
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
こんにちは(こんばんは)
私は趣味が写真ですが
いつしかストレス発散のためにカメラを握るようになってきました!
うまくなろう・・・とは思うものの
その時その時が気持ち良ければそれでいいようになってきました(笑)
また、最近何を撮っても以前にも撮ったような構図ばかりで
もっと変化のある撮り方が無いものかと悩んでおります!
同じような方々がおられましたら
こちらにお付き合い願いたいと思います!!

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS |
今年も梅の開花が遅かったですね〜
テレビで桜の開花は早くて、東京で25日辺りだそうですが
場所によっては梅と桜の両方が見れそうな気も致します!!
皆様も梅に桜に・・・撮りまくってお見せ下さい!!
2013/3/3 20:26 [1152-1212]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
お引っ越し、おめでとうございます
あーーーんど
ありがとうございます。
桜の開花、楽しみですね
今回も、よろしくお願いいたします。
2013/3/3 20:39 [1152-1214]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
四日市市の昼の光景 | ← | ← | ← |
エヴォンさん 皆様 こんばんわ!!
もう第13弾へお引っ越しでしたか。 早いお引っ越しおめでとうご
ざいます。
時々思い出したようにお邪魔しますがよろしくお願いします。
今日は日曜日でのんびりしていて家の2階のベランダで花のミニスタ
ジオを開設して鉢植えの花を撮ったりしていました。
外は北風が少し強く吹き体感温度が上がりませんでした。 でも頑張
ってマイカーの洗車をして綺麗にしました。
明日は気持ちよく運転できそうですが、ガソリン代金が上がっていま
すので節約をするように心がけています。
東京は交通網が発達していますのでマイカーは無くても不便さは感じ
ませんね。
東京だけで暮らして仕事で車を運転しないのならば、運転免許証なんて
いらないですよね。
田舎に住んでいますと、公共交通機関が整備されていませんのでマイカ
ーが絶対的に必要で、後期高齢者になっても免許の更新は必要ですね。
今日はこの間の続きの四日市市での写真をアップします。
2013/3/3 21:27 [1152-1215]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
四日市市市の石油コンビナート | ← | 海辺での光景 | コンビナート |
エヴォンさん 再びお邪魔します。
前の写真続いてアップします。 夜の方の写真は後日になると
思います。
2013/3/3 21:31 [1152-1216]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
WBC日本勝ちましたね〜
昨日の試合はハラハラしっぱなしでしたが
今日は9回以外は安心して見てられました(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
金メダルおめでとうございます
前板から・・・
>あの喫茶店では、もういっちゃうかと思いましたよ。
私もそう思いました(笑)
でもキヤノンではありませんので
いつかは他のレンズやボディも気になってしまうから
お金が大変です!!
>EVFも、キャノンでは無いですよね。バリアングルも、やっとですもんね
ミラーレスにEVFは欲しいとは思いません
とにかくOM−Dの形のバリアングルですよね〜
両手でしっかりと包み込むように撮れるバリアングルはいいですよ〜
>長浜城は、見るかげもないですね。
まあそこは町おこしのお城なんでしょうね
>彦根城はきれいでしたが。
こちらは国宝ですから〜
でも建材はあちこちのお城から持ち込んだリサイクル城なんですよね〜
大坂に睨みをきかすための突貫工事だったようです!!
それでも400年頑張ってます・・・素晴らしいです!
>まだまだ、5DUで、頑張りますよ。
>4600万画素ぐらいでもでれば別ですけどね。
来年高画素機が出るらしいですよ!!
>あれあれと言う魔に、終了ですね。
>最短記録かな?
今回は街スナが多かったですから〜
2013/3/3 22:17 [1152-1217]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
とんだ | お座敷梅 | きれいにうつして | ピンクのメジロ |
こんばんは、梅の欄と聞いて、こりゃ参加せんといかん。
しだれ梅と、お座敷梅といいます
メジロ、ほんとに逃げません。
2013/3/3 22:39 [1152-1218]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、皆さん おはようございます
本当に、あの足で買いに行かれるのかと思いました。
他メーカも、色合いとかが違って、面白いですけどね。
フィルムのように変えれませんので。
いずれは、フィルムのようにセンサーを変えれれば面白いのに。
でも、そうなると、メーカーが困るので、しないでしょうけどね
。
EVFは、暗いときに、顔に近づけて撮ると安定しますし、出来たら欲しいですね。
昔の石垣とか、良くできてますよね。すごい技術だったんですね。
彦根城の駅を挟んで反対側にも、お城があったようです。今は、単なる山でしかないようですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
2013/3/4 08:08 [1152-1219]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
花撮りじじさん、皆さん おはようございます
ベランダのミニスタジオ、良いですね。
丁寧に育てられてらっしゃいますので、撮りごたえもありそうですね。
東京の地下鉄も複雑ですね。以外と乗り換えに歩く距離が長いので、ちょっと不便なような気もします。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
2013/3/4 08:11 [1152-1220]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ポジ現像さん、皆さん おはようございます
ご無沙汰です。
梅と共にご登場ですね。
そろそろ、桜の声も、聞こえだしてきましたね。
これは、立派な梅ですね
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
2013/3/4 08:13 [1152-1221]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
夕景と工場 | ← | 暗くなっての工場 | ← |
エヴォンさん 皆様 こんばんわ!!
今日は穏やかな天気でした。 午前中に名古屋キヤノンSCへ開店と同時
にカメラのCMOSのクリーニングをして貰って来ました。
もう直ぐ、孫が卒園式や入学式を迎えますのでその時の写真を撮るように
娘から依頼されていますし、明日も午後から幼稚園へ行き体操クラブの最
後の状況を撮りに行くかもしれませんので、その前にCMOSのクリーニ
ングをして来ました。
SCで色々なレンズやカメラも手にして感触を試して来ました。
今日は6Dと5DM3を中心にしてレンズはやっぱり気になります24-70U
をセットして貰い色々説明を受けて来ました。
2時間の待ち時間が有りましたのでJR名古屋駅付近まで歩いて行き街スナ
も楽しんで来ました。
今日はこの間の四日市市の石油コンビナートでの写真をカラーとモノクロに
分けて現像してみましたので2回でアップさせて貰います。
初めはカラーで2回目はモノクロです。 また意見が有りましたら教えて下
さい。
2013/3/4 16:43 [1152-1222]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
モノクロ-1 | モノクロ-2 | モノクロ−3 | モノクロ−4 |
エヴォンさん 皆様 こんばんわ!!
つづいてモノクロに現像した写真をアップさせていただきます。
とうたん1007さんこんなのどうでしょうか?
感想をまた聞かせて下さい。
2013/3/4 16:46 [1152-1223]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + EF70-200F2.8LIS U | 7D + EF70-200F2.8LIS U | 7D + EF70-200F2.8LIS U | 7D + EF70-200F2.8LIS U |
★花撮りじじさん こんばんは
銀&銅メダルおめでとうございます
>明日は気持ちよく運転できそうですが、ガソリン代金が上がっていま
すので節約をするように心がけています。
嫌ですよね〜
なんだか政府の税金対策による操作をされてるようで・・・
>東京だけで暮らして仕事で車を運転しないのならば、運転免許証なんて
いらないですよね。
私、さほど電車に乗らないんです(汗)
どうもあの満員電車は好きになれません!
会社に行く時に、途中駅ごとにかばんが押されて遠くになって
しかも、手を離してもかばんが落ちないと言う・・・
全く〜・・・痛勤電車です!!
2013/3/4 18:19 [1152-1224]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + EF70-200F2.8LIS U | 7D + EF70-200F2.8LIS U | 7D + EF70-200F2.8LIS U | 7D + EF70-200F2.8LIS U |
★ポジ源蔵さん こんばんは
お久しぶりです
>梅の欄と聞いて、こりゃ参加せんといかん。
タイトルは御気にせずに御遠慮なくどうぞ〜〜〜
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4583/
こりゃ〜凄いですね〜
2013/3/4 18:24 [1152-1225]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + EF17-40F4L + ジッツオ4 | 7D + EF17-40F4L + ジッツオ4 | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 |
★とうたん1007さん こんばんは
>本当に、あの足で買いに行かれるのかと思いました。
理想のバリアングルにあの軽さですからね〜
あれがキヤノンだったら逝っちゃいましたね〜(笑)
>他メーカも、色合いとかが違って、面白いですけどね。
レンズの互換性が無いと、いつか他に欲しいレンズが両方で出た時に
必ず迷いますし両方買えるはずもないし・・・
2マウントは私には無理ですね!!
>EVFは、暗いときに、顔に近づけて撮ると安定しますし、出来たら欲しいですね。
あればあったでいいんですが、ボディが大きくなるのは嫌です!
>彦根城の駅を挟んで反対側にも、お城があったようです。今は、単なる山でしかないようですが。
石田三成の佐和山城ですね〜
関ヶ原の後で井伊直政に与えられたのですが、小早川秀明が滅茶苦茶に壊しちゃって使い物にならないから、新たに彦根に城を建てたそうです!!
2013/3/4 18:43 [1152-1226]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★花撮りじじさん 再びです
>午前中に名古屋キヤノンSCへ開店と同時に
>カメラのCMOSのクリーニングをして貰って来ました。
名古屋でもやはり1050円でしょうか?
昔はタダだったのに・・・
>今日は6Dと5DM3を中心にしてレンズはやっぱり気になります24-70U
>をセットして貰い色々説明を受けて来ました。
気になったらもうこれしか見えませんよね〜(笑)
私は単焦点派だから全然気になりませんが
EF24-70LUは確かに良いズームだと思います!
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4604/
モノクロにすると不気味さが増しますね!
私には、ファイナルファンタジー7のミッドガルに見えてなりません(笑)
2013/3/4 18:54 [1152-1227]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
花撮りじじさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4600/
空の色が鮮やかですね。
最近、広角好きなのか、これくらいの空の広がりがある方が好きですね。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4606/
モノクロは、逆に、色の広がりが表現できない、難しいので、これぐらいの、建物の表面の艶などがわかるぐらいが良いような気がします。
難しいですね。
ははは、勝手なことを言ってしまいましたが、聞き流してくださいませ。
ではでは(^_^)/
2013/3/4 21:51 [1152-1228]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4616/
4秒、これくらいで撮りたかったですね。
やっぱり、三脚が。
MP100やめて三脚だったかな。
確かに2マウントは厳しいですね。
GXR のleicaレンズは、骨董品回収的な指向もありますので。
で、私の選択肢がDP1mとDP2mだったんですね。
次回のオフ会では、レンズは1本のみで行こうかと。(*^^*)
ではでは(^_^)/
2013/3/4 21:55 [1152-1229]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
歴史は詳しいですね。
彦根城より佐和山城の方が、山城っぽい所で、かっこいいですね。
ただ、兵糧攻めされたら、もたないかも。
ではでは(^_^)/
2013/3/4 21:58 [1152-1230]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + ニーヨンエルツー | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん 再び
>4秒、これくらいで撮りたかったですね。
長秒は楽しいです!
次回もあの噴水に行ってみますか〜?
>やっぱり、三脚が。
>MP100やめて三脚だったかな。
今後はそうしましょう!
私も3型を!!
>確かに2マウントは厳しいですね。
お金持ち専用かと(汗)
>GXR のleicaレンズは、骨董品回収的な指向もありますので。
>で、私の選択肢がDP1mとDP2mだったんですね。
>次回のオフ会では、レンズは1本のみで行こうかと。(*^^*)
私はワンダフォーに
ニーヨンエルツーとEF70-200LUとG3型で!!
2013/3/4 23:53 [1152-1231]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん またまたです!
>歴史は詳しいですね。
大学の頃日本史専攻でしたのでほとんどその時の記憶です!
この歳になると覚えられませんし、少しずつ消えていってます(汗)
>彦根城より佐和山城の方が、山城っぽい所で、かっこいいですね。
規模が大きかったそうですよ〜
その当時はこう言われていたそうです・・・
「三成に過ぎたるものが二つあり 島の左近に佐和山の城」
だそうです!!
島の左近とは、石田家家老の事で知略軍略に優れた方だそうです!
歴史上関ヶ原の戦い程度にしか出てきませんが!!
>ただ、兵糧攻めされたら、もたないかも。
大きい城らしいですし石田三成ですから
蓄えは充分に考えられてると思います!
2013/3/5 00:03 [1152-1232]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
次回は、魔会でしょうから、消毒会で終わりでしょうね。(*^^*)
帝釈天なら、P50とDP1mとGRD4で十分かも。それにGで。
OM-Dのレンズキットで我慢するって手もあるんですけどね。
広角か望遠が限定して1本追加するとか。(*^^*)
OM-D+広角とワンダフォー+サンニッパなんて、良いかも。
ではでは(^_^)/
2013/3/5 07:00 [1152-1233]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
佐和山城の方が大きかったんですか?
今では、山だけですが、そこにそびえたって、お堀とかもあれば、十分ですね。
彦根城よりもすごいかも。
もう、覚えが悪くなってきましたね。
忘れていくばっかりです。
ではでは(^_^)/
2013/3/5 07:06 [1152-1234]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
サンクンガーデンの光景 | ← | ← | ← |
エヴォンさん 皆様 こんばんわ!!
昨日名古屋へ行った事は昨日お邪魔した時に書きましたが、CMOSの
クリーニングが終了するまでの2時間をSCでカメラなどを見たり街ス
ナで過ごしました。
田舎町に住んでいると新鮮な事のデータが入らないので名古屋菜の街の
中をあちらこちら歩いて散策しました。
やはり新鮮なものが沢山ありました。
その中の一つを撮って来ました。 これは「名古屋ルーセントタワー」
というビルの地下一階の通路のようになっていますが「サンクンガーデン」
というようです。
床の部分が色々な色に変化して素敵な雰囲気になります。
ガラスに映り込んでいる部分もあり、中が見えている部分もあり素敵な場所
でした。
粋な女性が通行しないかと待っていましたが、変なおじさんが一人でカメラ
を持っていると110番通報されるような気がしましたので早々に撮って立
ち退きました。
他にも街スナをして来ましたので後からアップさせて戴きます。
2013/3/5 16:58 [1152-1235]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん こんばんは
>次回は、魔会でしょうから、消毒会で終わりでしょうね。(*^^*)
ですね〜
Gはとうたんさんの次回東京出張の時にでも
>帝釈天なら、P50とDP1mとGRD4で十分かも。それにGで。
魔会には広角1本で充分だと思います
>OM-Dのレンズキットで我慢するって手もあるんですけどね。
>広角か望遠が限定して1本追加するとか。(*^^*)
>OM-D+広角とワンダフォー+サンニッパなんて、良いかも。
あればやっぱり後継機だの新レンズが出たら気になっちゃいますよ!!
多分それだけで我慢は出来ないと思いますよ
2013/3/5 17:23 [1152-1236]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん 再び〜
>佐和山城の方が大きかったんですか?
らしいです!
19万3千石にしてはかなりの規模だったようです!!
>今では、山だけですが、そこにそびえたって、お堀とかもあれば、十分ですね。
>彦根城よりもすごいかも。
彦根は突貫工事ですから!
>もう、覚えが悪くなってきましたね。
>忘れていくばっかりです。
ふっと名前が出てこない事が多くなりました〜(笑)
そのうちに「あれ」だの「それ」になっていくんでしょうね〜(笑)
2013/3/5 17:30 [1152-1237]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★花撮りじじさん こんばんは
>田舎町に住んでいると新鮮な事のデータが入らないので名古屋菜の街の
中をあちらこちら歩いて散策しました。
>やはり新鮮なものが沢山ありました。
家家・・・東京にいても同じですよ〜
やはり街を歩かない事には・・・
>床の部分が色々な色に変化して素敵な雰囲気になります。
>ガラスに映り込んでいる部分もあり、中が見えている部分もあり素敵な場所
でした。
>粋な女性が通行しないかと待っていましたが、変なおじさんが一人でカメラ
>を持っていると110番通報されるような気がしましたので早々に撮って立
ち退きました。
ガラスに写るスカートの中を撮ってるって勘違いされそうですよね(爆)
私も街スナは好きなんですが最近はちょっと撮りにくくなりました
なるべく人が写らないように撮ってます!
2013/3/5 17:38 [1152-1238]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
花撮りじじさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4654/
近未来チックな、素敵な所ですね。
街スナ、楽しめそうですね。
ぜひ、少しハイクラスのコンデジでどうぞ。(*^^*)
2013/3/5 19:34 [1152-1239]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4659/
ボケが面白い具合になってますね。
今回も、ほとんどP50で撮ってました。
梅が無ければ、MP100使ってなかったかも。
柴又はP50だけで十分かもです。
割りきりが必要ですよね。
X100もGXR も、新しい物が出ても買わないって決めてます。
DP1mは、いずれはSD1mもしくは、その後継機にとは思うんですが。(*^^*)
2013/3/5 19:44 [1152-1240]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
そんなすごいお城だったら、残して欲しかったですね。
今では、復元しても、彦根城で儲けれるから良いのかな?
HNが出てこなくなったら、辛いかも。
でも、そろそろ、将来に備えて、HN変えようかな。(*^^*)
2013/3/5 19:51 [1152-1241]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お座敷梅 | コロニー | さぎの舞 | あおさぎは、かっこいいです。 |
こんばんは、梅満開、今アオサギが近所の池に戻ってきましたので
夕方会社帰りにうつしてます。
集団さぎグループですね。
2013/3/5 21:23 [1152-1242]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + EF50mmF1.2L | 1DW + EF50mmF1.2L | この石の上に・・・ | バッテリーが!! |
こんばんは
本日、芝離宮から浜離宮と廻ってきました!
どちらも梅は咲いてるものの満開ではありませんでした!
2013/3/6 21:37 [1152-1243]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + EF50mmF1.2L | 1DW + EF50mmF1.2L | 1DW + EF50mmF1.2L | 1DW + EF50mmF1.2L |
★とうたん1007さん こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4659/
>ボケが面白い具合になってますね。
枝がいっぱいですので
>割りきりが必要ですよね。
まあ、画像を見ても私にはボディの違いが判らないので
やはりレンズのが判りやすいから好きですね!
これは絶対に違う!っていうボディのがいいのかな〜って思うようになりました
>X100もGXR も、新しい物が出ても買わないって決めてます。
>DP1mは、いずれはSD1mもしくは、その後継機にとは思うんですが。(*^^*)
出るもの皆気になってませんか?(笑)
2013/3/6 21:44 [1152-1244]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 |
★とうたん1007さん 再び
>そんなすごいお城だったら、残して欲しかったですね。
>今では、復元しても、彦根城で儲けれるから良いのかな?
石田三成のものは江戸時代に残さないでしょう!
でも、彦根城の櫓、門や石垣は佐和山城のものも使われてるそうですので
どこかに三成の指紋が残って・・・・・・無いな(笑)
>HNが出てこなくなったら、辛いかも。
>でも、そろそろ、将来に備えて、HN変えようかな。(*^^*)
じいたん2700とか?(笑)
2013/3/6 21:51 [1152-1245]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 |
★ポジ源蔵さん こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4679/
こりゃ〜綺麗ですね〜〜〜
>今アオサギが近所の池に戻ってきましたので
>集団さぎグループですね。
うまい!! 座布団3枚ですね〜〜〜(笑)
2013/3/6 21:54 [1152-1246]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ジャンボ、発進 | コロニー | あぶなかよ | お座敷梅 |
今日のさぎ、 毎朝自転車通勤路、同じ場所でまってます
今朝はいい飛び方見せてくれましたよ。
つなわたりと、サギコロニーと、梅も
2013/3/6 23:29 [1152-1247]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ポジ源三さん、おはようございます
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4682/
優雅な舞ですね。
夕焼けの色が、黄金できれいですね。(*^^*)
2013/3/7 08:15 [1152-1248]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
ははは、出るもの、みな、結構気になってましたが、止まりましたね。
X100も、X100sが出ましたが、このままにします。
DPも同じくですね。
ちょっと、熱も冷めました。
ではでは(^_^)/
2013/3/7 08:17 [1152-1249]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
のんきさんに |
エヴォンさん、皆さん おはようございます
孫が出来たら、じいたんに変えましょうか、って、いつになることやら。
彦根城は、お堀とか見事ですので納得です。
でも、優雅なお城も良いですが、戦国の世の山城なんかも、かっこいいですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
2013/3/7 08:20 [1152-1250]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
街中のウインドウ・ディスプレー | ← | ← | ← |
エヴォンさん 皆様 こんばんわ!!
昨日は朝から天気が良くて気分が良かったので、地元の税務署の指定する
確定申告のためのセンターへ行って確定申告をして来ました。
年金生活者にとっては大きな還付が有りませんが納税もしていますので
少しでもと思って行って来ました。
これまで自分で計算して手書きの申告書を作成していましたが、今年初めて
パソコンでの申請書類作成をしてきました。
確定申告に必要な書類を持って行きましたら、少しだけ順番待ち時間があり
ましたが、スムーズに進みパソコン操作は全部税務署関係者がやってくれて
私は確認するだけでした。
来年からは簡単ですので、自分で出来そうでした。
因みに還付はスズメの涙程度有りますので、指定した銀行へ振り込まれるそ
うで、3週間後位に入金になるようです。
今日も前回と同様に名古屋での街スナの続きをアップします。
2013/3/7 20:35 [1152-1251]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS |
★ポジ源蔵さん こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4699/
こちらは見事に収まってますね〜
2013/3/7 21:05 [1152-1252]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん こんばんは
>ははは、出るもの、みな、結構気になってましたが、止まりましたね。
>X100も、X100sが出ましたが、このままにします。
>DPも同じくですね。
>ちょっと、熱も冷めました。
多分描写に違いは見られないと思いますので
我慢出来る所は我慢していかないとお金が勿体ないです!!
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4709/
この下にいたギャルは撮ってませんか?(笑)
2013/3/7 21:22 [1152-1253]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 | 1DW + 魔黒 |
★とうたん1007さん 再び〜
>孫が出来たら、じいたんに変えましょうか
Gたんがいいですね〜〜〜(笑)
>彦根城は、お堀とか見事ですので納得です。
庭園も綺麗ですよね〜
私は車の免許を取って最初に行ったのが彦根城でした〜!
眠そうにしている弟を助手席に乗せて夜中に出たのですが
忘れられないドライブになりました!!
>でも、優雅なお城も良いですが、戦国の世の山城なんかも、かっこいいですよね。
今では「城跡」っていうだけで土塁程度しか無いのが残念ですよね!
箱根にある山中城がまだ遺構が残ってる方だと思います!
2013/3/7 21:32 [1152-1254]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★花撮りじじさん こんばんは
確定申告お疲れさまでした〜!!
街スナはプラダのですか〜
こういう所にやたら行きたがる我が妻には見せたくない写真ですね〜(笑)
ブランド大好きなんですよ〜(汗)
2013/3/7 21:49 [1152-1255]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
花撮りじじさん、おはようございます
確定申告お疲れさまでした。
サラリーマンですと、今までやったことがないので、以前に比べ簡単になっているようですね。
サラリーマンも、実は、やった方が得なようですが、簡単なら、年末調整をやめて確定申告してみようかな。(*^^*)
ではでは(^_^)/
2013/3/8 08:26 [1152-1256]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
G単
Gと単焦点でしょうか?(*^^*)
面白いかも、今のうちに確保しておこうかな。(*^^*)
彦根までドライブは、大変でしょう。(*^^*)
夜行バスは寝てるだけですけど。(*^^*)
運転しないといけませんので。
あまり綺麗すぎるお城も、ちょっと、飽きてきますし、篠山の武田城跡だったかな、山の上で幻想的みたいです。
一度、行ってみたいのですが。
2013/3/8 08:29 [1152-1257]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
実は、結構、描写に違いがあります。
イメージ的には、
色の鮮やかさでは、
FUJI > CANON > RICOH、SIGMAのような
シャープさでは、
SIGMA > CANON、RICOH >FUJI
って、感じでしょうか。
ではでは(^_^)/
2013/3/8 08:31 [1152-1258]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
街スナ・ビル | ビルに陽射しがキラリ | やはりこちらでもキラリ | ビル |
エヴォンさん 皆様 こんばんわ!!
今日は暑いと感ずるくらい気温が高くなりましたので過ごしやすく感じ
ました。
もうそろそろ梅の花を撮りに行かないといけないと思っていますが、思
い切りが悪くてまだ撮りに行っていません。
明日あたりに行くといいのかもしれませんが、どうしようか天気次第で
考えようと迷っています。
>街スナはプラダのですか〜
そうなんです。 JR名古屋駅の前のビルでちょっと変わった形のビル
でウインドウのディスプレーはなかなか見応えが有ります。
何時も通りすがりに本当にスナップ的に撮っています。
プラダのビルの中は敷居が高くて田舎者には縁のないお店です。
私の家ではブランド品を手にする者がおりませんので助かっています。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
ご無沙汰しています。 最近はレスするのをサボってばかりいます。
長くPCの前の椅子に座っているのが寒いので辛くてサボってしまいが
ちです。
夜でも部屋の中が暖かくなればこまめにレスをしたいと思っています。
確定申告についてはサラリーマンで年末調整の手続きが出来ればそちら
の方が楽ですよ。
医療費控除なんかは私場合は10万円を超過している時は一応は控除対象
になるようで、領収証を揃えて集計表をエクセルで作成できれば簡単で
領収証、集計表は5年間保存の必要が有りますが、中身は殆どチェック
されませんでした。
自分で作成の手引きを読んで確定申告書類を作成できますが、パソコン
だとすっきりしますし、細かい計算を自動的にやってくれますので作成
が楽でした。
今日も名古屋での街スナの写真をアップします。カラーとモノクロに分
けて2回でアップします
2013/3/8 16:55 [1152-1259]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
花撮りじじさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4749/
壁の色艶が、なんとも言えないですね。
-補正で迫力が出てますね。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4755/
不思議な感じが、これって、そうとう、ローアングルですか?
私は、寒いので、もう、パソではアップしません。すべてタブレットで、布団の中や電車の中からです。
もう、パソは、現像と保存だけですね。(*^^*)
確かに、年末調整は、楽なんですよね。
ではでは(^_^)/
2013/3/8 18:51 [1152-1261]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4735/
おーー、サンニッパ、萌え萌え。(*^^*)
ではでは(^_^)/
2013/3/8 18:54 [1152-1262]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん こんばんは
WBCを見てますが、打てないのが歯がゆくてレスしながらにします(笑)
>G単
>Gと単焦点でしょうか?(*^^*)
>面白いかも、今のうちに確保しておこうかな。(*^^*)
単焦点は頭使うし撮っていて楽しいですよ〜
人間の眼は単焦点ですし(笑)
>彦根までドライブは、大変でしょう。(*^^*)
あの当時は若いですから何も考えず、ただ運転が楽しいの一言でしょう!!
>あまり綺麗すぎるお城も、ちょっと、飽きてきますし、篠山の武田城跡だったかな、山の上で幻想的みたいです。
一度、行ってみたいのですが。
それ?知りません!!
2013/3/8 19:44 [1152-1263]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU |
★とうたん1007さん 再び
>実は、結構、描写に違いがあります。
>イメージ的には、色の鮮やかさでは、
>FUJI > CANON > RICOH、SIGMAのような
>シャープさでは、
>SIGMA > CANON、RICOH >FUJI
>って、感じでしょうか。
味付けは様々でしょうね!
2013/3/8 19:50 [1152-1264]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS |
★花撮りじじさん こんばんは
>もうそろそろ梅の花を撮りに行かないといけないと思っていますが、
>思い切りが悪くてまだ撮りに行っていません。
>明日あたりに行くといいのかもしれませんが、どうしようか天気次第で
>考えようと迷っています。
特に目的が無いと私も出不精になりますので
前日から「ここに行ってこれを撮るんだ〜・・・」
って決める事があります(笑)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4749/
角に持ってきましたか〜・・・いいですね〜(頂きます)
2013/3/8 19:56 [1152-1265]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS | 50D + EF-s18-200IS |
★花撮りじじさん 再び〜
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4754/
この御写真好きですね〜
2013/3/8 20:00 [1152-1266]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | 1DW + サンニッパU | S -100 |
★とうたん1007さん 三度〜〜〜
おーー、サンニッパ、萌え萌え。(*^^*)
明日はお茶さんとまたまたプチですが
EF70-200LUのつもりでしたが
やっぱりサンニッパ持って行こうかな〜〜〜(笑)
2013/3/8 20:06 [1152-1267]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
http://www.city.asago.hyogo.jp/000000127
5.html
ここです。
竹田城
雲海も出て、すごい所です。
2013/3/9 07:32 [1152-1268]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
実は、ズームの方が難しいって言いますね。
どう、ズームするか、前にいって広角で撮るか、下がってズームするかでも違いますし。
単焦点だと、前へ行くか下がるか、選択肢は無いですし。
単焦点だと、諦めるしか無いですが、ズームだと、どこまで入れるかとか、考えないといけませんもんね。
単焦点だと、諦めるだけです。
そこで、どう撮るかがセンスなのかも。難しいですね。
2013/3/9 09:12 [1152-1269]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
今日は、お茶さんとプチですか。
また、怒濤のいっそうセールですね。
楽しみだ。
私も、滋賀県いっそうセールさせていただこうかな
2013/3/9 09:20 [1152-1270]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
今夜もこんばんは
本日もお茶濃い味さんと横浜の「三渓園」でプチってきました!
ちょっと人が混雑していて撮りにくい処もありましたが
まあいつものようにトークタイムメインで楽しんで参りました〜〜〜
お茶さん・・・有難うございました〜〜〜
2013/3/9 22:19 [1152-1271]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん こんばんは
竹田城御紹介有難うございます!
>実は、ズームの方が難しいって言いますね。
そうでしたか〜〜
私はボケ好きなのでどうしても単がいいんです!
開放でぼかして、絞って綺麗に撮る事が出来るので単がいいんです!!
2013/3/9 22:24 [1152-1272]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん 再びこんばんは
>今日は、お茶さんとプチですか。
行って参りました〜
>また、怒濤のいっそうセールですね。
>楽しみだ。
まだちょっと現像しただけです・・・って、この前の浜離宮なんか
全然現像して無かった〜〜〜(笑)
>私も、滋賀県いっそうセールさせていただこうかな
滋賀県のどこに行かれました〜???
2013/3/9 22:29 [1152-1273]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
健さんロケ地 | この家でロケでした | 大滝秀治さんの、、 | 綾瀬はるかさんの食堂 |
こんばんは、今日は暑かったですよ。
とうたん様、竹田城、霧が出たらすごい山城ですね
年に何回出るか難しいでしょう。 高倉健さんの映画で見ました。
平戸まで車で行く設定でしたね。
映画ロケ地、平戸の住宅とサイン紹介。
2013/3/9 23:36 [1152-1274]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4801/
古民家、良いですね
風景は大抵絞りますので、本当はズームなんでしょうね。
きっちりと絞って、三脚で構図を決めてが、良いんでしょね。
2013/3/10 10:03 [1152-1275]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
お疲れさまでした
でも、現像がこれからですか
こっからが地味ですので、頑張ってください。(*^^*)
ひとまず、現像終了しました
滋賀県彦根城
2013/3/10 10:15 [1152-1277]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
今夜もこんばんは
本日のWBCはジャパン先発全員ホームランの可能性も見えてきた
安心出来る試合なので
これよりレスを致します(笑)
写真は昨日の「三渓園」です!
2013/3/10 20:12 [1152-1279]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★ポジ源蔵さん こんばんは
映画のロケ地ですか〜
我が家の近くでは金八先生のロケ地がありますが
東京の場合は
あちこちで映画やテレビ撮ってますから珍しくは無いですね(笑)
2013/3/10 20:18 [1152-1280]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4801/
>古民家、良いですね
この三渓園はこうした古い建物を買い集めた方の博物館になってるようです!
>風景は大抵絞りますので、本当はズームなんでしょうね。
>きっちりと絞って、三脚で構図を決めてが、良いんでしょね。
昨日のお茶さんがそのようにしっかりと撮っておられますので
アップされる写真が楽しみです!
2013/3/10 20:23 [1152-1281]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
WBCついに10点目のホームラン!!
先程言った先発全員ホームランまで後4人です(笑)
2013/3/10 20:27 [1152-1282]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん 再び
>風景でも、ボカしてみるのも良いですね。
要所はしっかりと描写されてれば他はボケてても良いかと思います!
2013/3/10 20:32 [1152-1283]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん またまたです
>現像がこれからですか
>こっからが地味ですので、頑張ってください。(*^^*)
7Dの現像だけ終えましたが、前回の浜離宮がまだです(笑)
順番が逆ですね〜
こんな感じで忘れちゃったファイルが以前ありました(笑)
それを防ぐために最近はファイル名を現像後に付けるようにしてます!
※WBC今日はコールド勝ちですね〜
アメリカでもこんな楽に応援出来る試合にして欲しいですね〜って・・・
もしかして生放送なら夜中に試合?
2013/3/10 20:43 [1152-1285]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4836/
かわいいですね。
そうですよね。
金八先生のあの土手、行ってみたい気もしますが、でも、ふーーーんで終わるのかも。(*^^*)
2013/3/10 20:44 [1152-1286]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4837/
良いですね。(*^^*)でも、何なんでしょうね?(*^^*)
おーー、お茶さーーーん
まーーーーだーーーー?(*^^*)
2013/3/10 20:49 [1152-1287]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4846/
良いですね。
大阪にもあるので、今度、行ってみようかな。
2013/3/10 20:53 [1152-1288]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4849/
中にも入れるんですか?
面白そうですね。
WBC これからが本番ですね。
頑張ってほしいものです
2013/3/10 20:59 [1152-1289]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん またまたです
>あれ、WBC楽勝ですか?
毎回得点の11−0です!
7回で10点差ならコールドゲームになります!
2013/3/10 21:05 [1152-1292]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
>金八先生のあの土手、行ってみたい気もしますが、でも、ふーーーんで終わるのかも。(*^^*)
ふーんで終わります(笑)
つい最近どこかのドラマ撮影がありました!!
※6回までジャパンが毎回得点です!!
2013/3/10 21:11 [1152-1293]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
2枚目の写真手前にある
白飛びしてるものは3枚目のサンニッパです(笑)
2013/3/10 21:16 [1152-1294]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
WBCジャパンはやはり前田が絶好調ですね〜
内海に変わったら打たれてますね〜
7回コールドのためにも頑張って欲しい〜〜〜
只今6回裏で12−0
2013/3/10 21:21 [1152-1295]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
打たれちゃいました・・・
12−3
これでコールド勝ちにはもう1点必要です!!
内海はちょっと不安ですね〜
↑三渓園のこの場所は紅葉がとっても綺麗なんです!!
おととしここで撮りましたが
絵を描いて場所を占拠されてる方が多いのが残念です!!
2013/3/10 21:29 [1152-1296]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
※また打たれちゃいました
12−4 7回コールドまで後2点必要となりました〜
2013/3/10 21:32 [1152-1297]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
※ジャパンやりました〜〜〜
坂本のグランドスラムが〜〜〜〜〜
凄い凄い!!
16−4になりました〜〜〜〜(笑)
2013/3/10 21:41 [1152-1298]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4907/
良いですね。
家に上がれるんですね
大阪は、上がれなかったような気が。(*^^*)
2013/3/11 06:56 [1152-1300]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、おはようございます
快勝でしたね。
予選ラウンドは、キューバ以外は問題ないはずですし、ホームですので、突破して当たり前でしょうね。
さてさて、決勝ラウンドは、いかに?(*^^*)
2013/3/11 07:01 [1152-1301]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
こんにちは
昨日のWBCは本当に気持ち良く観戦出来ました〜
でも、よく大量得点で勝つと次の試合は全然打てない事があるので
それが心配ですね〜
2013/3/11 16:10 [1152-1304]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
※写真はまだまだ横浜三渓園です
1枚目が自然光で 2枚目が7Dの内蔵ストロボ使用です!
2013/3/11 16:12 [1152-1305]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
私の7Dとニーヨンエルツーは後ピンになるので
マイクロアジャストで合わせたのですが
↑ これらの写真を撮るのに何度も撮り直しをしました!
暗くて手ぶれと言うのもありますが
やはりワンダフォーの様には撮れませんでした!!
2013/3/11 16:17 [1152-1306]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん こんにちは
>家に上がれるんですね
2階もあるのですが、腹が減って中止にしました(笑)
>快勝でしたね。
>予選ラウンドは、キューバ以外は問題ないはずですし、ホームですので、突破>して当たり前でしょうね。
でもジャパンにはメジャー選手は出てませんが
よその国は代表選手にメジャー選手が多いですよ!
2013/3/11 16:28 [1152-1307]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
★とうたん1007さん 再び
>彦根城終了
あれ?
渡り櫓や天守閣は???
2013/3/11 16:32 [1152-1308]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
※横浜三渓園の風景はこれでおしまいです
2013/3/11 16:35 [1152-1309]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー | 7D + ニーヨンエルツー |
では、これにてお引っ越し致します!!
2013/3/11 16:38 [1152-1310]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エヴォンさん、こんばんは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/pi
cture/detail/ThreadID=1152-1212/ImageID=
1152-4936/
良いですね。この雰囲気
まったりとして。
次は、長浜城
2013/3/11 19:24 [1152-1313]




はい!
第13マン お引っ越しおめでとうございます♪
って!私、第13弾は最後に足跡だけ…、失礼しました(^^ゞ
股…、第14マンでお会いしましょう♪
2013/3/11 19:33 [1152-1315] iモードからの書き込み


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 第21弾 人気がた落ちになりましたが・・・ | 5 | 2013年12月8日 16:53 |
[1152-1912] | 第20弾 毎日暑いですね〜 | 100 | 2013年11月3日 23:18 |
[1152-1737] | 第19弾 夏の花・・・旬を募集! | 100 | 2013年7月28日 16:16 |
[1152-1705] | 第18弾 暑い季節となりましたので | 100 | 2013年7月15日 20:27 |
[1152-1602] | 第17弾 花の季節ですね〜 | 100 | 2013年5月28日 19:25 |
[1152-1503] | 第16弾 桜特集です | 100 | 2013年4月15日 22:29 |

