縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタルカメラ > ここから見た眺め ・・・
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文



お古コンデジ + 旧×旧スマホ + 超古 Nikon一眼レフの写真を好き勝手に貼り付けてまス。

季節感全くありません。再掲多しです。w  満杯になるまで、延々何年でもだらだらとスレは続きます。


当縁側では、誰も見ていないし、聞いてもいない「独り言」になるでしょうけど・・・。

言いたい放題・貼り付け放題です。

『 つぶやき 』ってそもそも、そういうものではありませんか ?




   絡み下手なスルー名人より。
        



               d(*^o^)g

  • ここから見た眺め ・・・の掲示板
  • ここから見た眺め ・・・の伝言板
  • ここから見た眺め ・・・の投稿画像
ここから見た眺め ・・・の掲示板に
ここから見た眺め ・・・の掲示板に新規書き込み

Canon IXY DIGITAL L2 Canon IXY DIGITAL 910 IS Canon IXY DIGITAL 910 IS Canon IXY DIGITAL L2


   
  4rd season開始から1年9ヶ月、「いよいよ」 5th です。(w)

 
 「IXYだから撮れるもの」、或いは「IXYならではの撮り方」っていうものがあるような気がするんです・・・。
 
 
 昨今のIXYは消滅しそうな予感ですが、本当は素晴らしい魅力を持っています。

 
 
 
 その良さを語り継いでいきたいんです。

 
 
   d(*^o^)g
 
 

2021/6/1 15:59  [1123-2072]   

コーディネイトドールというジャンルです 箱から出して 自立できました 新旧メリルが並んでます

こんにちは、ご無沙汰です。

昨日、アゾンレーベルショップ秋葉原7周年記念限定モデル「メリル」が到着しました。
https://www.azone-int.co.jp/?sid=alv701&
amp;jancd=4573199925295


全てIXY430Fで撮影。
膝関節など弱い部分があるので調整やってます。

2021/8/26 16:32  [1123-2119]   


  
 こんばんわ


  > 新旧メリルが並んでます
  
    全体、ストライプのコーディネイトでとても素敵ですね。

    『 ふわふわ・ロングウェーブ 』 美しいです!!

   (o^ ^o) /


   こちらもまた、夏っぽくて凄い!

   サアラズ ア・ラ・モード LYCEE(リセ)/ Sweet Home! コーディネイトドールset
   〜ブロンドヘア〜
 https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&
amp;cha=23&jancd=4573199920245


   (^ω^)




2021/8/26 19:07  [1123-2120]   

Canon IXY DIGITAL 910 IS Canon IXY DIGITAL L2 やっぱ IXY いいですネ w XZ - 1 も仲間に入れてくらはい。 違うゼ !!CCD 仲間達!


 
  ひとりごとです。(^^)  


  「 CCDとCMOS 」 などで検索するとイロイロと出てきますが・・・。

  IXY DIGITAL 910 IS から PowerShot SX40 HS へと移行したときの第一印象は「 のっぺり 」でした。

  でも・・・ すごく「 クリアー 」 でもあり、 「 スッキリと明るい 」 感じを持ちました。
  ただ、ちょっと悪く言えば 「 淡白 」 なのは否めませんでした。
  絶対なんか違うって思いました。



  「CCDの透明感」 とかなんとか沢山スレッドが立っていますが、ほとんど全否定ですね。

  D200に建てられた板ヌシさんは可愛そうに「オマエの腕の無さを、おカメラのせいにするんじゃネーよ」的にボロクソいわれて・・・
 https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/S
ortID=12617821/#tab

  
  でもな〜。 

  とりあえず、D200だけは、もう一台買っておこうとおもってます。

  クチコミ『 D200的なD300の設定は可能ですか?』 これなんか、ウンウン分る〜その気持ち〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/S
ortID=7141998/#tab




  d(*^o^)g 


2021/9/9 16:24  [1123-2139]   

まだ咲きそう?

こんばんは。
久々にIXY DIGITAL 910ISで撮ってきました。
ちょっと暗めかな?

2021/9/19 19:30  [1123-2142]   

こんな時もあったなぁ〜。なんて思い出します。 そこにはいつも 910IS がありました。 喜びも悲しみも分かち合い・・・。 どうすればいいかも分らず、ただただ写真を撮っていた頃。


 
Hinami4さん、こんにちわ。

ここ数日は珍しく晴天が続いていて、撮影日和ですね。

色鮮やかで美しいです。
 https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-4763/

>ちょっと暗めかな?
全然暗くないです。 私のなんかアンダー過ぎて「 真っ暗 」 です。


 鮮やかな彼岸花、ありがとうございました!!



 
  d(*^o^)g



2021/9/20 14:57  [1123-2143]   

こんにちは。

IXY DIGITAL 910ISで撮った続きです。

室内はしっくりこないけど、外撮りは今でも充分です。

2021/9/21 12:32  [1123-2149]   

ファイルを探すと沢山の写真があります こんなのもあった!? なんて・・・。 みんな同じようなのばかりですみません


 
 Hinami4さん、こんにちわ。

 > 外撮りは今でも充分です。
 
 おっしゃるとおり。 なにかこう、ぐっとくる・・・本当に「何か」があるようにしか思えません。w


 最近は出歩くことがすっかりなくなりましたが、大量のストックを見直し・発掘・再編集・・・する余裕が出来ました。
 撮影だけではなく見直して編集するのも楽しいですね。


 

 鮮やかな彼岸花、ありがとうございました!! 


 (*^ヮ^*)
 

2021/9/22 09:29  [1123-2151]   

ハートキャッチプリキュア、メモリアルアルバム発売 現トロピカル〜ジュ!プリキュア、今週の映画ランキングも7位とまずまず

こんにちは、ご無沙汰です。

映画トロピカル〜ジュ!プリキュア「雪のプリンセスと奇跡の指輪」
先月23日に公開開始。直後のランキングは1位と大ヒット。
半月過ぎた今回のランキングも7位と確かに大ヒットのようです。

この映画でコラボしたハートキャッチプリキュアのアルバムも11年ぶりに発売。
アニメアルバム週間ランキングに20位と、まだまだ人気があるといっていいでしょう。

うちにも届いているということをIXY430Fで撮影。

もうすぐ20周年になるプリキュアシリーズ。
是非、続いてほしいものですね。

2021/11/14 11:16  [1123-2212]   



Hinami4さん 、お久しぶりです!!

 
 > 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア「雪のプリンセスと奇跡の指輪」

 https://2021.precure-movie.com/

 > 半月過ぎた今回のランキングも7位と確かに大ヒットのようです。


 勢いが凄い!! 衰え知らずですネ。(^^)  

 また、コレクションの「勢揃い」も壮観です。

 https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5008/


 色彩、衣装、表情・・・どれをとっても愛くるしい!


 ありがとうございました。


  d(*^o^)g







2021/11/14 15:29  [1123-2213]   

こんばんは。

コスモス撮るか否かで機会を逃して、いつの間にかこの花が咲く季節に。

勿論、全てIXY DIGITAL910ISで撮影。

2021/11/26 20:35  [1123-2214]   



こんにちわ

色鮮やかで素敵です。

> IXY DIGITAL910IS
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5009/


『ISO = 80』 コレいいですネ! w 

私は80固定です。


IXYの色をありがとうございました。


(*^ヮ^*)





2021/11/28 14:27  [1123-2216]   

こんばんは。

IXYではなくCOOLPIXですが「S1」で撮ってきました。
フォーカスポイントのマークが無いので、どこでピント合わせをしてよいかわからず、液晶画面も荒くてほとんどすりガラスに近い状態。
シャッターボタンを押してもすぐに切れず、砂時計が出て読み込みに時間もかかりますが、動かない花等撮るには特に支障は無し。

CCDらしさはこの機種でも堪能できますし、レンズが飛び出て天狗のようにならないのもいいですね。
充電するときもバッテリーを取り出す必要もないし、SDカードも横から出し入れと。
今では珍しい部分の多いカメラですが、コストもかかるためか、その後は平凡なものばかりとなり、お手軽コンデジそのものがスマホに食われて埋没してしまったのは惜しまれますね。

2021/12/4 18:47  [1123-2218]   

続きます。

2021/12/4 18:49  [1123-2219]   



Hinami4さん、こんばんわ。 随分と寒くなってきました。


COOLPIX S1 https://kakaku.com/item/00501610824/

皮肉なことに、パッと見スマホっぽい感じがします。
これで、電話も出来るようにしていたなら、今頃はNikonの天下だったかもしれませんネ。

2005年 4月15日 発売 ・・・ この頃のデジカメは百花繚乱。色んなデザインがあって楽しかったです。
『IXY L1かCOOLPIX S1どちらが良いでしょうか?』 なんていうクチコミもありますね。
CCDの良さが現れた「発色の時代」でした。

https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5018/



ご紹介ありがとうございました。

 d(*^o^)g





2021/12/4 19:07  [1123-2220]   

こんばんは。

再びIXY DIGITAL 910ISで撮影。
冬のひとときの晴れ間に
といったとこでしょうか。

2021/12/8 20:21  [1123-2222]   

Canon IXY DIGITAL 910 IS 室内でもISO80 更に補正-2 筐体デザインもGOOD! 910IS 出来上がっています。w 美しい


 

Hinami4さん、こんにちわ。

青空を背景に、清清しいピンクでございます!

まだまだ、910IS 大切になさっていらっしゃいますネ。 素晴らしい・・・。

私のは壊れないうちに引退していまして、実家で厳重保管されています。


ありがとうございました。





2021/12/10 15:30  [1123-2223]   

アサルトリリィ集結 サンリオ、ミュークルドリーミーのキャラ達です

こんばんは、こちらご無沙汰しています。

今回はIXY50Sで撮っています。
なかなか撮っても編集時間がとれないです。

今年もあと数時間、良いお年をお迎えください。

2021/12/31 21:03  [1123-2225]   





こんばんわ。 

明けましておめでとうございます。

ご挨拶が遅れて申し訳ございません。


IXY50S
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5041/

アサルトりりィ とりどりの色彩で、かわいらしさ満点!

いつもながらコーディネイト決まっています。さすがです。


今年もよろしくお願いいたします。









2022/1/2 22:10  [1123-2228]   

こんにちは。
遅くなりましたが、ようやく編集完了

IXY430Fで撮影しました。

2022/1/15 08:51  [1123-2230]   


Hinami4さん こんばんわ、

> IXY430F

低感度撮影。クッキリ!

後ろ姿にも、一切の妥協なし。 作り込み素晴らしいですね。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5054/



いつも素敵なフィギュアをお見せ頂きありがとうございます。

 d(*^o^)g






2022/1/15 17:30  [1123-2233]   

つぼみが多くなった中 ひとつだけ こちらは多く咲きだしたものの なかなか好条件のものがありませんでした

こんにちは、もう20日以上も開いてしまいました。
ようやくIXY DIGITAL910ISが使えましたので撮ってきました。
でも、まだまだ本格始動はできないですね。

2022/2/5 16:02  [1123-2235]   



Hinami4さん、こんばんわ


Canon IXY DIGITAL 910 IS
ISO = 80


これでなくっちゃ !

 (o^ ^o) / ありがとうございます。




寒い日が続きます。御自愛くださいませ。

2022/2/7 17:49  [1123-2236]   

去年より早く咲き始めたようです ちょっと厚ぼったく写りましたが

こんばんは。
今日、春一番が吹いたようで。
着実に春に向かっていってるようですが明日は雪。

そんな中、IXY30Sで撮影してきました。

2022/2/15 18:09  [1123-2237]   

Canon IXY DIGITAL L2 Canon IXY DIGITAL L Canon IXY DIGITAL 910 IS 鬼塚駅 (唐津市) Canon IXY DIGITAL 910 IS (新宿御苑)


 
Hinami4さん、こんにちわ。


Canon IXY 30S いつも鮮明に撮っていらっしゃいますネ。 (^^) 

https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5070/



IXY 200 2017年 2月23日 発売 ・・・ 
最新のCANONコンデジが、発売から4年ですか・・・。

これが最後のIXY ??
ちょっと寂しくもあります。



「 三寒四温 」 御自愛くださいませ。


 d(*^o^)g






2022/3/1 16:00  [1123-2238]   

こんにちは。

まぁスマホに押されて縮小してしまったので仕方ないですが、既に道具としての実感はそれ以前から薄れていました。
金属から軽いプラボディになっていって、どのIXYのボタンレイアウトも同じようなデザインになって、つまらなく(?)なってました。
IXY30sまでくらいがピークで、それ以降から下降線になった気がします。

時期的に遅くなりましたが、IXY430Fで撮影。

2022/3/1 16:27  [1123-2239]   




Hinami4さん、こんにちわ。


> IXY30sまでくらいがピークで、それ以降から下降線になった気がします。


ということは、もう既に2010年頃には峠を越していたということですね。 (^^) 

『 道具感 』も大切ですね・・・。

それは、デジタル一眼レフにも当てはまり、なんだかD300以降の魅力が沸いてきません。

カメラとしては、とうの昔に出来上がっていたのでしょう。



https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5076/


手にお持ちのMEIJIチョコがリアルです!


 d(*^o^)g


2022/3/22 12:13  [1123-2240]   

オマケ、D40X使用でアリスメリル

こんばんは。

2010年、この頃は約半年ごとにモデルチェンジしてましたが、やがて徐々に特徴的なモデルから背面レイアウトなどが統一されて面白くなくなっていった流れになっていきました。
ボディも小さいながらも金属製で重量感があったものが、プラスチックで芯の無い軽さとなっていったので買ってないですね。

今やコンデジも10万超えが珍しくなくなり、手軽感も無くなりました。
ライバルといっていいスマホも高いですけど多機能であり、同じお金を出すなら単機能のコンデジよりといったとこがありますね。
画質もパッと見、大きな差を見つけることは難しいですから。

今回ようやくIXY DIGITAL 910ISで撮ってきました。

2022/3/25 20:14  [1123-2241]   

Canon IXY DIGITAL L2


 
こんにちわ


> アリスメリルさん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5082/


お衣装が素敵です! 細部まで気配り行き届いています。(^_^) 
 

> ボディも小さいながらも金属製で重量感があったものが、プラスチックで芯の無い軽さとなっていったので買ってないですね。

御意!!


Canon IXY DIGITAL L2  在りし日のデジカメ w

 d(*^o^)g 








2022/3/28 13:57  [1123-2242]   

何故、日本の政治指導者は子供を蔑ろにするのでしょう?



  『 こどもの日 』



  Canon IXY DIGITAL 910 IS

  

  (^ω^)

2022/5/2 12:40  [1123-2291]   

こちらも
在庫からですが。

IXY DIGITAL 910ISで撮影。

2022/5/6 16:57  [1123-2303]   


 
 
  
 Hinami4さん、こんにちは。

 在庫大歓迎です。w


 懐かしの IXY で綴る、あの日の物語。


  Canon IXY DIGITAL 910 IS

 
 
( ^_[◎]oパチ
 

2022/5/7 15:29  [1123-2305]   

Canon IXY DIGITAL 910 IS


 
 
 
  IXY ・・・。
 



  Canon IXY DIGITAL 910 IS + Snapseed

 
 
  ( ^_[◎]oパチ
 

2022/5/16 15:36  [1123-2329]   

そのIXY DIGITAL 910ISで撮ってきました。

晴れてなかったので厳しかったですが。

2022/5/20 11:02  [1123-2345]   


 

  
 
 Hinami4さん、こんにちは。

 可愛らしいお花をありがとうございます。


 なんだか漸く、日差しが暖かく感じられるようになりました。

 以前はよく花を撮っていました。


 Canon IXY DIGITAL 910 IS



 (^_^)

2022/5/22 11:42  [1123-2346]   

これだけ別機種

こんにちは。

久々にIXY DIGITAL910ISで撮影。
ちょっと赤寄りかな?て気がします。

やはり晴れた日の外撮りには今でも通用しそうです。

2023/1/2 16:22  [1123-2366]   

娘たちとの思い出を沢山撮ってくれました 銀座


 
 Hinami4さん、こんばんは。


  > やはり晴れた日の外撮りには今でも通用しそうです。
   
    御意にございます! 


    910 IS 永遠に。 


   (^^)



    

2023/1/7 22:17  [1123-2368]   

春色 L2


 
 
  消えそう・・・。
  
  

  Canon IXY DIGITAL L

   
   (b゚v`*) Gj ♪

  

2023/2/8 19:52  [1123-2407]   



 3000万円 ・・・ はしたガネ。「街宣車を回す」「右翼を総動員」
  https://news.livedoor.com/article/detail
/23698688/


  中国人女性が土地を購入したと主張している沖縄本島北方の無人島、屋那覇島
  https://news.livedoor.com/article/detail
/23700522/


  

   
  日本人の力と向きがヘンテコ。


  (^_^)

  

2023/2/13 13:36  [1123-2418]   


 
  自分の敷地に小屋を建てるのでさえも許可がいるのに・・・。

  
  
  開発行為に伴う許認可の権限は県にあるが、県環境課は「日韓トンネルに関する記録がなく、届け出があったかどうか分からない」という。
峰達郎市長は「(県からは)トンネルを掘るだけでは(開発行為に)該当しないとの報告を受けた」と述べた。
市の立場については「あくまでも民間団体が任意で私有地内で活動されているものと理解している。市は一切この事業に関与していない」と説明した。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/9078
39


 


   ┐(´д`)┌

2023/2/13 14:31  [1123-2421]   


  
 
  やっぱり、(個人の) 守るものが多くなると、全体として守るべきものを
 疎かにしていくのでしょうか。
  
  
   
  ( ^ω^)b 
 
 
 

2023/2/13 14:46  [1123-2422]   

こんばんは。

こちら、なかなかスッキリと晴れてくれません。
まぁ花撮りには晴れてないほうがいいといいますが、いまいちシャキッとしてくれません。
そんな中、この時期に咲く花を撮ってきました。

画像はIXY DIGITAL 910IS使用

2023/2/21 17:35  [1123-2433]   


  
  Hinami4さん、こんにちは。

  910is 色鮮やかですね。  (^_^)



  次第に、暖かくなってきました。

  今年は、少しずつですが、出歩いてみようかなと思います。



  蔵出しばかりですみません。
 



  Canon IXY DIGITAL L2 

  


  (^_^)

2023/2/22 12:42  [1123-2434]   

ようやくサアラに アゾンのアウトフィットモデルという生い立ちもあってか、なに着せても似合う?

こんにちは

久々にIXY430Fで撮影。
サアラズ・ア・ラ・モード、今期のアウトフィット。
https://www.azone-int.co.jp/?sid=ctl200&
amp;gid=3&id=916


https://www.azone-int.co.jp/azone_img/im
ages/pub/catalog_itm/926_1.jpg

2023/2/24 16:41  [1123-2438]   


  Hinami4さん、こんにちは。


おっしゃるとおり! 何をお召しになってもきっちりと様になっておられます。
お衣装の装飾・デザインはもちんのこと、バリエーションがまた素敵でございます。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/
picture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageI
D=1123-5633/


こちらの「 ソックス 」 お姿も艶めいていてよろしゅうございますね。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1351/p
icture/detail/ThreadID=1351-13202/ImageI
D=1351-2610/



美しいセットをありがとうございました。

 (^_^)




2023/2/25 12:05  [1123-2440]   

こんばんは。

風が強い日でしたが久々に晴れたので、IXY DIGITAL910ISで撮ってきました。
ちょっと淡白になってしまったかな?

2023/3/2 19:52  [1123-2449]   



 おはようございます。

 陽の光に当たって、濃厚な色合いですね。


 https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-2072/ImageID
=1123-5671/


 まだまだ、3寒4温ですが、ご自愛くださいませ。



 (^_^)



2023/3/3 08:02  [1123-2451]   

伐採されて、今はありません お寺の枝垂れも今はバッサリと短くなっています 子供たちと遊びに行った場所 手探りの撮影も今となっては・・・。



 まだまだ、コンデジ撮影始めました・・・。 の頃

 拙い撮影も、今となっては懐かしいデス





 Canon IXY DIGITAL 910 IS


 
 
   (^_^)



2023/4/13 19:35  [1123-2477]   


 

 お蔵入りカメラです。w
 
 Canon IXY DIGITAL 910 IS


 
 
   (^_^)


2023/4/26 14:07  [1123-2497]   


 
 
 桜を沢山撮ってきました・・・。
 懐かしいです。



 Canon IXY DIGITAL 910 IS

 
 d(*^o^)g

2023/4/27 18:16  [1123-2498]   


全員投稿可
ここから見た眺め ・・・
ここから見た眺め ・・・をお気に入り登録
運営者:
rumamonnさん
設立日:
2012年9月27日
  • 注目度:

    61(お気に入り登録数:18件)

ページの先頭へ