
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
年に何回かレースに参加してます!
そのレースに向かう準備や毎日のトレーニング、
一人だと結構めげちゃうんで
皆さんでどんなことをしてるか
語り合うのも良いかと思い掲示板を作りました。
サブスリー!とか目指しているわけではないので、
気軽に参加してください!
(でも目標はサブフォーです♪♪♪)
でも、最近は「走る」以外の話題も多いですが(笑)

おぉ〜〜〜〜〜〜!!!!
これは、これは..........。
優勝カップですよね!!!!!
やったぁ〜〜〜〜〜(大拍手)
2010/6/27 18:51 [130-253]

こんばんは。
ヒロさん、約束が果せて俺も嬉しいですよ。記録は9分35秒もちろん大会新記録です。
のぞみは朝くじ引きで3番を引きました。これは最前列左から3番目、絶好の位置です。
俺はのぞみのスタートを見ていませんでしたが、妻の話だと、運動公園を出る時には
すでにのぞみは全力疾走で2位を10mくらい引き離していたようです。記録は3分08秒でした。
俺はのぞみの勢いをそのまま貰って登りを全力で駆け上り、トラックに入って更に加速して
記録は6分27秒でした。前半飛ばしすぎて、トラックでの切れがイマイチでしたが、設定
タイムを15秒も上回る好記録でした。2位に1分差のダントツぶっ千切りの優勝でした。
消防団長も、箱根野郎も俺の影を踏めないどころか、背中も見えなかったでしょうね。
2位は知らない人、消防団長は3位、箱根野郎はメダルに届かずでした。
小雨が降っていましたが、最高の気分で走れ、初めて先導車を見ながら走り感激でした。
ゴールした瞬間、熱い物が溢れるのを感じました。久々の優勝、親子で勝ち取った優勝です。
のぞみは下りといえど、3分08で走り、これ以上無い出来でした、中継所で、俺が
「のぞみ、ラスト!」と声をかけると、更にスパートして俺はタスキを受け取りました。
重い、のぞみの気持ちがいっぱい詰まったタスキを、俺は必死でゴールに運びました。
のぞみはMVPにも選ばれ、小さな赤いカップもGETして大喜び。俺も区間賞でした。
優勝、1区区間賞、2区区間賞、最優秀選手賞の4つの表彰を受けました。
そして閉会のあと、ファミレスで祝勝会をやりました。結構盛り上がりました。
もう、のぞみはアイドルのように、他の子からサイン攻めにあってました。
これで暫くはゆっくり出来ます。のぞみには約束のシューズを買ってやります。
とにかく、ヒロさんや雨月さんの励ましのおかげです。
本当に皆さんありがとうございました。
2010/6/27 20:08 [130-254]

echo21さん、本当におめでとうございます!!
有言実行をここまで完璧に果たされると、
鳥肌が立っちゃいます(汗)
echo21さんも凄いですが、
のぞみちゃんも凄かったですね!
なんてったって「MVP♪」ですから!!
未来のスター誕生の瞬間ですね!
>のぞみには約束のシューズを買ってやります。
すっごいシューズお願いします!
>これで暫くはゆっくり出来ます。
もう体に「火」がついちゃったんじゃないですか!
別の大会エントリーしちゃったりして(笑)
でもこの「縁側」やっててよかったなぁ........
と思えた一瞬です。
echo21さんとも如月雨月さんとも「縁側」やってなかったら
お話しする機会も無かったと思いますし...........。
これで私のモチベーションもたっぷり上がりました!
来年1月の「湘南国際」では、
絶対に4時間切り「サブフォー」を達成します!!
負けていられないですから!!!
最後に、のぞみちゃんに、
「ファン第1号は、超喜んでる!」
とお伝え下さい(笑)
2010/6/28 22:30 [130-255]

![]() |
---|
この写真はアシックスさんからお借りしました。 |
こんばんは。
ヒロさんありがとう。まあ何より公約が果せて嬉しいですよ。とても気分が良くて、
昨日も今日も仕事もバッチリでした。のぞみもすがすがしい顔で学校行ってます。
今日は陸上教室の日でしたが、教室でもとても褒められたそうです。
今日、俺は仕事帰りにハンズにいってアクリルの組み立てケースを買ってきました。
そして、のぞみの部屋の整理箪笥の上に赤いフエルトを敷いてケースをしつらえ、
優勝カップとMVPカップを入れて飾ってやりました。もうのぞみは大喜びです。
今まで優勝カップが欲しいと言ってましたが、俺はいつもそれはお前の脚で獲る物だと、
言い聞かせていましたからね。
名実共にのぞみが自分の脚で獲得したカップですからね・・・・。俺も嬉しいです。
俺も妻も、のぞみのキロ3分08ってほとんど当たり前のように感じているのですが、
これはすごい速さですね。小学生ですよ。まだ11歳の・・・・。
それも、春休み頃はロードでも3分半くらいかかっていましたから、数ヶ月でぐっと成長し
俺もびっくりです。100も13秒台で確実に走れます。
妻はまた3000走らせろと言うんですよ。如月さんも言ってましたが、しばらく3000は
お預けにしたいと思っています。妻は確実に9分台いけるというのですが、中学に
入ってからで十分だと思います。とにかく中学に入るのが先決なんで、これからは
すこし勉強に重点を置かせます。来月から受験対策の塾に行かせることにしました。
まあ、週に2回ですが、受験のテクニックを身に付けさせようと思います。
6年生になってから最初の全国規模の塾の模擬テストでも、1万人以上の受験者の中で
100番以内に入っていますし、志望する私立中学はどこも合格可能率85%以上に入っています。
でも、受験はテクニックですから、やはり塾に行かせることにしました。
それから、シューズはアシックスの奴です。これは今度の休みにのぞみ連れて
買いに行きます。成長著しいので靴も少し大きめの買って紐をきつく締めて
履くのが良いと思います、いずれにせよ靴は履いてみないとね。
2010/6/29 20:50 [130-256]

ヒロさん、こんばんは。
次の試合は地区の運動会ですよ10月の体育の日の恒例行事。
女の子、男の子、成人女子、成人男子の4人のリレーですね。
スウェーデン方式です。俺は去年アンカーで消防団長に負けていますからね。
親子駅伝では勝ちましたが、地区の運動会でも借りを返さないと。
でも、今日も走りましたが汗だくでしたよ。こりゃもっと早く起きないといけませんね。
ところで、ちょっと聞きたいことがあるんですが、ヒロさんお子さんと寿司屋行かれる
ことってありますか? その時に子供に食べさせる寿司って「サビ抜き」ですか?
先日のぞみ連れてわりとましな回転すし屋(わりとましなビルではないですよ(爆))に
行った時ですが、のぞみが、回ってなかったネタを板前に注文したら、板前が、
「お譲ちゃんサビ抜きだろ」って言ったんですよ。そしたらのぞみが怒って、
「こちとら江戸っ子でぃ、サビ抜きの寿司なんか食えるか!、サビうんと効かしてくんな」
という意味の事を言ったんですよ。大爆笑でしたけどね。
ワサビに含まれるカプサイシンやその他のアルカロイドはとても身体に良くて、
特に成長期の脳の発達に重要な働きをすすそうです。妻はとにかく色んなところから
色んな情報を仕入れてきて、実践しているんですよ。
2010/6/30 23:24 [130-257]

エコーさん優勝おめでとうございます。本当に素晴しいです。のぞみちゃんも本物ですね。
私も頑張って走りますよ。
ヒロヒーローさんご心配かけました、私は元気に復帰しました。また遊びに来てくださいね。
なお学園はまた始めましたけど、今度は完全に女の子だけにしたから、ニュータウンに
お越し下さい。
2010/7/3 21:07 [130-258]

雨ちゃんありがとう。
もうすぐ夏休みだから、夏休みになったら、毎日5時起きでのぞみと走るよ。
まあ、大会は暫く無いけど、身体がなまると嫌だしね。せっかく体重が減ったからね。w
でも、ヒロさん居ないね。また出張で忙しいのかな?
2010/7/14 20:58 [130-259]

あついですね。とうとう夏休みに入っちゃいましたね。
なんか子供に一日中家に居られると鬱陶しいっていう方が多いですけど、
ヒロさんはどうですか? ウチは女の子なんで全然感じません、普段は
居るのか居ないのかわかりません。そのくらい静かですね。
今は塾に週2回行って、結構楽しんでいるみたいですね。
今日も5時おきで一緒に走りましたよ。早朝はとても気持ちよいです。
2010/7/20 20:40 [130-260]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[130-261] | 日本新記録連発おめでとう!!! | 0 | 2020年10月11日 11:26 |
[130-252] | 親子駅伝 速報! | 8 | 2010年7月20日 20:40 |
[130-194] | 運動会 | 32 | 2010年6月27日 08:02 |
[130-124] | 如月雨月さん現役復活プロジェクト! | 22 | 2010年5月15日 10:14 |
[130-94] | 練習に関すること! | 40 | 2010年6月20日 11:57 |
[130-52] | レース日決定......... | 56 | 2010年5月30日 21:31 |
