掲示板を使ってみよう
テーマについてスレッドを投稿・返信する
- ◆掲示板
- 掲示板では、運営者が定めたテーマやルールに従って、他のユーザーと自由に語り合うことができます。
一つの掲示板に新規でご投稿いただけるスレッドの数に上限はございませんので、テーマに関する趣味・嗜好のことや、
日常の出来事などお気軽にご投稿いただくことが可能となっております。(ただし、各スレッドへの返信上限数は100件です)
他の方が投稿されたスレッド内容に興味を持ったら、ぜひ返信コメントを書き込んでみましょう!

- タイトル
- 運営者が編集した掲示板の名称です。
- 所属カテゴリ
- 運営者が設定した、この掲示板に関連のある所属カテゴリです。
- 投稿者の設定
- 掲示板に投稿できる人の設定です。 「全員投稿可/認定メンバーのみ投稿可/運営者のみ投稿可」 より選択されています。
- テーマ画像
- 運営者が設定した掲示板を紹介するためのイメージ画像です。
- 紹介文
- 運営者が編集した掲示板の主旨等を紹介する説明書きです。
- 認定メンバーの申請(脱退)
- 認定メンバーの申請と脱退を行うボタンです。認定前は「申請」ボタン、認定後は「脱退」ボタンが表示されます。(詳細)
- お気に入り掲示板の登録
- 気に入った掲示板のお気に入り登録を行うボタンです。(詳細)
- 注目ランキング
- この掲示板の注目ランキング(アクセス数)の順位が分かります。
- メニュー
- 「掲示板/伝言板/投稿画像」のページ切り替えが行えます。
- 認定メンバー一覧
- 認定メンバーに承認されている人が分かります。
- 書き込みが多いユーザー
- 表示中の掲示板に数多く投稿している人が分かります。
- 仲良しの掲示板
- 表示中の掲示板と相互に「お気に入り掲示板」登録の関係にある掲示板が分かります。
- この掲示板の所属カテゴリ
- 所属するカテゴリ名と、そのカテゴリに投稿されているクチコミ掲示板の新着スレッドです。
- 運営者のお気に入り製品
- 運営者がお気に入り製品を公開している場合は、公開中のお気に入り製品と、タイトル・紹介文・コメントを表示しております。
お気に入り製品の公開とは?
- お気に入り書き込みの登録
- 気に入ったスレッドのお気に入り登録が行えます。(詳細)
掲示板でできること
◆気に入った掲示板やスレッドをお気に入り登録する
縁側を閲覧していて、気に入った掲示板やスレッドを見つけたら、ぜひ「お気に入り登録」をしてみましょう!
- お気に入り掲示板の登録
掲示板のテーマ画像下に設置されている「お気に入り登録」ボタンを押します。
お知らせメールの設定が行える確認画面に遷移しますので、内容を確認して「お気に入りに登録する」ボタンを押してください。 - お気に入り書き込みの登録
各スレッドの上部に設置されている「お気に入りに追加」リンクをクリックします。
お知らせメールの設定が行える確認画面に遷移しますので、内容を確認して「お気に入りに登録する」ボタンを押してください。
※お気に入り登録した内容の削除や設定の変更は、My縁側ページで行うことができます
◆認定メンバーの申請・脱退を行う
閲覧している掲示板が「認定メンバーのみ投稿可」の掲示板だった場合、認定メンバーの申請を行うことができます!
申請が運営者によって承認されると、掲示板に投稿できるようになります。
(申請が承認された場合、お気に入り掲示板に自動登録され、My縁側ページにアラートが通知されます)
認定メンバーを脱退したい場合は、テーマ画像下に設置されている「認定メンバーの脱退」ボタンより行ってください。
◆スレッドに登録されたタグで興味のあるスレッドを検索する
タグ検索を便利に活用して、興味のあるスレッドを探してみましょう!
- タグの編集
スレッドを投稿する際に、関連するキーワードを「タグ」として全角10文字以内で最大3件まで登録できます。
タグの編集は「スレ主」または「運営者」であれば、いつでも行うことが可能です。 - タグの検索
同じタグが登録されているスレッドを検索することができます。
登録されたタグをクリックするか、タグ検索ボックスにキーワードを入力してください。