
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
写真を楽しみたい人で交流しましょう♪
カメラは何でも良いので、できれば写真も投稿してくださーい。
のんびり、ゆる〜くやっていきたいです。
なお、掲示板管理人の個人的な事情により、かたつむりの写真はお控えください(笑)



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
車も凍っています(^^;)。 | バイクも凍っています。 | 霜が降りていますね〜。 | うちの柿の木です。 |
こんにちは!
ようやく?ここにアップできる写真が撮れたかな?
って言っても記録写真なんですが・・・(^^;)。
まあでも焦らなくとも、もう少ししたら、ここはワタクシの投稿で埋め尽くされてしまうかもしれませんね(^^;)。
と言う訳で、手始めに・・・(笑)。
2013/11/25 12:40 [1268-555]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ファンタジック フォーカス | ポップアート | ポップアート | トイフォト |
おはようございます。
こちらは今日はけっこう寒かったです(^^;)。
雪も降りました。
出かける直前に撮った写真を載せてみます。
でも道路は濡れてただけでしたので、寒い中バイクで出勤しましたけど(笑)。
2013/11/29 08:40 [1268-567]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
FD50でこれもピンをずらして | さらにクロスで飾りつけ〜 | FD50で電子シャッターにしたらこんなんなりました(笑) |
クリスマスイのルミネーション追加!
2013/12/6 20:18 [1268-580]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
つまらない写真ですが・・・(^^;) | 2枚目3枚目をファンタジック フォーカスにしてみました。 |
やっぱりイルミは良いですね〜(^^)。
晩ごはん前なので、貼り逃げしますが(笑)、リアルな冬になりつつあります(^^;)。
2013/12/8 17:30 [1268-582]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あまり寒そうではないですね(笑) | 冬の富士山 | またもや冬の富士山 | これも冬の富士山??(笑) |
OBK48MMさん、随分若返りましたね(笑)そちらはもう完全に冬なんですね〜。室内で見てますがそれでも寒そが伝わってきそうです。。。
2013/12/17 16:00 [1268-595]


![]() |
---|
あ、ホントだ(^^;)。
冬スレは家から投稿するの初めてだったんですね〜(笑)。
良い写真ばっかりですね〜!
富士山と飛行機のコラボ、良いですね〜。
私もそろそろゆっくり写真でも撮りに行きたいな〜・・・寒いけど(笑)。
うちは車の中から撮ったものですけど、こんな景色でした(笑)。
2013/12/17 22:53 [1268-596]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
水面が凍ってます |
続けて霜や氷!場所は千葉市です。
4枚目のみPZ45-175で、他はMINOLTA MD MACRO 50mmです。
下記を参考にして昨日PZ45-175の鳥さん用にテレコンを買ってしまいました〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281877/#1
6881209
2013/12/25 17:04 [1268-609]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
E-M5+45mmF1.8 ファンタジックフォーカス | ← | ← |
どうも、あけましておめでとうございます!
年末に骨折し、1月8日に手術を控えてる身ではありますが、懲りずに写真を撮っております(笑)。
今日は大分積もりましたので、冬っぽい写真を貼っておきますね〜。
と言うわけで今年もよろしくお願いします!(^^)
2014/1/2 21:09 [1268-618]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんばんは(^^)。
昨日、今日と奥様のご実家に行ってきました。
で、懲りずにちょっとだけ写真を撮ってきましたので貼ってみます(笑)。
今回は5D3は持てないので、PL3、E-P5、E-M5、すべて持って行きました(笑)。
PL3を使うのは久々なような気がしますが、やっぱりなんか好きです(笑)。
でも天気がイマイチだったのが残念でしたね〜(^^;)。
2014/1/5 21:49 [1268-620]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氷 | ←こんな道で撮りました。こちらもそれなりに寒いです。 | 自分的初日の出 これも寒かったです(笑) | 冬鳥 |
OBK48MMさん、ひとまずの復帰おめでとうございます!リハビリとはいえもう写真を撮れるんですね〜。早くてちょっとビックリです(笑)
それになんだか冬写真をお任せしてしまってるようですみません(^^;最新の4枚目は足跡がいい感じですね〜。もしかして、池が凍っているのですか??奥様の実家も畑に積もった雪とか、山とかいいですね。朝の空のその色はパナでは出ないでしょう。
和足も連休に、また地元ですが千葉や印旛沼でいろいろ撮ってきました。印旛沼では自分にとっての自分的初日の出(今年、初の、日の出撮影、です^^)を撮ってきました。
場所は先日、なんでも4に載せた印旛沼から富士山を撮ったちょうど向こう岸からなんです。冬っぽくないのもあるのでそれはまたなんでもの方に載せますね。
それにしてもOBK48MMさんの写真は寒そうです・・・、私も印旛沼とか寒かったのですがそれどころではないでしょうね。
2014/1/14 19:52 [1268-638]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
冬の池 | またもや氷 | クローバーの氷付け |
にゃ〜ご mark2さん、こちらもありがとうございます!
2枚目これ素晴らしいですね。構図に表情、手のしぐさ、いいですわ〜。
凍ってるのもおもしろいですね。3枚目はちょっと不気味な雰囲気がありますね(笑)
私は冬のネタが不足気味です・・・(笑)
2014/1/16 21:01 [1268-658]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
岩手山ですが、久々に晴れたような気がします。 | P5やM5ですと簡単に4M超えちゃいますね〜(^^;)。 |
こちらは雪ばっかりで、風景写真もマンネリ化してきていますよ〜(笑)。
それにしても、最近のカメラは普通に撮っても4Mなんてあっという間に超えちゃいますよね〜。
私はRAW撮りですが、何もしないで現像しても4M以下の写真は少ないです。
なので、縁側の写真もサイズ制限なくして欲しい今日この頃ですね(笑)。
単にリサイズするのが面倒なだけですが(笑)。
と言いますか、自動でリサイズしてくれれば良いんですよね!
2014/1/20 12:33 [1268-663]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
冬でも元気な花・・・ちょっと苦しいか(笑) | いまさら(笑) | これもいまさら |
OBK48MMさん、冬の岩手山、いいですね〜、空のオリ色も抜群です♪
あれ?先日載せた氷が横のまま・・・本当は縦構図でした〜。
2014/1/22 21:59 [1268-671]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
冬の富士山 | 主役は富士山? | 都庁から冬空の向こうに東京タワー。向こう岸は千葉? | 撮ってたら上から積もった雪が落ちていったのですが広角のため写らず・・・ |
冬の朝都庁です!
2014/2/5 19:35 [1268-729]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんな吹雪は初めて撮ったかも(笑) | 傘の使い方間違えてますよ(苦笑) | 午後はフラッシュを付けてみました | フィルタの周辺が曇って偶然いい感じに(笑) |
初めて冬を貼るにアップすることができました(笑)。
しかし土曜日は東京でこんなに降るか…という感じでした。
久しぶりに童心に帰った感じですね(苦笑)。
こんな日はE-M1+12-40PROの出番と思い、持ち出してみましたが雪がべっとり付いたりしたので心配になりましたが、無事でした(笑)。素直にTG-1の方が良かったかもという気がしますが(苦笑)。
ただ、4枚目を撮った後滑ってしまい、12-40のフードの端にヒビが入ってしまいました(汗)。まあそれだけで済んで良かったと思わなくては…(苦笑)。
でもフードだけで4000円以上するなんて(涙)。
2014/2/10 16:53 [1268-736]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
千葉には見えないです(笑) | マクロに等倍リング付きで | またニャンコスレにも載せますね。一応雪がパラついてます。 |
curry_loveさんも冬写真ありがとうございます!吹雪いてるところいいですね!傘はなんでそんなところに??ですね。
私もそのくらいの写真を撮りたかったですがGX7では恐いし(建前)、寒いし(本音)でやめました(笑)でも11日はたいした雪ではなかったのでちょっと撮ってきましたよ。今回は降ったと言っても本当にパラついてただけなので迫力はないですね(笑)カメラに雪は当たらないようにちょっとは気をつけながらも何も被せたりせずに使ってみました。
2014/2/12 20:19 [1268-743]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
雪が無いところは全く無いです |
雪が融けているところと積もっているところの差が激しいです。最近、やけにニャンコがよって来るなあと思ったのですが、雪で地域ネコの方々がえさやりできず、お腹がすいていたのかもしれません(笑)
2014/2/18 12:16 [1268-757]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
車内から | 久々に晴れたので、ちょっと撮ってきました | これは昨日の出勤前です。 |
私も先週ちょっとだけ冬を撮りに行けたので貼り付けていきたいと思います(^^)。
なんだかんだでもうすぐ3月ですね〜。
こちらは4月までは春になりませんが、そちらはぼちぼち春なのではないでしょうか?(^^;)
私は今まで寒くてさぼっていた分、そろそろ頑張らないと(笑)。
2014/2/25 10:23 [1268-789]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
12-50の簡易マクロですね〜 | こちらもマクロモード | 会社の近所の建物・・・ |
パート2です(笑)。
今年は全体的に雪が少なかったですね〜こちらは・・・(笑)。
2014/2/26 13:11 [1268-797]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんにちは〜。
今日は歯の詰め物が取れてしまったため、早退して歯医者に・・・(^^;)。
で、その帰りにちょっと時間があったので、いつもの池に寄って写真でも撮ってみました。
こちらもぼちぼち冬の写真は厳しいかもしれませんが、可能な限り頑張ります(笑)。
今日はE-M5に12-50しか持ってなかったのがちょっと残念でした。
でもまあキットレンズにしてはなかなかの働きを見せてくれるので、12-40PROに行くかどうか悩ましいところですね〜。
風景は基本的に絞るので、F2.8じゃなくても良いですし・・・(^^;)。
2014/3/10 15:41 [1268-849]



![]() |
![]() |
---|---|
OBK48MMさん、冬写真ありがとうございます♪2014年用の季節写真スレも作りましたのでそちらもどうぞ〜。どちらでも大丈夫ですよ。私はもう冬写真はネタ切れです(^^;
2014/3/10 19:13 [1268-855]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いや〜、昨日は雪でした(笑)。
今朝まで降っていたので、けっこう積もりましたね〜(^^;)。
でも気温は高めなので、すぐに融けてしまうでしょう。
と言う訳で、せっかくですので、少し貼ってみます。
2014/3/13 08:32 [1268-864]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日も雪が積もりました・・・(^^;)。
そう言えば、すっかり忘れていましたけど、こういう時の為のドラマティックトーンだったんですね(笑)。
PL1sからPL3に乗り換えた理由の一つがドラマティックトーンだったのに・・・(笑)。
2014/3/14 09:20 [1268-867]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
真田山公園内 | 大阪城公園 | 大阪城 | 難波宮跡公園より |
今年は珍しく大阪でも雪が積もりました。関東に比べれば、かわいいもんですが。;^_^A
雪が積もったのって、2月14日だったんですよね〜。あぁチョコが欲しい・・(−_−#)
2014/3/14 12:58 [1268-869]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
皆さん、こんばんは。冬写真は一応蔵出しならまだありますので載せまーす。
OBK48MMさん、雪のドラマチックトーン良いですね。私はいろいろ設定をいじることをうっかり忘れてました(笑)WBや露出いじったくらいですね。雪の写真が撮れるからと、ちょっと舞い上がってたのでしょうか(笑)
にゃ〜ご mark2さん、大阪城は雪がけっこう似合いますね。もうちょっと積もったらさらに良さげですが、あまり積もると大変ですからね。そういえば、雪の日はバレンタインでしたね。まあ、私もここ数年はまともにもらってないですからねぇ・・・。
2014/3/14 20:35 [1268-873]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ツララ特集でした(笑)。 |
奥さんの実家に行ってきました〜。
ここはまだ冬でした(笑)。
ドラマティックトーンは、RAWで撮っていると後から付けられるので便利ですね〜。
60Dのクリエイティブフィルターはボディ内RAW現像でした付加できないので使えないです。
X-T1もボディ内RAW現像でしかフィルターがかけられないのが痛いですね〜。
そう言った意味でもやっぱり風景はオリンパスって感じになってしまいます(^^)。
2014/3/18 12:54 [1268-879]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
もう、それほど冬っぽいって感じでもありませんが・・・(^^;)。
最近は子供用にはX-T1ばかり使っていますが、こういう空が撮れるのはオリンパスならではですね〜。
なので、オリンパスは絶対に手放せません(^^)。
財政難になったらわかりませんが・・・(笑)。
こういう写真撮ってると、やっぱりフィッシュアイ良いな〜って思う今日この頃です・・・(^^;)。
2014/3/19 10:35 [1268-882]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
冬とは関係ありませんが・・・(^^;) | 冬とは関係ありませんが・・・その2・・・(^^;) | 小さな花も咲いちゃっていました・・・マクロモードです。 |
もうこの辺は冬と呼ぶには厳しいかな・・・?(^^;)
2014/3/19 13:18 [1268-884]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いや〜、また雪が降りましたよ〜(笑)。
でもさすがに気温も高くなってきているので、昼には融けました。
朝のフットサルの練習に行く前にちょっと撮りましたが、これで本当に最後かな〜?
とりあえず、ラストなので、似たような写真もどんどん上げてみたいと思います(笑)。
2014/3/23 15:36 [1268-898]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
最後は子供とドライブに行ってきたときにちょっとだけ撮った写真を載せてみます。
E-M5にあまり評判の良くない12-50です(笑)。
確かに周辺画質や解像感は12-40F2.8PROに劣るかもしれませんね。
広角ですと像も流れるし。
でもまあ、使えないほど悪くないんじゃないかな?って思います。
比べなければ・・・(笑)。
いずれは買い換えたいですが、高倍率に行く可能性が大だと思います(笑)。
2014/3/23 15:52 [1268-905]

OBK48MMさん、冬写真ありがとうございます!またあればお願いします!?
こちらも週末は寒かったですよ〜。冬写真は撮れなかったですけど桜吹雪はありました(^^)
2014/4/7 13:12 [1268-969]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 楽しくやろうよ【写真なんでもスレ】 21 | 100 | 2020年8月13日 00:42 |
[1268-2561] | 季節の写真を見せてください Part4 | 30 | 2018年11月30日 17:56 |
[1268-2501] | 楽しくやろうよ【写真なんでもスレ】 20 | 100 | 2016年9月20日 19:50 |
[1268-2393] | 楽しくやろうよ【写真なんでもスレ】 19 | 100 | 2016年3月9日 21:04 |
[1268-2285] | 楽しくやろうよ【写真なんでもスレ】 18 | 100 | 2015年11月5日 12:57 |
[1268-2175] | 楽しくやろうよ【写真なんでもスレ】 17 | 98 | 2015年7月13日 21:22 |
