縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > パナソニック > 『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

写真表現とコミュニティのfusionに成功した当縁側も皆様に支えられて13周年。
”FinePixな精神”はそのままに、14年目も宜しくお願い致します。

※当縁側は、使用カメラ・毎日疲労員・週末疲労員を問わずどなたでもご参加頂けますが、無断でのスレ建てはお断りいたします。
※人物・キャラクター等の被写体に関する肖像権・著作権等は、投稿者の責任において了解が得られているものとします。
※荒らし・利用規約に反する書き込み等で運営者が不適切と判断した場合、予告なく削除することがあります。また書き込み禁止等の措置を取らせていただく場合があります。
※ 利用規約に違反していると思われる書き込みを発見された場合、価格.com管理人宛てまでご通報をお願いいたします。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.as
p?cd=2500

  • 『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の掲示板
  • 『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の投稿画像
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の掲示板に
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の掲示板に新規書き込み

一番、瀬戸合峡っぽかった

みなさん こんばんは

Reiwa#84、建ち上げさせて頂きます

さて、急なお知らせになりますが、来週から2か月間 奈良県橿原市に出張することになりました。

向こうではウィークリーマンションかビジネスホテル住まいになります。

現地でタブレットか小さ目のノートPCを調達しようと思いますが、
最悪の場合、運営者が2カ月書き込みができない状況になります。

縁側開縁以来、長期間 家を離れることがなかったのでかなり不安ですが、
留守中、宜しくお願い致しますm(_ _)m




【“666”まであと15スレ】

2023/11/1 19:28  [102-65782]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sharaさん
>来週から2か月間 奈良県橿原市に出張することになりました。
またずいぶんと急な出来事ですね(°0°)
現地で突発事態にでもなったのでしょうか。

ところで、橿原市には行ったことがあります。
一ヶ月近く入院した魔の奈良骨折事件(^^;)
その後2年位してからリベンジに行ったのですが、橿原神宮と高松塚古墳、奈良に戻りながら途中の今川町(だったと思う)で撮りました。
結構フォトスポットはありますよ。

2023/11/2 08:50  [102-65787]   

 BonFutenさん  

皆様、こんばんは。

朝はセーター、昼は半袖・・・11月なのに・・・_| ̄|○

★sharaさん
瀬戸合峡の紅葉、いいですねぇ。
今年の紅葉は長い猛暑のせいでダメって聞きましたけど、ちゃんと紅葉してますね。
  >いや〜、似たような試合しとるわ^^
4試合、面白い展開ですね。
  >そんなワケで ↑ 留守中、宜しくお願いしますm(_ _)m
  >埋まっちゃったらスレ建てだけお願いできれば・・・・m(_ _)m
了解です!
でも、会社の金で2か月も奈良に行けるなんて、羨ましいです。^^;
奈良の紅葉、撮り放題ですね。
  >次は百年後とかですかネ?
2年前にもあったそうなので、そう珍しいことではないようですよ。
ちなみに、貼った写真は、換算800mmのトリミング(約2000mm相当)ですけど、
1/10秒を手持ちで撮ったので、ちょっとブレてます。^^;

2023/11/2 19:53  [102-65788]   

みなさん こんばんは

“650”、お世話になりました
“651”、(特に)宜しくお願いします


日本シリーズ、今日も盛り上がりましたネ(^-^)/
ハイライトしか見てませんが、今年は「がっぷりよつ」で面白い。

2023/11/3 00:01  [102-65789]   

飛翔1 飛翔2

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6480468

困りますネ〜、こーゆーの_| ̄|O

タムロンさん、お願いしますヨ〜。

2023/11/3 00:04  [102-65790]   

放流というわけでは無さそうですが・・・。

◆f64さん

>現地で突発事態にでもなったのでしょうか

慢性的な人員不足の“とばっちり”ですヽ(;▽;)ノ

>結構フォトスポットはありますよ

カメラは持っていくつもりなので、向こうで余裕が出たら一足伸ばしたいとは思っています、
が、基本的に物臭なのでどこにも行かずに案外アッという間に期限かも知れません^^;

留守中、スレが埋まったら新スレの立ち上げをお願いしますm(_ _)m

ちなみに、今の予定だと11/8に出発して12/28に帰宅できる予定です。

2023/11/3 00:08  [102-65791]   

◆Bonさん

>瀬戸合峡の紅葉、いいですねぇ

ありがとうございますm(_ _)m
例年に比べてどうかはわかりませんが十分奇麗でした^^

>4試合、面白い展開ですね

今日の5戦目も盛り上がりましたネ。

>了解です

FPブラウザも稼働させて頂ければ嬉しいですm(_ _)m

>会社の金で2か月も奈良に行けるなんて、羨ましいです

2カ月近い(12/28帰宅予定です)一人暮らしは初めてですので、
そちらのプレッシャーがスゴくて写真どころでは無いというのが現状です^^;

せっかくの機会ですので奈良の紅葉も撮りたいですが・・・・・。

>1/10秒を手持ちで撮ったので、ちょっとブレてます

イエイエ、逆に1/10でコレならスゴいです(^-^)/

2023/11/3 00:14  [102-65792]   

みなさん こんばんは

11月で夏日ってのも どんなモンなんだか・・・・・_| ̄|O

しかしながら出掛けやすい陽気なのは良いことです^^
世間は3連休とのことで、紅葉も見頃だし行楽地は人出も多かったみたいですネ。


2023/11/3 23:48  [102-65793]   

娘も友達と2泊で茨城へ。
どこかの旅館に泊まりこんで何やら作品の仕上げるんだとか・・・・・。

どんなモンができるんだ?

2023/11/3 23:51  [102-65794]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sharaさん
>慢性的な人員不足の“とばっちり”ですヽ(;▽;)ノ
人手不足もそこまで行っているのですか。

そういえばうちの近くのイオンの食品売り場も、朝はまだ商品が並ばず通路は段ボール通路と化しています。
8時開店、体裁が整うのは10時近くになりますね。
原因はコストカットだとずっと思っていました(^^;)

>留守中、スレが埋まったら新スレの立ち上げをお願いします
了解です。

>12/28に帰宅できる予定です。
帰省客がでる頃ですね。
逆のお上りさんで電車は混むかも(^^;)

2023/11/4 15:37  [102-65795]   

みなさん こんばんは

今日も暑かったッスね(^_^;A
コレで11月ってのが、イヤハヤなんともです_| ̄|O

2023/11/5 00:08  [102-65796]   

飛翔 飛翔 着陸

現在、Surface Laptop Go 2 のセットアップ中。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038743/#
tab


現地調達しようかと思いましたが、やっぱりコッチでやっていった方が良さそうなので・・・。

2世代前のCore i5でメモリ8GB/256GB SSD。
Officeもついています。

勤め帰りにビックで買いましたが、型落ちのPCですのでまぁまぁお得。
カカクの最安値よりは高いですが、ポイントも付いているので良しとします^^;

2023/11/5 00:10  [102-65797]   

ダムの上を 移動しながら ちょっとづつ 撮ります

で、セットアップ完了^^
Edgeの設定をそのまま引き継いでくれたので向こうでも書き込みができそうです(^-^)/
お小遣い帳(コレ重要)やBonさん謹製のFP Browserも入りました。

但し、写真データを持っていかないので文章のみの書き込みになりますネ。
SILKY PIXも入らない(入れても動かない)と思うので、向こうで写真を撮りためて来て、
時間のある時に現像して・・・となりそうです。

2023/11/5 00:16  [102-65798]   

◆f64さん

>人手不足もそこまで行っているのですか

元々社員の定着率が低い業界です。
しかもテナントは営業時間が長いので特に難しいですネ。

>うちの近くのイオンの食品売り場も

元をただすと  ↑  が元凶かも( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

>逆のお上りさんで電車は混むかも

当日じゃないと予約が取れないのが辛いところですネ^^;


2023/11/5 00:19  [102-65799]   

 BonFutenさん  
再掲ですが・・・^^;

皆様、こんばんは。

阪神タイガース、38年ぶりの日本一、おめでとうございます!!!
最終戦は、打線の差が出た感じでしたね。
38年前は、色々と記念グッズをもらったりしましたが、今年はどうかな・・・^^;

★sharaさん
  >Surface Laptop Go 2 のセットアップ中
これで縁側も大丈夫ですね。
FP Browserも入れて行ってくださいね。m(_ _)m

2023/11/5 22:49  [102-65800]   

みなさん こんばんは

世間は3連休最終日。
霜月としては異例の暑さで、雲も多かったです。

2023/11/5 23:18  [102-65801]   

阪神タイガース、日本一おめでとうございますm(_ _)m
4勝3敗、予想が当たりました^^

昨日、1戦目に打たれた山本が抑えたので、
今日は2戦目を抑えた宮城が打たれるかなと思っていたら打たれました^^;

2023/11/5 23:22  [102-65802]   

書き込みテストっす^^

2023/11/5 23:43  [102-65803]   

OKみたいですネ(^-^)/

2023/11/6 00:04  [102-65804]   

 f64.nextさん  
虎王

こんにちは

38年ぶりなんて全然知りませんでした(^^;)

2023/11/6 15:01  [102-65805]   

みなさん こんばんは

今日も暑かったですネ(^_^;A
ホント、いつまで暑いのだろーか?


奈良行き前、明日は直前の休みになります。
もう少し揃えないとならないものがあるので、午後は買い物の予定です。

2023/11/6 23:58  [102-65806]   

アングルを変えつつ

年末まで借りるウィークリーですが、Wi-Fiの開通まで現地でもう一山ありそーです。

自宅の環境では問題ありませんが、
もし音信不通になったら察してください(^▽^;)

2023/11/6 23:59  [102-65807]   

◆f64さん

>38年ぶりなんて全然知りませんでした

岡田監督が現役当時に日本一になって以来だそーです(^-^)/

2023/11/7 00:02  [102-65808]   

コレ、頑張りました

在庫売り切っていかないと・・・・・。

2023/11/7 00:03  [102-65809]   

処分セール

2023/11/7 00:04  [102-65810]   

まだ行きます。

2023/11/7 00:05  [102-65811]   

タイトル「アーリントン墓地」 なんとなくですが

2023/11/7 00:07  [102-65812]   

今年は金木犀が遅かったと思う

ひとまずココまで。

2023/11/7 00:09  [102-65813]   

 f64.nextさん  

こんばんは

sharaさん

明日出発ですか。
まぁ頑張りすぎにように、頑張ってください。
写真を撮る余裕は絶対確保しないと・・・一回きりの人生ですからね。
転生なんてないんですよ(^^;)

>岡田監督が現役当時に日本一になって以来だそーです
石の上にも3年・・・8年・・・38年。 ばきっ

2023/11/7 19:36  [102-65814]   

みなさん こんばんは

午前中、買い出しに行って来ました。

7週間という(私にとって)未知の出張。
現地で“あれが無い・これが無い”となることは間違いないですが、
「まぁ一応はなんとかなるかな?」という感じですネ。

2023/11/7 20:47  [102-65815]   

向こうでの休みが決まって、10日・11日と連休をもらえたので、
いきなり橿原神宮を攻めるか?と思いましたが現地の天気予報が芳しくありません(^▽^;)

2023/11/7 20:49  [102-65816]   

吊り橋へ向かいます 途中、コンなのも

◆f64さん

>まぁ頑張りすぎにように、頑張ってください

ありがとうございますm(_ _)m
無事に帰ってきたいと思います。

>転生なんてないんですよ

実は生まれ変わりたくありません^^;

2023/11/7 20:51  [102-65817]   

今日は東京都心で27.5度まで気温が上がり、
11月の暑さの記録を100年ぶりに更新したらしーです(^_^;A

2023/11/7 20:58  [102-65818]   

では明日、始発の「のぞみ」で行って参りますm(_ _)m

2023/11/7 21:17  [102-65819]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sonyから恐ろしい仕様の新型がでましたね〜。
動体撮影が中心の人が飛びつくんじゃないだろうか。
グローバルシャッタ、1秒分のキュアプテャー機能(オリンパスで言うところのプロキャプチャーと同じかな?)、恐ろしい程の高速シャッター速度・・・。
とうとうカメラとしてのエポックメイキングがきたか(^^)
でも80万ほどの売価だとそう簡単には買えないかな。

私には不要ですが(^^;)

2023/11/8 09:26  [102-65820]   

みなさん こんばんは

From KASHIHARA With Love

と言うことで奈良県橿原市のビジネスホテルのWi-Fiを使用して書き込んでいます(^▽^)/~~~
ネットで不自由はなさそうです。

ウィークリーに移ってからのWi-Fiの設定の方が遥かにややこしそーで今から不安です^^;

2023/11/8 23:54  [102-65821]   

それはさておき、朝4時起きして家族と離れまだ暗い道を駅まで重〜い荷物を転がして歩くのは辛かったっすネ。

仕事そのものは業務が変わるわけではないので良いんですが、土地勘の無い地域で生活環境が一変しますので、
これに慣れるまでが辛いなぁと・・・・。

2023/11/8 23:55  [102-65822]   

S5のバッテリーを充電しようとしてバッグから充電器を取り出して青ざめました。
sd Quattroの充電器を持ってきてしまった( ̄Д ̄;) ガーン

もはや死んだと思いましたが、幸いコードはS5のであったため、USBで充電できました。
いや〜、ホントに死んだかと思った_| ̄|O

2023/11/8 23:56  [102-65823]   

◆f64さん

>sonyから恐ろしい仕様の新型がでましたね〜

世界初ですからネ〜。
これからはフルサイズに加えてグローバルシャッターがトレンドになっていくのでしょうか?

高感度画質は厳しいみたいですが・・・・・。

2023/11/9 00:02  [102-65824]   

 f64.nextさん  

こんばんは

ようやく近場の量販店に行って、触ってきました。
しかし7RCや7R5、7c2 はおいてありませんでした。
旧型とα6700はありました。
やはりトーカルな量販店では高額製品が売れないんでしょうね。(^^;)
ところで、ファインダーはOMDのOM-1が一番でした(^^;)

来週にでも、アキバだな。(^^;)

sharaさん
>これからはフルサイズに加えてグローバルシャッターがトレンドになっていくのでしょうか?

そうなんでしょう。
利点が多いから必死で研究しているでしょう。
もっとも、センサーが作れるのは今のところsonyだけみたいですが(^^;)

2023/11/9 17:09  [102-65825]   

 BonFutenさん  

皆様、こんばんは。

ついにグローバルシャッター機が出るんですね。
エポックメーキング的な機種になることは間違いないでしょう。
個人的には、メカニカルシャッターで1/8000あれば事足りてますし、
2460万画素に80万円では、購入対象にはなりませんが、将来、高画素機で
リーズナブル価格になれば嬉しいかも。

★sharaさん
長期出張、ご苦労様です。
私なら、間違いなく車で行ってたと思います。ばきっ! ^^;

2023/11/9 17:31  [102-65826]   

みなさん こんばんは

奈良の二日目。
明日まで快適なビジネスホテル住まいですが、
明後日から本格的に一人暮らしがはじまります。

いや〜、ココからが正念場ですナ。

2023/11/10 00:33  [102-65827]   

今日は仕事で帰りが遅くなりました。
やっぱイ〇ンモールは営業時間が長いッスね。

シフト制なので拘束時間が長いというわけではありませんが、
それでも家に着くのが22時とか22時半とかいったらイヤですよネ。

この辺りが人手不足の原因と思っています。

2023/11/10 00:34  [102-65828]   

さて、明日はこちらでの初めての休み^^
雨っぽいですが桜井市の「三輪神社」に行こうと思います。

ホテルのフロントの方のおすすめで「このホテルに泊まる方は100%訪れます」。

ケッコーな規模みたいで、雨の中歩いて回るには厳しそーなので“さわり”程度で・・・・・^^;

2023/11/10 00:35  [102-65829]   

◆f64さん

>そうなんでしょう

これでまた高価なカメラを出す口実をメーカーに与えちゃいましたネ_| ̄|O
必要な人には“待ってました”なんでしょうが・・・・・。

2023/11/10 00:39  [102-65830]   

◆Bonさん

>長期出張、ご苦労様です

ありがとうございますm(_ _)m

今のホテルが大浴場も完備している大変綺麗で快適なホテルです。
ずっとココにいたい。

>私なら、間違いなく車で行ってたと思います

こちらでの脚には良いですが、さすがに奈良まではちょっと・・・・・^^;
仕事だし・・・・・。

2023/11/10 00:39  [102-65831]   

みなさん こんにちは

奈良出張中の休日を使っての撮影第一弾として「三輪明神」に行って参りました。
午前中はケッコーな雨で“どーしよーかな”とも思いましたが、折角のチャンスなので・・・・・・。

紅葉を売りにしているわけではないのでそちらは全然でしたが、
「日本最古の神社」というだけあって厳かな雰囲気。雨もマッチしていました。

周囲を散策すれば他にも神社や見どころが多数あるのですが、
さすがにカメラを構えての雨はきつくて断念しました。

Jpegで撮っていないのでアップは年明けになります(マジ)(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ!

2023/11/10 15:34  [102-65832]   

お昼は麦とろと素麺の定食にしました。
三輪は素麺発祥の地だそうで・・・・・・。

そーいえば三輪素麺って聞いたことあるな程度で、完全に予備知識不足です^^;

2023/11/10 15:35  [102-65833]   

2時にホテルに戻ってきました。

ホテルのランドリーで3日分の洗濯物の片付け中。
あとは荷造りをしないといけません。

明日はホテルをチェックアウトして奈良まで行ってウィークリーのカギを受け取って、
午後にはそちらに居を移します。
(住むのは奈良市ではありません)

2023/11/10 15:36  [102-65834]   

ウィークリーもアレコレ設定すればWi-Fiが使えますが、
これがかなり煩雑です。

その後、音信不通になったら「ダメだったか」と思ってください。
その場合、次の書き込みは年末になります(マジで)。

そーなりましたら縁側継続にご協力お願いしますm(_ _)m

2023/11/10 15:41  [102-65835]   

 BonFutenさん  

sharaさん
  >その後、音信不通になったら「ダメだったか」と思ってください。
書き込みだけならスマホでもできますよ。^^;
スマホで撮った写真なら、そのままアップも可能ですし。

2023/11/10 17:55  [102-65836]   

お昼の麦とろ。素麺が出てくる前に撮ってしまいました。蓋、閉まってるし。

◆Bonさん

>スマホで撮った写真なら、そのままアップも可能ですし

一手間、掛かりますが・・・・・。

2023/11/10 18:23  [102-65837]   

拝殿 紅葉はちょっとだけ 祈とう殿

三輪明神

ご神体は三輪山に鎮座されていることから本殿はありません。

全部、嫁に送るためにスマホで撮ったものなのでお恥ずかしい限りですが・・・・。

2023/11/10 18:33  [102-65838]   

みなさん こんにちは

今日からウィークリーマンションに入りました。
無事にWi-Fiも繋がって書き込み再開です。

一人暮らしの寂しさを紛らわしたいので、ドシドシ書き込みお願いしますm(_ _)m

今日の一枚はお昼に食べたラーメン。
ちょっと早い時間に食べましたが、支払いを済ませる頃には10人程度の行列ができていました。

2023/11/11 14:25  [102-65839]   

改めまして こんばんは

布団やら荷物やら受け取ってから足りないものを買い出しに行ってきました。
ケッコーお金が掛かって、当社の出張手当なんかじゃ全然赤字です_| ̄|O

もぅ二度と引き受けるもんかヽ(;▽;)ノ

コンビニで買ってきたお弁当で夕食にしましたが、休日の夕飯を一人で食べるのは寂しいですネ ToT

2023/11/11 21:08  [102-65840]   

近畿で木枯らし一号だったそーで・・・・・。

ウィークリーマンションの兼ね合いで橿原市→奈良市→橿原市と移動しましたが、
特に強風だった所は無いんですが・・・・^^;

2023/11/11 21:09  [102-65841]   

みなさん こんばんは

ウィークリーマンションから初めて出勤からの帰宅でした。
しばらくの間はこれが日常になります。

今日はシフトがラストまで。
22時過ぎに帰宅して洗濯・入浴・食事・経費精算と済ませて23時半ごろ一息つきました。

朝7時半ごろ洗濯機を回しましたが、全然乾いてませんToT
部屋干しはきつい。

2023/11/13 00:20  [102-65842]   

奈良県の紅葉の名所情報も見ています。
手軽に閲覧できるサイトだと十数か所の情報がでているのですが、全体的にはまだですネ〜。

ビジネスホテルで紹介してもらった桜井市の長谷寺は是非行ってみたいと思っています。

2023/11/13 00:21  [102-65843]   

 f64.nextさん  

こんばんは


当地では二日続きで冬日みたいな寒さです。
そこで、今日夕食は鰯のつみれ鍋です(^^;)
家族は食べないので私専用、野菜たっぷりの1〜二人前小形土鍋です(^^)
明日は鳥鍋かな。

sharaさんも単身赴任、栄養バランスを考えいかがですか。


2023/11/13 17:54  [102-65844]   

みなさん こんばんは
今夜も奈良からお邪魔しますm(_ _)m

さて、私事ではありますが本日60歳の誕生日を迎えました(^▽^)/~~~
って喜んでいいのか悲しむべきなのか・・・・・。

まさか家族と離れた奈良の地で還暦を迎えようとは夢にも思っていませんでした_| ̄|O

2023/11/13 22:52  [102-65845]   

家族より

こちらの店舗スタッフには自らアピールして「おめでとう」を言ってもらいましたが、
帰宅してから嫁と娘からLINEが来ました^^

これは感涙ものですToT
やっぱ家族っていいです。
年末まで頑張れそうです。

2023/11/13 22:55  [102-65846]   

◆f64さん

>sharaさんも単身赴任、栄養バランスを考えいかがですか

そーしたいところですが、先日も書きました通り当社の出張手当なんぞ“雀の涙”ほどなので、
この晩飯を食べていたら帰宅する足代がなくなります(^▽^;)

2023/11/13 22:56  [102-65847]   

 BonFutenさん  

sharaさん

還暦、おめでとうございます!
最初にお会いしたのが2人とも40代でしたから、あれから既に16年ってことですね。
長いお付き合いになりましたが、今後とも、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

2023/11/14 00:01  [102-65848]   

 f64.nextさん  

こんばんは

sharaさん

>この晩飯を食べていたら帰宅する足代がなくなります(^▽^;)
コンビニ弁当と同じくらいのコストですよ(^^)
最も、備品で冷蔵庫とキッチンにガス台は必要ですが(^^;)

2023/11/14 21:29  [102-65849]   

みなさん こんばんは

先週の水曜にこちらに来ましたので、1週間が経った感じですネ。
1/7のミッション完了です( ̄^ ̄ゞ

2023/11/14 23:01  [102-65850]   

紅葉情報サイトで奈良県内の情報を見ると奈良公園がそろそろ見頃みたいですネ。

ウィークリーマンションからケッコー近い橿原神宮はまだまだみたいです。
もっとも橿原神宮は紅葉を売りにしていないので、今行っても変わらないかも・・・・・。

是非行ってみたい長谷寺は来週初めかな?

2023/11/14 23:03  [102-65851]   

◆Bonさん

>還暦、おめでとうございます

ありがとうございますm(_ _)m
六義園での生き別れ(?)から、もう16年ですかぁ〜。

歳をとるハズです^^;

まさかカメラとネットで16年ものお付き合いを頂けるとは思っていませんでした。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

2023/11/14 23:04  [102-65852]   

◆f64さん

>備品で冷蔵庫とキッチンにガス台は必要ですが

ウィークリーマンションなのでその辺りは揃っていますが、
なんか食材に無駄が出そうで・・・・・・。

考えてみたら包丁がない(^▽^;)

2023/11/14 23:05  [102-65853]   

S5で撮った写真のアップはできないものの、
一時は諦めていたコチラでの書き込みが自宅と変わらずできるとはホントに嬉しい限り。

TVは全然面白くないし、異国の地(?)での休日なんかPCなしでは過ごせません。

Surface買ってくれた嫁に大感謝です m(_ _)m


2023/11/14 23:11  [102-65854]   

みなさん こんにちは

こちらで過ごす初めての丸々フリーな休日。
午前中はドンヨリでしたが、昼前からいい天気で暖かくなっています。

午前中着で荷物の手配をしてしまったので撮影には出られませんでしたが、
徒歩20分圏内を探索してきました。

駅は西へ10分掛かりますが、北に5分でスーパーとドラッグストアと吉牛を発見。
出かける予定の無い休日はこの辺りでアレコレ済ませる事ができそうです。

2023/11/15 15:01  [102-65855]   

“奈良の紅葉”は5か所ピックアップ。
今月の休みが残り5日なので、天候や見頃を加味して優先順位を決めたいと思っています。

1か所は奈良公園なので電車で1時間位掛かりますが、
後の4か所は比較的近いため見頃が重なりそうで少しタイトかも。

コチラに来て1週間。
精神的にも肉体的にも疲れていますので、予定通り行くかな?

2023/11/15 15:02  [102-65856]   

改めまして こんばんは

紅葉撮影予定を立てていましたが、ケッコー大変です^^;
自宅周辺と違って電車1本、バス1本乗り遅れただけで大変な事になりそーで・・・・。

休みとの兼ね合いやお天気等の絡みもありそーなので奈良公園は除外しました。
奈良公園とか橿原神宮なら12月に落葉してからでも何か撮れるだろーと・・・( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

明後日に休みをもらっているので早速行ってみたいですが、
どーも荒天のよーで・・・・・。

2023/11/15 21:50  [102-65857]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sharaさん

>なんか食材に無駄が出そうで・・・・・・。
そのための冷蔵庫です(^^;)
私の場合は、基本的に食材は最小単位で購入し、
野菜、キノコ類を初回に全部切ってしまい、一回分ずつ冷凍します。
あとは、肉、魚類も冷凍、冷凍餃子など・・・無駄はでません。
鍋用ポーションを四種類ほど用意しておくと味で飽きることもありません(^^;)

>考えてみたら包丁がない(^▽^;)
これはいりますね(^^;)

2023/11/16 16:13  [102-65858]   

みなさん こんばんは

イオンって暖房入れないんですよネ。
館内が寒いっス^^;

急遽、ベストを購入。
帰宅時の荷物が増えるな_| ̄|O

2023/11/16 23:56  [102-65859]   

さて、明日は予報がイマイチですが朝のコチラの様子を見て行けそうであれば奈良公園に行こうと思います。
現地は11時ごろには雨が上がる予報で、その時間に到着するようコチラを出る予定。

11時着となると早朝の趣とか撮れませんが、まぁ仕方ないか・・・・・。
雨に加えて風も心配な予報ですので無理できません。

2023/11/16 23:57  [102-65860]   

◆f64さん

>無駄はでません

並の主婦には真似できませんネ^^;

>これはいりますね

コチラで自炊するつもりがなかったので包丁とかまな板とか用意がありません^^;
築24年のウィークリーのキッチンでまな板なしで調理する気にはなれませんm(_ _)m

2023/11/16 23:58  [102-65861]   

みなさん おはようございます。

奈良県北部、朝から雨です。

昼前から晴れの予報なので奈良公園に行こうと思っていましたが、
目の前の雨と体調と奈良公園の撮影優先順位を天秤にかけた結果、見送りました^^;

ただの軟弱ものという説もあります_| ̄|O

奈良公園、広いので到着を一時間遅らせただけでコスパ(?)下がりますからネ。

2023/11/17 09:22  [102-65862]   

コチラに来て10日目。

徐々に生活のペースもつかめてきましたが
同時に緊張が緩んで疲れも溜まっています。

次の休み以降の撮影に向けて(月並みながら)英気を養いたいと思います。

と書いていたら明るくなってきました(^▽^;)
風が出て来ちゃったかな?

2023/11/17 09:23  [102-65863]   

もう一時間早くやんでくれてたらなぁ・・・・。

残念。

2023/11/17 09:25  [102-65864]   

改めまして こんばんは

奈良県北部、結局お昼過ぎから2〜3時間は陽が出ていましたがその後曇って今はまた雨です。
奈良公園は行ければ行きたかったですが朝の雨で出足を挫かれ心身の疲労から頓挫しました_| ̄|O

ま、次の休みからの本番≠ノ向けての骨休みってことにしておきます( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

2023/11/17 19:00  [102-65865]   

残り4か所をピックアップしていますが、本日 そのうちの一か所に「見頃」マークが出ました。
(ほかの3か所はまだ「全体の5割くらい」)

実は4か所のうちで一番交通に難ありの場所(^▽^;)
それもあって優先順位も4番目だったので、土日の紅葉情報の更新によっては変更かも。

2023/11/17 19:02  [102-65866]   

コチラ、明日は一時的に12月下旬の陽気だそーです^^;

2023/11/17 19:02  [102-65867]   

 imagine1951さん  

みなさん 今晩w

sharaさん ご苦労様です、ご無事でのご帰還を でも赴任先はうらやましい限りです。

f64さん 報告です。HBA1C 6.7になりました。以上

Bonさん 熱海に行きたかったな〜〜 バキッ^ー^

やっと 物件が終了に近ずき時間と心に余裕が、、で紅葉を近くの県民の森ですが先日は1分咲

きまでいかないくらいでした。

ひさしぶりにクワトロHです。Z6でもテストしてます。





2023/11/17 20:57  [102-65868]   

◆ imagineさん

お久しぶりです

> ご苦労様です、ご無事でのご帰還を

ありがとうございますm(_ _)m
予定通りなら年末に帰れる予定です。

>赴任先はうらやましい限りです

折角なので滞在先から近い紅葉の名所を回る予定ですが、
今日みたいな天気の可能性もあって計画通りいくか不透明です^^;

https://engawa.kakaku.com/userbbs/102/pi
cture/detail/ThreadID=102-65782/ImageID=
102-107792/

立体感、スゴいっすネ。

2023/11/17 22:35  [102-65869]   

みなさん こんばんは

奈良北部、今朝は冷えました〜^^;
自宅から持ってきた真冬用のインナーが早くも登板。

先が思いやられます_| ̄|O

2023/11/18 22:23  [102-65870]   

奈良の紅葉情報は昨日と変化なし。

旅行者のリアルタイムの投稿が増えてきましたが、
まだちょっと早い感じですネ。

このままだと月曜は「長岳寺」となります。

https://weathernews.jp/koyo/spot/26411/?
fm=pref


ココ、ちょっと交通の便が悪すぎる気がするんですが・・・・^^;


2023/11/18 22:24  [102-65871]   

 BonFutenさん  

皆様、こんにちは。

明日から2泊の小旅行に出かけます。
母の還暦祝いを兼ねての温泉めぐりですので、写真はあまり撮れないと思います。m(_ _)m

★sharaさん
私も自炊をオススメします。
自炊に慣れちゃうと、外食がいかに偏った栄養バランスで、割高かということがわかりますよ。
ちなみに、拘らないなら、簡易な包丁(orキャンプ用ナイフ)、まな板等は100均でも買えますよ。

★f64さん
今回の旅行前にどこか紅葉を撮りに行きたかったのですが、なぜかイロイロあって、
結局いけませんでした。お誘いできず、申し訳ありませんでした。m(_ _)m

★imagineさん
  >熱海に行きたかったな〜〜 バキッ^ー^
熱海は、随分前に売っちゃいました。
今は、横浜が別荘です、ばきっ!

2023/11/19 14:59  [102-65872]   

 BonFutenさん  

間違えた・・・

 誤:母の還暦祝い
 正:母の米寿祝い

還暦はsharaさんでしたね・・・^^;

2023/11/19 15:02  [102-65873]   

みなさん こんばんは

奈良県北部、いいお天気でした。
気温もコンな感じかな?

2023/11/19 22:56  [102-65874]   

明日、「長岳寺」の予定でしたが見頃となった(らしい)「室生寺」に変更しました。
室生寺の方が脚≠ェ計算できるので・・・・・。
(ホントはどちらも不便)

こーなると5か所ピックアップしていたものが3か所になってしまいそうです^^;

室生寺は入場が8時半からなのですが、平日はバスの始発が最寄り駅9:19分発^^;
一般の観光客の映り込みが避けられそうもありません。
かく言う私も一般人ですが・・・・・・( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

2023/11/19 22:57  [102-65875]   

◆Bonさん

>私も自炊をオススメします

帰宅してからの時間が短くなるため、お勧めいただきましたが辞退させて頂きますm(_ _)m

>明日から2泊の小旅行に出かけます

親孝行ですネ。
お気をつけて。

2023/11/19 22:58  [102-65876]   

 imagine1951さん  

みなさん 今晩w

Bonさん 夜光虫はどこでしたっけ 花火は熱海でしたよね

親孝行なさってください、出来るうちに 

もう孝行する相手がいない身です。

sharaさん 私の会社が営業所を出した時には私が2年程度営業所の運営をしていました。 

土曜日の夜自宅に帰って月曜日の朝営業所に赴任で自炊してました。

結構自炊も面白かったですよ 外食は食べるものがなくなるんですね

とりあえず体にはお気を付けください

Z6もテストしてます、静止画像は画質を除いた性能についてなんでもいいのかと云う感想ですが、、

2023/11/19 23:06  [102-65877]   

◆imagineさん

>結構自炊も面白かったですよ

私の場合、2か月弱なのでそこまでしなくても と思っています。

>とりあえず体にはお気を付けください

ありがとうございますm(_ _)m
なんといっても怖いのはケガと病気です。

>Z6もテストしてます

コントラストもあって綺麗に写っていますネ。

2023/11/19 23:36  [102-65878]   

太鼓橋を渡ります

みなさん こんにちは

奈良県宇陀市「室生寺(むろうじ)」、行って参りました( ̄^ ̄ゞ
「雨の三輪神社」に続く奈良路第二弾です。

女性が立ち入れなかった高野山に対し、
室生寺は女性の参詣が許されていたため「女人高野」とも呼ばれるそーです。

2023/11/20 15:10  [102-65879]   

本堂

天気予報では晴れだったのですが、現地は曇天で寒かったッス^^;

9時半過ぎに到着して、寒いのとお腹が空いたのとで正味2時間いませんでした。
境内がそれほど広くなかったのもあります。

ついでに言うと11:49現地発のバスで戻ってきましたが、
次のバスが1:19まで無いというのもありました。

2023/11/20 15:12  [102-65880]   

五重塔 寝ちゃってますが

そんなことでアッサリとしか撮影していませんが、
嫁に送ったスマホの写真をご覧くださいm(_ _)m

S5で撮ったヤツは帰宅してから調整して、
年明けに出します( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

仁王門の辺りがキレイだったのですが、スマホで撮ってませんでした_| ̄|O

到着直後は一般の参拝客が少なかったので、ケッコー人が映り込まない写真を撮れました(^-^)/
10時半ごろからはツアー客も入ってきてダメでした。

見頃とのことでしたが、本堂の辺りはまだまだ早かったみたいです。

2023/11/20 15:15  [102-65881]   

改めまして こんばんは

なかなか思うように進まない「奈良紅葉撮影」。

紅葉情報を今見たところ、
残り2か所ピックアップしているところに両方見頃<}ークがつきました^^

今月の休みは残すところあと3日。
2週間予報だと3日とも天気はまずまずみたいなんですが・・・・・。

見頃を考えると次の休みとその次の休みで決めたい所ですが、
果たして?

2023/11/20 22:57  [102-65883]   

ちなみに紅葉情報は2つのサイトを見ていますが、
同じ名所でも(当たり前のように)内容が異なります(^▽^;)

両方を見比べつつ、訪問者の投稿も見て順番を決めています。

2023/11/20 23:00  [102-65884]   

 imagine1951さん  

今晩w シグマの続きです。

ぼちぼち 紅葉も赤くなりかけました。

天気が良い日にメリルを使いたいですね

まだ仕事が忙しいので遠征は出来ません。(´;ω;`)

2023/11/21 19:20  [102-65885]   

みなさん こんばんは

奈良県北部、いいお天気でした^^
撮影に出た日にコレなら良いんですが一日遅い_| ̄|O

次の休みも一日晴天≠ニいう感じでは無さそうです。
折角の奈良の紅葉ですから、一日くらい晴天下で撮りたいッス。

2023/11/21 22:34  [102-65886]   

◆imagineさん

>シグマの続きです

これまた鮮烈ですネ(^-^)/

2023/11/21 22:34  [102-65887]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』をお気に入り登録
運営者:
sharaさん
設立日:
2010年3月2日
  • 注目度:

    2(お気に入り登録数:60件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ