
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
「私はXPERIAを使いたいから、docomoと契約している」
「docomoのスマホを使いたいから、XPERIAを買ったのではない」
縁側参加の方が、昔に書かれた文面です、個人的に好きな内容で共感できます、今年は先行き不透明な感じがしますが、どうなるんでしょう。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-p
c_syoya/
こちらは縁側仲間のモバイル関連についてのブログです、きめ細かな更新で、とても分かりやすくまとめてあるので是非御覧下さい。
最近は諸事情で更新が途切れる時があります、御参加の方も忙しく思うように会話が出来てない現状ですが、今後とも宜しくお願いします。
スマートフォンのこれからは…モバイルネタ、世間話など。
晴れ時々カスタム…ホーム画面カスタムや写真などの投稿スレッドです。
御参加の方々の温かい御支援で今日まで運営出来ている事に改めて感謝です。
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。

本日track padの不調によるサポートとのやり取りで教えて貰った対処です、折角聞いたのに忘れてはいけないので、ここに書き記します。
システムを立ち上げた時にtrack padが反応しないトラブルです、一度原因切り分けの為にtrack padを新品交換していただいて効果がなかったので改めてサポートに相談しました。
ハードリセット
一旦システムを終了→15秒以上してから、壁から直接コンセントを差し込む(延長コード不可)
電源ボタンを押す→起動音が鳴ると同時に(command)(option)キーを押しながらRとPキーを押す→2回目の起動音が鳴ったらキーから手を離す→立ち上がれば完了。
システム環境設定→Bluetooth→認識しているtrack padを×をタップして一旦削除→システム終了→システム起動→track padの電源を入れ直してペアリングする。
track padを削除して、画面での操作が出来なくなった際は(command)(option)(control)を押しながら、取り出しボタンを押すとシステム終了出来ます。
これで暫く様子見です。
2016/2/7 22:49 [1220-8926]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | スマートフォンのこれからはJ | 59 | 2016年2月18日 01:08 |
[1220-8926] | 私とiMac(21.5-inch,Late 2013)との奮戦記。 | 0 | 2016年2月7日 22:49 |
[1220-8845] | 晴れ時々カスタム26 | 60 | 2016年2月18日 07:25 |
[1220-8648] | 晴れ時々カスタム25 | 99 | 2016年1月17日 08:52 |
[1220-8599] | スマートフォンのこれからはI | 97 | 2016年1月5日 10:57 |
[1220-8457] | 晴れ時々カスタム24 | 100 | 2015年10月19日 20:22 |

