縁側 > カメラ > おちゃのま(^-^)旦
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

ようこそいらっしゃませ♪

お茶でもどうぞ(^-^)旦
まぁ ユックリしていってくださいまし^^


お茶の間1
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=1576972
7/


尻撮りpart4
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1254/Th
readID=1254-9411/



お茶の間は、写真サークルの様な場で
その中で談義して
おのおののレベルを高める場に出来たらいいな!

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/


オススメ( ´ ▽ ` )ノ
https://store.line.me/stickershop/produc
t/1047863/ja

  • おちゃのま(^-^)旦の掲示板
  • おちゃのま(^-^)旦の伝言板
  • おちゃのま(^-^)旦の投稿画像
おちゃのま(^-^)旦の掲示板に
おちゃのま(^-^)旦の掲示板に新規書き込み

スレ主 Green。さん  

うふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 08:21  [1254-35258]   

むふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 08:42  [1254-35260]   

ばふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 20:08  [1254-35281]   

ふふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 21:58  [1254-35288]   

げふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 22:19  [1254-35290]   

もふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 22:20  [1254-35291]   

財ふ♪ (  ̄▽ ̄)

2015/2/9 22:29  [1254-35292]   

 TRIMOONさん  

>まぶやん、ちちさすさん
キヤノンEF→SONYαEマウント変換アダプターでAFの効くアダプター…

第一候補はメタボーンズのCanon EF- E-mount Ver.4かな。
メタボーンズによる動作確認済みカメラにNEX-6は入っています。

ボディー側で絞り変更、IS、AFが動作する画期的なアダプターですが、AFは動作するけど快適と言うほどではないって報告ですね。

同じメタボーンズのスピードブースターは中に縮小光学系補正レンズが入り、APS-Cカメラでも35mm判サイズにて撮影出来ますが、あくまで補正レンズによりなのでオススメしません。
他に何点かAFが動作するアダプターは出ているようですが、安いものはやはりそれなりのようです。


最近だと焦点工房がKIPONマウントアダプター「EF-NEX AF」を発売するって記事がありました。
価格は税込3万4,800円でメタボーンズよりかなりお安いですが、気軽に試せるお値段ではありませんね(^^;


なんにせよ現時点では、使えるよ!でも純正の組み合わせで使うような快適さは求めないでね!って感じのようです。



>ちちさすさん
外写真〜〜〜〜!!!
寒い中、撮りにいった甲斐がありましたね〜♪
構成的にはも少し寄った方が配置が自由になるかな?

旦那さま製作撮影画板、これからの活躍を楽しみにさせていただきます(^^



>キリタロさん
新レンズおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪



あまりさかのぼって見てないので、本日はこの辺でm(__)m

2015/2/9 22:53  [1254-35293]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

財ふ?空っぽ♪ (  ̄▽ ̄)

みなさんありがとうございます(^^)
消費税、送料込み67444円でした。

中古なので安いか高いかは現物が届かないと
わかりません

オークションは賭けみたいなもんですね
ヤフオクでレンズ落としたのは3つめですが
70−200f2.8は良い買い物でした
50f1.8はちょっとたばこのにおいがしました

今度のはさてどうでしょう(^^)

2015/2/9 22:55  [1254-35294]   

TRIさん、ありがとうございます。
私も欲しいので助かります。
Contax G を付けたいんですが、
どうせならα7系にしたく、でも踏ん切りがつかず。。。
今はEOSに注力してるので(^^;;


キリサン
お次は。。。おじさんの香り希望www

2015/2/9 23:14  [1254-35295]   

 準特急Tr.さん  
プチイルミ

チッチさん


お、ついに屋外の写真撮影に進出ですね!

寒い中ご苦労さまでした。

遠くで、気持ちでしか応援ができませんが、これからもチッチさんが少しでも楽しく、たくさん写真が撮れることを願っています♪


>キリタロさん

新レンズおめでとうございます\(^o^)/

中古でもやっぱレンズは高いんですね・・・

2015/2/9 23:22  [1254-35296]   

おはよう〜(=゚ω゚)ノ

シャネル5か、デオールのプアゾンの香り希望で(=゚ω゚)ノ

ってか
レンズに、そんな匂いがしてたならば
なんかドキドキしてしまう(^^;;


EFレンズを使いたいならば
アダプター買うより、
アダプター付きでEOS-M買った方が
何かと良さげな(^^;;

M2もM3が出た後、処分特化となるから
オススメ(≧∇≦)

でも
M3ちょと期待(=゚ω゚)ノ

2015/2/10 05:06  [1254-35297]   

リンク忘れた(^^;;

METABONES(メタボーンズ) SONY Eマウント用 電子接点付キヤノンEFマウント Ver4
http://www.ginichi.com/products/detail.p
hp?_product_id=14562




EOS-M初代なら
パンケーキが着いて3万円(=゚ω゚)ノ
http://s.kakaku.com/item/J0000001579/


EOS-Mが買えちゃう(^^;;

2015/2/10 05:22  [1254-35298]   

おはようございます。

マウントアダプタについて質問させていただいたのに、夜に落っこっちゃってしまいました。
4さん、まぶさん、とりさん、すみません&ありがとうございます。

さくらさん、にゃん姉さん、準特急さん、とりさん、公園撮影のこと、ありがとうございます。

さくらさん、すいーとさん、NEX-6かっこいいと褒めていただいて嬉しいです。

キリタロさん、レンズ落札おめでとうございます!


実はマウントアダプタのことをお聞きしたのは、ヤフオクで、
「Canon EFマウントレンズ→SONY Eマウントアダプター NEX α7 K&F」
なるものが新品2,600円で出ていたからです。URL貼ったら投稿がはじかれたので、名称だけでごめんなさいです。
この価格で使えるのであれば、ぜひ欲しいかな、でも使い物になるのかな、と思いお聞きしたのでした。
メタボーンズやKIPONの価格を考えると、買っても雑貨品ゴミ行き?

それで、メタボーンズやKIPONを買うのでしたら、素直にフツーにレンズ買いますです(;^_^A
この2,600円ものがどんなものか、やめとけ、GO!などご意見お願いします。だめもとでGOは無しで^_^;2,600円あれば、他に買いたいものが^^

2015/2/10 08:46  [1254-35299]   

昨日撮った公園の写真、最初の1枚は車の助手席(ウェルカムシート)から画板使用で撮影。他の2枚は公園内のもので、雪で車椅子が使えませんでしたので、夫におんぶしてもらい、落っこちないように左腕を夫の頭に回してヘッドロック状態、その左腕でNEX-6を縦持ちして撮影。
寒かったし、夫が苦しそうだったので(ほぼプロレス技f^_^;))、短時間で切り上げてきました。

天候はよくなく、細かい雪が降っていたのですが、写真ではわからないですね。
昼なのに、暗い感じがする天気で、その感じは出ていていると思います。
雰囲気として、もの寂しさがでればいいかな〜と。
ホントはもっと楽しいものを撮りたかったんですけど、近くを車で一周してもなにも無かったです(-_-)

2015/2/10 09:12  [1254-35300]   

EOS-Mずいぶん安くなったなー。
Wi-Fi必須だったのでNEX-6にしましたが、今の値段がもっと前からだったら、本気で悩んだと思います。
NEX-6の困ったところは、電池持ちの悪さ。フル充電してもしばらくほっとくと、使わなくてもかなり減ってます。予備の電池とバッテリーチャージャーも買いましたが、あらかじめフル充電しておいても、2,3日後に使うときに30%まで減った状態だったりします。
キスデジの電池のほうが持ちが良かったです。

2015/2/10 12:29  [1254-35301]   

チッチ&サスケさん

冬の公園
もの寂しさ出ていたと思います( ´ ▽ ` )ノ
おんぶでは、大変でしょうね(^^;;

なんならば、初心に返り?
線路脇や駅のそばに車を停める事が出来る様な所があれぼ
車から、電車を撮るのも
いいんじゃないでしょうか?

まぁスピードが出てる車両は難しいかもですけど
駅の近くでスピードが落ちている車両であれば( ´ ▽ ` )ノ


2015/2/10 12:30  [1254-35302]   

メンタルはいい感じだけど、急にお腹が痛い……。
朝のチーズが!?

2015/2/10 12:36  [1254-35303]   

Wi-Fiは、
FlashAirを使えば、Wi-Fiでデータを
飛ばせるので、Wi-Fi機である必要性は、
薄れましたね

ウチも5DVのSDスロットにFlashAirカードを
入れてまして
スマホに、その場でデータ転送してたりします(^^;;

そーいやウチのkiss
永いこと充電してないけど
中々よく持つね(≧∇≦)

2015/2/10 12:37  [1254-35304]   

チッチ&サスケさん

お腹痛いの?
大丈夫かい?

ウチとこも、子宮内膜症患ってるので
よくお腹痛いってゆーてます(^^;;

2015/2/10 12:39  [1254-35305]   

こんにちは(^∇^)

チチサスさん
見てないけどわかります。
それは絞り開放でしか使えないやつですね。
キヤノンのEFレンズは、電源OFF時は絞り開放なので(Eマウントのレンズと逆)、使えないことはないです。。。が、EF50F1.8は絞り開放でのボケがひどいですから、あまりお勧めじゃないかも。
それと、AFもできないと思います。
あと、オークションの安価なアダプターは、加工しないとレンズが付かないとか、精度の悪いものも出回ってますから、やめた方がいいです。
アダプタ買うなら、八仙堂やDiscoverPhotoの方が似たような値段でも安心です(^∇^)
てか、チチサスさんが言われるように、フツーにレンズ買った方が良いかと(^∇^)

2015/2/10 12:43  [1254-35306]   

まぶさん、頼りになるなぁー(#^.^#)
ハイ、入札しません。ゴミを増やすところでした。アブナイ、アブナイ。
フツーにレンズを検討します。
おとぎ姉さんからレスをいただいて、ソニー純正のソフトのくだりがあったりので、調べてみましたら、純正ソフトでは、RAWはソニー製レンズで撮影したファイルでないと扱えないのだそうで、まずはソニーのレンズを考えてます。じつは最初はシグマの60mmF2.8が安いし評判いいし、候補にしようと目論んでましたが、RAW現像やってみたいので、ソニーの30mmF3.5マクロを先にしようかと考えています。
ただ、私の体の状態ではまだ早い、と、夫のOK出てないんですけど。

2015/2/10 14:05  [1254-35307]   

4さん

お腹は単に下っただけです。やっぱりチーズかなあ。
急に下痢になった場合、夫がそばにいなかったらほとんどアウトなのですが、今回はすぐそこにいてくれたので、トイレに運んでもらって間に合いました。自分で座れないし拭くこともできないので、毎度気はひけるんですが(;^_^A 汚い話でごめんなさい。

2015/2/10 14:20  [1254-35308]   

 TRIMOONさん  

>ちちさすさん
メタボーンズは画期的、革命的なアダプターだけど、だからと言ってほいっと手を出せる価格ではないよね(^^;
KIPONの方も内容考えたら安いのだけど、だからと言って…(笑)
高額なアダプターを使ってでもこのレンズを使いたいって、強いこだわりがないとなかなか手が出るものではないっす。

「Canon EFマウントレンズ→SONY Eマウントアダプター NEX α7 K&F」2600円、見ました。
K&Fのアダプターは接点のないもののようですね。
完全電子制御のEFレンズでは接点付きか、アダプター側に絞り羽根を搭載したものでなければ絞りを変更出来ないので、開放のみでの使用になり、AF、ISは作動しません。


EOS-Mに純正アダプターを付けてが一番スマートですが、残念ながらAFはアダプターなしのような快適さはありません。
新型AF搭載のEOS-M3でどれだけ進化したか興味ありますね♪


NEX-6の電気消費量はEVFであってもけしてほめられたものではないですが、フル充電の2、3日後に残量30%は経験上ないな…
これ電池単体ですか?
なら尚更です。
電池が新しく本来の性能を発揮していないのかもしれませんが、その場合は数回の充放電を繰り返してください。
うちの予備電池は2〜3ヶ月後でも数%の自己放電で残量をキープしてますから。

インフォリチウムは1%からの表示なので、電池マーク3本のものより減りが早く感じますが、同程度のものとさして違いはないですよ(^^


お写真、おんぶでしたか!
いやその姿勢で安定したお写真、素晴らし〜♪
在所は近年あまり雪が降らなくなりました。

お腹お大事に!

2015/2/10 17:27  [1254-35309]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

 TRIMOONさん  

>まぶやん
さすが〜♪

コンタG、安い間に買っとけばよかった(笑)

α7系はしばらく待ちでよいと思いますよ。
今後の7、9系がα7ベースなのか、α7IIベースなのかを見てからでよいかと(^^

2015/2/10 17:29  [1254-35310]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

確かに初代EOS-MのAFは、みれたもんじゃないね(^^;;
故にM3が気になる気になる( ´ ▽ ` )ノ

チッチ&サスケさん
お腹の急降下は、ほんと困りもんですよね(^^;;
当方かれこれ10数年間ムスメの
オシメを変え続けた者としては(笑)
家庭内で、ロタウイルスが流行した時なんて(^^;;
熾烈を極めました(=゚ω゚)ノ

2015/2/10 17:44  [1254-35311]   

 音伽夜茶花さん  

4様、皆様、こんばんは^^
今日は幼稚園の行事でバタバタしてました。

ちちさすさん、雪の中の撮影、良かったですね〜^^私まで嬉しくなりました。
おんぶの体制でとは〜!
夫婦でがんばって撮った写真、後から見返して、しみじみしそうですね〜^^

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1254/pi
cture/detail/ThreadID=1254-35168/ImageID
=1254-10574/


この感じ、好きです^^
向こう側の木は桜かしら?
暖かくなったら、子供達がここで遊ぶ様子が撮れるかしら。楽しみですね^^

純正のRAW現像ソフトは、前に使ってたんですが、今アンインストールしちゃってて。
α900の現像で使ってみたいところもあるので、インストールしたら触ってみますね。
使い勝手は良くないんですけど、色味がJPEGと似ているところとか、
撮影の設定を模索できるとこは良いですね〜。

Lightroomは、画像管理がしやすく、気軽に現像出来る感じでしょうか。
元のRAW/JPEGデータはそのままで、編集した内容を別で保存する感じなんです。
それをJPEGデータとして書き出す時に、その内容を反映させるので、動作が早いです。
複数枚選択して同じ調整をかけたりも出来たり、書き出しも一気に出来たりと、使い勝手がいい感じです。
・・・って、私もまだ使いこなせてないんですけどね^^;
ご主人が仰るように、回復されて沢山撮るようになったら、導入するのも良いかもしれませんね^^

おなか、お大事に^^

2015/2/10 18:14  [1254-35312]   

こんばんは(^^)

わたしもお腹弱いのです、精神的にですが…


娘の飛び級が合格したので、これからお祝いに外食行ってきます(*^^*)
ホッとしました…

2015/2/10 19:55  [1254-35313]   

にゃんしゃん

のムスメちゃん
♪───O(≧∇≦)O────♪
おめでとうございます
♪───O(≧∇≦)O────♪

飛び級って凄い( ´ ▽ ` )ノ

2015/2/10 20:17  [1254-35314]   

にゃんさん、おめでとうございます!(^∇^)

>わたしもお腹弱いのです、精神的にですが…

買いっぷりとマッチしてない気が。。。(笑

2015/2/10 20:26  [1254-35315]   

 kabi_runrun♪さん  


にゃんさん

おめでとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

凄〜い!!

2015/2/10 20:29  [1254-35316]   

TRIさん
捕捉サンクスです(^∇^)
コンタG の値段あがってますよね。
90/2.8 は、少し前なら ちゃんとしたやつでも 9000円代 で買えたのに。。。

2015/2/10 20:29  [1254-35317]   

 TRIMOONさん  

>4さま
EOS M→EOS M2はAFに関してだけ言えば、期待された程の進化とまではいかなかったのが残念でしたね。
M3は新開発の最新型が搭載されれ、AF速度がM2比で約3.8倍とのことで期待大でしょう(^^

あとはEVFの内蔵化をどのタイミングでやるか、またやらないのかかな?

個人的にグリップまったくいらない派としましては、グリップ付けちゃったかぁ〜と残念ですが(笑)
でもデザインバランスはとてもよいと思います(^^


>にゃんさん
うお!!
飛び級すげ〜!!!

にゃんさんの娘さん、おめでとうございま〜す(*^▽^)/★*☆♪

2015/2/10 20:31  [1254-35318]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

チチサスさん、私でわかることなら、なんでも、べらべらと答えますよ(^∇^)
よく間違えたり、違うことこたえたりしますけと(^∇^;;
撮影、とてもたのしそうです(^∇^)

2015/2/10 20:32  [1254-35319]   

べらべらと.......

妖怪人間ですぢゃ...

2015/2/10 20:50  [1254-35320]   

チッチ&サスケさん♪
おんぶでの撮影だったんですね☆
よく安定した構図でとても良かったと思いますO(≧▽≦)O♪
寒かったから少し調子を崩されたのかも知れませんね。
お大事に☆

キリタロさん♪
かなり高価なレンズですね〜(^^
撮影楽しみですねO(≧▽≦)O♪

にゃんさん♪
飛び級おめでとうございます!!!
すごい優秀!!!
花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚*'  おめでとぉ〜♪

4さん♪
娘さんのおむつ大変だったんですね☆
お疲れさまでした。
K−S2発表ありました♪
K−S1とは雲泥の差のデザインと内容(^^
それよりレンズがほしい〜けど金はなし!
今夜は曇りでラブジョイ彗星の撮影はお休みとなりました☆

2015/2/10 21:01  [1254-35321]   

スイートさん、それ、懐かしいかんじ(笑

2015/2/10 21:08  [1254-35322]   

 grgLさん  

にゃんさん

おめでとうございます♪

2015/2/10 21:12  [1254-35323]   

カスタムホーム^^

んちゃ!

○にゃんさん

おめでとうございます^^
私は去年の今頃、、、ショックのあまり堕落していましたが…。
リベンジで成功はしましたが、リベンジで失敗していたら今頃はプータロウでしたので。

○4さん

EOSM3はニコン派の私でも気になっている機種ですね(笑)
ミラーレスなら親でも渡せるし、就職したりして何時かはEOS M帯の機種を買っちゃうかもしれません。
フルサイズに手を出すかは分かりませんが、当分はD5200で行くつもりです。
因みにフルサイズで手を出すのなら今でいうD800帯クラスは狙いたいですね…。

2015/2/10 21:22  [1254-35324]   

 LunarE2さん  

にゃんさん、お子様 ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
良かったですね。

2015/2/10 21:25  [1254-35325]   

 音伽夜茶花さん  

にゃんしゃん、娘さんおめでとうございます〜♪

ルナエさん(・・・って呼んでもいいですか?)のお写真って、
前々から思ってたんですが、なんか上手く言えないけど、雰囲気良いですよね。
都会的というか・・・こういうスナップショット、撮ってみたいなーって感じです。

・・・って、このスレにルナエさんの写真ないし・・・いつの話だ〜って感じですね^^;

2015/2/10 21:34  [1254-35326]   

にゃん姉さんは、買わないとストレスたまって、お腹にきちゃうとか?
それは冗談ですけど、でも、ストレスに強くなさそうな感じなので、ちょっと心配です。。。
あ、娘さん、飛び級おめでとうございます。すごい優秀なんですね!飛び級は試験厳しいのに突破しちゃうなんて。赤点ばかりだった私には、別世界ですぅ。


4さん、う!ロタ!水様便ラッシュ!これも将来いい思い出と、、、なるかな?


焼きそばくん、入学から1年過ぎようとしてますね。私が高1の時は、ホント撮りまくってましたよ。コンテストもバンバン送ってたので、一番シャッターカウント多かった年だったかもしれません。といっても、フィルムだったから、デジカメのような枚数はとても撮れませんでしたけど。一枚一枚に集中して…。あの頃の集中力、もう取り戻せない(笑)。

2015/2/10 21:55  [1254-35328]   

いやっほっいっ!
話について行けねぇぜっ
でも顔出しとくぜいっ
https://www.youtube.com/watch?v=1DFplzz5
ODM



☆にゃんさん
お嬢さん,
飛び級って凄いですね☆,
おめでとうございまぁ〜す〜♪

2015/2/10 22:01  [1254-35329]   


あ,
こっちゃか( ̄д ̄;)

https://www.youtube.com/watch?v=ztjFy6gh
sZY

2015/2/10 22:04  [1254-35330]   

 LunarE2さん  

音伽夜茶花さまにお褒め頂くとは恐縮です(〃´ω`)ゞ精進します。


チチサスさん、お腹温めてお大事に(*´ェ`*)

2015/2/10 22:05  [1254-35331]   

皆さん、お祝いのお言葉を頂きまして有難う御座います(*^^*)

人と違った道乗りを選んだのだから、人より努力が必要になりますね。
頑張るのはこれからですね(^^;;

4年後の新機種は遠慮なく買えるかな…
今年は自粛します(-_-)

2015/2/10 22:26  [1254-35333]   

ふふっ、超Bさん元気〜? ^_−☆

2015/2/10 23:03  [1254-35334]   

 grgLさん  

|д・) ソォーッ…

2015/2/10 23:47  [1254-35335]   

おは( ´ ▽ ` )ノ


しかし今日は、仕事デス
( ; ; )シクシク


ロタウイルスの話は、今ではもう良い思い出
ですけどね(笑)
当時は、地獄絵図でしたが(^^;;


とらいもんさん
まぁようやく、撮面位相差を載せてきたみたいなので
ちょと期待してます(=゚ω゚)ノ
M2は、確かに早くなったけど・・・でも・・・
でしたので(^^;;



grgLさん
それなーに?
なんかいつも珍しいのん食べてはるなぁ(=゚ω゚)ノ
美味しそう( ´ ▽ ` )ノ



焼きそばはん
中古で、D700狙ってみては?

2015/2/11 05:18  [1254-35336]   

 LunarE2さん  

姐さん、お仕事 縁側頑張ってくださいね〜

2015/2/11 06:31  [1254-35337]   

LunarE2さん

おう!

2015/2/11 07:06  [1254-35338]   

おはよー(^o^)

今日は久しぶりに休み
子ども連れてスキーにいこ(^^)

亀になりましたが
にゃんさん飛び級おめでとうございます\(^o^)/

よくわかってないんですが
飛び級って高校3年生をやらずに
大学に行くってことですか?

2015/2/11 07:28  [1254-35339]   

みなさん、おはようございます。

とりさん、さくらさん。
安定した構図に見えますか。これもひとえに、NEX-6内臓の電子水準器のおかげです(^_^;)
α6000をあえて見送って、旧機のNEX-6を選んだ理由のひとつでもあります。
私の保持の仕方では、水平を保つのが難しいので、水準器はとても重宝ですね。

んと、お腹はですね、ちょっと古いものにも敏感、美味しいものを食べると腸がビックリして下ったり、と困ったちゃんなのです。お刺身とか、大好きなのに当たりやすくて(>_<)
失敗した時に夫にシャワーをしてもらったり、下着や服をきれいに洗ってもらうのが心苦しくて一時私だけ食べないようにしてましたが、夫に「その時美味しいと思って食べられることが大事。喜びというのは、後の手間と引き換えにして考えるものじゃない。何度でも失敗していいよ」と言ってもらえたので、再び食べ始めています。
今日はお寿司食べたいなー。当たってもいいから。

2015/2/11 07:28  [1254-35340]   

おはようございます(^^)

4様仕事ですか、頑張って下さい。
わたしは祭日があると、だいたい土曜日が出勤日になります(-_-)


キリタロさん
有難う御座います(*^^*)
そうなんです、なので高校3年の学費が不要になります…


2015/2/11 07:44  [1254-35341]   

キリタロさん

私も飛び級のことは詳しくはよくわかっていないんですが(うちの子など絶対縁がないだろうし^_^;)、高校2年生からいきなり大学に入る制度のはずです。大学には基本、推薦入学と聞いています。で、大学院がある大学であることが条件らしいです。
総合的に学力が高い生徒が飛び級できるのでなく、何か特定の分野の専門能力がずば抜けている生徒に認められているものなので、にゃん姉さんの娘さんは何かの分野に特別優れているということですね。
飛び級は学校制度上、必要性の高いものではないので(高校3年間を経てから大学に行ってもなんの問題もない)、飛び級に合格できるには、よほど高い能力、という言葉を飛び越えるような、学術的に有用な人物になる可能性がある、と判断された生徒なんだそうです。
にゃん姉さんの娘さん、すごいなー。何の分野に進まれるのか教えていただきたいです。

2015/2/11 07:46  [1254-35342]   

チッチさん

そんな凄くないんですよ…
中高一貫校なので高校2年までに、高3までのカリキュラムを終えるのです。
特化してる訳じゃなくて、本人が進路を決めるの早かったんですよ(^^;;


お寿司は光り物が好きです。
食欲は大事ですよね♪

2015/2/11 08:01  [1254-35343]   

グルグルさん
チョコレートですね…

とらやに本日発売の限定チョコを買いに行きます(=゚ω゚)ノ

2015/2/11 08:07  [1254-35344]   

皆さんおはよーさん♪
週半ばの休みって良いですね(≧∇≦)。



☆ヨンはん
…は◯重カレンダーやから仕方ないっすよ,
お疲れ&頑張ってちょ〜,
でも9連休が年3回と夏の電力休暇があって年間休日125日あるから,
贅沢言ってはダメっす(^з^)-☆



☆チーサスさん
はいっ
元気の前に空が付きます(。-_-。)。

2015/2/11 08:17  [1254-35345]   

にゃん姉さん

特定の専門分野じゃないんですか?それでも飛び級できる?
ムッ、夫め、テキトーなことを教えたな -_-♯

でも、それでも娘さんが優秀なことには変わりありません。
うちの長男は、夫に似てくれればそれなりに優秀だったでしょうが、私に似たので勉強はまったくだめです。次男は、まだ保育園ですが、どうなんだろう…?

2015/2/11 08:48  [1254-35346]   

CAFE TIME NOW^^


私も「飛び級」について正確に理解してるのか?
・・・と聞かれると辛い>_<のでググりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E
3%81%B3%E7%B4%9A


今日はカメラOFFだなこりゃあ・・・

ぢゃ,
買い物にイテキマ―ス!!≡≡≡((っ`・Å・)っ ドッピュ−ン

2015/2/11 08:53  [1254-35347]   

スキー場ナウ まずまずのコンディション

飛び級すごいなー
うちの子には関係無さそうだな(^_^;)

超Bさん何買うの?

2015/2/11 10:00  [1254-35348]   

にゃんですとぉ さん  

2015/2/22 14:11  [1254-35349]  削除

D700ありますね〜。

でも、狙うとしたらフルサイズであれば今でいうD800帯は狙いたいんですよね〜。
もちろん、就職してからの話ですが。(なので今でいうと書き加えた。)

○チチサスさん&にゃんさん

私もお刺身や寿司は好きですね^^
元々、生魚が好きな人なのでこういうのはいくらでも食べてしまいます(汗)
腸は自分でいうのも何なのですが、まぁまぁ強い方ですから。

○にゃんさん

私に中高一貫校は無縁ですw
去年の今頃、大失敗をして堕落していましたんで。
なんとか、同カテゴリーの他校にリベンジを果たして今がありますが、もしリベンジで失敗していたら今年試験を受けて、1浪していましたんで。(つまり、1年間はプータロウです。)

2015/2/11 10:17  [1254-35350]   


>羊羹 オ ショコラ

なんか、すごいネーミングですね。。。食べてみたい(^^;

2015/2/11 10:47  [1254-35351]   

焼きそばくん

私はにゃん姉さんと同じでヒカリモノ好きです。アジ、サバ、サンマの握りなんか大好物で。
お腹は生まれつき弱かったわけじゃないんです。手術を受けてからです。大きな手術を受けると体質が変わるって本当ですよ。大好に弱くなるってカナシーもんです(T_T)

2015/2/11 11:05  [1254-35352]   その他モバイルからの書き込み   

よんさま、お仕事、ごくろうさまっす!
頑張るべし!(^^

2015/2/11 12:19  [1254-35353]   

こんち

まぁ土曜日は、殆んど休みなんで
ボチボチと(=゚ω゚)ノ


にゃんしゃん
チョコ下さい(≧∇≦)



2015/2/11 12:25  [1254-35354]   

スレ主 Green。さん  

キリタロさん
レンズゲットおめでとうございます♪



にゃんさん
娘さんおえでとうございます (*^_^*)
スゴイですね!

2015/2/11 12:53  [1254-35355]   

☆キリタロさん

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1254/pi
cture/detail/ThreadID=1254-35258/ImageID
=1254-10593/

ほぉ〜晴れて良かったですね♪
・・・スノボよりスキーヤーの方が多いんですね( ゜д゜)。

>超Bさん何買うの?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/Th
readID=1290-4619/#1290-4690

↑ゴルフGTI買っちゃいました〜(≧▽≦)。












USO800ISO800ASA800,
普つ〜の買い物です(−_−メ)。
そのついでにお気楽スナップを。
しっかし昼間っからビール上手いわ(≧▽≦)。

2015/2/11 13:07  [1254-35356]   

グリンさんどーもです
明日ぐらいに届くと思われます
発送地は南福岡でした

超Bさん
一時はボードが多かったですが
このスキー場はスキーヤーが多いです
ボーダーには隣のスキー場が人気のようです

おーッゴルフGTI!
と思ったら昼ビールの幻覚でしたか(^人^)


お弁当食べてウトウトしてたら
子どもたちいなくなっちゃった
とーちゃん置いてどこ滑りに行ったんだー( *`ω´)

2015/2/11 13:28  [1254-35357]   

☆キリタロさん
>このスキー場はスキーヤーが多いですボーダーには隣のスキー場が人気のようです
あ〜その方が(分かれてる方が)絶対安全やし,
お互い邪魔されず楽しめますよね♪

東海北陸道沿いはゲレンデ銀座ですよね。

・・・と言いながらゲレンデには無縁なのですが(>_<;)。
スケートは好きです♪

2015/2/11 13:40  [1254-35358]   

仕事終わった( ´ ▽ ` )ノ

超Bはん

ゴルフGT1
おめでとうございます(=゚ω゚)ノ

USO感度は、800ですか!?(・_・;?

2015/2/11 17:04  [1254-35359]   


☆ヨンはん
お疲れサマ!
電車空いてて良かった鴨^^?

ゴルフGTIは・・・USO/ISO6400です(笑)。
国産車をこよなく愛する?アラフォー野郎です^^;。

・・・ところで,
少し板をお借りしたいのですが,
写真カテの中でランキング上位の人気縁側な「お茶の間」POWERを少し分けて欲しいのです。
・・・というのも,
私の所に,
価格で一番長い付き合いの,
コンテスターでコンテスト入選多数の凄腕「呑親友」さんがWBと構図で悩んでるので,
お時間ある方だけで結構です,
私の,
「独断と偏見」でのアドバイスしか出来てない(>_<;)ので,
こちらの凄腕猛者な方の御意見で悩めるアラサー男に助け舟を・・・
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/Th
readID=1290-4619/#1290-4656

スノーちゃんにはコメントいただいております♪

2015/2/11 18:44  [1254-35360]   

 grgLさん  

超Bさん

そんな方にモノ申すのも畏れ多いのですが( ̄▽ ̄;)
画像お借りしたらマズイすか・・・?

2015/2/12 00:44  [1254-35361]   

みなさん、おはようございます。

えーん、ゆうべお寿司じゃなかったですぅぅぅ。
長男の「カレーチャーハンが食べたい」の一言であえなく見送りに(T_T)
おまけに夫、チャーハン焦がしてるし(-_-;)
夫はちっとも料理が上手になりません。これまで家事を一切させてこなかったからなぁー。

2015/2/12 05:55  [1254-35362]   その他モバイルからの書き込み   

みなさん、せめてお寿司の写真で私を癒やして。

2015/2/12 06:07  [1254-35363]   その他モバイルからの書き込み   

チッチ&サスケさん

料理は、得意デス(=゚ω゚)ノ

昔々飲食店でバイトした経験あるからね(^^;;


でもお寿司は、最近食べてないなぁ(^^;;
スマソf^_^;)

2015/2/12 07:02  [1254-35364]   

珍しく朝誰もいない……。
4さんもいない……。

2015/2/12 07:11  [1254-35365]   

あ、4さん見つけっ(^-^)/

2015/2/12 07:13  [1254-35366]   

みなさん、お仕事頑張ってくださーい。
いってらっしゃーい。

2015/2/12 08:45  [1254-35367]   

仕事NOW(。-_-。)

☆グルグルさん
ありがとうございますm(_ _)m。
彼はJpegラーなので画像拝借は本人に聞いて見ないと分からないですね。
RAW現像否定派なので画像編集も意味がないかと……

お気遣いありがとうございます♪

2015/2/12 09:30  [1254-35368]   

grgL さん  

2015/2/12 10:36  [1254-35369]  削除

>みなさん、せめてお寿司の写真で私を癒やして。

おぅ♪ おやすいごようさ!
なんでもありまっせ(^∇^)

2015/2/12 09:54  [1254-35370]   

まぶさん、ごちそうさまっ。

ひゃーっ、私の大好きなアジとつぶ貝があるよ!

2枚目のサーモン、いい色♪

2015/2/12 10:38  [1254-35372]   

 grgLさん  

訂正。

超Bさん

こちらこそ、失礼なことをしてしまうところでした。
すみません。

良く考えたら、私のモニタで偉そうに色をどうこうも無いものです( ̄▽ ̄;)
・・・2枚を比べると、2番目の方が自然には見えます。


2015/2/12 10:40  [1254-35373]   

みなさん、またまたお知恵を貸してください。

私の先代愛機、初代キスデジなんですが、これで撮った写真をWin8.1のPCに、撮影情報を含めて取り込む方法ってあるのでしょうか?
そもそもドライバーソフトが必要で、WinVista機には、画像取り込みはなんとかできましたが(純正ソフトではだめ、社外ソフトで)、撮影情報は一切送れませんでした。添付のソルーションディスクに入っている純正ソフトウェアはすべてWinXPまでの対応だそうです。なので、純正以外を使ってなんとかできたら、ミニ三脚とか使って、NEX-6と併用して使ってあげたいかなと思いまして。

2015/2/12 10:50  [1254-35374]   

超Bさん、ぐるぐるさん。

私なら@。
理由は超Bさんの縁側に書きました。

2015/2/12 12:00  [1254-35375]   

グルグルさん
とんでもないですよ,
ご意見ありがとうございました(≧∇≦)。



チーサスさん
…は私の所に書きました,
ありがとうございます♪



ヨンはん
もう完結で良い?と思います,
板お借りしてすみませんでしたm(_ _)m。

2015/2/12 12:13  [1254-35376]   

はて
Win機にキスデジの画像取り込めれないとな?
ウチは、いつも
ソフト使ってませんで
エクスプローラーで画像をドラッグして
転送してますけど(^^;;

2015/2/12 12:26  [1254-35377]   

超Bはん


PC開いてないので
あたしゃーノーコメントで(=゚ω゚)ノ
スマホじゃわからん(^^;;

2015/2/12 12:28  [1254-35378]   

あたしゃ、いいと思ったのは、スノーチャンさんと同じて、横構図のAでした。
でも@は、レタッチでデフィージョンかけるのがゆるされるなら、Aより好みになります。
どちらも、WBはいいとおもいますが、ご自身の選んだWBに疑問があるのであれば、レタッチソフトで、どストライクを探して、次の参考にされてはどうか。。。と、お伝えしよかなと思いつつ、夢の世界へひぎずりこまれました(爆
それと私的に、どの縦構図より横構図の方が好みでした。もう少し低姿勢からか、逆にぐっと上からの撮影なら変わったと思います(^∇^)
これは私の感覚です。

2015/2/12 12:48  [1254-35379]   

 grgLさん  

ちちさすさん

私もよんさんと同じでした。

初めのキスデジが実家にあります。
ずいぶん前になりますが、それ借りたときは手動でテキトーなとこにポイッと入れてました。


ホントに昔ですんで、曖昧ですが。
なんかソフト使ってとかじゃなかったと言う記憶が。
OS・・・は2000だったけな、私の。
何年前だかを忘れてしまってます( ̄▽ ̄;)

2015/2/12 12:51  [1254-35380]   

チチサスさん
4様と同じ意見です(^∇^)

@キスデジから記録メディアを取り出す(SDかCFですよね)
AWin8.1のPCにさす。差し口なければアダプタ買う(安いです)
Bエクスプローラでコピー

。。。ですね(^∇^)

2015/2/12 12:51  [1254-35381]   

4さん

キスデジをUSBでPCと接続しても、エクスプローラーが出ません。初代はドライバーソフトがPCにインストールされてないとエクスプローラーすら出せないのかな。

2015/2/12 13:16  [1254-35382]   

記録メディアから直接PCに、という手がありましたか。
撮影情報も問題なくいきますか?
コンパクトフラッシュはそのままでは挿せないので、変換アダプタ買えばいいわけですね!
やったー! 4さん、ぐるぐるさん、まぶさん、ありがとーっ。

2015/2/12 13:24  [1254-35383]   

超Bさん、お茶の間のほうに書いて欲しかったのかな…。ごめんなさい。
縁側の返レスもあまり喜ばれてなかったような。

2015/2/12 13:28  [1254-35384]   

 grgLさん  

ちちさすさん

メディア単体でいかがでしょか?
まぶさん書いたみたいに、カードをPCに。

オートリーディングしなかったら、画像のアイコン開いて、「デバイスとドライブ」のトコにカード読んでると思うのですが・・・

2015/2/12 13:28  [1254-35385]   

 grgLさん  

あら、すれちがっちった(^^;)

撮影情報も問題なく入ってるはずです♪

2015/2/12 13:29  [1254-35386]   

チーサスさん
んなこたあーないっ!
スマホからなので,
文章はどうしても簡略化されます,
十二分に喜んでいます(≧∇≦)。
誤解なきようにお願いします。

ありがとうございましたっ♪

2015/2/12 15:03  [1254-35387]   

追伸
☆チーサスさん
彼はお茶の間を見る事は無いので,
私の所に書いていただかないと彼に伝わらなので,
私の所に書いていただいた方が良かったんです,
誤解を招くような書き方で申し訳ありませんm(_ _)m。

とにかく嬉しい事に変わりはありません(≧∇≦)。

2015/2/12 15:17  [1254-35388]   

超Bさん

良かった。心配してたの(^_^)

2015/2/12 16:39  [1254-35389]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
おちゃのま(^-^)旦
おちゃのま(^-^)旦に認定メンバー申請 おちゃのま(^-^)旦をお気に入り登録
運営者:
うちの4姉妹さん
設立日:
2013年2月17日
  • 注目度:

    11(お気に入り登録数:72件)

ページの先頭へ