
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
お古コンデジ + 旧×旧スマホ + 超古 Nikon一眼レフの写真を好き勝手に貼り付けてまス。
季節感全くありません。再掲多しです。w 満杯になるまで、延々何年でもだらだらとスレは続きます。
当縁側では、誰も見ていないし、聞いてもいない「独り言」になるでしょうけど・・・。
言いたい放題・貼り付け放題です。
『 つぶやき 』ってそもそも、そういうものではありませんか ?
絡み下手なスルー名人より。
d(*^o^)g

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Canon PowerShot A20 新川 | Canon PowerShot A40 木場 | Canon PowerShot SX40 HS 佐賀 | Canon PowerShot S95 佐賀 |
前スレ 開始 2015/7/6 ⇒ 終了 2020/5/8
5年ですか ・・・。 世の中は、随分変わってしまいました。
が、PowerShotは不変です。 (^_^)
失敗無し! 動画、望遠も手軽で便利、PowerShotシリーズ。
私のコンパクトデジタルカメラ歴は、ここから始まりました。
すごくタフな作りなので、今でも全て可動出来る状態です。
PowerShot A20, PowerShot A40, PowerShotS
X40 HS, PowerShot S95
d(*^o^)g
2020/5/8 13:05 [1123-1803]

![]() |
---|
Canon PowerShot SX40 HS _横浜 |
> 少年ラジオさん
ご来訪ありがとうございます。
お言葉、誠に恐れ入ります。
d(*^o^)g
2020/5/18 09:07 [1123-1819]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ヒーリングっどプリキュア、キューティフィギュア到着 | 遅れに遅れたものの、伝統の恒例行事の前作からの引き継ぎ | リーダーキュアのみで、ミラクルリープ。映画はいつ公開されるのだろう? | 今年の特長。妖精にあたるヒーリングアニマルが付いた |
こんばんは。
今回は久々にS95で。
S95だと端っこのキャラが寸詰まりになることがほとんど無いみたいです。
一種の歪曲収差といっていいのかな?
広角端ではなく少しズームをかけてみるとマシになるか、今度試してみましょう。
NikonD100、使われていて何よりです。
うちのはこないだ買ったときから無かった目当てゴム、サードパーティ製のがあったので入手して付けてみました。
梅雨の時期が過ぎたら持ち出してみましょう。
ただ、猛暑が予想されてるので難しいかも。
2020/6/27 20:00 [1123-1847]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Canon PowerShot S95_環境芸術の森_佐賀 | Canon PowerShot SX40 HS | Nikon D100 & Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D | Nikon D100 by OLYMPUS XZ-1 |
> Hinami4さん
こんにちわ
「ヒーリングっどプリキュア」 かわいらしいです! 15代目ですか?
みんな活き活きしてまスね。 今にも動き出しそう・・・。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4005/
キュアスパークル。片足で・・・表現が激しい!! (w)
茶色のオーバーニーソックスと黄色のロリータパンプス、似合ってます。
Canon PowerShot S95 ・・・ 嬉しいです。
私の最も好きなカメラです。
自身の最高傑作(自賛すみません)は、" S95 作 "です。
今なら、もっといいコンパクト・カメラが、いくらでもあるのでしょうが・・・。
私は、S95で「止まったまま」で、構わないと思っているくらいです。
「必要なものが全て揃い、余計なものがほとんどない。そして、AUTO抜群!」
コンパクト、ここに極まれり感があります。
プリキュアメンバーも、隅々まで余す所無くクッキリと、しかも色鮮やかに描写されていて、さすがS95です。
コンパクトの世界が「 キレッッ、キレッ! 」 とすれば
Nikon D100 は「 マッタリ 」 でしょうか。
私は今まで、どんなカメラでも、どんな状況(夜間)でも『 "最" 低感度 固定 』でしか取ったことがありません。
カメラ側が自動で調整してくれているのかもしませんが・・・。
それは、D100でも同じで、" ISO = 200 " 固定です。(笑)
「 低感度症候群 」です。w
2020/6/28 11:09 [1123-1848]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
後は整えていくだけ | 仕立て屋でもあるティアが様子見に |
こんにちは。
こないだアルヴァスタリア、ケイティの着せ替えやってみました。
ミルキーワンピース、本来は素体のサイズはS用なのでXSサイズ素体のケイティには大きいかな?と思いましたが、大丈夫そうです。
流石にアンクリボンストラップシューズは大きかったようですし、レースハイソックスは素体Mサイズ用なので言わずもがな。
S95、CCD機ということもあるのでしょうし、D100も同様。
晴れた日の外撮りには充分です。
室内は光の条件が良くないと生気を失った色合いになりがちです。
外でも曇っているとき等は同様です。
まぁ、条件の良くないときに無理してもね。
人も条件の悪いときは撮りたくはありませんから。
2020/7/2 10:53 [1123-1850]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D | アレレ? | Nikon D100 薔薇最適! |
Hinami4さん こんにちわ
> ティアさん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4017/
衣装の細部が素晴らしいですね!
特に、スカートの裾の刺繍など・・・。
隅々まで心配りされているのが分かります。
また、みなさん脚が見事にスリムさんでうらやましい〜。 (笑)
これぞ『美脚』ですネ。
ありがとうございました。
最近は、Stay_Home機 D100 ばかりで失礼します。
2020/7/11 09:31 [1123-1851]

![]() |
![]() |
---|---|
別機種ですが、到着した頃の様子、手入れしてないのがバレます。 |
こんにちは。
今回、特にネタがありませんが、ニール君も1stアイテムに着せ替えてみました。
S95、すぐにマゼンタ方向に振ってしまうので気をつけないとw
2020/7/26 13:38 [1123-1857]

こんにちわ
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4038/
衣装はもちろんですが、ソックスや靴、ボタンに至るまで細かい気配りが感じられます。
現実の世界では、似たような衣装ばかりなのにフィギュアの世界では信じられないほど
クリエイティブですね。
ほぼ、一点もの・手作りという側面があるのでしょうけど。
これを現実の世界で実現したら凄いでしょう。
ありがとうございました。
2020/7/29 15:22 [1123-1858]

![]() |
---|
サアラズ・ア・ラ・モード3体目 |
こんにちは、ご無沙汰です。
コンデジ撮影ではありませんが、サアラズ・ア・ラ・モード柚葉が到着していますので。
Pink!Pink!a・la・modeのシリーズと古いものですが。
しばらく前から目をつけてて古いから出ないだろうと思ってたら、ここ最近無くなるのが早くなってきたので慌ててポチりましたw
2020/8/11 13:42 [1123-1866]

![]() |
---|
> Hinami4さん
こんにちわ
Pink!Pink!a・la・mode〜 柚葉(ゆずは)
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&
amp;cha=26&jancd=4582119981433
髪型、スカートといい微妙にデザインを変えつつ・・・
まさに『 ディティール 』に配慮ですネ
3体ありますと、色んなシチュエーションを同時に楽しめるので素晴らしいです。
ありがとうございました。
2020/8/13 16:40 [1123-1868]

![]() |
![]() |
---|---|
サアラズ・ア・ラ・モード、全てお迎え | 何とか立たせることはできました。 |
こんばんは、ありがとうございます。
手入れ等、手がかかるのでフィギュアのようにすぐに撮影はできませんが、ドールのほうがクオリティは高いので、フィギュアに戻れるかどうかw
そして今日も暑い中、サアラズ・ア・ラ・モード、サアラとマヤが到着しました。
現状で安かったとはいえ、Pink!Pink!a・la・modeだけでコンプリートしてしまいました。
サアラはTwinkle a・la・modeでも良かったんですが、そうすると普段着がw
どっち、下のリンク先から選ばなければですが、最大5セット注文しなければならない?
https://www.azone-int.co.jp/?sid=fly000
2020/8/13 20:24 [1123-1870]

こんにちわ
> サアラズ・ア・ラ・モード、全てお迎え
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4060/
勢揃い! 壮観ですネ。
髪の『 サラ・サラ感 』 が凄いです。
この暑い中、ストライプの衣装と共に、清涼感が漂います。
サアラズ ア・ラ・モード 〜Pink!Pink!a・la・mode〜Gray×Pink/リセ
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&
amp;cha=23&jancd=4582119981440
こちらもなかなか< インパクト >ありますネ。
貴重な勢揃いをありがとうございました。
2020/8/29 17:17 [1123-1873]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon D100 Good ! by XZ-1 | Nikon D100 & Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D | AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G 「 暗めに」撮ってます w | 寧ろ「色のディープ感」を楽しんでます。 AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G |
Hinami4さん
「 Nikon D100 」 やはりというか・・・。 お持ちですネ。
凄い!
ニコ・キャノ 両刀使いですか・・・ 恐れ入ります。
いや、もっと他のメーカーもお持ちだとは思いますが。 (^_^)
D100 あの「 ズッシリ感 」 悪くは無いです。 (笑)
「 写す 」という基本的な性能は、もうずっと前にある程度完成していたんだろうな。
と思わせられる一台です。
d(*^o^)g
2020/9/28 14:51 [1123-1895]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Canon PowerShot SX40 HS | 桜を沢山撮りました | 紅葉も綺麗に |
まだまだ、立派に現役を勤めています。 お世話になってます。
静止画・動画・望遠・近接、、、どれをとってもGood!
撮り損ないがありません。
子供達の運動会・演奏会・卒業式・入学式、、、全部コレで撮影しました。
日常生活の観点でいえば、この機種が最高に「使える」 カメラです。
Canon PowerShot SX40 HS
もう、Canon PowerShot SX「70」 HS まで進化してますね。
(^_^)
2020/10/1 09:39 [1123-1909]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お澄まし はる |
今晩は。
Powershot G9 X mkUです。
早朝散歩で、しかも曇り。
ISO AUTOで1枚目はISO800、ちょっとノイズ乗ってますかね。
2枚目はISO500、残りはISO125。
同じ場所、同じ時間帯ですけど、ISOがずいぶん変わるもんですね。
G9X mkUの設定は上限1600、APS-Cのフジ機は上限6400で使っています。
2020/10/8 18:39 [1123-1920]

![]() |
---|
Canon PowerShot S95 西の最果て駅 「 平戸口 」 |
こんばんわ
お澄ましのお目目が可愛らしい!!
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4208/
ちょっと首を傾げてポーズを取っていらっしゃるようですね。 (^_^)
ISO 800 ・・・ 全然大丈夫です。最新機種はさすが、綺麗です。
上限6400 ・・・ 私に撮っては未知の世界。 (^^)
私もPowerShotは、専ら「 AUTO 」で使っています。
辺に弄らないほうが良く撮れます。
愛くるしいお顔を頂き、ありがとうございました。
d(*^o^)g
2020/10/8 18:59 [1123-1921]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こちらはD40Xで撮影 | こちらもD40X使用 |
こんにちは。
D40入手されたようで何よりです。
まだまだ根強い人気のある機種なのでしょう。
流石に程度の良い個体を見かけることは非常に少なくなってきています。
大切に使ってあげてください。
うちのも中古で見つけて10年近くになろうとしてるのも居ます。
そんな中、PowerShot A530で久しぶりに撮ってみました。
NikonD40Xのものと一緒に載せてみましょう。
晴れた日のCCD機、今でも負けていませんね。
2020/10/22 09:50 [1123-1927]

![]() |
---|
Canon PowerShot S95 |
Hinami4さん。 こんにちわ。
Canon PowerShot A530
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4232/
襞まで描写されていてなかなか鋭いです。(^_^)
「 D40X 」 もさすが、綺麗な青空です。
> 晴れた日のCCD機、今でも負けていませんね。
おっしゃるとおりです。私などは良い条件でしか撮れないので・・・。
『 動画・望遠・暗所・動きモノ 』この4条件は私には無関係です。 (^^)
D40がいまだに人気を持ち続けているのもわかります。
清清しいショットをありがとうございました。
d(*^o^)g
2020/10/22 15:26 [1123-1928]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
D40で撮影:今年も暑かった | 1年生 | S5Pro使用:季節も進み、3年生から | パティシエ・プチ・ガトーへと。 |
こんにちは。
4枚目のみPowerShot S95で撮影
2020/10/22 16:59 [1123-1930]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon D100 & Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D | Nikon D100 & AF-S DX NIKKOR 35mm f1.8G |
Hinami4さん、こんにちわ。
> D40で撮影:今年も暑かった
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123
/picture/detail/ThreadID=1123-1803/Image
ID=1123-4237/
同感です。 ところで背景には学校の校舎のような建物が・・・。キマッてますね。 (^_^)
D40、スッキリと撮れてます!
> S5Pro使用:季節も進み、3年生から
FinePix S5 Pro https://kakaku.com/item/00490211071/spec
/#tab
なんだか D200にそっくり・・・。 2007年発売ですか。 当時はカメラの新発売のたびに沸いていたんですね・・・。
今では信じられない「時代」でした。今は、スマホですら・・・ですから。
D100の魅力発見のキッカケは、価格コムのS_PRO機ファンの画像が一因でした。
素敵な撮影です。FinePix S5 Pro。
> パティシエ・プチ・ガトーへと。
ひとり、ひとりの個性が活き活きとしています。
隅々まで綺麗に、Canon PowerShot S95 ありがとうございます。
d(*^o^)g
2020/10/23 19:53 [1123-1931]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
凡庸だけど | これだけS95で撮影:アサルトリリィPR風に |
こちらは、長年使ってたPowerShotA480がついに壊れてしまいました。
プラスチッキーで安っぽい機種でしたが、写りはそこそこ悪くありませんでした。
でも前もって予備を見つけておいたので、支障はありません。
次のものに切り替えたということで………
2020/11/7 18:50 [1123-1953]

Hinami4さん、こんにちわ。
> こちらは、長年使ってたPowerShotA480がついに壊れてしまいました。
それは残念なことでした・・・。
> プラスチッキーで安っぽい機種でしたが、写りはそこそこ悪くありませんでした。
おっしゃるとおり! フィギュアの素敵な衣装をクッキリと描写していると思いました。
見た目と写りはあまり関連しませんネ。 (^_^)
> でも前もって予備を見つけておいたので、支障はありません。
Hinami4さんは、コンデジも一眼も、[ 物凄いストック ]をお持ちのようですね。
持っているというよりも『 コレクション 』なさっていると言ったほうがいいのでしょうか??
> これだけS95で撮影:アサルトリリィPR風に
ブラックの勢揃い衣装、素晴らしいですね。単に黒ではなく少し紺がかっているような感じ。
また生地も織りが入っているように見えますね。
迫力満点です。
d(*^o^)g
2020/11/8 10:22 [1123-1954]

2020/11/8 11:21 [1123-1957] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
開封直後、いきなりの記念撮影。 | 被写体に「 食い付く 」ような描写 | 壊れないよう、大切に「 お蔵入り 」 (^_^) | S95で撮っていると、もうドキドキが止まりません。w |
価格コムには「 2010年 8月26日 発売 」ってありますが・・・。
https://kakaku.com/item/K0000139455/spec
/#tab
本当に10年前のカメラですか? しかも、こんなにコンパクトな!
CANONさん、ありがとう。
今でも、私の自称最高傑作の写真は「 S95 」 で撮った紅葉です。
あっ、もうコレでいいのかな。と思わせていただきました。
Canon PowerShot S95
( ^_[◎]oパチ
2020/11/8 11:20 [1123-1959]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
単3電池が使える機種も見かけなくなって久しい |
こんばんは。
あれからPowerShotA480の中古で、程度の良いもの見つけて入手してきました。
2100円くらいでした。
後、日付用にボタン電池があるので、それも替えてきました。
滅多に見つかるものではありませんので、これも何かの縁?
2020/11/9 17:34 [1123-1967]

![]() |
---|
Canon IXY DIGITAL 910 IS |
Hinami4さん、こんにちわ。
PowerShotA480。 状態が良いですね。(^^) 電池も取り替えてリフレッシュ!
> 2100円くらいでした。
ラッキー! うらやましい。 元箱付ですか、う〜ん・・・いいですね。
> これも何かの縁?
そういうこと、あります。うんうん・・・。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4351/
いつもながら、衣装のバリエーション凄いです。
裾のレースの色や模様まで被らないように一人ひとり違っているんですネ〜。
情熱抜きにして語れません。(^_^)
ありがとうございました。
d(*^o^)g
2020/11/11 14:53 [1123-1969]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
PowerShotA1100で | オマケ:もうこの花の咲く季節 | サアラズ・ア・ラ・モード達、何処かに遊びにでも行くのでしょうか |
こんばんは。
PowerShotA1100で久々に。
2020/11/18 18:13 [1123-1973]

![]() |
---|
Canon PowerShot S95 |
Hinami4さん、こんにちわ。
PowerShotA1100
https://kakaku.com/item/K0000020921/
ボディが可愛らしいですネ (^^)
10年以上前の発売・・・。 昨今のミラーレス狂想曲を聞き及ぶにつけ、どれくらいの進化を遂げたのか?
と、思わされてしまいます。
『 サアラズ・ア・ラ・モード 』 バリエーションの豊富さに驚きます。
AZON サイト
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr401&
amp;bid=28
人間の世界よりもずっと、奥深いですね。
素敵なヘア・スタイルと衣装、ありがとうございました。
d(*^o^)g
2020/11/20 10:42 [1123-1974]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
アゾン、アサルトリリィシリーズ。先日アニメは終了しました。 | 工廠科、真島百由にサロペット衣装を着せてみました | 冬支度も本格的に | 番外編:久々のねんどろいど「リゼさん、ココアさん、仕事してください」 |
こんばんは、ご無沙汰です。
ようやくPowerShotS95で撮影できました。
歪曲が気になりますが、コンデジゆえに仕方ないかな?
2020/12/26 19:20 [1123-2016]

Hinami4さん お久しぶりです。
> アゾン、アサルトリリィシリーズ
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4507/
濃紺系の制服が凄く立派ですね。私は「制服大好き」人間ですので、キャラクターはもちろん軍人さんモノにも惹かれるところがあります。
工廠科、真島百由さんがお持ちになっている武器はなかなか勇壮ですネ!
綺麗な制服姿を見せていただきありがとうございました。(^^)
d(*^o^)g
2020/12/27 16:19 [1123-2019]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんばんは、こちらにも。
PowerShot A480で撮ったものです。
当時、一番下で安いクラス。
マイカラー調節もできない機種なので、それなりですが。
2021/4/30 18:08 [1123-2046]

![]() |
![]() |
---|---|
今月末発売の楓が来れば、一柳隊コンプリートになります |
そしてPowerShot S95で撮影。
アサルトリリィドールズクロニクルとBOUQUETの公式ファンブックを購入しましたということで。
2021/4/30 18:16 [1123-2047]

> アサルトリリィドールズクロニクルとBOUQUETの公式ファンブックを購入しましたということで。
アサルトリリィドールズ・コレクション!! 一同勢揃い、壮観です!
つま先まで忽せにせず、細部まで丹念に作りこまれていますネ。凄いの一言。
↓ こういう艶めいたキャラクターも格別です。
1/12アサルトリリィシリーズNo.027 『カスタムリリィ』TYPE-D リリィバトルドレスver.(ブラック)
https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&
amp;jcd=4582119986384
やはり制服姿が王道でしょうか。
> PowerShot A480
お豆ちゃんのような可愛らしい筐体ですネ。
色もなかなかのものです。
あと、何年かしたら「完動品」が貴重なモノになるかもしれませんね。
ありがとうございました。
d(*^o^)g
2021/4/30 19:24 [1123-2048]


![]() |
![]() |
---|---|
GW 久しぶりの実家帰り・・・。
大切に保管してある「 S95 」で、取り敢えずの撮影。
次は、もっとチャンと使います。 w
Canon PowerShot S95 GOOD! (^^)
貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ (C)
( ^_[◎]oパチ
2021/5/19 08:59 [1123-2060]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
本が好きという設定のメリル、こんなとこでも。 | そこへ幼馴染みのケイティが | やがてケイティの兄のニールが | 暗くなるから帰ろうと |
キヤノンの他機種でオマケですw
2021/5/23 08:11 [1123-2064]

Hinami4さん こんにちわ
> こちらは、PowerShot A480で撮影。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4614/
低感度でいい感じです。
IXYのISO = 80 とか 100 ! 大好きですワ =3=3 w
> 暗くなるから帰ろうと
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4624/
Canon EOS-1Ds Mark III さすが・・・。
『 暮れ感 』の味が滲み出ていますネ!!
一眼レフは、様々な『 描写 (色、輪郭、諧調・・・・) 』の組み合わせが深淵で魅力が尽きません。「ボンヤリ」ですら見ようによっては味になるような気がします。
コンパクトは、クッキリ・スッキリ・ハッキリ・・・という感じで、ピントが合っていなければ直ぐに???となってしまいます。
Hinamiさんをはじめとした、愛好家の方々の影響を受けて一眼の世界をすこしだけ覗けた気がしています。
ありがとうございました。
d(*^o^)g
2021/5/23 18:08 [1123-2065]


こんにちわ
> 今回はPowerShot A530で撮ってきました。
いつも鮮やかな撮影をありがとうございます。
手軽に失敗なしに撮るには「PowerShot」が一番です。
2021/6/6 09:30 [1123-2087]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
信頼性ではやっぱりコレ! |
まだまだ、立派に現役を勤めています。 お世話になってます。
静止画・動画・望遠・近接、、、どれをとってもGood!
撮り損ないがありません。素晴らしい。
子供達の運動会・演奏会・卒業式・入学式、、、全部コレで撮影しました。
日常生活の観点でいえば、この機種が最高に「使える」 カメラです。
Canon PowerShot SX40 HS
もう、Canon PowerShot SX「70」 HS まで進化してますね。
今後も買い直すとすれば、またこのシリーズで決まりです。
(^_^)
2021/6/6 09:34 [1123-2088]

![]() |
---|
Canon PowerShot S95 凄い! |
皆さん、お膝の上に色々とお載せになって可愛らしいです。
Canon PowerShot S95 GOOD!
d(*^o^)g
2021/6/7 16:09 [1123-2097]

![]() |
![]() |
---|---|
単に並べただけではね。 | ちょっと変化を |
こんにちは。
こちらもご無沙汰ですが、ようやくS95で撮ることができました。
サアラズ・ア・ラ・モード、ようやく夏の装いに
2021/8/10 14:53 [1123-2111]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
東京都 江東区 木場 五丁目 | 同、洲崎神社 | 家族の故郷 |
お金が無い時が、結構幸せだった・・・。 なんて、言っている人います。
同感。
Canon PowerShot A40 GOOD!
d(*^o^)g
2021/8/10 14:53 [1123-2112]

Hinami4さん
> 単に並べただけではね。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4708/
ご衣裳のバリエーションが素晴らしいです。 w(*・o・)w オォ-!!
カラー・裾丈・柄・・・ ディティールに拘った勢揃いです。
(T▽T)
2021/8/11 12:57 [1123-2115]

![]() |
---|
本が好きという設定なので2ndメリルと共に |
こんにちは。
こないだ届いた限定メリル、調整も終わって徐々に慣らしています。
にしても手入れがw
2ndメリルと共に一枚だけS95で撮影。
いつもの本にバリエーションが欲しいところなんですが、1/12だと種類はそれなりにあるんですけど、このスケールはほとんどありません。
2021/8/30 10:20 [1123-2122]

![]() |
![]() |
---|---|
Hinami4さん 、 こんにちわ。
トータル・コーディネイト が素敵です。
被らないように細部まで拘って・・・。 凄いです!
Canon PowerShot SX40 HS
d(*^o^)g
2021/9/2 10:59 [1123-2123]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
My 『 D200 』 | ヤフオク 6200円 ショット回数 1万 | 超安 / 超古 レンズ達 w | 「 コク 」 たっぷり w |
話しは変わりますが・・・。 Nikon D200 。
Hinami4さんは、「 6台 」 持ちですか。。。
凄い! としかいいようがありません。W
>うちにも前期型と後期型があります
https://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/S
ortID=24302869/ImageID=3588940/
こちらは、左側が「 前期型 」 なんでしょうか??
ちなみに、私が持っているのは、『 右側 』です。
レンズは、左から
・AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED
・AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G (2機)
・AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G
・Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D (2機)
超古いレンズでもちゃんと起動させられるのがD200の良いところですネ。
2021/9/3 10:34 [1123-2124]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんにちは。
右側ということは前期型ですね。
ここの中のリンク先に出てるようです
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa
/question_detail/q1375892073
現状問題なければ前期・後期は気にしなくてもと思います。
いずれにしても経年のものなので壊れるときは、前期・後期関係無しにくると思います。
今回はPowerShotではありませんが、新メリル(アリス・メリル)を外に出してみましたということで。
このアリス・メリル、ブログ等によるとアゾネットは予約解禁と共に売り切れたようです。
最近、再販されたものの、これまたすぐに売り切れたようです。
2021/9/4 10:41 [1123-2125]

こんにちわ。
>右側ということは前期型ですね。
ご教示ありがとうございます!! (リンク先も確認しました)
>いずれにしても経年のものなので壊れるときは、前期・後期関係無しにくると思います。
おっしゃるとおり、割り切って使うしか手立てはありません。
激安中古ですし、少ないとはいえ、まだ出物はございますし。
>このアリス・メリル、ブログ等によるとアゾネットは予約解禁と共に売り切れたようです。
大人気ですね。トータルデザインが素晴らしいです。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-4739/
細部までの妥協の無い作り込みには感服しきりです。
「 瞳 」 を見ているとなんだか癒される気がします。
ありがとうございました。
2021/9/4 13:12 [1123-2126]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
家族写真の王様 !
じっとしていられない娘達をしっかり捕らえてくれてきました。
画像に映像に、今でも現役です。
『 Canon PowerShot SX40 HS 』
2021/9/20 20:18 [1123-2146]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
JR御茶ノ水駅 | 総武線各駅 | 丸の内線とクロス |
いつでも一緒だった・・・・
『 Canon PowerShot SX40 HS 』
d(*^o^)g
2021/10/27 14:16 [1123-2210]



> Canon PowerShot A530
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5016/
デザインは2006年当時を彷彿とさせるような・・・。 (^_^)
デジタル黎明期は、色んな会社・色んなデザイン、、、各社いろいろでチョイスに迷いました!
良い色を出しています。
ありがとうございました!!
d(*^o^)g
2021/11/28 14:33 [1123-2217]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
実家に咲いていた桃の花。(^^)
私があんまり「S95」を褒めるので、実弟が中古を買ってくれた日に撮りました。
懐かしいです。
CANON PowerShot S95 写りは本当に素晴らしい!
もったいなくて実家に「 厳重保管 」 w しています。
d(*^o^)g
2021/12/4 19:16 [1123-2221]

Canon PowerShot S95
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5056/
男子! 初めてではないでしょうか??
S95の「低感度」に色が映えます。
ライティングへのお気遣いも相当あるでしょうけれど・・・。
表情が光る生徒さんたちですね!! (^_^)
念入りな状況セッティング共々、ご紹介頂きありがとうございました。
2022/1/15 17:36 [1123-2234]

![]() |
![]() |
---|---|
Canon PowerShot SX40 HS | もうすぐ |
> サアラズ・ア・ラ・モード
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5062/
この念入りさはひしひしと伝わってきます・・・。
お持ちのアィギュアやドールは、ご趣味を超えて、ひとつの『 資産 』ですね。
d(*^o^)g
2022/3/30 10:43 [1123-2249]

こんにちは !
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5108/
アルヴァスタリア・・・、清楚で素敵ですね。
色合い・デザイン、、、細やかな衣装の構成が絶妙です。
(b゚v`*) Gj ♪
2022/4/17 17:26 [1123-2255]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クリア感! | 古民家 室内もストロボ無し | 接写 もちろん良好 |
今度、導入してみました。
「 Canon PowerShot G9 」
https://kakaku.com/item/00500211161/?lid
=myp_favprd_itemview
まだ到着したばかり。
( ^ω^)b
2022/4/17 17:32 [1123-2256]

![]() |
---|
「 Canon PowerShot G9 」
選択ポイントは、ざっくり3点。
LAWで撮れる、全体のデザイン、中古価格8k(良状態)
細かいポイントは、
ボディもメタル感有り、ずっしりしている。
レンズ周りの銀メッキ。(G10から、黒)
シャッターの押し下げボタンがクロムメッキ (G10から、黒いプラスチック)
( ^_[◎]oパチ
2022/4/17 18:10 [1123-2257]

![]() |
---|
この後のPowerShot路線は、( 評判の悪い w Gシリーズ最後のCCD機 ) G12 ⇒ G1X かな・・・?
今後5〜7年くらいかけて、揃えてみようかと。
(^^)
2022/4/17 18:16 [1123-2258]

![]() |
---|
何故、こんなに素敵な写りのカメラが放置されているのか不思議です。
お蔭で、5万近くの価格だったものが、殆どタダで新品同様レベルのG9を買えました。
Nikonの一眼レフ D100、D200、D40、D300もそれぞれ数千円〜1万円程度でした。
発売当初は数十万円したでしょうに。
いい時代になりました。
( ^_[◎]oパチ
2022/4/17 18:23 [1123-2259]

今晩は。
> Nikonの一眼レフ D100、D200、D40、D300もそれぞれ数千円〜1万円程度でした。
> 発売当初は数十万円したでしょうに。
D100、D200、D300は、ハイアマ向けの高価格モデルでしたが、D40は18-55mmのレンズキットで、49800円だったように記憶しています。
D100が20万円以上で、その後、発売されたD70が18-70mmのレンズキットで15万円前後だったかな(私の初一眼デジ)。
その後、D50が発売され(D70より少し安い)、その次がD40でした。
D40は、ニコンで初めてAF用のボディ内モータを無くした機種だったので、格安でした。
2022/4/18 21:01 [1123-2260]

こんにちは。
> D100が20万円以上で、・・・
その昔は、メーカー主導が今よりずっと色濃い時代でした。
でも、商品そのものは堅牢剛健な立派な資質を備えていたように思います。
PowerShotもG××とアップしていくにつれ、「アレレッ?!」 的になっていったように思います。
シャッター一つとってもG10ではクロムメッキから黒になってしまいました。
G9は持ったときの「ガッシリ感」がD100〜D300の感じとそっくりです。
> D40は、ニコンで初めてAF用のボディ内モータを無くした機種だったので、格安でした。
安いけれども写りは素晴らしいですね。
ありがとうございました。
(*^ヮ^*)
2022/4/20 12:14 [1123-2261]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
すこし暗くても・・・ | 室内でもストロボなしで綺麗 |
薄暗い古民家の室内も、ストロボ無しでそこそこ撮れる感じです。
Canon PowerShot G9
( ^_[◎]oパチ
2022/4/20 12:18 [1123-2262]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
私のPCがWin7 : 32Bitの非力マシンなので、DPP4が使用できません。
しかし、使える範囲のツールでも「 庭先カメラマン 」には十分です。
Rawの現像・編集、及びJPEGの編集もバッチリです。
さすが、CANON!
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Ima
ge Task
Canon PowerShot G9
( ^_[◎]oパチ
2022/4/22 11:03 [1123-2265]

『 DPP現像とRaw Image Task現像の違い 』のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/
SortID=4835000/
> 1)デジタル フォト プロフェッショナル2(以後DPPと表記)
> 2)Raw Image Task(以後RITと表記)(Zoom Browser EXに付属)
> 【やって見て判ったこと】
> ・ISO3200での写真ではRITがノイズの少ない絵を出す。
> ・赤のハイライト部の色は、ニュートラルと忠実設定でも大きく違う。(別のカメラの絵かと思いました)
> ・RIT現像のほうが赤のギザギザが出にくい。(TIFFファイルや、編集過程でRITが赤のハイライトのエッジが滑らか)(残念ながらJPGにするとギザギザが出る様です、TiffならOK)
> 【考察】
> 手振れ防止にISO3200を使う場合はRITがお勧めです。
> DPPは同じ設定でも、よりシャープネスがかかる様になっており、そのためこのような結果になっているのだと思います。
> DPPは、より精細な(アイキャッチする)絵を出力する傾向があり、RITは、より素直な絵を出しているようです。
> 5Dの絵の特徴(弱点)として、赤が飽和しやすいこと。等倍観察時(等倍鑑賞じゃないよ)赤のエッジ(斜め)が階段状のギザギザになることがありますが、これもDPPよりRITが有利に現像できることもわかりました。
> 赤の階調もRITが広い感じがします。
> 赤で悩んでいる方はRITを試すと良いかも。
> そのうちSILKYPIXなど購入しようとも考えておりますが、もうちょっと付属のソフトで遊びます。
( ^ω^)b
2022/4/23 10:01 [1123-2266]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Canon らしい色合いです | リアル! の追求 | この『 切れっキレ 』 感 | G9 皆が忘れてタダ同然で落ちていました w |
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Imag
e Task
(^^)
2022/4/24 16:23 [1123-2273]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スマホのアプリ 『 Snapseed 』 で編集してみました。
なかなか手軽でいいと思いました。
撮ったその機器で好きなように編集して、更にUploadできるのですから、
スマホに押されていくのは仕方ありませんネ。
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Imag
e Task
( ^ω^)b
2022/4/25 13:03 [1123-2274]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
この描写力に、なんで今まで気付かなかったんでしょう ???
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Image
Task
(^^)
2022/4/25 16:29 [1123-2275]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
『 写り 』 半端無し! |
7千円! 安過ぎです。 w
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Image
Task
(^^)
2022/4/30 10:38 [1123-2287]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Gシリーズってこんなに良い描写だったんですね!
強烈!! w
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) + RAW Image Task
(^^)
2022/5/3 19:01 [1123-2296]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
スマホupです。
時間かかります。w
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) + RAW Image Task
(^^)
2022/5/5 18:22 [1123-2301]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
G9
RAW現像 〜 修正 すると、どこかで機種名が削除されてしまうようです。
『 F6Exif 』 で修正してみましたが・・・。
Canon PowerShot G9
ZoomBrowser EX (6.9.0.1) + RAW Image Task
(^^)
2022/5/22 18:39 [1123-2347]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
8周年記念モデルはルミナスストリートシリーズ | ちょっと小さめ? | ここで魂が入った? | 付属のバッグを背負って、早速お出かけ |
おはようございます。大変ご無沙汰してます。
5月以来かな?撮ったのは。
といった案配です。
こないだアゾンレーベルショップ秋葉原店オープン8周年記念限定モデルを入手しましたので
https://www.azone-int.co.jp/?sid=lns301&
amp;srs=236&jancd=4582119991302
PowerShotS95使用
2022/7/28 06:24 [1123-2349]

Hinami4さん、こんにちは。
大変御無沙汰致しております。
> アゾンレーベルショップ秋葉原店オープン8周年記念限定モデル
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5412/
ロング丈が愛くるしさを増幅させているようです。
襟元の作りも細やか。
おみ脚の曲線美はいかにも艶めいていて、造り込みの深淵さを感じずにはいられません。
酷暑続く中、御自愛くださいませ。
(^_^)
2022/8/6 18:23 [1123-2350]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
リルフェアリー、針子の妖精、リピィとロモ | 付属のボビンクッションに座らせることができます | 従来のリルフェアリーに比べて小さいです。その分手入れが大変です | アゾン独自のDTuber、からふるDreamin'第一段が到着 |
こんばんは、またまたご無沙汰です。
PowerShotのライバル、COOLPIXP7000を使ってみました。
今までは外撮りオンリーでしたが、めっきり使わなくなってたので、試しにと。
AFが落ち着かないじゃじゃ馬機種という評価がありますが、確かに。
2022/11/20 18:27 [1123-2351]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Canon PowerShot G9 | 古さを感じさせません | 殆ど捨て値でした | RAWの切れ味が・・・ |
Hinami4さん、お久しぶりです。 こんにちわ。
「 からふるDreamin'第一段 」ご到着おめでとうございます。
薄めの紺色と純白のチェック柄のスカートがパッと目に入りました。素敵ですね。
繊細なレースの刺繍も綺麗なアクセントです。
リルフェアリーさんは、5人でワンセットなのでしょうか。
円らな瞳が愛くるしいですね。
照明がよく効いているので、低感度の撮影によって紙の艶や衣装の色合いが素直に表現されていると思います。
それにしても、こちらを御揃えになって更にトータル・コーディネイトされるのは相当の資金力とセンスが必要ですね。
敬服致します。
貴重なシーンを見せていただきありがとうございました。
> PowerShotのライバル、COOLPIXP7000を使ってみました。
今でも写りは全く遜色ありません。レビューでは「最高傑作」との評が沢山上がっていますね。
Hinami4さんの御腕前をもってして、反って現行機のデジタル臭さが無く、当時の傑作機の描写力を引き出されてスッキリと素直に感じ取れます。
私は今年、Canon PowerShot G9 を導入致しましてあまりのクリアー感に驚いています。
G12やG16、G1にも興味はありますが、しばらくはこれで頑張ってみようと思っています。
このころのカメラは素晴らしい出来栄え・完成度です。しかも今は安く売っていますし。
2022/12/4 17:33 [1123-2352]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
先頃発売され、到着しました | マヤはこっち | 柚葉もイメージが変わった | 皆でお出かけ |
こんにちは。
今回は、えっくすきゅーとのデフォコーデが発売されたので購入。
サアラズ・ア・ラ・モードのマヤと柚葉に着せてみました。
https://www.azone-int.co.jp/?sid=ctl200&
amp;gid=3&id=916
トップスから全て揃えましたが、アクセントになるものが乏しいかな?
撮影は1〜3枚目にS95を使用。
2022/12/27 10:43 [1123-2356]

![]() |
![]() |
---|---|
Hinami4さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
> トップスから全て揃えましたが、アクセントになるものが乏しいかな?
超豪華! しかも人間では着こなし出る方がいらっしゃるのかしら?
というくらいの素敵なコーデでございます。素晴らしい。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5437/
また、このお写真を見て一瞬ハッとしました。
レースの襞、髪の陰影等々、目に飛び込んでくる描写です。
DSLR-A900 ですか・・・。贅沢なメカをお持ちですね!
S95 もいいですが、モデルさんの愛くるしさと相まって、一目引き込まれるような絵でございます。
良いお年でありますように。
( ^ω^)b
2023/1/1 16:25 [1123-2359]

Hinami4さん
ちなみに、こちらも当然ご予約かとは思いますが・・・。
新春にふさわしく。愛らしいながらも凛々しいお顔だと思いました。
【 あんなさん 】
https://www.azone-int.co.jp/?sid=icp701&
amp;jancd=4582119993917
【 かのさん 】
https://www.azone-int.co.jp/?sid=irs701&
amp;jancd=4582119994181
2023/1/1 16:30 [1123-2360]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
からふるDreamin' 第二弾到着 | 今日は忙しいはずです | 新プロジェクト成功を祈願し? | キュアミューズより更に小さいキャラも到着しています |
明けましておめでとうございます。
予約ですか。
1/3スケールは置くとこに困るのでw
でも既に新春というか時期柄に合ってるキャラが到着しています。
画像はPowerShotのスレですが、急遽(笑)ということで別機種で。
ここのところハマってる機種です。
2023/1/1 16:41 [1123-2361]

Hinami4さん、こんにちは。
巫女さん、美しいです。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5444/
キュアミューズもまた愛くるしいです。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1803/ImageID
=1123-5446/
Hinami4さんのようにセッティングがお上手ですと、より一層彼女達の美しさが引きたちます。
ご紹介いただき、ありがとうございました。
(b゚v`*) Gj ♪
2023/1/23 12:21 [1123-2381]


![]() |
![]() |
---|---|
Canon PowerShot A40 | Canonビデオと昼寝 |
Hinami4さん,こんばんは。
> Canon EOS Kiss F
素敵な色です。 それにしても、色んなカメラお持ちですね!
羨ましい!
Canonは、撮り損ないが少なく、綺麗で明るいのでとても助かります。
家族写真を数十万枚、ビデオも数百時間撮ってきました。
99.9% はCanon機です。
ありがとうございました。
2023/1/31 18:50 [1123-2391]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Canon PowerShot G9
初めての「 G 」 シリーズです。
2022,04月 仲間入り
切れ味凄いです。感動もの。
作りもコンデジとは思えない、シルバーのリングやがっしりしたメタルのボディ。
G9からRAWが撮れるようになったとのこと。
RAWオンリーで使っています。
RAW IMAGR TASK で現像していますが、DPPより綺麗との口コミもありました。
『DPP現像とRaw Image Task現像の違い』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/S
ortID=4835000/#tab
(^_^)
2023/2/5 16:45 [1123-2402]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
とあるいつもの光景 | また、何を頼んだんだ? | 「・・・・・・」 | 皆の分もあるって、泊まり込む気かよw |
こんばんは、久々にS95で撮影。
SOS団、今年も積極的に活動しそう?
Power Shot G9ですか。
G7Xもそうですが、どこぞと紛らわしくなりそうなネーミングは今始まったことではない?(笑)
2023/2/6 17:27 [1123-2404]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1123-2419] | 【コンデジ】 、、豆粒(笑)、ですが、、、4th 【何か?】 | 7 | 2023年3月6日 18:00 |
[1123-2405] | 【Power】 どう撮っても良く写ルんです 4th season 【Shot】 | 7 | 2023年3月16日 17:40 |
[1123-2154] | 【Nikon】 D200 〜 D300 1st 【今更の】 | 80 | 2023年2月27日 17:13 |
[1123-2081] | 【みなさん】 ご訪問 ありがとうございます・・【歩み】 | 11 | 2021年9月6日 07:53 |
[1123-2074] | 【Nikon】 D100 感動しました! 1st 【ボディ】 | 92 | 2023年4月2日 16:57 |
[1123-2072] | 【IXY】 色鮮やかでいいネ!! 5th season 【同好会】 | 46 | 2023年3月3日 08:02 |
