縁側 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

「私はXPERIAを使いたいから、docomoと契約している」
「docomoのスマホを使いたいから、XPERIAを買ったのではない」

縁側参加の方が、昔に書かれた文面です、個人的に好きな内容で共感できます、今年は先行き不透明な感じがしますが、どうなるんでしょう。
     
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-p
c_syoya/

こちらは縁側仲間のモバイル関連についてのブログです、きめ細かな更新で、とても分かりやすくまとめてあるので是非御覧下さい。

最近は諸事情で更新が途切れる時があります、御参加の方も忙しく思うように会話が出来てない現状ですが、今後とも宜しくお願いします。

スマートフォンのこれからは…モバイルネタ、世間話など。

晴れ時々カスタム…ホーム画面カスタムや写真などの投稿スレッドです。

御参加の方々の温かい御支援で今日まで運営出来ている事に改めて感謝です。

  • スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。の掲示板
  • スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。の伝言板
  • スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。の投稿画像

この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。


スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

寒中お見舞い申し上げます、寒い時期となりました、今年は暖冬と言われてますが、朝晩の寒さは割とこたえています。

呉々も皆様のご健康にはご自愛くださいませ。

2016/1/17 08:56  [1220-8845]   

 ペトルー酒家さん  
間違い探しです(笑) 下に新しい設定があります

あさぴ〜さん。

こんばんは。四十九日も無事に終わられたようで何よりでした。ご苦労様でした。貼った画像も喜んで頂き安心致しました。あとは緩りとされて下さい。

カスタムの方ですが、今日はsimple textを復習がてらに、これも久々ですが突ついてみました。新たにアンチエイリアス?など微妙なフォントの変化が出来るようになったみたいで、ホントよく見ないと分からないぐらい変化が微妙です。拡大すれば分かりやすいかもしれませんが。

以前からZ2のタッチ感度が良すぎて、使いづらいな〜と思っていたのですが、いろいろ触っているうちに原因が分かりまして、クイック設定で手袋モードがオンになってたんですね。まさかこんなものが有るとはね〜…気がつきませんでした(笑)

でもこうしてZ2触ってますと、サイドのクロームメッキのラインやボタンなど、今更ですがなかなか高級感がありいいものですね。

ホントに変わり映えしれませんが、simple textを使ってお日様とPtrouchkaに透過アイコンでアプリを入れています。これもやり出すと止まりませんね(笑)

これも久々になりますね。チャッピーさんと菜々とのコラボ楽しみにしてまいすね(^^)

2016/1/17 20:06  [1220-8849]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、昨日の夜に全員東京に戻り、友達2人が泊まっていたので、少し賑やかにやってました、その友達も先ほど2人とも帰ったので、今は静けさだけが残っています、祭壇を今日解体して、仏壇に移す作業で半日かかりそうです、明日から仕事なんで空いた時間に出掛けようと思ってましたが、生憎の雨なんで出掛けられないかも。

simple textって凄く懐かしいです、今はアプリをandroidに入れてるかどうかも忘れてしまいましたが、ペトルー酒家さんはあらゆる物を使われるので、レパートリーの幅が広いですね、私はandroidを持ち歩くのはXPERIA Z3 Compactを義兄に渡してからは無くなり、持ち歩きはiPhoneだけになりました、なので作る物もiPhone向けの物だけになってしまってます、でもカスタムという理由でandroidを残している部分もあります。

コラボ画像は、バレンタインバージョンを改変した物になりそうです、先ずは菜々ちゃんの切り抜き画像の選択から始めます(笑)

2016/1/18 07:53  [1220-8850]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんにちは。気の知れた友人と飲むお酒は、さぞ身体に染み渡ったことだと思います。たまの二日酔いもいいものです。

此方も昨日の夜半から朝方にかけて結構降っていましたが、現在は日差しが戻ってきているようです。また夜半から雨の予報で、もしかすると雪になるかもしれません。

僕もメインは6plusですが、Androidも忘れてはいけないので今日も触っています。simple textもあさぴ〜さんから教えて頂いたもので忘れ得ぬ逸品になります。ESファイルエクスプローラとのタッグには往生した覚えがありますが(笑)あの時の事は本当に感謝です。

simple textもグラデーションかけたりするにはいいようですが、ほぼ透過アイコンを置くためにだけ使っています。ESも、大概のものはUCCWに取り込んでいるため使う機会がありません。また目を通してみるつもりでいます。

アップされた旅館、風情ある佇まいですが…。

2016/1/18 12:14  [1220-8852]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、この建物は寺田屋です、坂本竜馬に関する事で有名な建物で、前をしょっちゅう通りますが、写真を撮ってる人がいつでも数人いますね、竜馬暗殺に関しては諸説ありなんで、よくわかりませんが、近くには竜馬に因んだグッズが売ってたりします、酒造会社が多い地区なんですが、その真ん中付近でひっそりと佇んでいます、ここも昔から景色が変わらない場所の1つです、私の子供の頃から大きな変化はありませんでした。

simple text大切にしてくださってたんですね、私は最近は殆ど使わず、画像は機種は変わりましたが、GALAXY Note Edgeの投げ縄カットで作っています、そういえば、文字系のアレンジを全くしなくなりました、殆どが画像を組み合わせたiPhone用の壁紙ばかりになっています、今は義理の兄貴にXPERIA Z3 Compactを渡して、現在androidはGALAXY Note Edgeだけになってます、少し癖があるのでGALAXY Note 3の方が勝手は良かったです、もしかすると通常機種変更でXPERIA Z5のピンクを購入するかもしれません(笑)其れにiPhone5sが返却されてのでiOS端末が更に増える格好になってしまいました、デザイン的にはお気に入りなんで、時々SIMを入れ替えて使おうと思ってます。

2016/1/18 19:57  [1220-8853]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんにちは。寺田屋ですが坂本龍馬が関わる由緒ある建物だとはついぞ知りませんでした。この佇まいと龍馬も含め写真に収めたい気持ちも分かるような気がします。京都にはこのような建物がごまんとあるようで羨ましく思います。そう言えば本家本元の高知桂浜に龍馬の銅像がありますね。此方の土産物屋さんも龍馬のグッズでいっぱいでした。と言うより街中が龍馬だらけと言った方が早いかもしれません(笑)

フォントの初めの一歩がsimple textでしたのでそのまま透過アイコンとして使っています。UCCWも含めESファイルエクスプローラーとの絡みはなかなか大変でしたが、今となってはいい勉強になったと思っています。ここ縁側へのお誘いが無ければ、ただの出来合いのカスタマイズて終わっていたかと思います。

iPhone 5S お気に入りのようですね(^^) 電話とメールぐらいだったら悪くないと思います。携帯性も程よい大きさですし二台持ちだったら仕事用に使いたいですね。アップル全体に言えることですが、包装からアイテムの質感アフターケアまでクオリティの高さを感じます。←ちょっと褒めすぎでしょうか(笑) なのでアップル信者が居るのも納得できるような気がします。

ピンクは知りませんが、Z5店頭にて触ってみたことがありますが、どれも今一つしっくり来なかった覚えがあります。ちょっと地味な印象を受けました。これも人それぞれなので何とも言えませんが、個人的にデザインだけで言えば我が子可愛やじゃないですがZ2の方が好みになります。よく見るとZ2もなかなかのものでブラックの鏡面仕上げにクロームメッキのサイドラインでグッと引き締まって見えます。やっぱり我が子可愛い〜でしょうか(笑)

菜々も流石に寒いのか、珍しく震えていましたので部屋に入れてやりました。只今窓際で日向ぼっこ中です。今週いっぱい寒さが厳しいようなのであさぴ〜さんも風邪など召されぬよう気をつけて下さいね。

2016/1/19 12:35  [1220-8855]   

 ペトルー酒家さん  
最初の画面です ダウンロードをタップ 右上の設定をタップ 表示の設定

あさぴ〜さん。

おはようございます。ESファイルエクスプローラ、だいぶ様変わりしているようですが、基本的な使い方は変わっていないので安心しました。

慣れれば、以前より見やすく使いやすいように思います。表示の設定は以前には無かったようなので、これも使い勝手に貢献しそうです。簡単ですが画像アップしました。

此方、また雪が降り出しました。積もらないことを願いたいです。

2016/1/20 07:12  [1220-8857]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、寺田屋も実際は目立たない普通の佇まいなんです、建物の前は普通の生活道路で、私も頻繁に通りますし、交通量も狭い道でありながらそこそこあります、酒造会社の見学の為に観光バスも頻繁に出入りします【観光バスは主に休日に多いです】、最近は京都市中心部の観光地同様で海外の方の観光も増えています。

桂浜の竜馬の銅像は知ってはいるものの、実際に見た事がないんです、高知は行ってみたいなん所の1つなんですが、まだ旅行という気分になれない自分が居るので(橿原神宮に行くつもりが、まぁ行けてない)遠方へ出かけるにはもう少し時間がかかりそうです。

昨日は此方も劇的に寒かったです、菜々ちゃんもお家に入れて身体があったまったと思います、今日も昨日と同様に寒いですね。

android4.4でプリインストールされているファイル管理アプリ以外が使えなくなってしまった影響もあって、封印が解かれたandroid5.0.1のGALAXY Note EdgeもESファイルエクスプローラをインストールしないで、プリインストールされているファイル管理アプリをそのまま使っています、XPERIA Z3 CompactでESが使えなくなったのもあって、使わない癖がついてしまいました、XPERIA Z3 Compactはまだandroid5にはしていない(現在義兄に貸出中)ので、現在でもSDカード書き込み禁止などの制約はあります、元々メジャーアップデートとは相性が悪いので、アップデートは行わないで居ましたが、最近はセキュリティも考えてアップデートを敢行する様になりました。

ペトルー酒家さんもこの寒さを無事に乗り切って下さいね。

2016/1/20 09:04  [1220-8858]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

iPhone 6Plusのホーム、UCCWに取り込んでいたアップルマークを引っ張り出しただけですが作ってみました。アップルのスチュエーションには別段意味はありません。想像して頂くのが狙いです(笑)

E S ファイルエクスプローラーは殆ど使うことはないと思いますが、動作の確認だけはしておきたいですね。たまには使わないと忘れますからね。

あれから雪が降り続きまして、通勤時間帯と重なり工業団地へ行く車で周辺が大渋滞になりました。事故も何件か起きていたようです。妻は休みでよかったのですが、代わりに娘を送ることになり命がけの運転となりました(笑) 雪も8時頃には止み、現在は朝の天気が嘘のよう晴れ渡っています。

2016/1/20 13:40  [1220-8860]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

おはようございます。TVニュースなどで見ましたが、京都でもけっこう雪積があったようですが、そちらの方は大丈夫でしょうか? ちょっとした雪でも、滑って打ち所が悪いと大変なことになりますので気をつけて下さいね。

Z2のホームですが、以前CB3002さんから頂いたXperiaのフォントを久々に使ってみました。この小さなフォントを変えるだけでも、雰囲気がガラッと変わりますので、不思議な魅力がありますよね。リンゴマークはご愛嬌と言うことで(笑)

CB3002さん、かなりご無沙汰になりますが、お変わりないのでしょうか。

2016/1/21 09:26  [1220-8862]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、久々とありますが、いいセンスをなさってらっしゃいますね、Appleのリンゴマークは拾い物画像でも色々ありますので、まだiPhoneの壁紙が作れない時によく利用しました、何気にAppleのマークが好きなんで(笑)よく画像を拾いまくってました。

私もフォントは少し整理をして減らしてしまいましたが、よく使う物は大事にバックアップを取っています、私もフォントはコロコロ変えてました、少し変えただけでも雰囲気変わりますし。

昨日は少しだけ積もってました、私の地域は京都市内でも1番南に位置するので、左京区や北区、右京区のよりかは積雪は少ないです、私が出掛ける頃には雨に変わっていたので、全然大丈夫でした、息子は学校に行くのに3時間かかったみたいです、電車に乗るのに2時間以上かかったみたいです。

何故か49日の法要が済んでからは毎日ボンヤリしています。

2016/1/21 21:12  [1220-8863]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんばんは。ボンヤリできる時はボンヤリされた方がよろしいかと思いますが。今まで気を張っていたのが一気に抜けたのでしょうね。これも人によって違うでしょうが、僕のお祖父さんが亡くなった時は三日ほど休ませてもらいましたが、あと三日ほどは脱力感で仕事が手に付きませんでした。後からもう少し休めばよかったと後悔した覚えがあります(笑)あさぴ〜さんの場合は喪主でもあり四十九日までの段取りもありましたので尚更でしょう。ボチボチやられたらと思います(^^)

Z2のSIMカード無しのバージョンアップ(4.4.2→5.0)をDSに問い合わせたところ、修理扱いになるので2週間ほどかかるとのことでした。その場でできる機種もあるようですが、Z2は専用のソフトがいるらしくダメらしいです。今のところ取り立てて不具合も無く、カスタマイズ絡みだけなのでこのままでもいいかなと思っています。また気が向いたら出すかもしれません。

2016/1/21 23:24  [1220-8865]   

 ペトルー酒家さん  
 分かりにくいかと思いますが(笑) 充電中のホームです

あさぴ〜さん。

おはようございます。リンゴマークは僕も好きです。デザインは至ってシンプルですが、凄いインパクトを感じます。デザインされた人は天才ですね。

また、やらなくてもいいような事をやってしまいました。カスタム病が再発したようです。またやっとら〜ぐらいの気持ちで見てやって下さい(笑)

2016/1/22 10:25  [1220-8866]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  
ゴールド32GBのiPhone5sが来ました

ペトルー酒家さん。

おはようございます、私の方が暫くカスタムが出来なくなりました、前々からGALAXY Note Edgeで電波が時々拾えなくなり、いきなり通信が途切れてしまうので、使用に困難が生じる機会が最近増えてしまい、手放してしまいました、義理の兄貴からはXPERIA Z3 CompactとiPhone5sを交換したので、自宅からandroid端末がなくなってしまいました、とりあえずGALAXY Note3の白ロムか、XPERIA Z5あたりを探そうかと思っています、ペンはともかく、UCCWが使えないと厳しいので、どうにかしたいと思っています。

電波取得に難があるのは、交換しても同じでしたので改善は厳しいと判断しました、再起動ループに陥った時に一度修理もしています、今は安心サポートを切ってしまっているので、思い切って手放してしまいました。

少しずつ落ち着いては来ましたが、無理の無い様にゆるりと行きます、PS4も殆ど遊戯していないので、FF7にハマってみます(笑)

今日も明日も荒れ模様みたいなんで、特に車の運転には気をつけてください。

2016/1/23 09:56  [1220-8868]   

 ペトルー酒家さん  
Calla Pro

あさぴ〜さん。

こんばんは。UCCWが使えないのは寂しい限りですね(笑) 使い慣れているのでNote3があればいいですが。このZ2も質感と造りの良さで気に入っていますが、レビューを見ると曰く付きのようで、出回っている台数も少なく、ある意味レアもんの類に入るかもしれませんね(笑) 当たりを引けば最高ですが。

バックの壁紙用にCallaのプロ版を購入しました。これでどんな色でも作れます。

F F しっかり楽しまれて下さい。好きなことに没頭するのは、一番の気分転換になるかと思います(^^)

明日からの雪が心配なので、ある程度の食料品などを買い込みました。とは言え今のところそのような気配は感じられず、どちらかと言えば暖かく感じます。こちら5センチほどの積雪しか経験がないので、それ以上積もったらどうなることやらです。

2016/1/23 17:25  [1220-8870]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、今日はちょっと居酒屋に行ってました、カスタムもandroid無しではどうにもならないので新たな端末を仕入れるまでは我慢です、もしかすると海外版のGALAXY Note5にするかもしれません、恐らく今年も去年同様でGALAXY Noteシリーズの国内販売は無いような予感がします、XPERIA Z5でも良いのですが、どうせなら投げ縄機能が欲しいので、ちょっと勢いで早く手放してしまったので、早めに切り抜きを沢山作っておいた方が良かったかもしれません。

劇的に寒くなりましたが、雪は降っていないので、交通網も其れほど混乱はしていません、車も普通に流れてますので、今は九州の方が大変かもしれません。

XPERIA Z2だけでなく、其れ以降のモデルは個人的に個体差が大きいという様に捉えています、私が使っていたXPERIA Z3 CompactやXPERIA Z3ではそういった事はありませんでしたが。

現在はiPhone5s、iPhone6sPlus、iPhone6s、iPhone6、iPad Air2と全てApple製品になりました、拡張性に乏しいのがiPhoneの欠点ですが、普段使う分には使いやすいので、面白みは無くても、問題も少ないので、特に不便はしていません。

2016/1/24 21:36  [1220-8871]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

何気に岡山も雪で混乱しているのでは?まだ明日も続くみたいなんで、特に車の運転にはお気をつけください。

2016/1/24 23:18  [1220-8872]   

 ペトルー酒家さん  
iPhone 6 Plus Xperia Z2 iPhone 6 Plus Xperia Z2

あさぴ〜さん。

おはようございます。こちら心配してた雪も薄らと白くなった程度で大したことありませんでした。ただ気温が低いので凍結には注意です。高梁や県北の方はかなりの積雪があるようですが。

居酒屋いいですね〜♪ 単身ですので、やはり人恋しくなるのでしょうか。雰囲気が好きで、僕も近くにあればノコノコと行っていることでしょう。寒い中、屋台でおでんを肴に熱燗で一杯もいいですね。大阪にいた頃は友人とよく通ってましたが、今は自宅にて娘を相手に晩酌のみです(笑)

投げ縄の代わりになるかどうか分かりませんが、此なんかどうでしょうか。僕が使っているアプリなんですが、指でタップしたところがドアップになりますので指だけでも結構細かい作業ができますよ。↓

Magichour Corporation「背景透過 -写真を切り抜き、背景透明でスタンプを無料で作成-」
https://appsto.re/jp/Guu5L.i

SIM無しのZ2も、カスタマイズする限りでは今のところ不具合がないようです。Wi-Fiも11ac対応なのがうれしいです。6Plusと比べてみましたが殆ど互角でした。フォントも6PlusとZ2では違いますね。個人的には6Plusの方が見やすく思います。これはブラウザの違い?からなんでしょうか。

2016/1/25 09:59  [1220-8873]   

 ペトルー酒家さん  
UCCWはこんな感じです 角に丸みも付けられます

あさぴ〜さん。

またちょっと作ってみました。久々にXperiaの壁紙です。作品ではないので落款(らっかん)とは呼べないと思いますが、それ風で“北徒流羽酒家”の印鑑を作ってみました。フォントによっては全ての漢字に対応してないので、このような綴りにしています。

今朝、娘が風邪に掛かったと言うので、病院に連れて行ったところインフルエンザの診断が出まして、今週いっぱいはお休みになりそうです。お薬は僕がもらいに行ったのですが、タミフルでなくイナビルという吸入粉末剤でした。聞いたところ、10代にタミフルは暴れる症例がありこのお薬になったそうです。

母親が“もっとええもんもらってこい、変なもんもろうて来てからに”と娘にボヤいていました(笑)

2016/1/25 14:13  [1220-8874]   

 ペトルー酒家さん  
ここをONですね こんな感じです

あさぴ〜さん。

おはようございます。連々投になりますが、まだ仕事にも出れず退屈なこともあり書き込んでいます(笑)

指の方も痺れはまだ取れてませんが、以前までは出来なかった缶コーヒーの栓抜きや爪切りなどが出来るようになって、徐々にですが回復の兆しが見えてきています。後はもう自然治癒力に頼るしかなさそうです。

娘も少し咳き込んではいますが、熱も下がり元気を取り戻しているようです。来月は大学入試なので、頑張ってほしいところです。

今日Novaの設定を見ていて、グリッド数が16×16に試験拡張出来るようなので直ぐさま設定しました。この方がウィジェット配置の自由度が増えるのでいいですね(^^)

設定からボリューム長押しで出来ますので、前回のバージョンと同じだと思います。

2016/1/26 11:13  [1220-8875]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、娘さんがインフルエンザになられたとの事、なるべく湿度の高い部屋で安静にした状態で、風邪の時と同様で、発汗させて熱を下げて下さい、私は毎年3月にかかる傾向がありますので、インフルエンザの予防接種を受けていますので、今年は何とか大丈夫かと思っていますが、インフルエンザの予防接種を受けてもインフルエンザが重症化しないだけで、かからない訳ではないので手洗いや嗽をして予防にも心掛けようと思ってます。

au回線が急激に増えたので、息子の名義を学割に変えようと思っています、今までは東京に住民票も移しているので、あくまで京都側は私の名義と親父名義で学割は対象外でした、docomoは息子の名義は無くなりましたが、既設回線を名変して申し込むか考えています、一緒に住んでいたら、即学割だったんですが、この前までは別請求でしたので、学割は全く考えてなかった(東京では申請していた)ので、少しでも安くなるならと思っています、ただパケット容量は正直不要です、家族4人で4GBいくかいかないかなんで(笑)

アプリケーションですが、androidで実は一度使った事があるんです、iOS版は初めてなんで、落としてみました、フォントに関してはiPhone6Plusは脱獄、XPERIA Z2ではROM焼きしないと変えられないのが難点です。

iPhoneだと、カレンダーを配置するか、androidで作った壁紙を設定するかしか行った事がないので、新たに何か出来ないかを探ってみようかと思います、Novaも使いやすいですので、私も迷わず有料版にして使っていました、androidがないと寂しいですね、無い訳では無いのですが【Disney Mobile SH02GとXPERIA Z3 Compactが家族へ貸し出し中】カスタムをしようという意欲が右肩下がりになってます(笑)元々ブラウジングはiPhoneの方が使いやすいのでiPhoneを使う事が多かったですが…

今年も秋の新型iPhoneを購入すべく、auでポイントを貯めまくってます【今日の時点で30.150ポイント貯まりました】回線が多いのでスマートパスというオプションに加入してポイントを貯めまくっています、この調子だと秋にはポイントだけでiPhone7が購入出来そうです、月額401円税込みですが、アップルケアの端末代金を補填してくれたりもあり、貯めるポイントでオプション料金も余裕で元が取れてます。

私の方は椎間板に関しては少しなりを潜めた感じです、神経系は本当に治療しても良くなるかは、ある意味運次第なんで、私も長い時で8ヶ月痛みと痺れと格闘してました、今回は3ヶ月ほどでした、あまり無理はなさらないでくださいね。

2016/1/26 12:02  [1220-8876]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

もうiPhone 7に向かっているんですね(笑) 僕は2年縛りなんで来年の3月まではこの6Plusとお供になります。ただ全然快適なんで、壊れなければそのまま使っていくつもりでいます。また購入するとなれば時期的に同じiPhone 7あたりになるかと思いますが、できればiPhone 7Sまで引っ張りたいですね。まあiPhone 7の出来に我慢できるかどうかですが(笑) またAndroidでも魅力的な機種が出れば、そちらになるかもしれません。でも現状を見ているとそのような雰囲気が全く感じられません。Android頑張ってほしいですが。

iPhone は普通に使う分には何ら快適に使えていますので、メインとなればやはりiPhoneに分があるように思います。重ね重ねにRetina Displayの自然な発色にはとりつかれています(笑) Xperia Z2も単体で見ると綺麗なんですが、iPhoneと並べると光の質が違うと言うのか一目瞭然ですね。

其れはともあれ、Z2もなかなかのお気に入りにでもありますし、カスタマイズともなれば6Plusそっちのけで使い倒すので、手帳型のケースでも着せてあげようかなと思っています。また明日にでも気分転換にもなるんで探してみるつもりでいます。

iPhone でのカスタマイズはアイコンがネックになるんで、なかなかコレといったものが思いつかないですね。良いのがあればまた紹介して下さいね。

2016/1/26 15:18  [1220-8879]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

娘のインフルエンザ、ご心配いただきありがとうございました。もうピンピンしいますので大丈夫です。今日はおこたの中で英文の和訳をやっていました。第一次世界大戦中の一部のイギリス軍とドイツ軍の敵国同士のお話ですが、たまたまクリスマスの時に“サイレント ナイト”をドイツ軍が歌い出し、併せてイギリス軍も歌い出したそうです。これをきっかけにお互い打ち解けて家族の写真を見せ合ったり、銃を撃つ時は空に向けて撃つことを約束したそうです。このような話を聞くと、戦争って本当に愚かな行為だとつくづく思いました。娘が勉強していることを忘れ感動いたしました。

2016/1/26 20:47  [1220-8881]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、娘さんが回復なされて何よりです、私は一度発症すると一週間は寝たきりになるのがお約束みたいになっています。

新しいiPhone購入は毎年やると思いますが、次期モデルからは一台だけ【今みたいに乗り換えで予備端末として確保や複数使用は行わない予定】の予定です、現状ではiPhone6s Plusの大きさが少し災いして、メインはiPhone6sになっています、iPhone6sは電池持ちが今ひとつですね、それにひきかえiPhone6s Plusの電池保ちは優秀です。

iPhoneオンリーになって、カスタムが出来なくなり、ちょっと退屈です、早くいいandroid端末を入手したいです、GALAXY Noteが出たとしても秋なんで、半年ぐらいカスタムから離れる可能性もあります、ペトルー酒家さんと同じで普段使いはiPhone6sで全然イケてます、自宅もMacでタブレットもiPad Air2なんで、Apple製品で染まっているので、連携もしやすいです。

困っている点は
@カスタムが出来ない
AオーディオCDで作っているのに、コンポで聴けない

こんな感じです、iPhone6sにもセキュリティソフトを入れたいのですが、入れれるのは現在ウイルスバスターだけみたいで、KasperskyでもiPhone6sに非対応です、iPhoneも安全とは言いきれず、感染したらandroidよりも怖いという認識なんで早く対応して欲しいです。

いいお話ですね、今は人情味がないというか、安心出来ない世の中なんで、考え方も狭まる傾向があるので、感動的な話は殆ど聞かなくなりました、私は日本とトルコの関係の話が感動しました、他は動物絡みで感動的な話などありますね、その逆で悲しい話や憤る話の方が多いのが今の世の中なんですね…

2016/1/27 01:47  [1220-8883]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんばんは。Z2のケースを探しに、とりあえず他の用事もあったのでDSに出向いたのですが、XperiaのアクセサリーはZ5のものばかりで、他所の店も似たようなものだと思い、もうこの時点で探すのは諦めました(笑) アクセサリーですが、Z5が3分の1くらいでiPhone 6Sが半分も占めてまして残りが他の機種という感じでした。やはりiPhoneの人気の高さが伺えました。ケースはサッサとネットで注文しました。

コンポと言うわけではないのですが、BOSEのSoundlink Mini 2が気になっています。コンパクトでありながら音も低重心で僕好みのようです。最近はYouTubeで音楽をよく聴きますので、1台あってもいいかなと思っています。そのうちポチりそうな気がします(笑)

iPhone 6 Plus のSIMカードを使って、Z2のバージョンアップを考えてましたが、バージョンアップによる不具合もありそうなので、やっぱり辞めておくことにしました。迷うところですが。

菜々ですが、昨日は珍しく一晩中ソファのそばで寝ていました。普段は僕らが寝る前に外へ出るのですが、年のせいか寒さがこたえるのかもしれません。

2016/1/27 19:04  [1220-8885]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、私も会社の帰りなどにiPhone5sのケースを探してましたが、しっくりいくのが無くて、どうせならと思い、クリアケースを100均で購入しました(笑)古くなると種類が少なくなるので、ネット通販がいいですね、100均のケースでは今ひとつなんで、昨日シリコンケースをポチってしまいました、二台あるので2つ(1つ198円)を注文しました。

私もandroidのバージョンアップは前はしない派でしたが、セキュリティを考え、脆弱性が大きくなるのが嫌で、バージョンアップする派に変わってしまいました(XPERIA Z3 Compactはまだ行ってませんが、兄貴の手元なんで、こちらには戻ってこないのでそのままでしょう)。

コンポは凄く欲しいのですが、集合住宅なので、壁が薄く、大音響では鳴らせないので、購入出来ないでいます、今はMacで聞いています、期待はしてませんでしたが、そこそこの音で鳴ってくれるので、家の掃除をしている時にも鳴らしています。

急激な気温の変化に菜々ちゃんも戸惑ってるんですね、最近まで比較的暖かい日が多かったんで、菜々ちゃん大事にしてあげてくださいね。

2016/1/28 08:04  [1220-8887]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、MacのSafariですが、クラッシュしてませんか?

もしSafariの動作がおかしい様でしたら。

Safari→メニューバーのSafariクリック→環境設定→検索→スマート検索フィールドで
Safariの検索候補を含める
クイックWebサイトを有効にする
バックグラウンドでトップヒットを事前に読み込む

上記3つの項目についているチェックを外してみて下さい。

取り急ぎご報告まで。

2016/1/29 18:33  [1220-8891]   

 ペトルー酒家さん  
なかなか良いですね〜(笑) 横置きでこんな感じです

あさぴ〜さん。

こんばんは。MacBookのSafariチョコッと触ってみましたけど、大丈夫のようでした。またクラッシュなどが起きた時の参考にさしてもらいます。ありがとうございます。

一昨日の夕方に注文したのに、もうケースが届きました。発送が大阪なんでこんなものかもしれませんね(笑) 送料(DM便)込みで\1500程でした。このくらいでしたらお気軽な感じがします。このクラスでDSだと倍ぐらいしますから、かなりお得感があります。

ボディがブラックなんで引き立つレッドにしました(笑)

2016/1/29 20:11  [1220-8893]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  
所持iPhone全部、すべて透明のケースです iPad Air2ケース外側 反対側 セットした状態

ペトルー酒家さん。

こんばんは、いい感じのケースですね、私もブラックの端末を持っていた頃は赤でコーディネートしていました、写真で見る限り1.500円以上しそうな感じですね。

Safariはすでに復旧しているので、次回何かあった場合は試してください、私lは、三つの項目のチェックは外したままにしています。

私の所持iPhone全部です、すべて透明のケースでiPhone5sとiPhone6s Plusはシリコンケース(iPhone5sは198円のケースです)、iPhone6sの一台だけパワーサポートのエアジャケットで、もう一台のiPhone6sとiPhone6(ゴールド)はエレコムのハードケースです。

iPad Air2のケースがお気に入りで、価格も3.980円しました、最近はauのiPhone6sとiPhone6s Plus、iPad Air2は常に持ち歩いています。

2016/1/30 01:26  [1220-8894]   

 ペトルー酒家さん  
ブラックとミッドナイトブルー、新旧比較 ミッドナイトブルー、かなり色褪せてます mini2のケース 使用頻度が少ないので殆ど新品です(笑)

あさぴ〜さん。

おはようございます。iPhoneもこれだけ揃うと大迫力ですね〜♪ 透明ケースは本体のデザインを損ねないのが良いですね。透明ケースは擦れて曇ってしまうイメージがあったのですが、最近のものはキズなど付きにくいよう色々と表面処理をしてるようで、ちょっとポチりたくなってきましたね〜(笑) iPhone はリンゴマークがデザインの要なんで心惹かれます。

先月でしたか、着せ替え用で純正のケースーを購入したばかりなんで少し躊躇いますが、自宅で使う分には気分転換にもなりますし、良いのではないかと無理矢理自分に言い聞かせているところです(笑)

iPad Air や iPad miniのケースはどこも似通っていますね。息子のiPad Airも純正ではありませんが、僕のmini2と殆ど同じ感じです。今日は息子の就活と学会用のスーツを買いにはるやままで連れて行く予定です。

Xperia Z2で6PlusとiPad mini2のケースを撮ってみました。iPhoneに比べると少しフォーカスが遅いようですが、写りはいいですね。

昨晩はあさぴ〜さんのお陰か(笑)久々にパソコンに触りました。本当はパソコンでの書き込みを考えていたのですが、まだ指先がしどろもどろなんで諦めました。文字変換や画像アップなどまだまだ身体に染み込んでないようです。

2016/1/30 09:16  [1220-8896]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、実はまだ未使用の6sがdocomo版とau版、いずれもローズゴールドの64GBが1台ずつあります、贅沢ですが、補償をやめてしまいましたので、予備機として置いています。

ケースでは黒のカーボン柄のケースもあるのですが、背面にしっかりリンゴマークとカメラだけ見えるデザインになってます、私もリンゴマークは出したい派なんで(笑)

予備のケースはまだありまして、バンパーもiPhone6用とPlus用と1つずつあります、ただiPhone6用がシルバー、Plus用がゴールドなんで、ボディ色と一致しないので付けていません、一度写真でアップしますね、今は出先なんで写真が撮れませんので。

ケースの複数買いはオッケーだと思います、iPhone6とPlus用はそこそこ数がありましたが、iPhone5s用がなかったので、ネット通販で198円のソフトケースを2つ購入、その前々日に100均で購入しましたが、今ひとつなんで、ソフトのに変えました。

私も家にいるときは、縁側はパソコンで書き込んでいます、先日に一度リセットかけています(Nortonの削除に失敗したので)、今はKasperskyの3年版にしています、起動が早くなり快適です、MacもTime Machineを使えば復元は楽です、私の場合は外付けHDDを持たないので、ちょっと面倒でしたが、プリンターも好調で使い易いです、CanonのPIXUS MG7730ですが、お勧めです。

指は無理をなさらないで下さいね、寒いと疼いたりしますから。

2016/1/30 09:45  [1220-8897]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんばんは。とりあえずですが来月一日より仕事に復帰することにしました。まだ痺れは残っていますが、このまま燻っていても仕方ないので、様子を見ながらということで出ることにしました。2カ月近くのお休みでしたが、自分的には不思議とアッという間でした。休みの間ご心配いただき本当にありがとうございました。…またぶり返して振り出しに戻るかもしれませんが(泣笑)

2016/1/30 19:25  [1220-8898]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、来月とは言っても既に明日からの話なんですね、ご無理はなさらない様に、でもある程度の運動は必要と感じます、付き合って行くには痛みに慣れるのも必要な事なのかもしれません、私も右手の中指は常に痺れていますが、仕事や家事に影響はない程度ですので何とかなっています。

重ねてご無理のない様になさって下さい。

2016/1/31 09:29  [1220-8899]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんばんは。今日出勤しまして、少し不安もありましたが、一応何事もなく無事に仕事を終えることがでしました。出来ればこのままスンナリ以前に戻りたいです。

久しぶりの会社なんで、帰社したあと1時間ほど同僚と雑談をしていたのですが、以前までGALAXY S3で頑張っていた同僚がiPhone 6s Plusに機種変してました。それもクリアケースを着けていたので完全に先を越された感じです(笑) 気付いたのが、会社を出る間際だったため詳しくは聞いていませんが、また仕事が一緒になれば、使い心地など色々と聞いてみるつもりでいます(^^)

2016/2/1 21:34  [1220-8901]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

初出勤お疲れ様でした、初日を無事に終えられて何よりです、ただ病み上がりなんで、呉々も慎重にお仕事なさって下さい。

iPhone6s Plusは私も使ってますよ(笑)明らかに違うのは処理速度ですね、感度がいいと言っていいのか、スムーズに移行しますし、指紋認証が爆速です、iPhone6sとiPhone6とを比較しても差はハッキリ分かります、ただコストを考えると買い替えが絶対にお勧めかといえば、そうでもないです、差はハッキリ分かっても、その差を感じるために高い買い物をするのが良いのか…と問われると即答出来ません。

悪い所といえば、3Dtouchでの反応が鈍い時がある所ですね、3Dtouchは電話アプリやメッセージアプリで強めに押すと、相手先が3つまで出てきますので、アプリアイコンから行かずに、直接強く押す→相手選択で出来るので重宝しています。

カメラも差は感じますが、目立っていいというのは正直あまり感じていません、良し悪しありますが、iPhone6Plusから買い換えるのは勿体無いかな?と思います。

2016/2/1 22:24  [1220-8903]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

誤解を招くような文章で申し訳ありませんでした。僕は同じ6Plus系の仲間が同僚に居たことを嬉しく思い、あのような文章になっただけで、買い替えるつもりは全くありません(笑)ただこの人には以前から6Plusを勧めていたので、それを飛び越えて6sPlusになり、またクリアケースも購入を考えていたので越されたという書き方になってしまいました。気持ちが先走ってしまったようです(笑) 僕自身は6Plusで問題なくいけています(^^)

2016/2/1 22:57  [1220-8904]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

申し訳ないです、勝手に脱線して、ドンドコ行ってしまったみたいです、私も沢山あるiPhone6s系の中でPlusは一台だけなんで大事に取っておきます、本当はauでiPhone6s Plusを用意したいとこでしたが、何故か在庫不足で止む無くiPhone6sになってしまいました。

iPhone6Plusからなら、そのままでもオッケーですね、私もiPhone6s Plus用に手帳型ケースを至急に買い直したいと思ってます。

androidが無くなって数日経ちますが、正直早く何か仕入れたい気分です、XPERIA Z5のピンクで妥協しようかな(笑)

2016/2/2 00:20  [1220-8906]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

おはようございます。昨日は疲れが出たのかぐったりでした。注文していたエレコムのケースも来てましたが、まだ着けず仕舞いです(笑) 今晩のお楽しみということで。

今日は朝から良いお天気です。Xperia Z5 行っちゃって下さい!止めませんから(笑) カスタマイズにウズウズされてる事と思いますので、敢えて背中を押します(^^) カスタマイズ抜きにしてAndroidは語れません(笑)

6Plusですが、昨晩指紋認証が今までのようにスパッと決まらなくなったので、一度削除しましてやり直したところ以前と変わってましたね。周囲の指紋もサーチするようになってますね。いつからなったのか分かりませんがiOS9.0からでしょうか。

2016/2/3 08:31  [1220-8913]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、まだ身体が慣れてきてらっしゃらない様なんで、マイペースで(笑)睡眠はしっかり取ってくださいね。

iPhone6sPlusの指紋認証は10月に設定して、感度は全然落ちてないです、6は少し感度が悪くなって半年に一度は認証のやり直しをしてました、指紋認証の強度?が良くなったのも6s系の特徴の1つです。

今晩は新しいケースを堪能なさってください、私は飲み会なんで、今日の夜はへべれけになってるかもしれません(笑)家事が減った分だけ外出や外食の機会が増えそうです、最近は血糖コントロールがちょっと大変になってきました(笑)

2016/2/3 11:03  [1220-8915]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、今日は久しぶりにたこ焼きを作って、友達にふるまいました。

実は粉物は得意なんです(笑)

2016/2/6 20:33  [1220-8923]   

 ペトルー酒家さん  
0.6oが売りのスタンダードモデルです

あさぴ〜さん。

こんばんは。この一週間は本当に長く感じました〜手の痺れも相変わらずで、良くもならず悪くもならずです。軽い仕事だったらやっていけそうなのですが、なかなか思うような動きが出来ないため歯がゆい思いをしています。

遅ればせながら、へべれけになれましたか?(笑) ひとり暮らしだと勝手気ままな分、寂しさも募ることですので、出られる機会があれば大いに出られたらと思います。僕の場合は逆にひとりになるとホッとしますから勝手なもんですね(笑)

エレコムのクリアケースが届いてからは毎日これを着けて仕事に出ています。本体のデザインを損ねないのはいいのですが、滑りやすいので気を付けないといけません。自家用車の座席から二回ほどダイブさせました(笑)のでダッシュボード用の滑り止めシートを考えています。

2016/2/6 20:35  [1220-8924]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、焦ってはダメですよ、のんびり構えましょう、最近の私は結構気楽に過ごしていると思ってます、来週末は東京に行こうかと考えてます、正月に行かなかったのもあるので、気持ち的にも落ち着いてきましたので、少し京都を離れてみるのもアリかと思いまして。

週に1回は友達と居酒屋に行ったり、自宅に招いて料理を披露したりしています、それなりに楽しくやっています、今は新しい猫が欲しくて仕方ないです(笑)生前の親父の希望でもあるので、自宅に来た猫の名前は全てチャッピーです。

iPhone6では大丈夫なんですが、iPhone6sPlusでは私も落としそうになる時があります、iPhone自体はまだ落とした事はありませんが、去年姉が落下させて画面にヒビが入ってしまい、携帯補償を使ってました、私もケースだけでリングも付けていないので日々気をつけています、特に玄関で靴をはくときなど。

2016/2/6 20:48  [1220-8925]   

 ペトルー酒家さん  
頚椎症の特集です

あさぴ〜さん。

こんにちは。昨日久しぶりに整形外科へ行きました。右の握力も26と少し上がったようです。仕事のお陰かもしれません。左は45と以前と変わらないぐらいになってました。痺れの方は相変わらずですが、以前はちょっと無理をすると痺れがキツくなりましたが、最近はそうでもなくなってきました。まだ油断は出来ませんが。 痛みが無いので今回からはビタミンB12を服用することになりました。これもおまじないみたいなものだと思います(笑)

今週の日曜日に妻が珍しく本屋で長居しているので、何を買ったのか尋ねると頚椎症の特集を載せた医学雑誌でした。早く治って欲しい一心でしょうか、うれしいのですがある意味プレッシャーも感じました(笑) まああさぴ〜さんも仰るように、特にこの神経系の症状は焦ってどうなるもんでもないですね。話が戻りますが、頚椎症の特集をするぐらいですから結構症例も多いのでしょうね。パソコンやスマホのやりすぎも引き金になる場合があるそうです(笑) 長時間にわたる俯く姿勢がよくないようですね。あさぴ〜さんも気を付けて下さい(^^)

2016/2/9 18:57  [1220-8927]   

あさぴ〜 au さん  

2016/2/11 18:01  [1220-8929]  削除

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、私の方もまた少し痛みと痺れが出て来ました、これもずっと付き合って行かなければならないので仕方ないとはいえ、症状のおさまる期間が短くなってしまいました、今はまだ業務や家事に支障はないのですが、酷くなると掃除機をかけるのも辛くなるので困りもんです、頚椎症に比べると私の場合は軽いのですが、其れでも仕事や家事に支障が出ますのでペトルー酒家さんの場合はもっと厳しいかと。

私の場合は基本は1人なんで助太刀をしてくれる家族も居ない事が殆どです、何をするのも自力なんで、最近は料理も簡単な物が多くなり、家事も少し手を抜いています、仕事が忙しくないので今はいいんですが、5月ぐらいになると厳しくなってきそうです。

PS4は縦置きスタンドを購入しました、場所を取らないのでお気に入りです、ゲームは相変わらずあまりやってないですが、一応こんなゲームを買ってみました、まだやってませんが(笑)

ちょっと写真がNGなんで再投稿しました。

2016/2/11 18:00  [1220-8930]   

 ペトルー酒家さん  
騙し絵、不思議な世界です

あさぴ〜さん。

こんばんは。どこが縦置きなのかと、よくよく見ると画像が横向きだったのですね(笑) これを見て何でか騙し絵を思い出してしまいました。失礼しました。

昨日は会社の健康診断だったのですが、血圧を測ってくれた方がこれまた頚椎症でして、左手親指、人差し指、中指の痺れと2年ほど付き合っているそうです。この方も40代そこそこで、やはり首の手術は怖いのでやってないと仰っておられました。

僕も痺れが薄まる時とキツくなる時とまちまちですね。仕事をしたからと言っても薄まる時もありますので不思議な症状です。何がよくて何が悪いのか判断がつきません(笑) 急な捻りとかは、できる限り抑えるようにはしています。

もうそろそろ梅見のシーズンなので、どこにするか思案中でいます(^^)

2016/2/11 19:08  [1220-8932]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

おはようございます、本当ですね、思いっきり横向けになってますね(笑)縦置きだと、横置きの時よりもスペースが出来て、見た目もスッキリしています、テレビやテレビ台が黒なので黒にした方が良かったかと若干後悔…でもPS2は白なんで、ゲーム機同士では統一したつもりです(笑)

私の椎間板にも当てはまる事なんですが、確実に治るという事でしたら、私は迷わず外科治療を選択します、やはり実施したからといって100%良くなるのか?不明な点(改善が見られない場合もある)がネックになるのだと思うのです、実際に私も記載した理由で騙し騙しで過ごしています、其れに母親が頚椎滑り症で、頚椎の手術を受けましたが、僅かに回復しただけで、殆ど効果が得られず、感染症にかかり、苦労した経験もあるので、友達にも相談されてますが、其れもあって勧めてはいません、本当に頚椎や椎間板は難儀ですね。

この前に新たなカテゴリを立ち上げました、もしMacが故障した場合の時に参考にしてください、其れとAppleとやり取りなさった場合の経過や改善策などがありましたら記載してください。

2016/2/12 08:07  [1220-8935]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

【お知らせ】

http://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-
unix-time-bug-brick.html


呉々も試したりしないでください。

2016/2/13 08:56  [1220-8936]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

おはようございます。iPhone絡みのデマ情報を教えて頂きありがとうございます。こう言った怪情報には直ぐには飛びつかない方なので大丈夫ですよ(^^) アップデートには直ぐ飛び付きますが。

今日は暖かいので助かります。いつものズボン下も今日は履いていません(笑) 昨日から水島工業地帯の方で仕事をしています。雨も今のところ降っていません。やり仕舞いなのでパッパッとやってサッサと帰るつもりでいます。

黒のラックに白のPS4、全然似合ってますよ(^^) 黒が背景だとどんな色でも似合うように思います。まだプレイされてないようですが、これもやり始めると止まらなくなるんでしょうね(笑)

Macの情報立ち上げありがとうございます。これから役立つ事柄が出るかもしれませんので、参考にしていくつもりでいます。僕も気が付いた事があれば書き込むつもりでいます。宜しくお願いします。ただ、頚椎症になってからというもの殆どMacを触っておりませんので、再スタートといった感じになります。

2016/2/13 10:37  [1220-8941]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

お仕事ご苦労様です、私は昔からズボン下は履かず、パンツのみです、ズボン下を履くときはスキーかスノボに行く時ですね、今年も下旬に一滑りしてくる予定です、スキーは得意なんですが、ボードは全くダメダメなんです(笑)ですので練習を兼ねてボードで滑って全身筋肉痛になって戻って来ます(笑)

試されてないという事で一安心です、メインスレにも書いたんですが、ホームボタンを非正規店で修理をして、iOS9にアップデートした場合もエラー53という表記が出て文鎮化するそうです、iPhoneやiPadは正規店で修理が鉄則ですね。

Macも触り出せば勘は戻りますよ、身体で覚えてますので御安心なさってください、私も昼間はほぼiPhoneから、夜はMacからで投稿しています、プリンターも相性よく大活躍中です、PS4
はとりあえずFF7を超スローペースで進めています、昔にやり込んだゲームなのですが、忘れている部分が多くて四苦八苦しています。

此方もまだ雨は降ってません、今日は昼から出勤で明日は休みです、昼から雨みたいなんで今日は車で出勤する予定です。

2016/2/13 11:30  [1220-8944]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんばんは。スキーが得意だったとは初耳ですね(笑) スケートは大阪にいる頃に友達とよく行きましたが、スキーは新聞配達のバイト先で一度だけ連れて行ってもらった覚えがあります。八の字で滑ってましたが、それなりに楽しかったですよ。 止まるときもお尻ドッスンでした(笑) でも上手く滑れたら気持ちいいでしょうね。スキーもしっかり楽しんで下さいね(^^)

ズボン下も履き出すと癖になります。若い頃は履いていませんでしたが、もうこの歳になりますと駄目ですね。四月頃まで履いてます(笑)

今日はバレンタインデーなのに誰一人としてチョコレートをくれません。どうしたものでしようか(笑)

2016/2/13 19:54  [1220-8945]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  
メイン回線用iPhone6s 突起の出てる部分 サブのiPhone6と ケースの外箱

ペトルー酒家さん。

こんばんは、今日は前々日にAmazonでポチったiPhone6s用の衝撃吸収ケースが届きました、パワーサポートのエアジャケットよりも一回り大きく感じますが、装着した感じはなかなかです、背面にテーブルなどに置いた時に傷がつきにくいように四角に突起があります、一個980円を2個ポチりました。

装着写真です、iPhone6sのメイン回線用とサブのau版iPhone6のゴールドに付けています。

2016/2/13 19:59  [1220-8946]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

ほぼ同時に投稿が重なりましたね(笑)。

私も義理チョコだけですよ、明日がバレンタインなんですが、明日私が休みなんで、1日早く貰いました(笑)でも貰って会社のロッカーに忘れてしまいました、女の子に気付かれずに月曜日に持って帰ります。

スキーは嫌々始めたんですが、いきなり上級者コースに連れて行かれまして…転がりながら下に降りた経験があります、そのせいもあってか、早いうちから恐怖心が無くなり、割と早く馴染めました、そんなに上手い訳ではないのですが、上級者コースを普通に滑れるぐらいです、でもボードは超初心者です(笑)

2016/2/13 20:05  [1220-8947]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

おはようございます。バレンタインデーは今日でしたね(笑) 勘違いしてました。何時もだったらくれるのにおかしいな〜と勝手に思いこんでいました。家はグリコのマカガミアとアーモンドが定番です。チョコレートはビールのおつまみにも合います(^^)

こちら大分雨が降り続きまして、雨音で夜中の2時頃に起こされました。それから直ぐに止んだようで、今は晴れ間も見えてきています。暖かいお天気も今日までのようで、明日からまた冬に逆戻りということで、風邪などを引かないようにしないといけませんね。

iPhoneのケース衝撃吸収ということでかなり肉厚があるようで、これだったら少々の事だったら守ってくれそうですね。でも落とさないに越したことはありません。

スキーもですが、スノボーの方が更にバランス感覚が要りそうですね。オリンピックなどで観るのは好きなんですが、やることに関しては全くの圏外です(笑) 要らぬ心配でしょうが骨折なんかもありますので十分に気を付けて滑って下さい。

2016/2/14 09:31  [1220-8948]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんにちは、此方も夜中に激しい雨が降りました、今は其れが嘘だったかの止んでます、今日は家の掃除を済ませて1日ゴロゴロしてます(笑)前に話していた東京行きは3月の1週目に延期しました、会う予定の友達の都合が悪くなった為で、3月1週目に三連休にして行く予定です。

スキーは慣れるまでは滑るというよりは転がって覚えたという方が正しいかもしれません(笑)新雪の雪溜まりで転んでスキーの板を引っ張り出すのに1時間ぐらい掛かった経験なんかもあります(笑)

スノボはスキーがよく滑れてもバランス感覚に違いがあるので、3回ぐらい行ってるのに未だに慣れませんね、やはりワンシーズンに何回も行かないと上達しませんね、運動能力も若い頃より下がっているのもあるかもしれませんが。

今日は小包の中にバレンタインチョコが入ってました、義理とは言っても貰って悪い気はしませんね、気持ちが嬉しいです。

昨日の画像のケースですが、とてもしっくり来るのでiPhone6s PlusとiPhone5sを2台分ポチりました、手にしても滑りにくいので、落とす心配も半減します(笑)

1日ゴロゴロするのって久しぶりなんで何となく落ち着かない様な感じです。

2016/2/14 11:28  [1220-8949]   

 ペトルー酒家さん  
入り口はこれだけです 中も殺風景です 駄菓子屋へ出るようなオモチャのコーナーです 拡げてみました(笑)

あさぴ〜さん。

先程気分転換にもなりますのでチョコレートをメインに長船にある日本一の駄菓子屋へ母親と娘を連れて行ってきました。普通のお店では見られないようなお菓子でいっぱいでした。義理チョコでも嬉しいもんですよね(笑) 僕の会社は大きめの入れ物にバラで入れて適当につまんで下さいという感じです。

僕も2カ月程ゴロゴロしてましたので、何となくお察しすることができます。なにもすることが無いと妙に落ち着かないものですね。やる事はあってもやる気にならない場合もありますし(笑) かえって忙しい時の方が合間を見て勢いで細かいこともやってしまうんでよね。

2016/2/14 15:39  [1220-8950]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんにちは、駄菓子屋さんいいですね、昔を思い出します、私が小さい頃も数十円を握りしめて駄菓子屋に走って行ったもんです(笑)此方の方は駄菓子屋はもう全く見なくなりました、此方はお酒の街なんで清酒工場はとても多いです。

良い気分転換になりましたね。

私は昼のあと、糠床を作り直してました、お漬物も買わなくていいので結構な節約になります、後は換気扇とエアコンのフィルターを洗って過ごしてます、もう夜の仕込みも終わってるので、後はのんびりできそうです、明日か明後日から寒くなるみたいですね、今日は過ごしやすかったです。

2016/2/14 15:52  [1220-8951]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  
真ん中が縁がローズゴールドタイプの物です。

ペトルー酒家さん。

こんばんは、引き続きiPhone5sとiPhone6s Plusの衝撃吸収ケースが届きましたので画像をアップします。

Amazonで購入しました、せっせと貯めたau WALLETポイントをau WALLETカードにチャージして購入してので持ってる台数分全てがこのケースになりました、iPhone6sの一台は縁がローズゴールドの物を購入してみました。

2016/2/15 20:55  [1220-8952]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

こんばんは。遅ればせながら日曜日後半は充実された時間を過ごされたようで何よりでしたね(^^) お漬け物は、家では母親が白菜ぐらいだったら作っています。作る方はまったくですが、食べる方は大好きでして特に高菜は大好物になります(笑)

以前からエラーがよく出ていた洗濯機が昇天しまして、欲しい機種が直ぐには無いということで、無理を言って展示品を購入することにしました。AQUAの8sタイプのものです。やはり天日干しが良いようで乾燥機は要らないそうです(笑)

衝撃吸収ケース揃いましたね(^^) ケースを替えると気分転換にもなりますので、気に入った機種でしたら色々あって良いと思いますね。6Plusですが、指紋認証が一時不安定でしたが最近は以前のように安定しています。何で不安定だったのか不思議です。

2016/2/17 20:01  [1220-8953]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

ペトルー酒家さん。

こんばんは、やっぱりジッとしているのは性格上厳しいです、あれからは作業終了の後ウォーキングに出掛けてました。

洗濯機がついに壊れてしまったんですね、私の家も古い二層式洗濯機をまだ使い続けてますが、少し脱水が弱くなってきました、今の家に引っ越して直ぐに購入した洗濯機なんで、今で13年になります、もう1年ぐらいは頑張ってくれそうです、全自動だと、なかなか好みの洗濯が出来ないので次購入するとしても二層式洗濯機を選択すると思います、洗濯機に関しては古い物好きなんで(笑)

衝撃吸収カバーですが、iPhone5s用の黒い縁のケースがサイドにヒビ割れがあり、返品しています、実際は交換が希望でしたが、このメーカーの物は返品のみなんで、返金されたら同じ物を発注する予定です。

ちょっとiPhone6s PlusがSIMロック解除出来なくなったので、docomo版iPhone6sをSIMロック解除してauと共有する予定でいます、iPhone6s Plusは10月に機種変更→12月に回線をauにMNP→端末は別の回線のSIMで現在も使用中→契約解除した場合は3ヶ月以内ならSIMロック解除対応といった具合なんですが、回線解約日から3ヶ月は計算すると3月22日になります、でも機種変更したのが10月12日なんで、3月22日では購入から半年未満の為SIMロック解除する事が出来なくなりました、これは手痛い凡ミスです。

2016/2/17 22:44  [1220-8955]   

スレ主&運営者 あさぴ〜 auさん  

追伸です。

iPhone6の指紋認証が不調になった事は私はないですが、姉貴と息子が数回不調になり、一旦消去して新たに指紋を登録したと聞きました、私のは不調になった事はありませんでしたが、Wi-Fi関連で泣かされました。

今のiPhone6s系の指紋認証は爆速過ぎて、時計を確認したくても直ぐにロックが外れるので別の意味で困りものです。

2016/2/17 23:07  [1220-8956]   

 ペトルー酒家さん  

あさぴ〜さん。

おはようございます。僕も時計代わりにホームボタンで確認していますが、ロック解除してしまうとはホント爆速過ぎですね(笑) 指紋認証してない指で押さえるしかないですね。そういった意味では6Plusぐらいで程よいのかもしれません(笑) 僕の場合、基本片手持ちの左親指一本だけなんで、6Sにするとあさぴ〜さんと同じ悩み?に遭遇すると思われます。

確かに二層式の方が壊れにくいようですね。母親が大阪から持ち帰った二層式を未だに使ってまして恐れ入るばかりです(笑) 定かではありませんが20年ぐらいになると思います。こちら凍てつくような寒さです。放射冷却なので日中は穏やかな日和になりそうです。

2016/2/18 07:25  [1220-8960]   

この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

運営者のみ投稿可
スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。
スマートフォン全般、ホーム画面カスタム。をお気に入り登録
運営者:
あさぴ〜 auさん
設立日:
2013年1月8日
  • 注目度:

    77(お気に入り登録数:39件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ