
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
ここは私が個人の趣味で撮影したスポーツ写真それも報道ニュースとかに出ないダイナミックに動いている選手の写真を掲載していきたいと思います。
掲示板の書き込みを認定メンバー制にしました。
認定メンバー用のスレッドに投稿して下さい。
投稿する写真については以下のように制限させて頂きます。
これを満たさない場合は管理者権限で無条件に削除するのでご了承下さい。
・バレーボール関連の写真。(必須)
・Exif情報のある写真。(必須)
・長辺のサイズが1024ピクセル。(必須)
・同一写真の重複投稿禁止。(必須)
・一般撮影が許可されている大会で公序良俗に反しない写真。(必須)
以下は出来ればでいいのでお願いします。
・高画質でダイナミックな素晴らしいと感じるスポーツ写真。
・投稿者の簡単な自己紹介。
・撮影機材の説明と撮影の背景や状況等。

凛貴さん
前のページへ|次のページへ

Number Eightさん縁側を見ていなくて返信が遅くなりました。
以前黒鷲旗の試合を一日中観戦した時は倒れそうになりました。
それ以来適当に飲食するようにしています。
私はどこでも座布団持参です。
認定メンバーの申請ありがとうございます、申請は許可しました。
2016/12/26 00:27 [1201-D29]



凛貴さん、こんにちわ。
皇后杯観戦お疲れ様でした。
楽しいですが、1日で4試合観戦は大変ですね。
3試合までは観戦したことがありますが、お尻が痛くなりました(笑)
認定メンバーの申請させていただきました。
1月は、岡山、兵庫、愛媛と観戦予定ですので、写真投稿させていただこうと思います。
2016/12/25 12:39 [1201-D28]



Number Eightさんこちらこそありがとうございました、クチコミよりも縁側の方が自由に情報交換できると思います。
掲示板の書き込みを認定メンバー制にしました。
Number Eightさんも認定メンバーになれば、この縁側の掲示板に写真も投稿できるようになります。
天皇杯・皇后杯ファイナルラウンドの観戦で疲れました。
写真の整理もまだできていません。
バレーボールの試合のない間にD5(現在約15万ショット)のクリーニングをニコンプラザ銀座に持っていく予定にしています。
2016/12/20 00:06 [1201-D27]



凛貴さん、こんばんわ。
「D5作成スレ」ではお世話になり有難うございました。
また、半年超えの長期にわたる、作例アップお疲れ様でした。
美しいバレーボールの写真につられ、機材違いにもかかわらず
長々とコメントしてしまい失礼しました。
趣旨の「D5の特性・画作り」参考になり、自身の腕はさておき
D5(328も)購入を考え出してしまいました(笑)
また、こちらで、ときどき交流させていただければと思います。
2016/12/19 22:33 [1201-D26]




少し拝見させて頂きました。ありがとうございます^^
いや〜さすがD5に超望遠の単焦点レンズですね。あこがれます><
無断転載の件と、価格.comは私レベルの人間が写真を載せると、鼻で笑われるか叩かれるかするのでは、と思ってしまって勇気は沸きませんが、気軽に撮影者同士で交流できる場があればいいですね。
撮影したデータは何万枚とどんどん増えていってますがHDDの片隅で眠っています。笑
2016/6/27 20:48 [1201-D25]



バレー観戦ついでの旅行も多いです。
私が主に書き込んでいる下記D5のクチコミ掲示板もご覧下さい。
長辺2500ピクセルの大きなバレーボールの写真をアップしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843467/#t
ab
2016/6/27 20:15 [1201-D24]




はい、もちろんです。お返事して頂けるだけで嬉しいです。
旅行いいですね^^
私は最近、バレー観戦の遠征くらいでしか旅行に行かなくなってしまいました^^;
2016/6/27 18:45 [1201-D23]



> VBphotoさん
私は旅行が好きで、遠征中はネットにアクセスできず返事が遅れることがあるのでご承知置き下さい。
2016/6/27 18:15 [1201-D22]




無断転載や悪用は、撮影者にとって本当に頭の痛い問題ですよね。
ネットに上がっている写真は誰が使ってもいい、くらいに思い込んでいる人もいるみたいで著作権の概念の無さに驚かされます^^;
そんなわけで写真をあげることはできませんが、ご迷惑でなければまた少しずつ交流して頂ければと思います。
或いはメールなどして頂ければと思っていますが、もし宜しかったら検討していただければと思います、よろしくお願いします。
2016/6/27 07:01 [1201-D21]



VBphotoさん、分かりました。
無断転載については私は他のサイトで大き目の写真をアップする時には写真にウォーターマークを入れています。
以前誰でも自由に写真をアップできるようにしていたのですが、まともな写真をアップする人がいなくて管理者のみにしました。
2016/6/26 22:48 [1201-D20]


この掲示板についてご意見・ご要望・その他メッセージ等があればこの伝言板にご記入下さい。