家電 すべての掲示板

- 絞り込み
- すべての掲示板
- 全員投稿可の掲示板
- 認定メンバーのみ投稿可の掲示板
- 運営者のみ投稿可の掲示板
オーディオ始めました新潟県民でございます(。・ω・)ノ゙ 同郷の方、在住の方、お友達になりませんか(*´▽`)?... |
|
はじめまして「たかぼう&ゆかさま」です。 SONYのアナログTVを使い続けて約8年。 エコポイントの減額と、テレ... |
|
90年に購入したPMA-590がダウン。 冬になると左CHから音が出ない。 一時間くらい温めてやると普通に鳴るのだけ... |
|
普段あくせくしながら家族にために働いて、その対価として頂くお給料からローンと生活費でお給料をほぼ使い切ってしまうが、なぜ... |
|
節電に、皆様ご協力! 寿命5万時間 LED蛍光灯は 環境 CO2, 電気代共に削減を両立 高所に取り付けてある蛍... |
|
ロチェスターです。 いろいろ見ていたら、この「縁側」にたどりつきましたので利用させて頂きます。 価格comのクチ... |
|
最近 FMチューナーL-02Tの調整をRFに至るまで調節し 8素子のアンテナ工事までしたところ よくなりすぎて(... |
|
ありそうで無かったトピックスなので縁側作ります。木製のヘッドホン・イヤホンの同好会です。誰でも参加して下さい。価格リスト... |
|
4K時代到来!2011年にソニーが世界初の家庭用の4Kプロジェクターを発売して以来、4Kテレビ、4Kカメラが登場し、4K... |
|
ホームベーカリーを購入してから手作りパンに興味が湧き インターネット上でレシピ検索しているうちにパン以外も手を伸ばして... |
|
電子機器の設計エンジニアから見た市販品の設計思想と安全性や長期寿命などについて 独り言を書き込んでみたいと思います。 ... |
|
え〜今まで我輩はAVカタログを集めて実家の物置に押し込んでました, と言う訳でA製品を取り上げて,我輩が懐かしいと思っ... |
|
音楽鑑賞を趣味の一つにしており、 最近はKalafinaや梶浦由記さんの重厚で美しい音楽にハマっています。 そんな人... |
|
無茶な組み合わせも有りますが皆さんの参考になればと思います。iBasso P4・AC駆動でしかならせない組み合わせも有り... |
|
自分が発見した実用で便利なグッズをご紹介いたします。また、お得で素敵なクーポンを見つけて皆さんにお伝えします。 |
|
残念な事に 80ヘルツ〜8000ヘルツしか聞き取れないスピーカーで聞くと WAVだかMP3だかの違いが、分からない!... |
|
ごめんですが、管理人退会したので放置になります。 退会しても縁側残るようです。というか全削除もできたのですが せっか... |
|
タイトルのままです。 それ以外にも、家電関係の掲示板も 立てられたらと思います。 HDDレコーダー歴は、アナロ... |
|
2018年からピュアオーディオにはまり始めた、30代男性です。 小さいころからオーディオに多少興味はあり、CDやレーザ... |
|
やっと4Kチューナー内蔵のTVが発売されましたね。 まってました。YAMADA電機でみてこようと思っていたら ... |
|
スピーカーに関する掲示板です。 スピーカーは重要な音響機器ですが、知らないことが多いのです。 何でも書き込んでもらえ... |
|
ビクターのウッドコーンスピーカー・ミニコンボを注文しました。これから始まる音楽との出会い楽しみです。 |
|
船橋市からいすみ市という所に引っ越しました。環境は抜群ですがインフラはかなり悪いです。テレビも地デジ用とVHFの混合をつ... |
|
当方42Z1を10月末に購入。 ブラウン管からの買い替えのため、いろいろな機能があるのにびっくりしています。 ... |
|
色々買っても、いまだに据え置きでimodを使っている人の独り言 |
|
090 DAWIN 32型 地上デジタル液晶テレビ DY-LC32SD1 に 対応できるのリモコン探しているです。 オ... |
|
JBLスピーカーが大好き!JBLスピーカーを持っている、または検討中の方等々が集まるコーナーです☆ 管理人の私がJ... |
|
50代、普通の会社員です。 オーディオ歴は30年以上。耳だけは肥えてきて、いい音出すなと感じるオーディオ機器(含アクセ... |
|
タイトル通りDVDメディア、BDメディアについて ・価格情報(都心、郊外、通販) ・メディアの保管場所、保管の豆知識... |
|
先日、実家で冷蔵庫が壊れたので私が購入して実家に設置しました。 いまどき大型家電の保証は5年から10年の保証が無料で付... |
|
価格コムというのは、なるべく安く商品を買いましょう、ということだと思います。 賢い消費者としてメーカーの販売戦略に... |
|
巷で色々騒いでいるものはすぐにいろいろ情報入るけど、それなりの年齢なっていろいろ失敗の経験が元で決めかねたアイテムの再検... |
|
20年4月にコンポ―ネントを買って曲飛びがするため修理に持参、受付で「修理代は一律1万4千円かかります。メーカに問合せ時... |
|
オーディオライフを楽しむために、意見交換しませんか? 一人一人それぞれのオーディオライフスタイルがあるはずです。 そ... |
|