縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタルカメラ > ここから見た眺め ・・・
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文



お古コンデジ + 旧×旧スマホ + 超古 Nikon一眼レフの写真を好き勝手に貼り付けてまス。

季節感全くありません。再掲多しです。w  満杯になるまで、延々何年でもだらだらとスレは続きます。


当縁側では、誰も見ていないし、聞いてもいない「独り言」になるでしょうけど・・・。

言いたい放題・貼り付け放題です。

『 つぶやき 』ってそもそも、そういうものではありませんか ?




   絡み下手なスルー名人より。
        



               d(*^o^)g

  • ここから見た眺め ・・・の掲示板
  • ここから見た眺め ・・・の伝言板
  • ここから見た眺め ・・・の投稿画像
ここから見た眺め ・・・の掲示板に
ここから見た眺め ・・・の掲示板に新規書き込み

東京都 中央区 佃島(中央方向)_A40 神奈川県 厚木市 若宮公園_SX40 HS 佐賀県 旧東松浦郡 厳木町 環境の森_S95 神奈川県 愛甲郡 愛川町 山十邸_G9

`


  前スレ 開始 2020/5/8 ⇒ 終了 2023/2/6

  3年ですか ・・・。 世の中は、随分変わってしまいました。
  が、PowerShotは不変です。 (^_^) 

  
  失敗無し! 動画、望遠も手軽で便利、PowerShotシリーズ。


  私のコンパクトデジタルカメラ歴は、ここから始まりました。
  すごくタフな作りなので、今でも全て可動出来る状態です。


  PowerShot A20, PowerShot A40,
  PowerShot SX40 HS. PowerShot S95,
  PowerShot G9  





    d(*^o^)g 
  

2023/2/8 14:36  [1123-2405]   



 Hinami4さん、こんにちは。

 寝袋 温かそうですね。 もしかしたら次はキャンプ編ですか?W

https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5558/


 イケメン男子もいらっしゃって、にぎやかですね。


 ありがとうございました。

 
   (^_^)

 

2023/2/8 14:41  [1123-2406]   

降れば・・・ 温暖化 w たまには


  
 
   段々と、雪が減って。。。
   
 
   (^_^)  

2023/2/13 13:19  [1123-2417]   



 
 古い機材をいつまでも使う・・・。
 現在のメーカーにとっては、嬉ばしいことではありません。ネ

 良いものが廃れて、そこそこのものが沸く。

 貨幣の原則と同じです。 



 まだまだ、当時の魂が感じとれます。 
 PowerShot G9  





    d(*^o^)g 
  

2023/2/28 11:17  [1123-2446]   

半月遅れでメアリー・ナイト到着 からふるDreamin'コンプリート スタンド無しの限界に挑戦? さて、D-tuberとしての活動は

こんばんは、こちらにも

からふるDreamin' 最後のメンバー、メアリー・ナイトが到着。
一応コンプリートしました。
設定では吸血鬼とのことです。

https://news.azone-int.co.jp/archives/46
650


撮影はPowerShot S95使用

2023/3/2 20:01  [1123-2450]   



 
 おはようございます

 

 > からふるDreamin' 最後のメンバー、メアリー・ナイトが到着。
 > 一応コンプリートしました。

 https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2405/ImageID
=1123-5677/


 おめでとうございます。

 『 メアリー・ナイト 』 受注生産ですか・・・ すごいですね!
 表情・髪型・お衣装・・・どれをとっても艶めいています。
 完成度が半端ないデス。

 貴重なお宝ドールを見せていただき、ありがとうございました。


 (^ω^)


2023/3/3 08:09  [1123-2452]   

まだ残ってるものの もう終わりのようです こちらは幾分良さそうなので スーパーマクロで撮影してみました

こんにちは。
ようやく気温が上がり春らしく。
今朝は晴れずに曇っていましたが、マクロ域なら明るければ無問題と
PowerShotA480のスーパーマクロで撮ってみました。

2023/3/16 13:03  [1123-2461]   

取り損ない少ないです 望遠からマクロまで



 Hinami4さん、こんにちは。



> ようやく気温が上がり春らしく。
同感でございます。 漸く・・・、温かさが待ち遠しいです。 (^^)  

> マクロ域なら明るければ無問題と
 いつもながらクリアーでございますネ。

 マスクから解放されて、そろそろと・・・外に出ていけそうな感じです。


 
  Canon PowerShot SX40 HS まだまだ愛用しています。


   (b゚v`*) Gj ♪

  



2023/3/16 17:40  [1123-2462]   

こんばんは、ご無沙汰しています。


ようやく晴れ間がと思ったら風が強いです。
夕方でニコンカラーに染まってますが、こないだ救済したPowerShotA495で撮影。

A480からスーパーマクロを取った機種のため、ちと難しいとこがありますね

2023/4/8 17:52  [1123-2465]   

圧倒的な存在感 オマケ1 オマケ2。外でも圧巻

そしてPowerShotS200使用。
これもホワイトバランス微調整機能が無くなったので、そのぶん使いにくくなりました。

2023/4/8 18:00  [1123-2466]   



 Hinami4さん、こんばんは。 こちらこそ、ご無沙汰してます。

 > PowerShot A495
https://kakaku.com/item/K0000089581/
 古式ゆかしい 感じが凄く伝わってくる筐体ですね。
 「極彩色モード」「オールドポスターモード」・・・ なぜか惹かれます。w


 > PowerShotS200
https://kakaku.com/item/J0000009972/
 いろいろあるようですが、いつかは・・・とお気に入りに入れて狙っています。
 こういうクセ物こそチャレンジの甲斐があるというものです。
 
 やはりというか Hinami4さんはお持ちだということで、大変うらやましいです。

 https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2405/ImageID
=1123-5749/

 確かに、半端ナイ存在感でございます。ハイ・・・。
 ここまでの色めき艶めきは、ちょっと息をのみますネ。



 色々と大変貴重なものをお見せいただき、ありがとうございました。

 
  (^_^)




2023/4/8 22:17  [1123-2467]   

色々試行錯誤していた頃 戻りたいなんて思いません どうやってここまで来たのだろう・・・。 思い出そうとするとなぜか胸が苦しくなる w


 
 
  
 迷いながらも、ようやく此処まで来れました。
 
 ホッとしたような・・・。
 
 
 
 CANONと共に、歩んできた道。


  Canon PowerShot SX40 HS



  (^_^)

2023/4/13 19:44  [1123-2478]   

この描写! やっぱり S95! 安定感 CANON 日陰も様になります


 
 
 
  キヤノンの良さは、丈夫さ・タフネス を押したいです。
  A20 いやそれより以前のカメラ・ビデオ含めて、全部使用可能状態です。

  XZ−1は初めての他メーカーで、大切に扱ってきたのに、突然故障。残念です。
  思い入れたっぷりで、とても処分なんてできないので実家に厳重保管しました。



  で、代わりに 8年ぶりのS95! 厳重保管から解き放たれました。w

  CANONと共に、歩んできた道。


  Canon PowerShot S95

 
 
  (^_^)


2023/4/15 20:48  [1123-2484]   

今年の桜 G9 春の最期 これから枝垂れ



 RAW現像は、RAW IMAGE TASKだけではなくて、DPP4でも出来るようになっています。
 これは便利です。

  
 現像すると、ファイルサイズ10K超になるものがあります。
 保存場所のHD容量は何でもないですが、非力PCなのでちょっともたつきますね。

 また、縁側様にファイル圧縮するのも、結構時間がかかります。
 

 Canon PowerShot G9


 
 
  (^_^)


2023/4/20 19:03  [1123-2492]   

DPP4


 RAW IMAGE TASK で現像すると、exifの「 カメラ機種 」がどうしても空白になります。

 ファイルにはちゃんと入っていますが、Up−Loadすると消えるようです。

 

 DPP4 で現像したらどうなるか? お試しです。

2023/4/20 19:12  [1123-2493]   




 DPP4 で現像したら 「 OK 」 のようです。

 ちゃんと表示されました。

 

 (^^)

2023/4/20 19:14  [1123-2494]   


全員投稿可
ここから見た眺め ・・・
ここから見た眺め ・・・をお気に入り登録
運営者:
rumamonnさん
設立日:
2012年9月27日
  • 注目度:

    64(お気に入り登録数:18件)

ページの先頭へ