縁側 > カメラ > わんこと写真の掲示板
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

初めまして
わんこ(ハスキー)の日常とカメラ(EOS Kiss X5)記事をアップしていきたいと思います。
写真は画質がどうの、技術がどうのという前に被写体に対する思い入れが大切だと思っていますので、みなさんも愛犬や愛機などなどへの思い入れを熱く語って下さい。
よろしくお願いします。

  • わんこと写真の掲示板の掲示板
  • わんこと写真の掲示板の伝言板
  • わんこと写真の掲示板の投稿画像
わんこと写真の掲示板の掲示板に
わんこと写真の掲示板の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


今まで投稿したわんこ写真をアップしました。

2012/11/16 21:39  [1179-2]   



SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS Canon FE-S55-250mm F4-5.6 IS II

「インターナルフォーカス(インナーフォーカス:IF)方式のズームレンズは撮影距離が短くなるほど望遠時の撮影倍率が低下し、高倍率ズームの望遠側で近距離撮影の比較を行った場合、望遠専用のレンズより広画角が大きくなる」
と認識はしていましたが、
今回、インナーフォーカス方式のSIGMA「18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS (FORCANON)
」を購入し撮影している中で、「おや?これが話に聞いた画角の違い?」と感じることがあったため、画角の違いを確認することにしました。

使用したカメラ
EOS Kiss X5
確認レンズ
 Canon FE-S55-250mm F4-5.6 IS II
 SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS
撮影距離
 1m
焦点距離
 250mm

結果

 同じ撮影距離なのにこれほど差がでるとは正直驚きです。被写体に寄れば解決することだから問題にはしませんが。
 あくまで近距離撮影時の問題で遠距離撮影ではインターナルフォーカスによる倍率の差はありません。

2012/11/3 22:33  [1179-1]   


わんこと写真の掲示板の掲示板に
わんこと写真の掲示板の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
わんこと写真の掲示板
わんこと写真の掲示板をお気に入り登録
運営者:
アントニオアニキさん
設立日:
2012年11月3日
  • 注目度:

    571(お気に入り登録数:2件)

該当者はいません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ