ ですね。

探偵物語 良かったですね〜

成田三樹夫さんとの掛け合いも絶妙で。


探偵物語でべスパ(スクーターブーム)が流行ったんじゃ無いでしょうかね?



2014/1/2 11:41  [1318-629]   

くららら さん  

2014/1/2 20:02  [1318-630]  削除

こんばんみ(^_^)v

ポンプさん

映画版探偵物語もあるんでややこいですが、やっぱテレビ版。

ラストが又微妙やし・・・・・

太陽のオマージュ?

金狼、野獣とは違うテイスト。

野獣での鉄道車両内での室田とのやり取りは秀逸でした。

ベスパって、ローマでも登場でしたっけ?


くららら さん

なして消えとる・・・・・・

エイリアン1stはリドリーなんですよね。
で、2でキャメロンとなりリュプリーが闘う女性に変身。
サラコナー、アバターのネィティリと同じキャメロンのテーマかな?
タイタニックのローズにもその傾向が多少。

2014/1/3 00:12  [1318-631]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ^^

映画の方は見て無いんで 良く解らんです

確か 薬師丸ひろ子さんが出演してたのかな?

今でもお綺麗ですが(●^o^●) 当時は独特の 雰囲気をかもしだしていましたね、

>ベスパって、ローマでも登場でしたっけ?

ですね グレゴリーペックとオードリーヘップバーンが二人乗り

してましたね、

キャメロン先生は 戦う女性が好きでしたね

ターミネーターは 1.2がキャメロンで3.4は確か別人でしたかね、

3.4では 使う女優と俳優も 何だか・・・でした。(⌒_⌒;

ただ3で 女ターミネーターが くちモデムでネットワークに進入するシーン

未来では進み過ぎて現代のアナログにインターフェースを合わす?様な

シーンが何ともリアルな気がしました、


リドリー先生は最近 プロメテウス なる作品を出されましたね、

ちょっと 前評判の割にはって感じでしたが 結局 1の後日談なのか 何なのか

未だに ピンと来ていません。( ̄ー ̄;

2014/1/3 00:42  [1318-632]   

 くらららさん  

おっはよーございまーす♪
お正月三日目 皆様何をして過ごされますか?
初夢は何でしたか? 
日頃夢はよく覚えているのに、一昨日の晩だけ覚えていません。うーん。

☆ ルージュさん
いやー(汗) こちらの縁側は何とも敷居が高い、、というか??ワールドでしてww、
天然はロムってるのが似合うなーと
うっかり書き込んだものの、定位置に戻ろかなーと、、

ご覧になってましたか、ヘヘ 失礼しました。m(_ _)m


というのも?
お正月だしーと最近見てなかった価格をうろうろしたら、変なものを見つけてしまって、、、
5年近く前のスレ。メンバーを違えて同じ事を繰り広げてると思ったら、、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=93120
10/


そんなに暇なら地球の裏にでも行って、視野でも広げ来ればいいのにー
最近価格のかなりがハンガーゲームに見えまする・・・・

ビックリしたら消しておりました。。。
映画から逸れる話ですみません。。。。

闘う女!
よし!今年はこれをテーマにすんべ! (笑声がどこからかww)


※ 削除部分を見てないで このスレをご覧の方へ
ブラックレインもエイリアンもリドリースコットの監督作品なんですね、
って事書きましたデス。  m(_

2014/1/3 10:38  [1318-633]   

皆さま、こんにちは。

パシフィックリム、吹替えでは「ロケットパァーンチ!」と、発音もアレそのまんまで子どもらも大ウケでしたが、字幕では「エルボーロケット!」と、つまらん。。
頭部のみの合体もパイルダーオンに近いですね。

日本が舞台になった洋画はワイルドスピード3も印象的でした。
渋谷のスクランブル交差点をカウンタードリフトするシーンが豪快です。
撮影が復活したシリーズ7も再び日本が舞台になるそうですね。

アフターアースは国内盤でも4Kマスタリングでしたか!
SONYテレビブースで流れていたデモは、かなりの高画質で捕獲候補でしたが、内容は痛いくらいの親バカですか・・・先ずはレンタルで試してみよかな(笑)

ブラック・レイン、松田優作の魂の演技が忘れられないですね。本当に指を切った!と噂が流れる程の鬼気迫る迫真演技でした。
野獣死すべしでは役の為にリアルに奥歯4本抜いたとか?
探偵物語は観た事無いです(^^;;

2014/1/3 12:32  [1318-634]   

皆さんこんばんみ(^_^)v

ポンプさん

薬師丸ひろ子は、探偵物語、Wの悲劇、セーラー服と機関銃、野性の証明等、角川映画の看板アイドルでしたね。

最近では夕陽がナンチャラに(^_^;)

T3ではローケンがスッポン(略

プロメテウスはどうやらエイリアンの原点のようです。
分かりにくい話ではありました(^_^;)

くらららさん

新年早々遺跡発掘???
まぁ、色々ね・・・・・
ハンガーゲームって、バトルロワイアル、インシテミル、ランニングマン等のごった煮パクリみたいな(^_^;)

闘うにも色々。
心で闘うのが難しい・・・・・・

ドッペルさん

何と!
吹き替えはロケットパンチ(^w^)
マジっすか〜

ウィルスミスはやっぱアイロボットですね〜

ジュニアはまだまだ線が細い(^_^;)

4Kアフターアース、返送時に同梱しますだ(^O^)

2014/1/4 00:04  [1318-639]   EZwebからの書き込み   

ロケット ぱぁ〜んち!! 言ってましたね(^^)

のぼうの城 早くも地上波初放送

野村萬斎 なかなかの役者ですな、

しかし 日本人 やぁ やぁ〜我こそは・・・・どんだけ礼儀正しい民族なんだ(⌒_⌒;

2014/1/5 22:30  [1318-646]   

こんばんみー

ルージュさん、マジですよw

真空ポンプさん、確認していただいたのですね^^
2作目が出るとしたらキカイジュウが登場しそうですね(笑)

4Kアフターアースありがとうございます。
究極の親バカ作品はいかなるものなのか楽しみです。
あ、こちらからのレンタルはごゆっくりご覧下さいませ。ちなみに今更気付いたのですが、アメイジングスパイダーマン4Kを入れたつもりがベストキッド4K(リメイク版)を入れてしまいました。
これ、エンドロールに映画出演していないスミスが登場するという観ていて恥ずかしいラストなんですよね。
ジャッキーの演技も味があって作品自体は好きなんですが、ラストで台無しです(笑)

2014/1/5 23:55  [1318-647]   

皆さんおはようございます(^_^)v

初出、ちゃんと起きましたか?
とっくに働いてる方すみません(^_^;)

ポンプさん

ブレストファイアーも装備してもらいましょう(え
要は鉄板焼きやけど(^_^;)

ドッペルさん

スミスが続きました(笑
MIB3は劇場で見たんですが、1は未見でした。
ベストキッドはリメイクされるってことは人気作品?

オヤジ登場は見逃してる(^_^;)

とことん親バカ?

アフターアースは映像を楽しむ作品だす(お

間もなくリリースのエリジウムとファントムに期待しよ。

2014/1/6 07:52  [1318-649]   EZwebからの書き込み   

皆様 こんばんみ(^^)

あぁ〜正月ボケで社会復帰が困難な今日この頃。(飲みすぎました)(⌒_⌒;


此処で映画の話してると・・・・先日の松田優作さん 今も存命なら65歳

どんだけ渋い俳優になっていたんでしょうか・・・全く残念です。

太陽にほえろ(Gパン) とか思い出して何だかんだで そういやマカロニが最初だったかと

ショーケンなんてのも思い出して そういや 水谷 豊が萩原 健一の子分 舎弟?

そんなこんなで 中村雅俊 も 俺たちシリーズで 一世を風靡してましたね〜

Gパンデカはベルボトム パンタロン ファッションは繰り返す 又あんな装束が流行るのだろうか?


あっ!何言ってんだか 未だ正月ボケだこりゃ。(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ




2014/1/7 22:18  [1318-651]   

こんにちは(^_^)v

社会復帰を何とか果たした頃に3連休で振り出しに戻る(あ

ワールドウォーZを見ました。

バイオやん(^_^;)

しかし、なしてゾンビの歩き方って、判で押したように体と首傾けながらなんでしょうね?

起源はスリラー?

普通にスタスタ歩くゾンビを見たい(え

こいつはC級ですな(^_^;)

2014/1/12 12:57  [1318-662]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

ソラリスPさーん♪ ちょっと叫んでみる、、、映画スレなんで♪ (*はじめましての方、特技なんですー笑)
皆さん こんばんは♪  

☆ ルージュさん
心で燃える、、そーなんですー
表面は穏やかで優しく、心の中は熱く。理想♪
(、、実際と差があっても嘘つきじゃないですよねぇ。。)
ゾンビがスタスタ歩くのは、、、コメディ??

☆ IWCドッペルさん
初めまして m(_ _)m
2年前のユラユラ板あたりからご一緒させて頂いてるように思いますが、お話は初めてですよね。。。
プロフ見まして、ご家族とアウトドアに野菜作りに始まる料理! 最高ですね。
アスパラ、良いですよね〜。
お酢の代わりにレモンで料理したくレモンの木を植えたいと思ってるんですが
近所でレモンの木を見ないので迷ってまして(関東です)
取り敢えず、春が来たら料理用ハーブをしこたま育てようと、ドッペルさんのプロフ見て決めました。(笑)


映画とテレビ話から逸れましたね〜 m(_ _)m 不知の作品ばかりなのでヘヘ
折角なので、今日はもっと外れます〜

☆ 休み終わるぅ〜とジタバタしてる方へ(笑)
珠玉の短編ドキュメンタリー(笑
最近見つけた私のオアシスを皆様にもお裾分けしまーす♪
明日の夜 欝になったらどうぞ(笑
http://www.youtube.com/watch?v=rMsusYU5G
vs

http://www.youtube.com/watch?v=H4vc4Z0Wz
mQ

2014/1/12 18:07  [1318-664]   

こんにちは。

ワールドウォーZは気になっている作品です。
ウィルスネタの映画は外れが少ない印象がありますが、イマイチでしたか?

最近、マン・オブ・スティールを捕獲しました。
赤パンツ封印です(笑)
戦闘シーンはドラゴンボールをモロにパクった感がありますが、中々楽しめました。
一部のCGが雑な印象がありましたが、全体の作りは良いです。
7.1chロスレスの音質もナイスでした。
余計なお世話ですが、主人公のあの額、かなり広がりそうです。


くらららさん

こちらこそ、宜しくお願いします^ ^
アスパラ栽培はオススメですよw
年々収穫量が増えて、10年以上も収穫できるのでロングランで楽しめます。

レモンは膝丈くらいの樹を植えていますが、成長が良くありません。
関東でも室内栽培が良いかも知れませんね。

ハーブと言えば、毎年春頃からバジルの苗を仕入れてます。
ご存知かも知れませんが、うらやましいくらいにモサモサ生えて来るので、頻繁に料理で使っても余る程です。そんな時はバジルペーストを作っています。

2014/1/13 15:53  [1318-665]   

 くらららさん  
1位ー37位 37-76位 ラスト 分割で見にくいですが貼ってみました

皆さん こんにちワン!

映画ネタ出てきた(笑)

昼に引っ張り出してきた本がありまして「千年紀のベスト100作品を選ぶ」。
紀元1001年から2000年までに作られた文学・映画・音楽・舞踊・絵画・建築から100点選んでランキング。
んで、それに関して、あーだこーだ語るって本です。楽しいでしょ。
メンバーが丸谷才一・三浦雅士・鹿島茂という3名なので、文学が非常に多く取り上げられています。
ちゅー訳で? この中の映画を抜き出したランキングを紹介します〜

順位 制作年
22位 1963 8 1/2 フェリーニ
52位 1933 キング・コング クーパー/シェードザック
65位 1969 地獄に落ちた勇者ども ヴィスコンティ
 同 1970 暗殺の森 ベルトリッチ
 同 1969 ワイルドバンチ ペキンパー
76位 1959 勝手にしやがれ ゴダール
 同 1954 七人の侍 黒澤 明
 同 1959 ブリキの太鼓 シュレンドルフ
 同 1959 北北西に進路を取れ ヒッチコック
 同 1961 去年マリエンバードで レネ

ベスト100のランキングは↓ これも面白いですね〜♪
http://homepage3.nifty.com/~hispider/boo
kdiary/best100.htm

映画も古いのばっかですね〜(笑) かろうじて半分見ておりました。
22位に「シテール島への船出」が入っていて「これが映画のトップか?」と一瞬勘違いしましたが、絵画のそれでした。シテール島への船出もフェリーニでしたよね〜
皆様のお好きな映画はありますか?

2014/1/13 15:55  [1318-666]   

こんばんみ(^_^)v

先ずはマンオブスティールの話から。

出だしは、スターウォーズオマージュ?

冷凍?監獄はソロやし(^_^;)

クリプトン星人同士の闘いは正にスーパーサイヤ人(^_^;)

しかし、スーパーマン、スパイダーマン、バットマン、アイアンマン等、アメコミは等身大超人好きですな〜

日本ではライダー系?


くららら さん

七輪の侍洋画版と北北西のみ(^_^;)

なして眼科のおできとか、シェーンとかが入ってへんの???


ドッペルさん

ウィルスつうより、ゾンビ系やし(^_^;)

アフターアースとセットでどうぞ(笑

2014/1/13 17:58  [1318-667]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

皆さん こんばんは♪

先日↓の1文を見つけました。「ペンは剣より強し」というスレを見た気がするので。
The curve is more powerful than the
sword.  (←なぜか勝手に改行されます、スミマセン)
“sword”は「剣」ですね。んで“the curve ”は「ボン・キュー・バン」を指してるんだそーです(笑)
こちらの紳士の皆さんは剣より強いペンをお持ちと拝察しておりますが、
その皆様を前に“the curve ”がまみえた時、どーなるのでしょーか(笑) 気になる(笑


☆ IWCドッペルさん

アスパラは大好きなんですが、手間的にはどーなんでしょ?
消毒等必要ですか?
手間要らずで10年なら最高ー(そう都合よくいかないでしょうかー笑)

バジルは楽でどっさりですよねー
以前はオレガノにイタリアンパセリ、タイムにセージといろいろやりましたが
カラスの攻撃にあって、ローズマリーとセージだけが生き残りました。
これらは何もしなくても毎年増え続けています。
バジルペーストは気づきませんでした!今年は是非試します〜♪(余ったのは、乾燥させて冬場に使っていました)

レモンはそーですかー。 どっさり行かないなら、できたの買お(笑)


☆ ルージュさん

>七輪
で焼肉大会〜♪
>眼科のおでき
、、思われニキビ?、、誰に思われてるの!(妹チェック!!)
目の上のたんこぶの反対??   んー、、眼下の敵の事かにゃー
七輪の侍洋画版ん? これは何ー? あとシェーンも知らないにゃー  ん、、アクションもの好き??

>なして眼科のおできとか、シェーンとかが入ってへんの???
全領域カバーできっこないのだから、楽しいお遊び、ちゅーことで♪
面白がって見れば良いのっす、で議論が始まれば尚良しー♪
ですが、私の言葉じゃ納得いかない? なんか説明があったっけ?とパラパラ見返しましたが、
「かなりなものが軒並み落選で申し訳ない」ちゅー文はありますたー
(説明多分ありました、見落としましたー)


※冒頭部分は「ペンは剣より」のスレにケチつけてるんじゃなく、ネタです♪
(説明つけないと誤解が起こる事が多くて、、最近、、、びっくりする、、、)

2014/1/14 18:44  [1318-669]   

こんばんみ〜(^_^)v

ちょっと前に見た作品。

ジャックと天空の巨人

勿論ジャックと豆の木が原作なんですが、巨人が一人ではない!
巨人がウジャウジャ、正に進撃の巨人状態。

進撃の巨人自体はコミックもアニメも見てまへんが、実写化案が吹っ飛ぶ巨人の迫力。

とにか単純に楽しむ一作ですね。

くららら さん

捻りが足らんかったので再度。

七輪でサブない

暖を取るなら七輪で(え
洋画版はゴーヤの七輪焼き、もとい、荒野の七人。

アクション、SF専門なんで、文学系はサッパリ状態(^_^;)

2014/1/15 23:40  [1318-670]   EZwebからの書き込み   

こんにちは

くらららさん

アスパラは肥料喰いですが、手間いらずで都合の良い野菜ですよ^ ^
ほとんど放置でスクスク育ってくれます。
ん?消毒って何の事です?

ちなみにカブト虫の幼虫が食べた腐葉土の糞が、肥料として最高なんですよ(^^;;
その為だけではありませんが、衣装ケースで大量に育てています。

ハーブお詳しいですね!まだバジルしか試していないので、チャレンジする時は色々教えて下さい(^o^)/


おらおらおら!
ジョジョかなり面白いですね、ルージュさん^ ^
昨夜で2巻観ました。
むかーしに少年ジャンプでの連載をみてたのですが、忠実に再現されているお陰なのか?先のシーンや台詞の記憶が蘇りながら楽しめました。
かなり懐かしいですね。
ワムウあたりまで何と無く思い出してきましたよ。

進撃の巨人はGAOで1話(無料)だけ観ましたが、中々面白そうな展開でした。
ハリウッドなら実写可能?パクられそうですね。

2014/1/18 12:35  [1318-674]   

 くらららさん  

皆さん こんばんは♪ 
冷えますね。んで、年が明けて20日も過ぎたかと思うと、これも心を冷やすような。。。。

☆ ルージュさん
ジャックと豆の木に惹かれて予告VR見ましたが、楽しそーですね。
ですが、ほのぼの系じゃなかった(笑) 忙しい系?が性に合うんでしょうか。
父も西部劇とかアクション系が好きでしたね〜 映画は性別で趣向が分かれそうですね。音楽どころじゃなく。

>七輪でサブない
グっ♪♪♪
ベンチャー系の企業にはお笑い番組と混同しそうな勇気ある?(笑)ネーミングの商品はよく見かけますが
(草刈機マサオとか・・・これはいい方?なので例に出しましたがー笑)
数日前ちょっと見つけたものに↓(2番目が商品名)
 目覚し時計 ・・ 非情ベル ・・ 松下電工 ・・ 強力な音のベルを付けた目覚し時計
 目覚し時計 ・・ 起きTEL ・・ 松下電工 ・・ 電話型のデザイン、電話の呼び鈴と女性の声で起こしてくれる
 自動照明センサー ・・ サッチー ・・ 積水化学工業 ・・ 周囲の照度によって点灯と消灯をおこなう
 
大手も結構(笑) ルージュさん、技術職が嫌になっても食べていけます\(^o^)/


☆ IWCドッペルさん
私もドッペルさんと短くお呼びしていいですか?
消毒は害虫がついたり病気になりやすい植物に薬品等を散布します。
ちょっと離れた場所にバラの大群があったので(バラは病気と虫に好まれます)
それが飛び火したのかバジルも若葉の頃はアブラ虫対策が大変でした。
口にするものなので化学薬品を避けた代わりに、何度も散布する必要が出ました。。。

ハーブは料理のレシピに登場するのを単に育ててます。
オレガノは便利ですよ♪
これとは別に不眠が酷かったので、ハーブ療法を取り入れる? と調べた事がありました。
アロマオイル等匂いで採取するのと、お茶で摂るのと、食べるのでそれぞれ効能が変わり、
かつ組み合わせや食べ物との飲み合わせ等々複雑、というのがすぐ判明して即座に忘れる事にしました(笑)。
東洋の漢方薬にあたる感覚で西洋のハーブ療法というのがあるらしいのですが、
頭を使うとストレスで一層眠れなくなるかなーと。ポリポリ
ドッペルさんの様な聡明な方向きのハーブ活用方法ですね(笑) 私は食べるの専門で♪(笑)

2014/1/19 20:27  [1318-675]   

 くらららさん  

あ! 本日は19日でした。。。
20日の天気予報見てたら、今日が20日と、、、大ボケ (・・;)ゞ

2014/1/19 20:31  [1318-676]   

ルージュさん 皆様
ご無沙汰です
いやいや 入院して初めて普通に生活できるありがたみ
を感じる今日この頃です。

まぁ 動けない以外は元気な訳で
映画観賞するにはもってこいなのですが、

携帯しか無いので 月7gまでなのでなかなか難しい、

で 先ほど トムクルーズ主演の オブリビオン?
観ました 難しいストーリーと思いきや 

クローンだったと言う展開、
キャストも少なく唯一 モーガンフリーマン
が出演してたくらいかな。

皆さん最近で お勧めあれは教えてください、m(__)m

携帯での文字入力は慣れないので 大変です(>_<)


2014/2/7 16:17  [1318-690]   

こんばんみ〜

関東は大雪予報。
大阪も小雪予報。

クリステル予報は・・・・・・無い(謎


ポンプさん

にゃんと入院?
もう退院しました?
大変でしたね。
金より大切なんが健康。
元気が一番!

で、オブビリオンを携帯で?
画質が良いソフトですから、大画面で見た方が見応えありますね〜

〉携帯しか無いので 月7gまでなのでなかなか難しい、

月7g???

週末に見る予定の最新皿は、エリジウムとファントム。

見たらコメントしますね。


寒さ厳しいですがお大事に〜


くらららさん

薪と火打石のセット 原始レンジ

空気正常器 よどんだ場の雰囲気を和ませる笑い声発生器


レ取るとカー 新しいインスタント食品


文殊焼き 3人前ジャンボもんじゃ


何か当たらんかなぁ〜

2014/2/7 20:08  [1318-691]   EZwebからの書き込み   

ルージュさんこんばんみ
現在入院中で 動けない状況です、
なんで 携帯(スマホ)での映画観賞です
でもって 一月 七ギガまでがパケ・ホーダイの
上限でして、
エレジュウム 私も
気に成ってます 観たいな〜(>_<)

2014/2/7 22:08  [1318-692]   

ポンプさん

現在進行形でしんしんと降り積もりつつある大阪です。

まだ入院中でしたか(>_<)
失礼しました。
改めましてお見舞い申し上げます。

7グラムではなくギガね(^_^;)

ポータブルプレイヤーとかがあればお皿で見れるのですが・・・・

アマでポチるとか・・・・

エリジウムとファントム、ネタばれ無しのレビューをせねば。

2014/2/7 22:28  [1318-693]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん お気遣い頂き恐縮です。
携帯からの書き込みは不慣れで上手く行きませんが
乱文乱筆ご容赦下さいm(__)m

二時間物で五百〜七百メガなので考えて観賞しています(^^;)

2014/2/7 23:00  [1318-694]   

ポンプさん

毎日1本ずつくらい見れたらよいのですがね・・・・・・

スマホでディジタルコピーは視聴可能なんでしょうか?

2014/2/8 00:10  [1318-695]   EZwebからの書き込み   

ルージュさんオハヨーございます
HuluとかGoogle Play&#160;で観賞しています。

>スマホでディジタルコピーは視聴可能なんでしょうか?

すいません私にもよくわかりませんm(__)m

2014/2/8 08:05  [1318-696]   

ポンプさん おはようございます。

ミゾレに変わりましたが、大阪では久々のまとまった雪。

iTunesやGoogleプレイにコンテンツが対応してたら、ディジタルコピーのスマホ視聴もオケみたいですね。

2014/2/8 09:59  [1318-697]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

皆さん こんにちは♪
こちらはまだ沢山の雪虫が舞ってますよ、コンコン歌いながら♪
白い非日常の景色に 気持ちも洗われまする♪


☆ ポンプさん
大変ですね。どっか痛かったり辛いですか? 病院食は美味しいですか?
病院生活長くなりそうですか?
可愛い看護婦さんにそれなりに楽しみ見つけてたりして(笑)

映画情報、最近まったくチェックしてないので、、ごめんなさいデス。。

暫く前に私も入院しました。大学病院も林立する御茶ノ水という病院激戦区にあって
こじんまりとした個人病院でしたが、そういう立地でも人気の病院だけあって、いろいろ
素晴らしかったです。看護婦さんもプロで感動ものでいた。
ホテルでも何でもこじんまりとした所を好んでるんですが、人のぬくもりを感じて良いねーと
こじんまり趣味が加速しそうです。
ポンプさんはどんな環境を過ごされてるんでしょ。


☆ ルージュさん
ええ感じっすー♪(笑)
キャンプのお供で原始レンジしましょうかね
空気正常器は、渾身のダジャレ365入りなら売れる〜〜この際デーブとタッグ組んで(笑)
でーもー「空気正常器‘ルージュ’」、、欲しー!!! 関東に1年位出張しませんか?(笑)
1日だけじゃその後の禁断症状に苦しむだけだもーん。 


さてコンコン君たちとおしゃべりに外出たい様なー
室内でぬくぬくを続けたいような、、、、(笑)

2014/2/8 15:25  [1318-698]   

くらららさん 優しい言葉ありがとうございますm(__)m

現場から直行入院なんで有無を
言えない状況で病院決定です(^^;)

痛い痛い 転落なんで痛いです だもんで現在
唯一のツールはこのスマホのみです。

看護士さんは ん〜微妙 何て言うと叱られます。
優しくしてくれる人も要れば厳しい人も。
むこうもプロですからね!!

携帯のワンセグも今一ですし 映画配信を楽しみに

でも7ギガ超えると面倒みたいなんで吟味して選ばないと。
まぁそんな感じで おとなしくしています(^^)v

2014/2/8 17:49  [1318-699]   

 くらららさん  

ポンプさん

痛い痛いですか。。。あっちこっち?
んで微妙ですか(笑) 私の時は皆可愛く見えました。病院の看護士教育が素晴らしかったからでしょう。
女性の私でも退院せずに、ここで過ごしたーいーと思いました。猫に小判?(笑)
おしゃべりで気分転換なるようでしたら、お話し相手させて頂きますよ。
(映画はどんなのがお好きでしたっけ?)

2014/2/8 18:01  [1318-700]   

くらららさんよほど素晴らしい病院だったんですね!!

マァ仕事とは言え私みたいな赤の他人の糞オヤジの世話をする

訳ですから(T_T)
映画はアクション SF サスペンス 

ホラーはちょっと

先日トムクルーズのオブリビオンを観ました。
ルージュさんのエリジウムも気に成ってますが
確か レンタル配信がなかった気がします。

あ〜ビール飲みてェェ〜(>_<)

2014/2/8 18:20  [1318-701]   

 くらららさん  

皆さんこんばんは♪

ツイッターをしていますが、楽しい雪だよりが色々入ってきます。
雪かきがあまりに終わらないので、雪だるま作りに行事変更と、雪だるまのお雛様状態の写真がアップされたり(笑)
明日まで雪降ってくれないかなーと呑気な事を思っていましたが、関東のあちこちで停電。
外をみたら既に雪は止んでいました。雪なれしていない土地ではこの位がよいところでしょうか。

☆ ポンプさん
良い事ばかりは世の中ないのが(笑)。最後のお会計の時にあれ?と(笑)
医療費って一定以上は掛からない(戻ってくる)と勘違いしておりました。戻るのも規定があった様です(当たり前か)。

ベッドは窓側ですか? 景色を見ていられると楽しいですね。
私は運良く窓側。で他の皆さん、常時カーテン閉めていました。
私は閉じた空間が嫌いなので、診察の時以外はカーテンは開けっ放し(笑) 
廊下側で景色が見られなかったら鬱憤たまったと思います。
服装もパジャマではなく、一人呑気な雰囲気で入院生活をエンジョイ??してました。

ビール(笑) 1日の終わりにビールは大事ですね。他は何の禁断症状が?

映画はそのラインナップだとお話しできそーにありません。。。。
SFは好きですが、あまり見ないできました。
ルージュさん他皆さんに映画の話はお願いするのが良いようです。スミマセン。


☆ ルージュさん 
お元気ですか? お腹痛いですか? 猫の手を借りたい何かが起こってますか?
あるいは可愛い可愛い2足の子猫ちゃんがあちこちで未知との遭遇をして
過去に例のない修羅場ったをご経験ちうとか。。。(ムッキー!! ※天津甘栗を剥く音ではありません)
静かだなーと。。。雪はルージュさんの沈黙が降らてる??
ここで1句、、、と思ったけど 今日は(も?)とんと出てこないので、サラ川から m(_ _)m
 ・「前向きで」駐車場にも 励まされ  (文脈と関係ありませんデス)

2014/2/8 21:55  [1318-702]   

くらららさん
ベッドは窓際です 太陽の光を浴びたいタイプなんで
希望しました。(^^)v

くらららさんの お好きな映画のジャンルは?  




2014/2/8 23:43  [1318-703]   

こんにちは

関東はエライ大雪みたいで・・・・

さて、都知事選への影響は?


ポンプさん

名人も屋根からでしたか・・・・

こう言っては何ですが、外科は暫く我慢したら必ず治ります。
まぁ、重症やと後に何かある場合もありますが・・・・

暫し休息下さい。
体張った仕事って、ホンマ大変。


くららら さん

時折腹痛ェ〜〜〜
笑い杉で(あ


駐車場

泳げぬプールと

知らぬバカ


実話(自爆


転倒アシスト自転車

たまにタイヤが外れる・・・・

これは売れんな・・・・・

2014/2/9 13:23  [1318-704]   EZwebからの書き込み   

おはようございます。

では、ネタバレせん程度にエリジウムの話を。

エリジウム、それは桃源郷、ユートピア・・・・・・・・

選ばれし?モノのみが住むスペースコロニー。

ロボコップとスターウォーズを混ぜたような世界?

マットディモンはやはりボーンがキーワードか(謎

評価は3くらいかなぁ?
4Kマスタリングで画質はグーです。

2014/2/10 08:41  [1318-707]   EZwebからの書き込み   

桃源郷ですか〜(>_<)

デジタル配信HDで2500円これって高いの安いの?

ルージュさんの評価3(^^;)

5段階ですよね?(^^)/

あまりAVに詳しく無いんですがルージュさんは媒体は

Blu-rayとかですか?


2014/2/10 22:47  [1318-708]   

ポンプさん こんばんみ〜

5点満点の3です(^_^;)
エリジウムが、理想郷って意味なんですよね。

環境汚染された地球からスペースコロニーに避難って設定です。

私はBD皿で鑑賞です。
最新作が、4Kマスタリングで3600円くらい、2Kマスタリングなら3000円弱、旧作は1500円前後ですね。

配信が2500円・・・・・・
最新作だから高いのかな?
旧作はもっと安いですか?

2014/2/10 23:25  [1318-709]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん オハヨー ございます(^_^)ノ

アップルストア 強気ですよね?

物によっては旧作でも2500円

大体1500円前後(>_<)

配給会社との関係も有るんでしょうけど、

バーチャル世界での買い物の価値観て何なんでしょうね(^^;)

2014/2/11 06:54  [1318-710]   

ポンプさん こんにちは
端末で何度も鑑賞可能なんでしょうか?

パソコンに転送して、外部ディスプレイに表示、大画面鑑賞も可能?

スマホオンリーなら高いですよね(^_^;)

さて、昨夜はファントム開戦前夜を見ました。

個人的には、エリジウムよりこちらに期待してました。
大好きな潜水艦モノってことと、K19同様に実話ベースってこともあり、なかなか楽しめました。

レッドオクトーバと比較すると辛いですが、3.5+αかな?

2014/2/11 11:11  [1318-711]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん またそんなソソル話を(^^;)

良いですね〜ファントム開戦前夜

面白そうです。

江戸ハリス Xファイルのデヴィッド・ドゥカヴニー

中々の豪華キャストじゃ無いですか(o^^o)

私も 恥ずかしながら眼下の敵以来の潜水艦好きかな


でも ネット配信して無いですよね?


アップルストアでの購入パソコンでも閲覧可能です、

グーグルプレイでの購入はアンドロイド端末のみです。

いずれも購入すれば何度でも閲覧可能で

レンタルなら2〜3日かな、

2014/2/11 11:37  [1318-712]   

うっ! あった ありました(^^;)

購入2500円レンタル500円

どうしょうかな〜レンタルでエリジウムと

ファントム開戦前夜

両方見ようかな〜悩むなぁ〜


2014/2/11 11:53  [1318-713]   

レンタル500円も強気(^_^;)

後日、外部ディスプレイで見れるコンテンツなら購入もありですが。

さて、ファントム。

最初タイトルを見た時は米戦闘機かと。

まさかリアルレッドオクトーバとは(謎

キャメロンファミリーのビショップが登場してたのに後から気付きました。

アンドロイドも老けるのね(え


今時大戦感満載のオンボロディーゼル潜水艦。

SFX満載の作品が溢れる中、ノスタルジーに浸れる一品がファントム。
エリジウムとの対比も面白いかも。

2014/2/11 12:24  [1318-714]   EZwebからの書き込み   

ムーンさん こんばんみ(o^^o)

エリジウム ポチってしまいました(^^;)

SDモートで400円レンタル値段はともかく

ファイルサイズがデカい

1.5gbもありやした、(^^;)

まぁ 長い夜にゆっくり観賞致します、

2014/2/11 17:47  [1318-716]   

こんばんみ(^_^)v

月夜のムーン(偽 でございます(あ

解放されるまで後どれくらいかにもよりますが・・・・

BDP-SX910

ポータブルプレイヤーって選択肢も。

とりま、エリジウムをゆっくりお楽しみ下さい。

2014/2/11 19:05  [1318-717]   EZwebからの書き込み   

あっ!

借りたら直ぐ見たいのが人情で(^^;)

見ちゃいました、

マットデイモン 動物園買うパパから

いつものボーンへ確かにロボコップ(o^^o)

女優さんも最近SFでよく登場する南米系?

で なんと
ジョディフォスターが なんで?

内容は現代社会の紛争地域を彷彿とさせる

超格差社会(T_T)

ダブルオーに出て来そうな オービタルリング?


400円で楽しませて貰いました(^-^)

ポータブルDVDなるほと有りですね(^_^)ノ


解放時期は未定でございます(>_<)

あっしが医療ポッドに入りとうございます。

と こんなポンコツポンプの暇つぶしにお付き合い頂き感謝ですm(__)m

時に先日も申し上げましたがAVには疎いのですが

4k それ程美しいのですか?




2014/2/11 21:01  [1318-718]   

満足されて何より(^O^)
ミサイル高高度狙撃も。
マチルダさんまで登場してガンダムワールドか?(え

で、AVネタ。

現行フルHDは、1920×1080画素。
2Kとも呼ばれます。

4Kとは縦横2倍、画素数4倍の次世代規格です。

但し、コンテンツと表示機器がまだ未整備です。
4Kマスタリングとは、元のテレシネ映像が従来より高精細なコンテンツですが、現行2Kディスプレイではビックリする差はありまへん(^_^;)


キレイどころの介抱で快方して早く解放されますことを。

ポータブルは拘束期間次第ですね(^_^;)

捕獲したら、ダブルオー全巻貸出しまっせ〜

2014/2/11 21:32  [1318-719]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ(^^)v

毎日 綺麗どころに あんな事やこんな事を(o^^o)

んなわけ無いがな〜〜!!

今日は冷えますな うっすら雪も積もって

さっきテレビテレビ4kテレビの特集やってました、

日本製品が かの 二国に値段で苦戦を強いられてる

頑張って欲しいもんです。

映画はパケ通信量が6ギガ超えたがらピーンチ!!


2014/2/14 19:04  [1318-727]   

ポンプさん こんにちは(^_^)v

又々積もりましたね〜
2週連続はビックリ(◎o◎)

通信費考えたらやっぱりポータブルプレイヤーかなぁ・・・・・

人件費やら為替やらで日本は苦戦(^_^;)
大変です・・・・

2014/2/15 12:09  [1318-729]   EZwebからの書き込み   

ルージュさんこんばんみ(^^)v


あ〜ファントムの誘惑が(^^;)

先ほどドコモから あんた
今月7ギガ超えたから128kbps
で我慢してね〜

現在の感覚からすると
電話 モデム時代に逆戻り

人間の欲望とは 果てしない

数年前ならイチニッパでも

モバイルでは高速通信だったのに(T_T)

2014/2/15 19:09  [1318-730]   

ポンプさん こんばんみ〜(^_^)v

うん?

上限越えたら亀に?

亀のノロイ(え

ファントムの誘惑(^_^;)

やっぱりプレイヤーポチかなぁ?

画面もデカイし〜

2014/2/15 23:46  [1318-731]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ(^^)v

何だか 私の愚痴コーナーみたいになってしまい恐縮ですm(__)m

近々 仮釈放の許可が出そうです、

仮釈放後もしばらくは保護観察の身の上ですが

しゃば?の空気が吸えるだけでも有り難い!

2014/2/19 22:15  [1318-732]   

こんばんみ(^_^)v

ポンプさん

保釈見通しですか!

いくら積みました?(違
まずはおめでとうございます。

ここで暴れては見も蓋もありまへんから、大人しく優等生でひたすら保釈の日を待ちましょう(だから違うって

やっぱしシャバがよいですよね〜

2014/2/20 00:47  [1318-734]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  
ポンプさんへ 2/14にこんなプレゼントが来たらどうします?(笑)

皆さん こんばんは♪
ヨナはん見損ねた〜〜 真央ちゃんまで後1時間、、、これアップしたら寝よ。。。。

☆ ルージュさん

モータープールっすか? 10代の話ならありそうですねー 20代後半だったら、、(お仲間=天然ー♪)
プールはプールでも、プールバーに入り浸った方はおられます?
やりたいと思っていましたが、仲いいのがやらないので1−2度しか経験なく〜
好きな仲間と楽しい時間のためのツールなんで、知らない人とわざわざ出かけたい気もないんですよねー。
オーディオも音楽もそんな位置づけです。
好きな人と楽しい話をするための肴がオーディオだったり音楽だったり。
オーディオは今は眠らせておきたいので、熱心ではなくてゴメンナサイです。


☆ ポンプさん

良かったですね〜 おめでとうございます!
(余談ですが、病院での良い子は9時消灯じゃありませんでしたっけ? 笑)
好きな映画は情緒ある感じとでも言いましょうかー、、先般挙げた何でもかんでのベスト100のランキングに入ってる様なのはとても好きです。
古いの揃いで半分しか見てませんでしたが。

さて、退屈そうなポンプさんの為に(笑)、ツイッターで入ってきた笑える画像を集め始めておりました(笑)
釈放後もお暇なら今度アップしまする〜 取り敢えず1枚貼りましたよ。如何ですか?(笑笑

2014/2/20 03:37  [1318-735]   

>ルージュさん 毎度(=^^=)

しゃばへでたら まず 大衆食堂で 瓶ビール

懐かしの我が家には 黄色いハンカチが (●^o^●)

御心配頂きありがとうございますm(__)m

>くららら さん

御心配頂き恐縮です

もうすぐ しゃば の空気が吸えそうです(^^ゞ



ナ な なんじゃこりゃ〜? 超うけるんですけどヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ




何時から2.14はふんどしの日に?

調べると


ふんどしの普及を目指す協会 日本ふんどし協会


たまたまバレンタインと同日になった奇跡!なぜ2.14が『ふんどしの日』なのか?


1(ひぃ)2(ふぅん)3(みぃ)、、、14(どぉしぃ)、、、

と読めることから、2(ふん)月14(どし)日を『ふんどしの日』と決定しました。

けっして愛する男性にチョコレートを渡すあの日に便乗した訳ではありません!!

たまたま同じ日になってしまっただけです。


(これを日本ふんどし協会では「ふんどしの奇跡」と呼んでいます。)



って 無理やりやんけ〜(◎_◎)


取りあえず 私は絞めた経験ありません・・・・


そうです 消灯 9時です

調子にのってフールーで映画見てると ぱけ台 がどえらい事に とほほ・・・

ベスト100の中では キングこんぐ しか 見たことが有りませんでした マダマダ青いです(T_T)

こんな 日陰者に お付き合い下さり 有難うございましたm(__)m



2014/2/20 10:15  [1318-736]   

 くらららさん  

皆さん こんばんは
まずは訂正。 出典ちゅーかコピ先抜けてました。2/14のナイスな画像は下記のツイートが元です。
pic.twitter.com/FFTwGrYIRs


ポンプさん
ゴジラは見ておりません。何かで記念碑的な映画でしたよね。
何で有名でしたっけ? って感じで、映画でポンプさんのお話相手は役不足とROMに回っておりました〜

そーなんですか! ふんどしの奇跡でしたか(笑笑)
チョコに対抗??しようとは、なかなかええセンス(良い度胸)しとるね、とウケたんですが。 この時代に(笑)
今度親しい男友達にチョコあげたくなったら、代わりにふんどしあげようかな〜 楽し(笑笑

さて、続き。
映像に対して画像なんて容量的に大した事ない気もしますが、念のため画像ネタは宴会スレに載せました〜
これから退院までちょっとずつアップしましょうかね〜
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1318/Th
readID=1318-151/#1318-737


黄色いハンカチですか(笑) 良いですね♪ (羨ましいです!)

2014/2/20 20:02  [1318-738]   

ルージュさん くらららさん
こんばんみ(^^)v
とりあえず 出所してきやした(^^;)

皆さんには 此処で 愚痴話にお付き合い頂き

ありがとうございますm(__)m

当分は保護観察の身の上で 無理はできませんが

とりあえずはWi-Fi環境と液晶テレビが自由に見れる

だけでも有り難いです、

2014/2/22 20:30  [1318-741]   

こんばんみ(^_^)v

ポンプさん

お務めご苦労様でしたm(_ _)m

もとい、出所おめでとうございます♪(あんま変わらん

いやぁ、見回り気にせんでええのはよろしいなぁ〜

トンネル掘るの大変やし〜

飯屋で祝杯はあげましたか?

とまれ、暫しリハビリ?生活でノンビリお過ごし下さい。
筋力確実に落ちてるから筋トレね!


くららら さん

ガキはモーターつうたら、模型のマブチモーターしか浮かばんし、何かのモーターで回す、回るプールがモータープールやと本気で(実話

一桁年齢やしセーフ(^_^;)

ふんどしと言えば「だす」(謎

2014/2/22 20:44  [1318-742]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

目が覚める、、、6時。
このまま起きて一日早くスタートしよー

おふとん〜(出たくない)  もちっとだけ〜(おやふみ〜)
を行きつ戻りつしておりました。

おはようございます。無事?起きました♪ 


ポンプさん
よかったですね。どの位の怪我か把握してないので不適当な発言かもしれませんが
猿を名乗って来た位なので、怪我はいっぱい経験しております。
炎症が治まってからは、熱いお風呂は回復を劇的に促進してくれました。
もう47度ぐらいあるような「あっちー」ってのに入る(笑)
なかなか治らなかったら、お試しを♪

どうぞお大事に。折角できた時間ですので、いろいろエンジョイしてくださいね♪


ルージュさん
アメダス、イミダス、ウミ(膿)ダス・・・・・ダスってなんだすか? のダスかにゃ〜(いつも以上に頭回ってません、、、眠いですー笑)
いとこ等はフンドシ経験あり。中高の林海学校で。一人は赤色のアカフン、もう一人は白。
平成の今も続いてるのかな〜

ボウズの世界のモータープールは誰もがきっと流れるプール♪
仲間(天然)にしそこなった・・・・むー

2014/2/23 07:18  [1318-743]   

 くらららさん  

まつがい。
打ち間違いは得意芸(ヘヘ)で、皆さんの脳内変換を信じて日頃訂正出してませんが、今日は・・・

× ダスってなんだすか? のダスかにゃ〜
    ↓
○ ダスってなんだすか? のだすかにゃ〜

× 林海学校  → 臨海学校

2014/2/23 14:12  [1318-744]   

でんわ、久々に本題?

ドッペルさんからお借りしたヤマト2199

う〜〜〜ん・・・・
声優陣への違和感が・・・・・・
特に沖田艦長・・・・・
ブライトやコロンボは違和感殆ど無しでしたが・・・・・

オリジナルの細かいシーンはスッカリ記憶にありまへんが、サドさんにあんな巨○の助手いたっけ???

コスモタイガー隊の綾波レイも・・・・

名前からして絶対パ○○(^_^;)

アキラ(玲)ね〜

画質はグー!
ステレオが惜しい・・・・

とまれ、ドッペルさん、ありがとうございますm(_ _)m


くららら さん

ヒント

一つ人より力持ち〜♪
二つ故郷後にして〜♪


飛雄馬がデフォルメされるとワスになるだす〜〜〜

2014/2/23 17:39  [1318-745]   EZwebからの書き込み   

さて、ヤマト2199の総監督は出渕裕氏ですが、出渕と聞けば逆シャアのイラストが思い浮かぶメカニックデザイナー。

ガミラス系の戦艦、戦闘機は伝統的?に緑系ですが、奇しくもザクU同様のミリタリーイメージだったんでしょうか?

ガミラス人の顔が青いのは、マグマ大使の青血病がヒントなんでしょうかね?

とまれ、異星人が敵であるヤマト、マクロス、エヴァはガンダムサーガとは趣きを異にしますね。

2014/2/24 18:33  [1318-747]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ^^

いやいや 保護観察中ですが んん〜

中々 思うようには・・・・

ここはヒトツ 忍の一字で

さて ヤマトですか〜デスラー氏 元は 肌色だっとか・・・

マグマ大使とは これまた レトロなロボット物

ゴア とか 人間もどきとか



戦艦ものでの懐かしは 自分的には マイティージャックとか(^o^)v

何となく ヤマトも影響 受けた様な感じが、




時に かの掲示板では 数字遊びが流行っているとかいないとか・・・・(^_^;)


なんだか 車の燃費競争みたいな感じで

3円安いスタンドまで 200円かけてガソリン入れに行く みたいな・・・?



2014/2/26 22:03  [1318-748]   

こんばんみ〜

ポンプさん

うん?
リハビリ道険し?
焦らずいきましょう(^_^;)

デスラーは元は青くない?
ガミラス滅亡危機を知り 青ざめた?(え

マイティジャックって、空飛ぶ潜水艦でしたっけ?

で、マグマ大使って、ロボットに分類されるんですかね?
妻子までおりますが(笑

エアコン好きな知己はAVの知り合いです。
数値主義の方も元はディスプレイ板でよく見かけた方なんですが、何故かみんなしてエアコン板に集結?

スペック追っかけはほどほどにがよいとは思いますが(^_^;)

2014/2/27 00:07  [1318-749]   EZwebからの書き込み   

こんばんは。
お久しぶりです^ ^

今年も庭にふきのとうが芽を出しました。
藁の様な苗?胞子?を植えてから年々収穫量が増えています。
暖かい春はもうすぐですね。

真空ポンプさん、大変でしたね。。
お大事にして下さい。

くらららさん、お気軽にお呼び下さいね^ ^

ルージュさん、2199それなりに楽しんで頂いたご様子で!
こちらはジョジョ楽しんでますよ^ ^

>あんな巨○の助手いたっけ???

いなかったので正にオリジナルですね。
佐渡先生がうらやまw
森雪もかなりのサイズアップです。

アナライザーのお茶目を期待しましたが、原作より真面目過ぎてイかんです(笑)

>コスモタイガー隊の綾波レイも・・・・

おお、なるほどw
そういった視点もあったのですね。今まで気が付きませんでした(^^;;

7巻大人買い決行ですか?

2014/2/27 21:04  [1318-750]   

ルージュさんこんばんみ^^

IWCドッペル さん
お気づかい頂き恐縮ですm(__)m
なんともはや 情けない状態でして(⌒_⌒;

此処で ルージュさんに 社会生活復帰プログラムを受けておりやす・・・・●^o^●



ヤマト いや ズイブン息の長い名作ですな、

日本男児 大和と聴くだけで 何とも興味をそそられるのは
やはり 何らかの刷り込みが有るのかな〜

まぁ 男はいつまでたっても子供だと よく言われますが(俺だけか)( ̄ー ̄;

何と言うか メカ物 ロボ物 バトル物・・・・・

2014/2/28 21:23  [1318-751]   

こんばんみ〜 (^_^)v

ドッペルさん

いなかったですよね、巨○ちゃん。

「バカめ!」もいきなり登場でしたっけ?

まぁ、なんつうか、懐かしさと微妙なパラレルワールド的な味わいがオツですね。

とりま捕獲候補入りですね!


ポンプさん


いやいや、ここで身に付くのは「突き抜けたボケ」くらいですよ(お

良さげな作品を見て、身心リフレッシュが一番!


では、又ハズレ作の紹介をば(^_^;)

04年作品と古いのですが、キャットウーマン。
バットマンシリーズと勘違いしてポチるも、ノーリンク。
しかも、ハルベリーが最低女優賞受賞(^_^;)

まぁ、確かにそれに相応しい内容でしたが・・・・・

見所?は、「あんた誰」って感じになっていたシャロンストーン(謎


2014/2/28 22:52  [1318-752]   EZwebからの書き込み   

こんにちは(^_^)v

松本繋がりって訳でもありませんが、キャプテンハーロックを見ました。
昨年公開のフルCGオリジナル新作。
フルCGと言えば最近ではバイオ等もありますが、なかなかの出来でした。

実は、999もハーロックも全く見たことがなく今回お初(^_^;)

脚本がイージスとユニコーンの福井氏。
最近アニメづいてますな。
ユニコーンファイナルが出てこんと思たら、こんなん抱えとったんですな(^_^;)

テーマは、

「己を縛るモノと闘え」

私が追加したサブテーマは、

「すがりたい幻もある」

この幻の概念がリアル「大和」に通じるモノがあり、松本サーガの繋がりを感じたりもします。

不死身のハーロックとアルカディアの設定ってどうよ?
とも思いますが、松本作品らしからぬキャラデザイン、CGクオリティ等楽しめる作品でした。

2014/3/9 10:32  [1318-768]   EZwebからの書き込み   

久々にロードショー鑑賞。
しかもシリアスな作品。

それでも夜は明ける


奴隷解放前の話。

考えさせられる事が山盛りです。

そもそも同じアフリカンアメリカンに、自由黒人と奴隷の身分差別があったことを初めて知りました・・・・・

別途、19世紀のアメリカの富は、奴隷労働搾取に負うところが大きかったとの話も。
正に一種の錬金術。
経済とは、労働対価のコスパに依存する当たり前の話がここにも。
高度成長が止まり経済破綻疲弊する先進国。

現代の奴隷?はチープレイバーギフトと呼ばれる某国の庶民か?

差別はどこにでも存在します。
日本国内にも、新平民と呼ばれた人々が・・・・・

悪用した逆差別の問題もあります。

折しもレッズサポーターがやらかしましたし・・・・・・・

人類が永遠に向き合わねばならないテーマなんでしょうね・・・・・

我らイエローモンキーは他人事ではありませんから(大苦笑

2014/3/16 12:48  [1318-777]   EZwebからの書き込み   

>それでも夜は明ける

何ですって!

仕事が早いですな〜



奴隷制度の話は 根が深すぎますな・・・

日本人も他人事では済まされませんが、

>悪用した逆差別の問題もあります。

確かに そうですねビジネス化する程 超ブラックな問題です、



昔 ルーツ と言った 黒人奴隷の映画がありましたね、


確か 主人公がクンタキンテ 当時はかなりの衝撃でしたね、


あと 奴隷船から 辛くも脱出 その時に船員を殺害してしまい

裁判で責任を問われ 白人弁護士が 孤軍奮闘で無罪を勝ち取る映画

名前は忘れましたが・・・・


>折しもレッズサポーターがやらかしましたし・・・・・・・

これは やっちまった感 有り有りでした〜

世界に恥をさらしてしまいましたね・・・・

あれでは 震災オメデトウの旗を掲げた かの国と変わらない国民性orz



有る日突然 首に縄を掛けられ 奴隷市場へ

生れ付いたら 奴隷の子供で ッて 有りえないですよね┐( ̄ヘ ̄)┌


2014/3/16 18:16  [1318-779]   

この作品は、ソロモンノーサップなる実在の自由黒人の実体験を小説化した、「12 Years a slave」の映画化です。

監督がスティーブマックイーンと又ややこしい話でして(^_^;)

エライ古い作品をなして今頃と思いきや(恥

人間だけではない、生物の本能、違うモノを排除する「醜いアヒルの子」現象故に根深いです・・・・・・

猿の惑星では人間が・・・・・・

2014/3/18 01:18  [1318-783]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ(^^)

御無沙汰しております、


奴隷ものと言うか何というか

ジャンゴ 繋がれざる者

笑えるアクション娯楽?タランティーノ作品です、

内容的には 奴隷制度真っ盛り平然と人身売買が合法的に行われていた

時代のお話です、(・・)

マカロニ・ウェスタン?

でかぷりおのキャスティングは ん〜・・・て感じでしたが(^^;

いろんな意味でなかなか面白い映画でした、

2014/4/7 19:41  [1318-795]   

こんばんみ〜(^_^)v

ポンプさんお久〜

すっかり春ですね〜

ジャンゴ、タイトルはチェックしとりましたが未見(^_^;)

タランティーノ、キルビル監督ですね。

懐かしのウェスタン?

イーストウッド大好きなモノです。

久々に見てみたい気分〜

2014/4/9 22:04  [1318-796]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

さて、機嫌が悪いんでもう一スレ(笑)
私のコロッケ、美味しんです♪
ただ、たまには基本に立ち返ろーとレシピ通りの配分で本日作ってみました。
それ程美味しくない! 不味くはないんですが、世の中でよく食べるどってことない味。
冷凍保存の予定であと4回分揚げてない状態のがある(12ケ)
解体して、普段通りに作り直すしかないの〜? うーん、、くやしーっ!

気を取り直しまして。
タランティーノは「フォー・ルームス」しか見た事がないんですが、大好きです♪(単純)
キルビルは如何でした? パルプ・フィクションも見たいんですよねー。
(なんですが、、部屋ー映画館でも、に篭ってじっとした時間が苦手で、、、ちゅージレンマの末、外に出る、あるいは、運動するに落ち着きます、、、へへ)

ポンプさん
笑えるんですね♪ 記憶にメモリました♪ インフォありがとうございます〜♪
さて、お体 如何ですか? 思う様に動けるようになりましたか?
冒頭の理由で誰かに当たりたかったのですが(へへ)(以前在中してた縁側では、いろんな人が八つ当たりされてましたーふふ)
体壊したポンプさんではお気の毒よねと、ガス抜きして、書き込みいたしました。
いずれ、よろしくお願いしたく(笑)、、ルージュさん一人攻撃では気の毒で(笑)

2014/4/13 23:18  [1318-800]   

くらららさん こんばんは^^


超 亀レスで恐縮ですが(⌒_⌒;

お気づかい頂きありがとうございます、<(_ _)>

何とか 少しづづ 動けるようになりました。



くらららさんの コロッケ 食べてみたいです コロッケの揚げたて

おいしぃ〜っすよね〜 シンプルな 昔 市場の肉屋さんで売ってたような・・・・



タランティーノ〜 キルビルも見ましたよ〜

半分コント見たいな タランティーノ 独特の 映画ッす!!

2014/5/13 00:01  [1318-874]   

ルージュさん 皆さま こんばんみ^^

久しぶりに 映画を鑑賞いたしました

ウイルスミス親子共演の アフターアース

親ばか全開の SF大作?でした(⌒_⌒;

う〜ん SFと言うか 親父越え みたいな・・・・

CGも 最初は 良かった気がしたのですが コレマタ途中から

何とも 陳腐な感じが( ̄ー ̄;

千年後の地球では ツチノコが空を飛び

人情 厚い ハゲ鷹?



あとは ゲーム・オブ・スローンズ これに プチハマり気味な今日この頃です。


2014/7/2 01:01  [1318-895]   

ポンプさん こんばんみ〜(^_^)v

親バカ作品見ましたか(^_^;)

BD映像は4Kマスタリングでよいんですが、中身がね(^_^;)

あの怪鳥はアバターオマージュ?

トイレにセボンな酸素カプセルって・・・・・・

で、オイラはノアを見ましただ〜

記憶に残る、絵本の話とはかなり違う・・・・・・・

人間のエゴや宗教感に根差す使命感。

箱舟があまりクローズアップされていないのがちと残念かな?

2014/7/2 01:28  [1318-896]   EZwebからの書き込み   

ルージュさん こんばんみ^^

いよいよ 梅雨明け? あっつ〜い日々 如何お過ごしでしょうか(⌒_⌒;



スター・トレック イントゥ・ダークネス中々 面白い仕上がりで御座いました、

ミッション:インポッシブルのハラハラ感とスター・ウォーズのドンパチ感?

それにしても ロボコップが最近悪役なのが 何とも滑稽ですが。

2014/7/21 22:40  [1318-897]   

こんばんみ〜(^_^)v

明けまして
お暑うございます(^_^;)

ポンプさんの季節到来だすなぁ〜
体力戻りましたか?

スタトレは積んでありまふ(あ

で、ロードショーでノアを見ました。

かなり話がいじらてますが、養老先生もコメントしてたように、「使命感」がキーワードでした。
このあたりが宗教感の違いってヤツなんでしょうね。

なかなか難しい話でした。

2014/7/21 23:32  [1318-898]   EZwebからの書き込み   

 くらららさん  

暑中お見舞い申し上げます m(__)m

お久しぶりです♪。
35°超えの地域も。皆さんの場所は如何ですか?

こう暑いとポンプさんが気になります。
ポンプさんの縁側覗いて来ましたが、何と言いましょう、、放置状態?(笑)
フード付きの空調服は如何ですか?(そんなものあるんですねー)
ルージュさんは相も変わらず、炎天下でもテニス可能な体を維持されてるのでしょうか。

私はですね、今年は良い感じです♪
去年まではエアコンのない場所には、早朝か夜9時以降でないと行けませんでしたが
今年はそういう縛りがなくなりました。若返ってる〜♪(笑)

暑い時期と寒い時期は行動が限定されがちですが、
四季それぞれ味わえる体に作り直したいな、、、と思うたりします。

お疲れの方 ご苦労様です。
ビタミン沢山摂って体を労わってくださいね。


この縁側も静かなのは、、、夏枯れ?
おバカちゃんの事は、、、どーでもよくなってきた?
たまには賑やかしにお邪魔してみました♪

2014/8/2 16:38  [1318-902]   

くらららさん こんばんは ⌒_⌒

お気づかい有難う御座いますm(__)m

体力の無さを 何とか服でカバーしようかと 喘いでおります(汗

余りの暑さに 縁側も放置状態です( ̄ー ̄;

8月を乗り切れるか 今から自信が持ていポンコツポンプでした(爆


そろそろ このスレも 次スレの季節ですかね・・


2014/8/3 20:05  [1318-903]   

 くらららさん  

ポンプさん

今年は夏前に怪我のお休み期間がありましたから、一層厳しいシーズンになりそうですねー
私に合うだけで、ポンプさんには無効かもしれませんが、風呂で沢山汗かくって魔法です。
暑さでバテて頭痛もかなり。動くのも嫌、消耗しているから熱いお風呂なんてとんでもない
という状態でも、47度位ある熱湯で(笑)汗を沢山掻くと
あら不思議。頭痛もだるさも消えて、夏に強い体となってきてます。

お風呂以外にも2,3取り入れている健康法があるので(簡単なのばかりー笑)
総合勝利と思うので、強くプッシュできませんが
とことん参る前によろしかったらお試しを(トコトン弱ると、回復にも時間が掛かりますよね、、、)
尚、お風呂前にコーヒー等カフェイン採ると一層良いです。

夏に負けないよう念力送ります!!!(気休めのおまじないww)

2014/8/4 11:59  [1318-905]   

ルージュさん 皆さま こんばんみ、

久しぶりに 映画をみたので

ブラピ主演のヒューリー 久しぶりの戦争映画でした、

う〜ん あまり内容の濃い作品ではありませんが

何やら 本物のタイガー戦車を使用していたそうで シャーマンとのバトルは

中々見応えの有る物になっていました、

戦車装甲に被弾して傾斜で滑って弾けるシーン等 中々 リアルな仕上がりかな・・・


次は 猿の惑星:新世紀(ライジング)

結局 なんでお猿さんが地球を支配する様になったのかって感じの映画なんですけど

私たちの年代は やはり チャールトンヘストンの猿の惑星のイメージが根強く

当時は 米ソの衝突で 核兵器を使ってしまった感有りありでしたが

結局 それを踏襲した形なのでしょうかね〜

本当は共存を模索するが 一部の人類によって戦わざるを得ない状況に・・・

と どうしても見たいと思う映画が思いつかない今日この頃でした。


2015/2/20 21:41  [1318-952]   


この掲示板の新着スレッド

ページの先頭へ