縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタルカメラ > ここから見た眺め ・・・
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文



お古コンデジ + 旧×旧スマホ + 超古 Nikon一眼レフの写真を好き勝手に貼り付けてまス。

季節感全くありません。再掲多しです。w  満杯になるまで、延々何年でもだらだらとスレは続きます。


当縁側では、誰も見ていないし、聞いてもいない「独り言」になるでしょうけど・・・。

言いたい放題・貼り付け放題です。

『 つぶやき 』ってそもそも、そういうものではありませんか ?




   絡み下手なスルー名人より。
        



               d(*^o^)g

  • ここから見た眺め ・・・の掲示板
  • ここから見た眺め ・・・の伝言板
  • ここから見た眺め ・・・の投稿画像
ここから見た眺め ・・・の掲示板に
ここから見た眺め ・・・の掲示板に新規書き込み

Nikon D200 & AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G Nikon D300 & AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G Nikon D300 & AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G ED U 赤キャップで「デコ」


D200 ・・・ 2005年12月16日 発売 ( 16周年 ) ⇒ 2020.12 中古購入

D300 ・・・ 2007年11月3日 発売 ( 14周年 ) ⇒ 2021.9 中古購入



1年が経つのは早いものです。去年 D100 〜 D40 〜 D200と立て続けに買い漁って(?) しまいました。
 2021年 今年は続けて D300まで・・・。w 

 ミラーレス化への流れに逆行しているようです。



( ^_[◎]oパチ



2021/9/30 11:16  [1123-2154]   

Nikon D200 & AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G Nikon D200 & AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G ED U AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G


 
 D200 は1年経過して中古10000枚スタートで5000枚程度は自分で撮りました。

 ドギツイ!? 色合いかもしれませんが、そもそもコンデジ主体なのであまり違和感はありません。


 
  (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!

2021/9/30 11:22  [1123-2155]   

Nikon D300 & Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G ED U


 

 D300 はつい今月買ったばかり。中古10000枚スタートで3000枚程度は自分で撮りました。
 まだ、彼岸花程度です。

 ドギツイ!? のはどうしてもD200の「 影 」を追いかけてしまうからかもしれません。w
 これもまたキツメ・暗めの色合いかもしれませんが、そもそもコンデジ主体なのであまり違和感はありません。


 
  (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon! 


2021/9/30 11:42  [1123-2156]   


 
ISOの設定
 
D200 = 100 固定

D300 = 100 固定 ( 相当 )


2021/9/30 11:49  [1123-2157]   

D200で撮影:あり得ない色合いもまた良し? こちらはD300S使用 D700というのも。共に夕方なら黄ばみも気にならない?

こんにちは。
D200に続き、D300ですか。
それまでのCCDからCMOSに代わりちょっとべたっとしたのをテカらせた感じで、最近はこのみの絵では無くなりましたが、D300Sを持っています。
画像処理エンジンの関係か黄ばむのもこの頃の特色といってよく、本スレでも槍玉にあげられることがありましたね。

勿論、現在のNikon機で黄ばむということは無くなりましたが、時に遅しかなと。
ブームの頃に出てればと思いました。

最近は撮っていませんが、在庫の中からと。

2021/9/30 13:27  [1123-2158]   

間に合いました コク、がいいです。 肌感が素晴らしい ハマればリアル感満載 w

Hinami4さん、こんにちわ。  Nikon D200 D300! ありがとうございます。


> D200で撮影:あり得ない色合いもまた良し?
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-4822/


おっしゃるとおり。 そこが本機種の「 カラー 」になっています。(^^)


> ・・・ 黄ばむのもこの頃の特色といってよく ・・・
よくクチコミ・レビューで悪し様に言われていますが、ボディの設定やRAWの調整でいくらでも・どうにでもなりますネ。


彼岸花を撮った時には、背景が草むらだったりして「黄ばみ」がより一層目立ちましたが、Nikon先達の方々の調整等を参考にして色々と設定・調整したら、全く気にならなくなりました。

そうやって手をかけていく過程が旧機種のいいところですね。




折角手にしたので、遠慮なく張り捲くれる(笑)場所があったらと思い縁側に立てて見ました。
今後ともよろしくお願いします。



Nikon D200 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3
- 5.6G


(*^ヮ^*) がんばれ、Nikon! 


2021/10/1 11:14  [1123-2159]   



 
ファイルの設定
 
D200 = 非圧縮RAW のみ

D300 = ロスレス圧縮RAW のみ



ロスレス圧縮RAWは、非圧縮RAWとほぼ同等のファイルサイズかいくぶん小さめです。


RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W を使っています。とても使い易いです。



2021/10/1 11:18  [1123-2160]   

Nikon D300


 
ISOの設定
 
D200 = 100 固定

D300 = 100 固定 ( 相当 ) ⇒ 「LO 1 」 というやつです。

 使用説明書によれば、『 やや硬調な仕上がりになりますので、通常の撮影では[200]以上をご使用ください』とあります。

 コンデジ派の私からしてみれば、それほど感じませんけど・・・。 
 それより、クッキリした写りの方が好みですね。


 ( ^_[◎]oパチ

2021/10/2 08:28  [1123-2161]   

家の周りでウロつきます 庭先 Only (w) でも十分・・・ 工夫次第 日常の中にあるものの発見


 
 
このご時世、解除されても自らのマスクおばさん姿は省みてみっとも無いので、当分は引き篭もり継続します。 w

マスクしてカメラを持つ気分には到底なれません。



僅か1年でもRAWを見直して編集し直すとまた違った印象が現れてきます。
編集もまた撮影と同じ位に楽しいものです。
Capture NX-D は素晴らしい。 (^^)



 Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D



(^ω^)

2021/10/2 10:20  [1123-2164]   

D200調 編集 してみました w 切れ味にシビれます。 晴天! 初日の試写 9/9



取り込み用USBの差し込みカバーが、D300では一体型

 D200 = 2口分離
 D300 = 一体型


細かいところですが、何気なくD200の方が便利です。D300はカバーが大きくなり閉め難いです。

Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G




(^ω^)



2021/10/3 10:50  [1123-2165]   

シューカバー ( シルバー ) 別買いしました。 渋いです。そして、重いです。w イエローストラップ 1200円 (新品)


 

何も14年前の機種をわざわざ買うことはないですネ・・・。   (^_^)

デカい ・ 重い ・ 調整面倒・・・・
 


でも、少しだけうまく取れるようになった気はします。 w

あと、撮ること・編集することが楽しいですね。

もうすこし工夫してみようと色々と考えさせられます。その悩ましさを楽しめるかどうかだと思います。

シャッター押すだけでバッチリ写真が欲しい、JPEGオンリーで編集なんかしない。なんて人には厳しいメカです。


Nikon D300



 (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!



2021/10/3 11:07  [1123-2166]   

澄んだ色彩 レンズ古いです。w 透明感を感じられる D200 ファン多数の理由分ります






電池もち、確かに悪いです。 純正( 中古 ) 1個 + 互換( 新品 ) 2個で運用しています。

ただ、SDカードが16M (125枚) までしか認識しないので、庭先撮り程度なら十分足ります。

電池もちの悪さなどいくらでも工夫して克服できます。その価値が有る描写力です。



D200 +

Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D



(*^ヮ^*)

2021/10/3 11:32  [1123-2167]   

神社の展覧会 粒状感もいいです 宇宙 柔らかな隆起








「 あぁ・・・、こんなのも撮っていたんだ・・・ 」 なんて思う今日この頃です。



D200 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G



(*^ヮ^*)

2021/10/4 11:47  [1123-2168]   

薀蓄より写真の出来栄え いろいろあって面白い D300 到着直後の試し撮り まだまだ試行錯誤 中です!






Nikon D200 に関しては、Hinami4さんの数多い名言に随分触発されました。

[『 旧機?名機・・いや・・神機! 』] D200クチコミ より

https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/S
ortID=16957573/#tab


『 中古で手に入れたとき、D300sより無愛想で不親切でしたからね、D200は。 』
『 D200は数少なくなった「撮った実感のする機種」であることは間違いありませんね。
撮るまでのプロセス、これも大事です。 』
『 いくら加工しようが際立たせようが、D200らしさが残る。 』



御意!

 
「CCD 信奉」を都市伝説とおっしゃる方もいらっしゃいますが、沢山の熱いD200押し?がいらっしゃるのもまた事実ですネ (^^)

私もその一員です。(旧型コンデジ派ですので)

私もこのD300より今のところD200で撮ってみよう・・・という気分です。



ただ、実に良く撮れます。D300! 皆さんの激賞レビューを読んで、使ってみて納得!!


Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G




(^ω^)


2021/10/4 12:11  [1123-2169]   

神社の展覧会 陰翳こそ出番です! クリア、そしてリアル 晴れの日はこれです






ヤフオク ¥6,200 (送料込み全額)   2020.10.15 購入

バッテリー ( 純正 ) 1個 + 充電器 + 液晶カバー



まだ一年ですが、色々撮れて満足です。w

こんなに立派なカメラが、たったの・・・。いくらなんでも。
あの・・・、もったいないにもほどがあるように感じます。







D200 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G



(*^ヮ^*)


2021/10/4 12:35  [1123-2170]   

しっとり・じっくり 翠もイイネ 浮かび上がる感じ・・・ 深紅こそD200!





デフォルトで少し黄色かかっていても、設定でなんとかなりますネ。

また、RAW現像ソフト Capture NX-D も優秀なので黄色味を取る設定を登録しておけば、ワンオペで一括修正出来ます。
私はそうしておいて、個別に微調整しています。





D200 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G



(*^ヮ^*)


2021/10/6 11:17  [1123-2173]   

季節はあっという間に過ぎ去り・・・ 月日という数字はまた巡ってきます おもしろき こともなき世を おもしろく・・・ 巨大ですが w 存在感Goodです




Nikonのお古一眼でこの1年間随分と楽しめました。

「 写り 」 凄いなぁ〜と思わせられました。コンデジとこんなにも違うのか・・・。

画面から深みが感じられます。




Nikon D200
+ AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU


AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G ( 装着 )

2021/10/6 11:35  [1123-2174]   

落ち着いた場所で落ち着いて撮るにピッタリ みなさんが新型に行ってくれるので私が安く買えます。 これはスマホではなくカメラで撮りたい 自然の肌触りまで描写できています






じっくりと撮る・ゆっくり編集する、余裕があるならば、まだまだ使えます。


Nikon D200
+ AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G


 (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!



2021/10/6 11:43  [1123-2175]   






シャッター・フィーリングは、D200並みの良さですね。
シャキーーン!!  っていう感じです。

「撮っている実感」 味わえます。 (^^)


まだまだ、修行中です。 w


Nikon D300
+ AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G




(^ω^)

2021/10/6 16:49  [1123-2178]   

2500 ~ 10000 円 安ッ !



AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU

AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D




全部安物レンズ群 !  (^^)


(*^ヮ^*)


2021/10/8 14:30  [1123-2180]   



『久しぶりのCCD機D200』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/S
ortID=23232761/#tab



『CCDとCMOSの違い』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/S
ortID=12617821/#tab



『ニコンFマウント系CCDの魅力って何?』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=1641
8597/#tab



『CCD機復権』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610832/S
ortID=24335371/#tab



『いまだに旧型CCD一眼』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610211/S
ortID=23944413/#tab



『花の撮影には CCDが 適しています』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610835/S
ortID=23950868/#tab



『今も CCD機を愛用します』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610835/S
ortID=23947674/#tab




(*^o^*)/


2021/10/8 14:48  [1123-2181]   





ありえないような色が好いです。  (^^)


まだまだ、修行中。 w


Nikon D200
+ AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G




(^ω^)

2021/10/9 15:50  [1123-2184]   

カメラ用語もう少し理解したらいい写真撮れるかな? 被写体との出会い 何を見つけ、どう撮るか? 空気





入ってこない「 カメラ用語 」 5選

画角、焦点距離、換算×mm、センサーサイズ、ノートリ。(^^)



Nikon D200
+ AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G




(*^o^*)/

2021/10/9 16:04  [1123-2185]   

Nikkor 35-80mm F4-5.6D






「 最低感度 Only」 の超古コンビ (^^)


まだまだ、修行中。 w


Nikon D200
+ + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D




(^ω^)




2021/10/10 16:35  [1123-2189]   

コクあり過ぎデス D200比較では歩留まり良! 晴れるとイイネ! 近くも遠くもOK








マルチパターン測光・中央重点測光  ちょいちょい切替ながらやっています。

最も使うのは、露出補正です。モード = P 固定、ISO = 100 固定。


綺麗に撮れ過ぎる?感じです。w






Nikon D300
+ AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU



(*^ヮ^*) がんばれ、Nikon! 

2021/10/11 20:50  [1123-2190]   

ゴッツイ! 安い1万円! (ボディのみ 1万ショット) 再掲かも? ご容赦! 濃い目です w




「撮っている感触」 味わえます。 (^^)

ボディだけ買って、あとは個別に揃えました。安っス!


D200比較 「 電池持ち異常 」に感じるくらい長いです。もしかしたら、1個でよさそう。


Nikon D300


 ( ^_[◎]oパチ



2021/10/11 21:00  [1123-2191]   

こんにちは、なかなか来れませんけど。

季節外れの暑さで萎れるので、必ずしも晴天が良いとは限らないと痛感しました。
色合い、うまく出てるかな?
D200+AF-SDX 55-200ED使用

2021/10/12 10:16  [1123-2195]   

クリムゾン! 晴れたらイイネ 濃い目です w こちらも季節ハズレ w




Hinami4さん、こんにちわ。


> 色合い、うまく出てるかな?
「 ありえないような色・CCD調 」 良好かと思います。  (^^)

ありがとうごこざいます。


 
Nikon D200
+ Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D







(^ω^)





2021/10/12 16:31  [1123-2196]   

青もくっきり これくらいで十分です 設定をもっと上手くやればいいのでしょうけど ボチボチ煮詰めていきます w






皆様がレビューでおっしゃるとおり。 本機種「 美しく濃厚に 」撮れます。(^^)


D300 LOVE ごもっとも !!




Nikon D300
+ AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU






 (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!

2021/10/12 19:08  [1123-2198]   

D300 レビューの激賞!! 私が読んだ中でこの機種が最も賞賛されています。

ほんの一例がこの方


***************************************
みちぁん(*'-')さん  2016年3月5日 レビューより引用


【再】名機でした。

【デザイン】
1年弱持ってみて思ったこと。今までで一番いいカメラですね。
何もかも含めて。これに変わるカメラが無く、みなさん長らく使っているのが納得です。
だって、一度D300持ったら・・・他のカメラはプラモデルか、お菓子のおまけです・・・。
それくらい”本物”を感じる機材です。D500が出ましたが、心動かず。

【画質】
要するにISOさえ上げなけりゃ、最近機種と大差なしと思ってます。もちろん等倍確認します。
レンズは、1.8、1.4などを使うことをお勧めします。もちろんISO上げない為。
屋内のインテリア、建築物、風景撮るなら三脚で。ISO Lo1.0(100相当?)ならノイズレスです。
200は少々ノイズのります。今の機種やフルサイズでは、3200まで上げても、D300の200相当かも。
でも、私はD300の粒子感、嫌いじゃないので、ノイズ低減機能OFFにしてます。
昔のカメラで撮った写真も粒子乗るし、嫌なノイズの出方じゃないんですよね、私的には。
暗いところでも、ISO6400とかまで上げたら普通に撮れますよ。F1.4ですから、結構余裕です。
ノイズも乗りますが、暗所で撮ってるのですから乗って当然です。味です、味。
仕事の納品物ではしませんけどね、仕事で使う場合はISOLo、譲っても200が限界です。

【操作性】
これに勝るカメラが無いように思うのです。でも、ISOをAUTOにするのにメニュー開くのが嫌です。
このクラスのカメラ、基本メニュー開くことなく全てショートカット?で事足りてほしい。
ISO-AUTOの切り替え、これだけ不満です。

【バッテリー】
使ってみたらかなり持ちますね。

【携帯性】
デカイ、重い。おまけに冬は冷え冷えに(笑)

【機能性】
カメラとしての機能が必要なだけあります。イランものないですし、イランもの付いてても使いません。
私はむしろ、モードさえも不要と思います。「M」固定でよろしいです。誰がD300持っててPとか使うの?って思ってます。主観的に(笑)

【液晶】
きちんと見えますよ。92万ドット。2,3年前のカメラの普通のスペックです。それがこのカメラ・・・なんと8年も前。
20万円以上してたのが、持ったら分かりますよ。あぁ、このカメラは20万円クラスだって思います。
間違っても3万4万のカメラではないです。10万でもないです。

【ホールド感】
このにぎり心地を超えるカメラは、純正グリップを付けたOM-D E-M5のみです。私の中では(笑)
電気店でD810も持ちましたし、D800も持ちましたし、D700も使ってましたし、D610持ってて現役で使ってますけどこのD300には劣ります。

【総評】
持つ人を選ぶ、いろんな意味でプロの為にある機種。あと、安心して身をゆだねて、信用しきって使えます。(但しISO Lo1.0)

ちょっと欠点を書くと、2012年以降のレンズとは相性が悪いのかな・・・と感じたります。
古いのとは、サードパーティー問わず、良く食いつくし精度も高いです。
 
後略

***************************************



(*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!


2021/10/17 17:42  [1123-2201]   


D300 レビュー選



【再】名機でした。
https://review.kakaku.com/review/0049071
1094/ReviewCD=817355/#tab


それなりの環境は必要
https://review.kakaku.com/review/0049071
1094/ReviewCD=273892/#tab


使ってみれば解ります。
https://review.kakaku.com/review/0049071
1094/ReviewCD=658635/#tab


DXフォーマットの最上位機に偽りなし!
https://review.kakaku.com/review/0049071
1094/ReviewCD=462418/#tab


発売直後に購入。3年間使ってのレビューです。
https://review.kakaku.com/review/0049071
1094/ReviewCD=399193/#tab





2021/10/17 17:51  [1123-2202]   

寄れます! 鮮やか 明!






D40のキットレンズで撮りました。(^^)



Nikon D300
+ AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU


( ^_[◎]oパチ

2021/10/17 18:13  [1123-2203]   

深い紅 肖像 ハズレもありアタリもあり。 Nikon CCD !!





Nikon CCD 「 描写・良好 」 です。


Nikon D200
+ AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G




庭先カメラ人


(^ω^)

2021/10/20 13:13  [1123-2204]   

透明な白 陰翳良好 日陰もOK! 「 紅 」





Nikon D300 「 描写・良好 」 です。


Nikon D300
+ AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU




庭先カメラ人


(^ω^)





2021/10/24 11:32  [1123-2205]   

こんばんは、ご無沙汰気味ですw

なかなか撮る機会もなく、ようやく撮っても編集する時間もとれずと。
ようやくNikonD200で撮影したのが編集できましたので。

レンズはAiAF180mmF1.8D使用。

2021/12/25 19:30  [1123-2224]   

Nikon D100 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G


Hinami4さん


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


D200 素敵ですね。他機種と一線を画した描写です。


良い一年になりますよう御祈念致します。







2022/1/2 21:58  [1123-2226]   


 

 Nikon D200 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3
-5.6G
 
 
 去年最後のD200撮影です。 

 現在はD200とD300の2台体制です。



2022/1/2 22:05  [1123-2227]   

Nikon D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D D300 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G



Nikon D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F
4-5.6D

Nikon D300 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3
-5.6G






(^ω^)

2022/3/28 14:02  [1123-2243]   

D200 しばし実家で待機 D200 キレッ・キレ! 知らず知らずにこの描写を追い求めてしまいます。w


 
> 現在はD200とD300の2台体制です。

実を言うと、D200は使うのがもったいなくて、付属品と共に実家で厳重に保管しています。
D100、D40も、・・・。

いつか、子供の手が離れて実家に戻った時の楽しみにしておきます。

ということで、現在はD300だけでほそぼそと撮っています。

XZ−1は娘が気に入ってくれたので、プレゼントしました!
女子は「 OLYMPUS 」結構好きなようです。 あと、「 FUJIFILM 」 も。
チェキがあるから?

  (^ω^)





2022/4/13 15:26  [1123-2252]   

D2X1SIM (ピクチャーコントロール) Fuji Velvia 100F (ピクチャーコントロール)



 Nikon D300 「 描写・良好 」 です。

 ピクチャーコントロールで色々な編集するのが楽しい!


Nikon D300
+ AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G


ギラつき気味ですが、そこがまた良いです。

ちょっと輪郭強調し過ぎ??w 少し、落としました。(^^) 
 
 
 
庭先カメラ人


(^ω^)

2022/4/13 15:37  [1123-2253]   

濃厚 深淵 「 枯れ 」 感も描写





 「 紅 」 も抜群!!

 




 Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G


    (^^) 
 
 
 
 庭先カメラ人


      (^ω^)

2022/4/23 12:35  [1123-2267]   

エミリア昨日到着 フィギュアは以前に揃ってました そのフィギュアより押し出しが強いのがドール?

こんにちは。

D300にゼロがついてない機種(!)ですが、同じ画像処理エンジンということで。
レンズはAF-S NIKKOR50mmF1.8G使用

2022/4/23 13:02  [1123-2268]   




Hinami4さん

  NIKON D3 + AF-S NIKKOR50mmF1.8G !

  リアル、そして、透明感のある描写です。


https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-5154/



 いつもながら、美しいおみ足、御衣裳!  デザインが素晴らしい!!

 実際にこのような方が現れたら??





  (^^)


2022/4/23 18:46  [1123-2269]   



 
 
 この「 写り 」 この「 描写 」 !


 メーカーでさえ、自分の良さを忘れてしまって・・・。


 



(^ω^)

2022/4/23 20:45  [1123-2270]   

目指す方向は? いずれなくなってしまうのかな?この「写り」



 
 この「 写り 」 この「 描写 」 !


 カメラって「どうなること」を目指しているのだろう?


 
 Nikonの一眼レフを『 もう一台ずつ 』 揃えておくのは必須ですネ。w
修理出来ないから、買えるならば何台でもいいかもしれません。

 同じ機種を何台も買い揃えるのは??って以前なら思っていましたが、今では全然不思議ではないです。





 



(b゚v`*) Gj ♪

2022/4/24 16:10  [1123-2271]   

こっちも赤です AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G



 
 

  今は、D300 この一台が活躍しています。

  その他機種は、厳重保管です。w


  早く「 もうあと一台ずつ 」 そろえないと =3=3=3=3=3 w


  
  
  (^_^)
 

2022/4/24 16:17  [1123-2272]   


 

D300 ・・・ 2007年11月3日 発売

発売は15年前ですか・・・。


この間、『 画質 』の向上は、さだめし凄まじいものがあったのでしょうね〜




(^^)




2022/4/29 12:27  [1123-2281]   

夕日が浸透します 今更だから 襞の感じまで デジタルでここまで撮れるなんて・・・。




 Nikon D300で綴る季節の風景 w




 超古カメラ + 中古レンズで失礼致します。w


 AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G


  (^^)

2022/5/2 18:20  [1123-2294]   


 


いろいろあります。w


Nikon D200 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

 
  (^^)  

2022/5/3 18:13  [1123-2295]   


 
 
 最初は、D200と比べてどうだか?? なんて思っていましたが・・・。

 なかなか、どうして。 やはり、凄い! D300.



 D300 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D 


 このコンビがまた切れ味鋭く。


 ( ^ω^)b



2022/5/5 17:20  [1123-2299]   

50年超の素晴らしい躑躅 毎年これで満足! 此処は1人きりユックリ撮影。他で撮る気がしないです。


 
 
 
 Nikon D300 ヤフ奥さん 12680 円

 
 2007年11月3日 発売 ( 15周年目 )


 いや、本当はD600とかどうかな?なんて思っていましたが・・・。

 今となっては、D300の次にいく気が全く起きないです。
 むしろ、D100、D200、D300、D40 をそれぞれ2台ずつ持って色々と撮ってみたい気がします。

 D300 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D


( ^_[◎]oパチ



2022/5/5 17:31  [1123-2300]   

お早うございます。

> いや、本当はD600とかどうかな?なんて思っていましたが・・・。
>
> 今となっては、D300の次にいく気が全く起きないです。

D600はフルサイズですが、フルサイズの入門機という位置付けでした。
その点、D300はAPS-Cでもハイエンドモデルですから、カメラとしての完成度が違います。
オフ会仲間でD300を使っていた方も、ずいぶん気に入ってらっしゃいましたが、三脚に取り付けた状態で倒してしまい、修理不能でガッカリされてました。
今は、フルサイズのハイエンドモデルD810お使いですが。(^^;;

ちなみに私もD600ユーザーでしたが、動きモノには弱いものの、風景とかスナップとか動かない被写体なら、十分なカメラでした。
でも、ワンコ2匹連れて出かけるとなると、ワンコ2匹、ワンコ用お散歩グッズ、加えてレンズ込みの機材の大きさ、重さが負担で、APS-Cのフジ機に移行してしまいました。
それでも7年間使ったので、十分、満足なカメラでしたよ。

ただ残念なことに、D600は、発売開始当初にオイルダスト問題があったんですよね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news
/641869.html

工場送りの点検で、問題が解消しないボディは、D610に無償交換でした。
私のD600は、工場送りの点検を2回依頼しましたが、銅の斧(元のD600)のまま戻ってきました。
もっとも、ニコンサポートセンタで有償のローパスフィルター(通常は保証期間内のみ無償)が、D600だけずっと無償だったので、ある意味、お得でした。(^^;;

2022/5/7 09:10  [1123-2304]   

Nikon D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D Nikon D200 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G



キツタヌさん、こんにちは。


 > ただ残念なことに、D600は、発売開始当初にオイルダスト問題があったんですよね。

 そうでしたか・・・。 


 どのメーカーでも真鍮・メタル ⇒ プラ・黒、、、みたいになんとなく手抜き感が・・・。

 2005〜2007年あたり以降は顕著になりました。

 先般、Canon PowerShot G9をオクさんで落としましたが、G9⇒G10なんか露骨です。

 「 写り 」は進化しているのでしょうが、デザインや質感は減退していくばかりです。


 車でいえば、純正日産からルノーになったとたんに・・・。という感じです。
 


頑なに、ニコン初期4点セットで邁進いたします。=3=3=3=3=3 w

というか、単に、電池とソフトがD100・D200・D300が共通で使えるというそれだけの理由なんです。
 あと壊れたときに代わりが安価に出回っているという点ですね。


 
  (b゚v`*) Gj ♪

2022/5/7 15:49  [1123-2306]   


    
    
 グサっとくる描写。w     




 Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

 (^_^)



2022/5/15 10:22  [1123-2322]   


      
     
        
  縁側なら 『 連投 』 OK ですワ 。 

  オホホ〜〜〜ッ  =3=3=3=3=3
         
  
 



 Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

 ( ^ω^)b




2022/5/15 10:25  [1123-2323]   



RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W


  D100、D200、D300、D40 で使っています。
  庭先カメラ人には『 バージョンUP 』は必要ありません。
  助かります。

  
  ただ、D300s から上位機種になると使えないとのこと。
  これが問題で、D300の満足感と共に先へ進む気持ちが湧かない理由です。


  クチコミで「 ソフトが使えない 」 的なスレが立ちますが、ハードとソフトの調整もコストが掛かります。
  まっ、現行高級機種をお使いの方々は、現像ソフトの更新料金なんて、なんでもないでしょう。


   Nikon D200 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G 


    (*^ヮ^*)

2022/5/15 17:30  [1123-2326]   

今○は。

> RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W
>
>  D100、D200、D300、D40 で使っています。
>  庭先カメラ人には『 バージョンUP 』は必要ありません。
>  助かります。
>  
>  ただ、D300s から上位機種になると使えないとのこと。
>  これが問題で、D300の満足感と共に先へ進む気持ちが湧かない理由です。

同じような上位互換の問題、過去にもありました。
ニコンのNC4というソフトが更新されなくなり、当時の新機種D40に対応しませんでした。

そんなことがあって、Silkypixに乗り換えました。
もっとも、Silkypixも最新ソフトのSILKYPIX Developer Studio Pro11と1つ前のPro10は、新しいカメラに対応するためのバージョンアップがされますが、Pro9以前のソフトは、バージョンアップされません。
例えば、ソニーのα7Wが発売さると、Pro11とPro10は、α7Wに対応するためのバージョンアップがされるけど、Pro9はバージョンアップされない 。。。 てな具合です。

でも、Silkypixは、すべてのメーカのカメラに対応してくれるので、メーカーごとに悩む必要がありません。
これはアドビのPSなんかも同じですけど。

2022/5/16 17:49  [1123-2330]   


 
キツタヌさん、こんばんは。


> 上位互換の問題、過去にもありました。

そうなんですよネ。「現像・編集ソフト」の扱いが、どのカメラメーカーもぞんざいです。

 
Nikonは、RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0を無料でダウンロードさせてくれました。
PENTAX K200Dの時は、どうしてもソフトが無くてメルカリで別買いしました。
DPP4は、無料なんですが私のPCが古過ぎるのが原因で使えません。
 
中古は仕方ないし、ソフトの別購入も良いでしょう。 
 
しかし、ファンや信者さんにお高い新品現行機を買わせておいて、現像しようとしたらビックリ!
なんと、不親切なんでしょう。何かアナウンスとかしないのでしょうか?
でなければ、新品購入者には無料ダウンロードとか・・・。
旧機種に対する「 切り捨て方 」がどんどん荒っぽくなるばかりです。

そういった、ハードとソフトの一体的・融合的なサービスを提供しないのも、スマホにやられてしまう一因かもしれませんネ。

スマホのアプリは無料で秀逸です。ホントに素晴らしいです。
ソフトと機種の違いに悩む必要がありません。
6年前の機種でもちゃんと動きます。
私にとって、足りないのは「 RAW現像 」 機能くらいです。
 

 
Z9やR3などをポンッッと買えるような人しかメーカーは相手にしていないんでしょうネ。
 
 
 
 
   (^_^)





2022/5/16 18:51  [1123-2331]   

こんなのでもいい素材になり得ます アルヴァスタリア、ラビィ到着

こんばんは。Nikonつながりで

どんな機種でも一眼レフは過去のものになりつつある状況といっていいでしょうか。
でも、それは最新機種しか見てないからそう感じるだけ。
撮るものは変わらず。
むしろ撮り手側の進化を求められるのかも。

だから進化を拒むというか進化できないので、このままで行こうかと。
何せ壊れて使えなくなったわけでもないし規制されたわけでもないし。
むしろ飽きが来るほうが先のように思えたりします。

2022/5/17 19:17  [1123-2337]   


 こんばんは。

 
 > むしろ飽きが来るほうが先のように思えたりします。

  御意にございます。撮るものは変わらず・・・。ですものネ。


  『 アルヴァスタリア 』様、無事の御到着おめでとうございます。
  https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-5372/



 
 

 ズッしりとした筐体から、ビシンッと弾き出されるようなシャッター音!

 これがたまりません。

 
   Nikon D200 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G
  

  ( ^_[◎]oパチ

 

2022/5/17 20:30  [1123-2338]   

二代目 ! D300 まぁまぁの状態です この重さがイイです w


 
 


  勢いで『 もう一丁! D300 』買いました。

  ヤフ奥 15,400 円 ( コミコミ ) 

  ボディ、ボディ・キャップ、元箱、バッテリー (1個)、充電器、
  ストラップ (D300専用)、クイックスタートガイド、カメラカバー 

  撮影枚数は「20,261 枚」です! ( ショット数.COM )


  ・実家 (保管) ⇒ D100、D200、D40、D300 
  ・当地 (実用) ⇒ D100、D300、PowerShot G9  

 
 
  ( ^_[◎]oパチ
 

2022/5/18 12:00  [1123-2339]   


 
 
  『 二代目 D300 』 


  もちろん、写り良しッ!


   Nikon D300 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G



  
   (^_^) 

 

2022/5/18 12:02  [1123-2340]   

D100 (2台目) D100 (1台目) D300 (2台目) D300 (1台目)



  ・実家 (保管) ⇒ D100、D200、D40、D300 
  ・当地 (実用) ⇒ D100、D300、PowerShot G9 


 丸2年間で、イッキに7台です! 2020.04 〜 2022.05

 SDカード、アダプター類、ホットシューカバー、キャップ類、ストラップ、充電池、レンズ(5本)、クリーニングキット・・・。

 周辺品も合わせて総額10万円程度しかかかりませんでした。 中古市場が活発で身近になり便利になりました。

 新品を買って、譲って頂いた方々には感謝しかありません。 総額だと、ざっと1/10くらいでしょうか。



  (^^)


2022/5/19 19:23  [1123-2344]   

背景が分かりにくくなってしまいました ん? 悪くはないようですが、D100同様に暗めになった え?

こんばんは、こちらもずいぶんご無沙汰しています。

ようやくD200でリルフェアリーを撮影。
あまりD200で撮るには向いてなさそうな気もしますが。

2022/12/15 17:44  [1123-2353]   

D! お古もOK ! Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D Nikon 会社は無くなってもカメラは永遠! ニコンは【 赤 】



Hinami4さん、こんにちは。


> ようやくD200でリルフェアリーを撮影。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-5421/


背景の赤と相まって愛くるしい瞳です!  (^^)

うさぎ年のうさぎさん、ルオとスイも既に予約はお済でしょうか??


> え?
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-5424/


背景が白というのも『 透明感 』 が感じられてとても良い雰囲気ですネ。


Nikon D200 素晴らしいですね。今も輝いています!




  (^ω^)





2022/12/17 15:16  [1123-2354]   

ピクチャーコントロール : Nikon D3s Look MODE3 D2XMODE2 現像のみ


 
 
 カメラの進化と栄枯盛衰が凄過ぎます。

 御蔭で、先達の方々のお古を格安で2台、庭先カメラ人が引き取りました。

 
  Nikon D300  15400円

  AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G  13000円



 有難いことです。感謝!

 レビュー  みちぁん(*'-')さん
 https://review.kakaku.com/review/0049071
1094/ReviewCD=817355/#tab



 ( ^ω^)b




2023/1/8 13:39  [1123-2371]   

リアル〜っ こちらに浮かんでくるような・・・ 肌感凄い! またこういう感じを撮りたいデス



   
 
 
   Nikon D200 ヤフオク ¥6,200

   Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D   メルカリ ¥ 4,200 (2台)



   (^_^)


  

2023/1/17 18:32  [1123-2375]   

`重さも良し w 風格! クッキリ感


 
  XZ−1 で撮る Nikon D200

  カッコイイ!

  
  年若の頃はCANONで違和感無かったですけれども...

  どっしりと落ち着きます.




  ( ^_[◎]oパチ




2023/1/25 16:57  [1123-2382]   

昨日から特に寒いです

そのD200と同世代の機種。
DX機だけど威風堂々?

今日、D200を持って出たものの、空振りでしたのでw

2023/1/25 17:49  [1123-2383]   




  Hinami4さん こんばんは。

  D500 で D2X ...贅沢な組み合わせです!https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-5505/


  2000年初頭は、カメラの全盛期でした。
  骨太な筐体が雄々しく、可憐なフィギュアと対照的ですね。


  ありがとうございました。


  (^_^)


2023/1/27 17:56  [1123-2384]   

D200 _ Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D 電池もちませんが、それも込みでの素晴らしい描写!




『D200的なD300の設定は可能ですか?』
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/
SortID=7141998/#tab


 この方のお気持ちすごくわかります。
 D300のピクチャーコントール【 D200調 〇〇・・・ 】なんていうのをたくさん作りました。
 
 が、やはりD300なりの撮り方が一番ですね。


   (^ω^)


 


2023/2/2 11:37  [1123-2396]   

D2XMODE3 スタンダード Xpro2-RED



  新宿西口のさくらや、カメラのドイ・・・ 懐かしいです。
  黄色と赤色のエリアに分かれていたような思い出があります。
  
  前者の所は「 プロっぼい 」オジサマ達がそれ風のいでたちでいらっしゃいました・・・。
  後者の方はCanonのロゴ入り赤いボロシャツを着たお姉さま・・・。

  若輩者にCanonは優しかったです。w それ以来ずっとCanon機ばかり。
  カメラ・レンズ・ビデオ・プリンタ、色々と買ってきました。

  当時会社にいらっしゃってたカメラマンさんは、全員Nikon。
  どんなカメラ会社なんだろうという感じはしていましたネ。

  当時見たおじ様達の歳に私もなってきて漸く「 Nikon 」
  何かの縁です、w


 

  RAW現像ソフト NX Studio 1.3.1 64Bit

  Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)


  

   Nikon D300 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F
4-5.6D


    (^_^)


2023/2/4 12:21  [1123-2398]   

ニュートラル Nikon D3s Look D2XMODE1


  カメラもソフトも、一人じっくりと撮影・編集・閲覧と「写真を楽しむ」にはNikonはよい道具です。

 
  
  RAW現像ソフト NX Studio 1.3.1 64Bit

  Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)


  

   Nikon D300 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F
4-5.6D

2023/2/4 12:30  [1123-2399]   



Xperiaは閲覧とたまに編集で使います。

スマホの表示は、優れものですね。ディスプレイとソフトの両方で上手く調整しています。
また、snapseedで編集すると、一味違います。
撮った後も、更に楽しめるNikonの画質です。


Nikon D300  15400円

AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G  13000円

Xperia 10000円


  有難いことです。感謝!

2023/2/5 09:25  [1123-2401]   

ピクチャーコントロール D2XMISIM ピクチャーコントロール_ゾンバー


 
 
 RAW現像ソフト NX Studio 1.3.1

 Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)



 Nikon D200 ヤフオク 6,200 円
+ Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D メルカリ 4,200 円


 (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!



2023/2/12 16:50  [1123-2415]   

ニュートラル (ピクチャーコントロール) Agfa Optima (ピクチャーコントロール) D2XMODE2 (ピクチャーコントロール) S5PRo-F1a (ピクチャーコントロール)


 
 D300 になると、ピクチャーコントロールは自在に適用できますね。
 キレ味が素敵です。

 

 非圧縮 RAW (12bit)
 
 RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W

 Windows 7 ( Home edition ) 32Bit (4M)




 Nikon D300 12,680円 2021.09.04
+ Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D メルカリ 4,200 円


 (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!

2023/2/13 16:35  [1123-2426]   


 
 flickr アルバム
 
  
 ・ Nikon D200 
 
 https://www.flickr.com/photos/jm_photogr
aphy_01/albums/72157716925547292



 ・ Nikon D300

 https://www.flickr.com/photos/jm_photogr
aphy_01/albums/72157719797232714



 
 

 価格コムや縁側よりも綺麗に鑑賞出来るので重宝しています。


 
    ( ^_[◎]oパチ



2023/2/13 17:30  [1123-2429]   

Nikon D3s Look D2XMODE3 Fuji Velvia Vivid ニュートラル



 折角、 NX Studio 1.3.1 をインストールしたのですが、Capture NX-Dに戻ることが多いです。
 中華ノートパソコンだからメニューが見ずらいですね。

 画質もよく見えないので、本当はディスプレイを良くすべきです。w
 
  
  

 非圧縮 RAW

 RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W

 Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)



  
 Nikon D300  15400円

 AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G  13000円



  
   (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!


2023/2/23 11:04  [1123-2435]   

Fuji Provia 100F


 
 RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W
 Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)

  
 Nikon D200 ヤフオク ¥6,200  2020.10.15

 AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU
 ヤフオク Nikon D40 キットレンズ ¥12,870 (ボディ・送料込み) 



  
   (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!



  

2023/2/23 18:12  [1123-2436]   



 暗闇の奥底から湧いて来る様な紅です。 


 RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W
 Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)

  
 Nikon D200 ヤフオク ¥6,200  2020.10.15

 AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU
 ヤフオク Nikon D40 キットレンズ ¥12,870 (ボディ・送料込み) 



  
   (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon!


2023/2/24 09:37  [1123-2437]   


 

  二年ぶりの梅の花、いつの間にか空き家になりお手入れもなさっていないご様子。
  以前は松と共にの丁重な剪定をされておられました。

 


  Nikon D300  ヤフオク 15,400円 2022.05.14

  Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D メルカリ  2,200円  2020.04.29



  非圧縮 RAW

  RAW現像ソフト Capture NX-D 1.6.0 W

  Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)





  ( ^ω^)b

 

2023/2/27 17:13  [1123-2445]   

どこにも無い色彩 深淵 思い出 Fuji Provia 100F


 
 
 もう2年半になりますか・・・。 早いものです。

 あの頃、何をしていたのか思い出すことすら出来ません。

 物忘れ。w


 インフレが大変ですが、D200はまだまだ2.5年前の価格程度で沢山出ていますね。



 D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D (New
)

 ヤフオク ¥6,200 (送料込み全額)   2020.10.15 購入

 バッテリー ( 純正 ) 1個 + 充電器 + 液晶カバー

  
  非圧縮 RAW

  RAW現像 Capture NX-D 1.6.0 W

  Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)



  ( ^_[◎]oパチ


2023/4/13 19:59  [1123-2479]   

紅 D200 Nikon との出会い 良かったです Nikon!


 

 【 GOOD! Nikon 】


 D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D



(^ω^)


2023/4/13 20:05  [1123-2480]   

限定品メリル 50cmドールになると存在感が違う

こんにちは。

そのD200で昨日撮りました。
DX18-55GUでも充分そう。

いつも通り、後の手入れが欠かせませんが。

2023/4/14 10:06  [1123-2482]   



Hinami4さん、こんばんは。

> 限定品メリル

https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2154/ImageID
=1123-5803/


愛くるしいですね。 
いつもながら、素晴らしい お作品 に出来上がっておりますね。

ドールさんも同じく! さぞや、念入りにお手入れをなさっていらっしゃることでしょう。

カメラよりもじっくりと入念なメンテンスが必要ですね。


D200 いい色してますね。

ありがとうございました。


(^_^)







2023/4/15 20:33  [1123-2483]   

Kodak Ektachrome-02  Agfa Vista 200 D2XMODE3 ・・・ D300はこれが使えます ハッとしますね。




 やはり、すごい描写! Nikon D300。
 
 たとえAIでもD300、D200、D100 と見紛うような描写できるならば、
 『 超・編集力 』と讃えたいですね。w

 
 
 Nikon D300  ヤフオク 12,680 円 2021.09.04 

 AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G ヤフオク 5,462 円 (2台で) 2020.06.07



  非圧縮 RAW

  RAW現像 Capture NX-D 1.6.0 W

  Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)





  ( ^ω^)b

2023/4/19 18:39  [1123-2489]   

散る桜 残る桜も 散る桜  桜の花は淡々と 道すがら 伐採される前の記録です


 

 ご近所の桜は随分と伐採されているようです。

 お手入れの手間暇が大変ですし、苦情もあるのでしょう。

 人間様が優先ですから・・・。 w

 
 先に撮っておいてよかったです。



 Nikon D300
 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D



  非圧縮 RAW

  RAW現像 Capture NX-D 1.6.0 W

  Windows 10 ( Home edition ) 64Bit (8M)





  ( ^ω^)b

2023/4/25 21:05  [1123-2496]   


全員投稿可
ここから見た眺め ・・・
ここから見た眺め ・・・をお気に入り登録
運営者:
rumamonnさん
設立日:
2012年9月27日
  • 注目度:

    82(お気に入り登録数:18件)

ページの先頭へ