縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > パナソニック > 『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

写真表現とコミュニティのfusionに成功した当縁側も皆様に支えられて13周年。
”FinePixな精神”はそのままに、14年目も宜しくお願い致します。

※当縁側は、使用カメラ・毎日疲労員・週末疲労員を問わずどなたでもご参加頂けますが、無断でのスレ建てはお断りいたします。
※人物・キャラクター等の被写体に関する肖像権・著作権等は、投稿者の責任において了解が得られているものとします。
※荒らし・利用規約に反する書き込み等で運営者が不適切と判断した場合、予告なく削除することがあります。また書き込み禁止等の措置を取らせていただく場合があります。
※ 利用規約に違反していると思われる書き込みを発見された場合、価格.com管理人宛てまでご通報をお願いいたします。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.as
p?cd=2500

  • 『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の掲示板
  • 『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の投稿画像
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の掲示板に
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』の掲示板に新規書き込み

みなさん こんばんは

Reiwa#75、建ち上げさせて頂きます

九州〜東海にかけて梅雨入りしたそうで・・・・・。
関東でも一年で一番鬱陶しい季節も目前です。

でもこの季節に咲く花もあるんだよなぁ〜^^;









【“666”まであと26スレ】

2023/5/29 23:00  [102-64877]   

「ハートのアジサイ」再掲

>【“666”まであと26スレ】

間違えた。
【“666”まであと24スレ】

2023/5/29 23:03  [102-64878]   

 f64.nextさん  

こんにちは

結構蒸し暑いですね。

sharaさん
>明日ではダメ?(^▽^;)
そうなんです。
買い置きウイスキーを消費してからですね。 ばきっ

2023/5/30 13:16  [102-64879]   

H M L

みなさん こんにちは

“641”お世話になりました
“642”宜しくお願いします

埼玉県南部、午前中はドンヨリしてましたがお昼過ぎから陽が出ています。

適度に風があるので室内でジッとしていると快適ですが、
湿度が上がってきているので動くと汗ばんできますネ(^_^;A

◆f64さん

>買い置きウイスキーを消費してからですね

買い置きが何バーレル(?)あるかわかりませんが、
それを今日一日で飲んでしまおうという事ですネ?(^▽^;)

2023/5/30 17:24  [102-64880]   

改めまして こんばんは

唐突ですが、我が街は只今 市長選と市議会議員選 W選挙戦の真っただ中。

以前に何度か書いていますが、我が街はとにかく狭い^^;
“市”としては国内最狭です。

そんな狭い市の市議会議員選挙なので各候補者の選挙カーが入れ替わり立ち代わり来るわ来るわ。
同じ候補者の選挙カーが一日に2回も3回も来ます^^;
うるさいっつーの_| ̄|O

しかも今日はいつもの公園で紫陽花を撮っていたら市長候補(現職)がすぐ脇に選挙カーを停めて演説開始(^▽^;)
演説終了後、「お近くですか?」と声まで掛けられる始末でした_| ̄|O

2023/5/30 23:01  [102-64881]   

ビヨウヤナギも一枚。

2023/5/30 23:06  [102-64882]   

 imagine1951さん  

今晩w

Z6ぽちってみました。簡単に撮れるのはいいんですが、、、、

色々やりましたが多分シグマがこれからのメインになりそうな気がします。

2023/5/31 01:10  [102-64883]   

◆imagineさん

>簡単に撮れるのはいいんですが

趣味の領域ですからあんまり簡単でも味気ないですけどネ^^;

かといって、
>多分シグマがこれからのメインになりそうな気がします

元sd Quattroユーザーの私見ですが、これだと毎回が難行苦行だと思います(^▽^;)

2023/5/31 01:47  [102-64884]   

枝垂れ梅は身も枝垂れる

みなさん こんにちは

埼玉県南部、昨夜は日付が変わってから豪雨でした^^;
台風だと風の音が混じりますが、純粋に雨音としてはココ数年聞いたことがないような音がしてました。

地震もアッチコッチで頻発してますし、自然災害はコワいっすネ。

ということで月末にも拘らず連休でした。

ご近所徘徊も二日続けてだとかわり映えしません_| ̄|O
ネットを見ていると花の名所の記事も出てるんですが、
遠出するには天候の不安定さが気になる季節です。

2023/5/31 17:58  [102-64885]   

改めまして こんばんは

↑ のコメントで誤変換しました

誤)枝垂れ梅は身も枝垂れる
正)枝垂れ梅は実も枝垂れる

でしたm(_ _)m

花が実になるわけですから当たり前なんですが、
気にして見たのは初めてだったのでちょっと感動でした^^

2023/5/31 21:40  [102-64886]   

 すー.jpさん  

みなさん、こんばんは

今年もクラブの写真展開催します。

場所はいつもの所で、期間は6/21〜25です。

2023/5/31 23:15  [102-64887]   

コガネムシ、いました

みなさん こんばんは

明日は所によって“滝雨”かもという予報・・・・・・^^;

コワいですネ〜、恐ろしいですネ〜。

◆すーさん

>今年もクラブの写真展開催します

コロナを乗り越え恒例の開催・・・・・。
会員の方々の熱意ですネ^^

2023/6/1 22:59  [102-64888]   

コガネムシのランデブー。

2023/6/1 22:59  [102-64889]   

コガネムシ、もう3枚。

2023/6/1 23:01  [102-64890]   

みなさん こんばんは

大雨ッスね〜。
警報の出ている地域の方はご注意くださいm(_ _)m

埼玉県南部も例に漏れず大雨。帰宅時はビッショリでした^^;
帰宅時だったのでまだマシですが、朝だったら仕事に行く気が失せますナ。

2023/6/2 22:57  [102-64891]   

まだイキます。

2023/6/2 23:01  [102-64892]   

もうひとつイキます。

2023/6/2 23:02  [102-64893]   

もふもふ

この時間もエラい降っとります。

2023/6/2 23:53  [102-64894]   

 f64.nextさん  

こんばんは

結構しっかり降りましたね。
私は、外に出ないで、しっかり寝ていました(^^;)
また雨が来るようなので明日は買い出しかな。

2023/6/3 19:11  [102-64895]   

みなさん こんばんは

昨夜の雨はスゴかったですが、出勤時はだいぶ小降りになっていました。
雨があがって帰宅時は北寄りの風が適度に吹いて心地よかったです^^

そんな天気でしたが、娘はまだ雨の降る中 朝一でディズニーランドへ・・・・・(^▽^;)
午後、天候が回復したので良かったです。

2023/6/3 22:55  [102-64896]   

もうちょっと紫陽花。

2023/6/3 22:56  [102-64897]   

マクロな紫陽花。

2023/6/3 22:57  [102-64898]   

 未谷4610さん  
少し古くなってしまいましたが、 中古住宅、前家主さんの残しものです。

みなさんこんばんは。
  生存証明=可もなく不可もなく2023年当初よりの現状維持です。
 
  yahooニュ−ス(共同配信の写真)豊橋の被害状況俯瞰 の地点から直線4.5kmの所に居宅ありますが、おかげさまで難はありませんでした。関東にお住まいの皆さん,被害被られなかったでしょうか? ちなみに、豊橋1日付け広報と同配されたのが、市3/4(豊川水系)と私の居住区(支流)を拡大したハザ−ドマップです。<時期を得た良い方の偶然だったのか・悪い兆候だったのか>写真の場所は勿論しっかり色づけされた霞堤内です。居住宅は殆どの方がかさ上げして住まわれていますが,沿線サ−ビス店舗や園芸温室等は1m前後の冠水だったようです。車の被害甚大・・・。

 しゃらさん
  久しぶりに所用で街へ。休憩に入った喫茶店で雑誌購読。お得な行政サ−ビス一覧。蕨市ヘルメット助成金1/2 凄い・・・と思ったら,上限2000円。<該当しない私でさえちょっとだけ残念と思ってしまいました。>

 逆に???  豊橋市胴元のの電子マネ−決済事業、昨年は20%付与だったのに今年は30%付与。一口5,000円購入・6,500円消費。一人5口まで。私の使う量販店ほとんど該当店舗ですので、当たれば喜んで使いますが、市民全体にとって、このバラマキよいのか悪いのか???です。


2023/6/3 23:58  [102-64899]   

◆未谷さん

おかわりなさそーで・・・・・(^-^)/

東海地方、かなり降ったみたいですネ。豊橋のニュースも見ておりました。
車の水没で死者も出てますネ。

未谷さんチは大きな被害が無くて何よりでした。

imagineさんチとかヴァナゴンさんチとかFシングルさんチとかも大丈夫でしたかネ?

ウチの辺りは未舗装の駐車場から砂利が流れ出る程度の被害で済んでおります。

>凄い・・・と思ったら,上限2000円

聞いた瞬間、腰が抜けました_| ̄|O

>このバラマキよいのか悪いのか???です

財源の問題があるので喜んでばかりもいられませんが、一部還元と思えば良いですネ^^
でも抽選かぁ〜。

我が街は今年の初めに「全市民に一人5,000円分」の商品券が配られました。
第一弾は市内の個人商店ばかりで使えませんでしたが、
今年初めのは大手コンビニやドラッグストアでも使えたので助かりました。

このバラマキも最終的にはどーなんだ?って感じですが・・・・・^^;

https://engawa.kakaku.com/userbbs/102/pi
cture/detail/ThreadID=102-64877/ImageID=
102-106475/

素敵な贈与(?)ですネ^^

2023/6/4 00:39  [102-64900]   

みなさん こんにちは

朝から良いお天気です(^-^)/
ここ数日、高かった湿度も下がり気味で快適ですネ。

ただ日差しが強くて日向は暑い(^_^;A
例によって午前中 徘徊してきましたが風も強くて難儀しました。

2023/6/4 13:09  [102-64901]   

改めまして こんばんは

今回の大雨被害、家族で以前住んでいた埼玉県越谷市もケッコーな被害だったよーです。
ニュースを見ていたら交通量の激しい国道も冠水していました。

越谷といっても広いので、ウチで部屋を借りていた地域ではありませんが、
数年前(4年位?)にも市内の駅前が冠水したりで、ケッコー水に弱い・・・・・・。

早い時期での復旧を願っていますm(_ _)m

2023/6/4 23:21  [102-64902]   

紫陽花ネタは潤沢。

2023/6/4 23:23  [102-64903]   

ゴチャゴチャしてますが

ウチの庭の鉢植えのユリも咲き始めました。

2023/6/4 23:26  [102-64904]   

 imagine1951さん  

皆さん 今晩w

相も変わらず忙しくしております。

雨はたくさん降りました!!

当社所有の山の一部が(ほんの少し)崩れて丸2日復旧作業をしていました。

おかげで足と腰は限界を超えて悲鳴を上げております。ユンボでの作業ですが

未谷さん お元気そうで何よりです。(悪いところはお大事に)

f64さん マイナンバー法が成立 法律の検討は政府が勝手にやってくれるようでとても任して

はおけないようなので考えます。(移住問題)バキッ(〃艸〃)

sharaさん 来年から隠居して年金で暮らします。菜食主義なので川で魚を釣って家庭菜園でお

米は少しの田をやって暮らせばOKかな

さて落ち着くところは、、、

2023/6/5 01:26  [102-64905]   

 f64.nextさん  
ディスプレイ

こんばんは

久しぶりにビーフシチューを作りました。
肥育ホルモンや抗生剤を使っていないという触れ込みのオーストラリア産牛肉。
和牛より、牧草を食べている分好みです(^^;)
まぁ和牛でも牧草で育てているのもあるので、それに近いかもしれません。

しかし、久しぶりだったので出来映えはもう一つでした_| ̄|○
癖のない赤ワインを使ったせいだと思われます(^^;)

imagineさん
移住まで行かなくても別宅でお願いします(^^;)






2023/6/5 19:38  [102-64906]   

 f64.nextさん  

野辺の道すがら。。。感性仕上げ。

2023/6/5 19:40  [102-64907]   

みなさん こんばんは

湿度が上がって来ましたが、まだ気温がそれ程では無いので助かっています。
今日は風もあって日陰で座っていればまだまだ快適と言えたのではないでしょうか?

【今日の気になったニュース】
●“撮り鉄”3人が線路脇で危険な撮影

https://news.yahoo.co.jp/articles/31d888
a3f073aefe74b91dfc4e8ff6ce6c39f2ad


最早逮捕して2〜3年の禁固刑がいいでしょう。

●「PENTAX 645Z」の生産が終了

https://digicame-info.com/2023/06/pentax
-645z-7.html


残念だという方も多いでしょうネ。

2023/6/5 23:14  [102-64908]   

◆ imagineさん

↑ ということですから大事にお使いくださいm(_ _)m

>当社所有の山の一部が(ほんの少し)崩れて丸2日復旧作業をしていました

大きな被害にならず何よりでした。

>川で魚を釣って家庭菜園でお米は少しの田をやって暮らせばOKかな

悠々自適ですネ^^
私もそのような身分になりたいッス。

2023/6/5 23:17  [102-64909]   

もうひとついっときます。

2023/6/5 23:21  [102-64910]   

アガパンサスも そろそろ です

みなさん こんばんは

帰りは降られました^^;

2023/6/6 23:18  [102-64911]   

カラーが粘ってまだ魅せてくれました。

2023/6/6 23:19  [102-64912]   

もう一枚。

2023/6/6 23:20  [102-64913]   

夫婦紫陽花 バイカラー

みなさん こんばんは

昼間は暑かったですネ(^_^;A
夜は真夏と違ってまだまだ過ごし易い。

【今日の気になたニュース】

●ツァイスが写真用レンズから撤退か?

https://digicame-info.com/2023/06/post-1
653.html


S5Proを使っていた頃にツァイスの100mmマクロには憧れましたネ〜。

その後、X-E1を使っていた頃にTouit 2.8/50Mが出て、
大喜びで買いましたが今考えると多少のモヤモヤは抱えてたなぁ〜。

いずれにしてもいい思い出です。
撤退とは寂しい限り・・・・・・・(ToT)/~~~

2023/6/7 23:07  [102-64914]   

●シグマの新しいFoveonセンサー、諦めることなく開発に取り組む

https://digicame-info.com/2023/06/foveon
-12.html


なんか、もう「ハイハイ・・・」って感じですが(^▽^;)

2023/6/7 23:08  [102-64915]   

●シグマ「14mm F1.4 DG DN | Art」のリーク画像

https://digicame-info.com/2023/06/14mm-f
14-dg-dn-art-1.html


なんじゃ、こりゃ?!_| ̄|O
超ド級ってヤツですネ。

2023/6/7 23:10  [102-64916]   

なんかヘンだよな

もう一枚。

2023/6/7 23:11  [102-64917]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sharaさん
フォビオンの記事、見ました。
フォビオンは、待っていても私の体が撮影に耐えられるうちには出ないでしょう_| ̄|○
一番残念なのは、「数名のエンジニアを新しいFoveon X3センサーの開発に割り当て 」の件です。
鳴り物入りで本社主導っていたのだから、
数名ってのは2人?、3人?。会社規模的に仕方がないのでしょうが。
もちろん大会社だって、新製品開発を数人でやるとは思いますよ、が・・・・、それでもねぇ。

2023/6/8 10:03  [102-64918]   

みなさん こんにちは

関東甲信越が梅雨入りとのことで、週間予報はひたすら傘マーク&雲マーク_| ̄|O

埼玉県南部は、午前中 青空も覗いていましたが今は曇っています。
夜には雨で朝までまたまたケッコーな大雨の予報。

台風もまた来ているし、しばらくは大雨に注意ですネ。
そのあとは高温多湿の夏が来る〜(^_^;A

【今日の気になったニュース】
●パナソニック「S5II」は生産が追い付かず嬉しい悲鳴

https://digicame-info.com/2023/06/s5ii.h
tml#comments


表題の記事は置いておいて、気になるのはインタビュー中の、

>今期はミドルクラスがまず注力ポイント

としている点。

Panasonicのブランド力だとキヤノンやニコンみたいに、
高価なラインはそーそー売れないでしょうから仕方なしとも思われますが、
2019年3月に発売されたS1シリーズが放置されて4年以上経ちます^^;

次に買い替える時にはS5よりもう少しでいいので高画素機にしたい私としては、
S1RUのスペックに注目していますが、「まだやらない」と言ってる感じですよネ?

S1シリーズで1sを超えちゃうと選択肢から外れますが、
現状「3」が空き番になっているので35MP位のS3なんてのも期待したいんですが・・・・。

2023/6/8 18:11  [102-64919]   

◆f64さん

>数名ってのは2人?、3人?

最早「趣味の物造り・伝統工芸」の世界ですよネ(^▽^;)
利益を出そうという姿勢はあんまり感じられません_| ̄|O

センサーが完成するまでに他のメーカーのカメラ部の出来はバンバン進化しますしネ。
リリースされる頃には「浦島太郎」・・・・orz

個人的には残りの人生、Panasonicで行こうと考えていますのでSIGMAは諦めました。
 ↑ で書いたようにS1R後継かS3を待ちますm(_ _)m

2023/6/8 18:14  [102-64920]   

 imagine1951さん  

皆さん 今晩w

仕事も先が見えてき、、、ません。

用事で浜名湖の近くに行ったので

f64さん フォビオン何とか生きているうちに見てみたい

別宅は東南アジアかな!! ばきっ

仕事が片付いたらですね

sharaさん 今のところ何とか雨はもっているようです。あと3日晴れれば、、という所です。




2023/6/8 23:02  [102-64921]   

【今日の気になったニュース】
●シグマが「14mm F1.4 DG DN | Art」を正式発表

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news
/1506746.html


そこまで(どこまで?)は大きくなかったですネ(^_^;A

2023/6/8 23:18  [102-64922]   

コレは他所のお家

◆imagineさん

>今のところ何とか雨はもっているようです

コチラ、先程から本格的に降り始めました。
朝には止んでてくないかなぁという感じです^^;

2023/6/8 23:22  [102-64923]   

 f64.nextさん  

こんばんは

sharaさん
>利益を出そうという姿勢はあんまり感じられません_| ̄|O
元々カメラ事業では利益が出ていないそうですからねぇ(^^;)
垂直分離センサーってそんなに難しいのかな?
要は利益がでないから、開発リソースの投入を制限しているだけなんじゃないかと勘ぐるわけです ばきっ

imagineさん
>別宅は東南アジアかな!!
もちろんそちらでもOKです(^^;)

2023/6/9 19:20  [102-64924]   

みなさん こんばんは

昨日と比べて夜は気温が低いです。
寝室は25度ありません。

梅雨入りした途端に梅雨らしいお天気ですネ。
週明けは連休なんですが、台風も相まって徘徊どころでは無さそうです。
ネタは仕込んであるので縁側に上げるのに不自由は無さそうですが・・・・・・。


「Kasyapa」に『SIGMA Art 14mm DG DN』のレビューが出ています。
紫陽花のカットがありますが、マクロレンズでしか紫陽花を撮ったことの無い私には新鮮でした^^

https://news.mapcamera.com/KASYAPA/sigma
14mmdhdnlmount/

2023/6/9 23:41  [102-64925]   

◆f64さん

>垂直分離センサーってそんなに難しいのかな? 

APS-Cサイズですが以前は作っていたワケですからネ〜。
そー単純なモノじゃないと理解はしつつも、そこが納得いかないという人は多いのではないかと・・・・・。

>開発リソースの投入を制限しているだけなんじゃないか

経営TOPが「出す」と言ってから今年の秋で5年ですから・・・・・・(^▽^;)
上場企業なら経営陣総退陣では?

https://engawa.kakaku.com/userbbs/102/pi
cture/detail/ThreadID=102-64877/ImageID=
102-106525/

コレ素敵ですネ。

2023/6/9 23:43  [102-64926]   

もう一枚。

2023/6/9 23:43  [102-64927]   

去年も撮ったな・・・・。

2023/6/9 23:45  [102-64928]   

 f64.nextさん  

こんばんは

sharaさん

>経営TOPが「出す」と言ってから今年の秋で5年ですから・・・・・・
もう5年たつんですか_| ̄|○
嘘つきめ・・・ばきっ
もはやオオカミ少年状態ですね(^^;)

>コレ素敵ですネ。
要素を最小化して構図をとり、ぼけの具合を最適化しました。
でも、f4にしたつもりなのにf3.5でした(^^;)

2023/6/10 20:17  [102-64929]   

みなさん こんばんは

ちょっと動くと汗が出る陽気ですネ(^_^;A
実に不快です。

明日は湿度は高そうですが気温はちょっと低めみたいで嬉しい予報です。

2023/6/10 23:12  [102-64930]   

◆f64さん

>もう5年たつんですか

レンズは頑張ってるよーな気もします。
レンズメーカーなんだからそれでOKって気もするんですが、如何せん5年は長すぎる_| ̄|O

Lマウントって5年やってる割にボディが少ないですよネ。
キヤノンなんかは本気を出すとやっぱりスゴイなぁと思います。

>f4にしたつもりなのにf3.5でした

弘法も筆の誤りm(_ _)m

2023/6/10 23:13  [102-64931]   

もう一枚。

2023/6/10 23:14  [102-64932]   

箸休め。

2023/6/10 23:16  [102-64933]   

みなさん こんばんは

ちょっと動くと汗の出るイヤな陽気でした(^_^;A
昨日より若干マシだったかも知れませんが、やっぱり不快です。

明日・明後日と連休ですが、明日は昼間は雨っぽいですネ。

2023/6/12 00:11  [102-64934]   

もうひとつ。

2023/6/12 00:12  [102-64935]   

さらに。

2023/6/12 00:13  [102-64936]   

更に。

2023/6/12 00:14  [102-64937]   

箸休め。

2023/6/12 00:16  [102-64938]   

みなさん こんにちは

埼玉県南部、朝から雨が降ったり止んだりですが、先週末の予報程 大雨にはなっていません。
この時間は止んでます^^

2023/6/12 17:22  [102-64939]   

 imagine1951さん  
135mm 90mm 75mm 50mmズミクロン

皆さん 今晩w

ちょっとカメラに触ってみました。

来月、室内撮影をしないといけないのでテストです。

どのレンズを使うのか迷っています。

2023/6/12 21:24  [102-64940]   

 imagine1951さん  
50mm旧キャノン50mm0.95  4.0 8

続きです。

さすがに0.95はピンが??無いです。

絞ってみました。

ほとんど暗いところで撮ったことがないので少々不安です。

ISO6400でもOKそうで何とかなりそうです。



2023/6/12 21:36  [102-64941]   

改めまして こんばんは

台風3号はケッコー南寄りの進路を通ってくれそーで、コチラには大きな影響は無さそーです。
(伊豆諸島の方はご注意を)

それにしても6月半ばで3号ですから今年も台風情報には一喜一憂させられそーな気がします_| ̄|O

◆imagineさん

>来月、室内撮影をしないといけないので

どれもピントもきてて(F0.95以外?)ピシッと撮れてますが、
室内だともうちょっと広角が必要とはならないので?

室内「で」撮るのであって、室内「を」撮るわけじゃないのかな?
だとしたら、寄れてF値が明るければOKかと(^-^)/

2023/6/12 23:38  [102-64942]   

更に。

2023/6/12 23:40  [102-64943]   

更に更に。

2023/6/12 23:41  [102-64944]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sharaさん

>レンズは頑張ってるよーな気もします。
いまでも互換レンズメーカーですから、レンズは収益源です。
ここを失うと企業としては成立しませんので、自ずと力を入れますよね(^^)。
OEM、Lマウント、、、。
特にかなりのパテント料を要求されるであろう2台メーカー用は、よーーーーく考えているんでしょう

2023/6/13 11:48  [102-64945]   

てんとう虫

みなさん こんにちは

埼玉県南部、午前中は雲も多かったですが陽が出ると暑いです(^_^;A
湿度も高めで厳しくなってきました。

ところで、日経平均株価が33年ぶりに33,000円代を回復だそーで・・・・・^^

◆f64さん

 ↑ ウハウハっすネ(^-^)/
imagineさんに頼まなくて自力で別荘 イケるのでは?

>よーーーーく考えているんでしょう

NよりCの方が厄介みたいですネ〜。

2023/6/13 13:57  [102-64946]   

 f64.nextさん  

こんにちは

sharaさん
> ↑ ウハウハっすネ(^-^)/
でもないんですよ(^^)
あくまで平均値ですし、外国人が買っていて一部の業種が上げているだけで循環物色にはなっていません。

先月末にに三銘柄売りましたが、利益はレンズ一本分ほどで、べっそーなんてめっそーもない、imagineさんだよりです(^^;)

2023/6/13 16:06  [102-64947]   

 f64.nextさん  

とはいうものの、投資信託はここ三ヶ月で15〜20%ほど上がっています(^^)
日経平均上昇の効果ですね

2023/6/13 20:20  [102-64948]   

改めまして こんばんは

この時間になっても気温が下がりませんネ(^_^;A
湿度も高くて寝苦しい夜になりそーです。

夏の徘徊用にストラップを替えました。
といっても新調したわけではなく昨年買った“EDWIN”ロゴの黒デニム地の物です。

秋〜春で使っているレザーストラップは大いに気にいっていますが、
汗はちょっとイヤですし既にディスコンなので大事に使わないと・・・・・。

S5から買い替えたいと思うボディがまだ出ませんので、
いつまで使うかわからないですしネ^^

2023/6/13 23:23  [102-64949]   

◆f64さん

>一部の業種が上げているだけ

そーですネ。
我が社の株も上がってません(^▽^;)

>投資信託はここ三ヶ月で15〜20%ほど上がっています

ココしばらく消費が冷え込むニュースばかりですからネ〜。
良い兆しになるといいですネ^^

2023/6/13 23:25  [102-64950]   

今年最後のカラーになる予定。

2023/6/13 23:27  [102-64951]   

我が家のユリの続き。

2023/6/13 23:30  [102-64952]   

 imagine1951さん  

こんにちわ

f64さん 投資もむつかしいですね という話を数多く聞きます。

人には頼らないほうがいいみたいですね ネットを見ると教祖様がxxxxxでxxx

やりませんが^^

現場の待ち時間で撮ってみました。

2023/6/14 12:48  [102-64953]   

みなさん こんばんは

雨には降られずに済みましたが、湿度が上がってます(^_^;A

日経平均株価は終値で前日比500円近い上げ幅だったそーで・・・・・・。

f64さん、こりゃやっぱウハウハでしょう(^-^)/

◆imagineさん

>現場の待ち時間で撮ってみました

当地ではアジサイも見頃を過ぎました。
フレッシュな房を見つけて撮るのが難しくなってきております。

2023/6/14 23:03  [102-64954]   

ビヨウヤナギ。

2023/6/14 23:05  [102-64955]   

紫陽花。 
まだ見頃の時期。

2023/6/14 23:07  [102-64956]   

↑ と仕上げを変えてみる。

2023/6/14 23:08  [102-64957]   

 f64.nextさん  

こんにちは

今月(今回)から、年金支給額が上がりました。
2%ちょっと位かな。
物価上昇率にはほど遠いけどまぁしょうがないか(^^;)

imagineさん
>f64さん 投資もむつかしいですね という話を数多く聞きます。
難しくもアリ簡単でもアリです(^^;)
要は短期で大もうけしようなんてゆめゆめ考えないのがコツですね。

sharaさん
>f64さん、こりゃやっぱウハウハでしょう(^-^)/
ですからウハウハしていませんって(^^;)

2023/6/15 08:37  [102-64958]   

証拠写真1 証拠写真2 現場状況

みなさん 本当にお久しぶりです。

お久しぶりですが、日々写真は楽しませていただいております。撮らないので見るだけでした

最近は子供に怒ったり怒ったり怒ったり褒めたり、怒鳴られたり蹴られたり叩かれたりチューされたりしております。


先日かたずけ終わるまでYouTubeは見せないと怒ったら一人でかたずけて、公文の宿題を一人で済ませてから一人でYouTubeみて笑っていました

ほんとは勉強なんかしないで外で泥団子で遊んでほしいものです

まぁ泥団子や穴掘りや池つくりにも勤しんでいますが・・・


そういえば・・・

お片付けと言ってもソファーの上やテーブルの上に移動しただけでしたが・・・

2023/6/15 12:48  [102-64959]   

現場状況改

ひとりつぶやきですが

背面液晶画面を使ってもマニュアルフォーカスがなんとなくで撮ってます。

以前みなさんに相談した時に「視力は良いので全然いけますS5もファインダー改造しましたのでいけます!」などいってはみたものの・・・いまではシグマの35mmにしとけばよかったと反省

ディスタゴン・・・どうすればいいのか __O_

ちなみに今日は50f1.2

2023/6/15 13:06  [102-64960]   

みなさん こんばんは

なんとゆーか・・・・・・・、梅雨ですネ(^_^;A

汗をかくとスポーツドリンクが美味しいですが、
見つけたら飲んでみて頂きたいのが「サントリー 天然水 うめソルティ」です^^

味はネーミングで想像がつくと思いますが、その通りの味。
徘徊した帰り道に自販機があるので、この季節はコレを140円で飲むのがルーティーンです(^-^)/

2023/6/15 23:46  [102-64961]   

◆f64さん

>ですからウハウハしていませんって

残念m(_ _)m

◆ななさん

ご子息もさぞ大きくなられたことでしょうネ。
もう小学校?

2023/6/15 23:48  [102-64962]   

ちょっと季節外れの気も・・・・。

2023/6/15 23:49  [102-64963]   

今年はバラが撮れなかった・・・・・。

2023/6/15 23:50  [102-64964]   

みなさん こんにちは

埼玉県南部、「天気の急変に注意」の予報の下 ちょっとだけ出てきました。

午後になって気温も上がって来ましたが、午前中はそれほどでもなく。
昨日一昨日と比べれば湿度も低く、風のある日影は快適でした^^

それでも汗はかくので、今日も「サントリー 天然水 うめソルティ」で塩分・ミネラル補給でしたm(_ _)m

2023/6/16 13:04  [102-64965]   

やぶ蚊の襲来への備えが必須の一枚。

改めまして こんにちは

埼玉県南部、その後 天気の急変も無くすっかりいいお天気です。
風向きが変わった感じで湿度もケッコー下がって快適ッス(^-^)/

2023/6/16 17:15  [102-64966]   

みなさん こんばんは

結局、天気の急変も無くこの時間は湿度も低くて快適です。
半袖のTシャツとカラーすててこでスッカリ“休日のオヤジ”モード^^

真夏はこの格好でも暑いわけですが、6月半ばならOKかと・・・・・。

明日は30度を超えそうですが、引き続き湿度は低いとのことで期待しています。

2023/6/16 23:41  [102-64967]   

アジサイがまだまだあるので・・・・。

2023/6/16 23:42  [102-64968]   

もうちょっと。

2023/6/16 23:44  [102-64969]   

スレッドの無駄遣い(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ!

2023/6/16 23:45  [102-64970]   

 f64.nextさん  

こんばんは

私が、ほぼE-P5につけっぱなしの常用徘徊レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroを安売りする内容のメールが、OMDから届きました。

ちょっとちゃちいが、元々安くて高性能、うまく使うと逆光でフレアを出せるなんて良いことずくめなんですが、恐らく廃版にする予定なんでしょうね。
高い後継レンズを予定しているのかな?(^^;)

2023/6/17 20:11  [102-64971]   

みなさん こんばんは

暑かったッスね(^_^;A

湿度は予報通りこの季節にしては低めだった気もしますが、
陽が出ると暑い事には変わりなく・・・・・・・^^;

2023/6/17 23:45  [102-64972]   

◆f64さん

>高い後継レンズを予定しているのかな?

90mm F3.5 Macro IS PROがそれなのでは?
焦点距離(と重量と値段)が違い過ぎるか?

Panasonicもそーですがm4/3って純正のマクロレンズがあんまり出ませんネ^^;
90mm F3.5 Macro IS PROって60mm F2.8 Macroから10年半を経てます。


余談ですがPanasonicがLマウントレンズのロードマップに中望遠のマクロを載せました。

シグマの105mmに大きな不満はありませんが、手振れ補正が付いていません。
“純正”ならボディと協調制御でSS6段分の手振れ補正とか期待しちゃうわけです^^

デザインは望むべくもありませんが、手振れ補正には期待。
最大の懸案はお値段ですが・・・・・・_| ̄|O

2023/6/17 23:48  [102-64973]   

どんどん行かないと季節外れになってしまう。

2023/6/17 23:52  [102-64974]   

今日もスレの無駄遣い。
(職権乱用か?)

2023/6/17 23:54  [102-64975]   

更に。

2023/6/17 23:56  [102-64976]   

Don't stop me now

2023/6/18 00:02  [102-64977]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』
『坂の上の屯所☆"FinePix"な海闊天空』をお気に入り登録
運営者:
sharaさん
設立日:
2010年3月2日
  • 注目度:

    2(お気に入り登録数:60件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ