縁側 > すべての書き込み
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

  • すべての掲示板

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


iPhone15の発売と同時に
iPhoneやiPadのアップデートが。
i os16から17が推奨されています。
(16そのままでのアップデートも可能)

まあ、私と嫁さんのアップル製品は
機種によって「i os17対応」と、そうで無い機種がありますが
対応機種は即アップデート。

特に新しいアプリなどは無い様ですが…
内部メモリーギリギリで使っていなくて
普通に安心したいって方は?アップデートかも?

まあ私的にはiPhoneって「携帯の便利な延長版」って位置付けですから…

あくまでも細かい作業や、メモリー食う画像や動画は?
Macで!…^_^。

2023/9/24 11:09  [1657-6441]   

まあサードパーティのアプリを入れていないのもありますけど…
チョット前までは、Macの新しいOS には未対応です…
って多かったものですからね…^_^。

ニコンの画像加工アプリでも
現在はMacの新OS 即対応。
(私感ですがこのアプリ…画像のバックアップしなくなってる?)
(だから?サクサク???)

まあ自分で外付けのHDDに即バックアップしていますから
Mac本体のバックアップはジャマなだけ…^_^。

まあ何でも良いんですが
iPhone、iPadとMacは「似ているけど違う」って考えた方が良いのかも?

だから?
普段はほとんどiPhoneとiPadでOK …^_^。
まあ「家族のパソコン」って無くなるのも必然?…^_^。

後、ほとんど使わない「プリンター」も
居間では無くて私の部屋に持って行ったらスッキリかも?
(私の部屋って、人間もネコも出入り自由ですから…)

2023/9/24 20:03  [1657-6442]   



物置に入れてみました。
先ず目についていたのが渡り廊下でジャマになっていた
旅行用のキャリーケース(コロコロ)と
ネコの輸送用ケース(病院行き用)…まあ年に一度?

後、裏の廊下の端に詰め込んでいたモロモロ。
ケージの要らなくなったネコちゃんトイレの場所をここに変更予定なので空けなくては。

子供たちの鯉のぼりや五月人形、お盆提灯
飾る場所のない額が多数
お祝いや記念にいただいたモノなので捨てられない。

また炊飯器や電気鍋、電気ポット、トースター
故障はしていないんですが、より性能に良いモノに買い替えて余ったモノ。
まあ故障はしていないんですが使用感はしっかり…^_^。

まあまだ1/3程度ですが今日は終わり。
まあ多分一旦収納したら?死ぬまでそのままかも?
その後の処分は息子たちにお任せ。
(鯉のぼりや五月人形は息子達に送られたモノですからね)…^_^。

2023/9/24 06:42  [1657-6440]   



刈られた草

K-50は10年まえのカメラです。
それ以前の私の愛機はアサペンのSPでした。
デジタル時代に中古で買ったアサペンのSP。
私は古いカメラが好きなようです。

2023/9/24 01:21  [2459-60]   



返信8

お気に入りに追加

認定メンバーのみ投稿可


ゆるりな

タグ:
スレ主 準特急Tr.さん  
だいぶ前の写真ですが なんか血迷ってスローシャッターで撮っていた(笑)

まだ30度超す日はあるようですが、ようやく涼しくなってきた感じですね。

ていうかあと1週間で10月・・・

まあ秋らしくなっていくといいですね。

2023/9/24 00:00  [1027-10519]   

準さん


新スレをお立てくださり有り難うございますm(__)m

仰せのとおりです。前スレ最後にも書きましたが、今月いっぱいは最高30℃超えの真夏日が続きます。
しかし熱帯夜(25℃以上)となる日はもうないようです。10月に入ると本格的な秋の気配ろなるでしょう

コスモス畑のお写真、こころ和みます。
G16は未だに大活躍ですね。コンデジって有用ですね。
大小の刀ではありませんが、ミラーレス一眼を出す前にサっとコンデジで写す場合が多々あります。
無ければ困る場面もあるほどコンデジの活用幅は広いです。キャノンコンデジの魅力とともに〜☆

2023/9/24 00:21  [1027-10520]   



新スレ、おめでとうございます。

まだ、秋、写真を取れてません。。。

2023/9/24 01:26  [1027-10521]   

有り難うございます。
今、秋の気配を感じ始めた...、
しかし日中はまだ暑い日が続いてて。
来週、日曜から10月。気温も秋になっていきます。

あいみょん マリーゴールド あの歌が脳裏に流れます。単に悲しい歌。


2023/9/25 20:51  [1027-10522]   

※偶に見るサイト(櫻井ジャーナル)より引用

「パンデミックを口実にして世界各国から主権を取り上げ、WHOを支配している私的権力が世界を支配する仕組みを作り上げようとしている。」という内容です。

露は他10ヵ国の諸国とともに反対意見を提出しているようです。
櫻井氏がいうWHOを支配している私的権力って、
私は国連及びWHOは中国主導だと思ってました。
ウ戦争やコロナ&ワクチン等は私的権力が行っているものであるのなら、
BRICS+や上海協力機構諸国はなぜ上述の内容に反対しないのか?露は反対しているのに。
そもそも中国がイニシアティブを握っているといわれているWHOを私的権力が支配している?

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/dia
ry/202309240001/

2023/9/25 21:10  [1027-10523]   

リンク先がズレていたようです。すみません。こちらですね。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/dia
ry/202309250000/

2023/9/25 21:13  [1027-10524]   

※荒川央先生のブログより引用


「コロナワクチンへのDNA汚染についてのBuckhaults博士の証言 (米国) そしてJürgen O. Kirchner博士の追試報告 (ドイツ)」という記事の中に下の内容は述べられています。

「Kirchner博士は2023年9月18日、ドイツ連邦議会の請願委員会で、請願者Susanne Wilschrey(「WHOとパンデミック条約を結ばない」)の一員としてDNA汚染を公表しました。」

https://note.com/hiroshi_arakawa/n/na593
9ef42c8a



ということは、現時点で考えると
WHOのパンデミック条約の採択に対してドイツは最終的に反対してはいないということですよね。

2023/9/25 21:32  [1027-10525]   

20230925こもれびの丘022

URL 勘違い、かもです?

in 昭和記念公園

2023/9/25 21:53  [1027-10526]   

田んぼでの秋桜は
路駐問題で
栽培が難しくなっていますね。
京都八幡のコストコも
渋滞問題で閉鎖。
八日市ニクルみたいですけど
八日市インター出ての信号の有る交差点。
左折が朝ものすごく渋滞するんですよね。
近くに
凸版印刷さん、村田製作所八日市工場、中学校
そして旧八日市市街方面で。
これでコストコ来たら
おそらく 
 高速道路本線まで渋滞が伸びるんでは?

2023/9/25 22:48  [1027-10527]   



返信30

お気に入りに追加

認定メンバーのみ投稿可


2021年夏:2.江ノ電 in 藤沢駅入車 2.江ノ電、先頭車両のみ新型 20181231すすきののホテル001 20181230札幌テレビ塔

【2023年】カメラ談義 & 言いたい放題 合体編12

追加新規、作成しました!!

何となく、気ままにカキコ。。。

秋の気配、、、

2023/9/22 20:51  [1924-6232]   

ご無沙汰:2016年09月25日羽村堰

おー、この時間にて

強雨。

”お湿り”ですね。

明日は曇天

半袖Tシャツは、無理かな、、、

2023/9/22 22:31  [1924-6233]   


うー、

秋ですかね、、、

今度は、涼しいすぎます、

タオルケット か 薄い毛布か?

クーラー不要で、助かります。。


2023/9/23 10:00  [1924-6234]   

¥1,311メテオーラ 52 リアルニジマス ¥1,553サンヨーナイロン 8lb 300m

なぜか、釣具屋より、安い、、、

底値で購入済み、、、月曜日、普通便 by Amazon


¥1,311メテオーラ 52 リアルニジマス

¥1,553サンヨーナイロン 8lb 300m

今回は、8lb です。2号ですが、充分です、、、
300m あるので、10回援護負けますね、、30--40m / time

9月25日月曜日に到着予定

epson inkは、奥さんに購入してもらいます。。。\7,564


次回VISAは、今回分と、WINDOWS11 HOME 64bits支払でしょう。。。
新TOWER PCは、自作、頓挫中、まだパーツ不足^^;。
おいおいこさえます!! 
底型のあ肢位、
安くなり私大、
SERIAL ATA SSD 6Gbsp or MVMe[M.2 (Type2
280)(39)]↓ のどれか、、、

https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?
pdf_Spec101=15&pdf_Spec102=8&pdf
_Spec301=480-512&pdf_so=p1



自作PCは大人のプラモデル思考 です!!


価格底値を増す、、、
→ 候補:¥3,816 NVMe SNV2S/500G PCIe Gen 4.0

です。逃しました、」ンゴ、

2023/9/23 21:27  [1924-6235]   



実は、夏、

¥1,311メテオーラ 52 リアルニジマス  

ロストしました^^;。

で、追加製造版、購入、タックルベリーよりお安かった、今朝」査察で確認済み。

SANYO NYLON LINE 2号は
HAJIMEプロ作成、   でほしかった。

1号は、管釣り用で渓流は不可、、、売却済み。。。






2023/9/23 21:31  [1924-6236]   

<Eddie Bauer>

なんと、

https://www.seventietwo.com/ja/business/
Mizujin_EddieBauer_Itochu


>日本撤退した「エディー・バウアー」が再上陸 2023年春夏から日本市場で本格展開


やはりそうでしたか、
OUTLET南大沢店舗で、日本販売終了で数年前、撤退しました。
奥さん、ご用達で、入ると、いつもの女性STUFFが応対してくれます。すかさず、大きな袋をくれます。
きっと、いいお客さんでしたね、、、


当時、撤退の話を聞いて、
南大沢OUTLET店舗であれだけ売れていて、
撤退とは変だなーーー感じました。


直感的に人員削除かなと、、、あたりでしたね。


国内社員は、店員さん曰く、当時、全員解雇でした。急な話で困惑されてました。
最後に、閉店セールでほぼ完売、冬服は夏だったかな??  残あり。。

STUFFさん、国内撤退するから、仕方ないとのことでした。まだ次の仕事が、見つKラナイとのことでした^^;。


再上陸??

日本人、なめてませんかーーー   <=清原選手も使った言葉、、、



元STUFF さんが、気の毒ですね。。。かなり販売量でしたのに、、、 in OUTLET南大沢

2023/9/23 22:13  [1924-6237]   

懐かしい過去画が並んでますね。どれも記憶に残ってます!


そちら(東京)はそんな涼しいんですか!掛け布団が必要な。 
こちら(名古屋)はクーラー不要で何もない状態でちょうど。

あと一週間は最高気温は30℃をしょい超える真夏日。
最低気温は20〜23℃の予報となってます(※名古屋市)

しかし10/2〜は最高29℃/最低16℃と一気に秋となります。(※同上)
彼岸でした今日から一週間遅れて秋の訪れの様ですね。

2023/9/23 22:51  [1924-6238]   

これからは経済も中華! 先がみえませんよね? 平和な日本なんですが‥

そういえば、仏資本の、かるふーるジャパンってスーパーがありました(大阪)
もうないのかな。。。

わざわざ市場としては小さい日本に最上陸までしてですか?
我々にとっては喜ばしい事ですが‥


2023/9/23 22:56  [1924-6239]   

長良川鉄道の長良川です

釣り人でにぎわってました

画像は見本で模型です。

鮎が釣れている場面を2回みました

2023/9/23 22:58  [1924-6240]   

高いので未購入、地位足サイズだし:10,120円アングラーパック15 d C&R区間2023年版

>https://engawa.kakaku.com/userbbs/19
24/picture/detail/ThreadID=1924-6232/Ima
geID=1924-6308/

>
healthy !!


長良川、禁漁まで多分10/14あたりですかね、、、

アユ釣り、期間が短いですし、、、
ラストスパート!!


ラストスパート


秋はすぐそばまで北ますね。
本日は、スエットズボンです、、、

2023/9/23 23:27  [1924-6241]   

竜吉さん

こんばんは、

https://engawa.kakaku.com/userbbs/1924/p
icture/detail/ThreadID=1924-6232/ImageID
=1924-6313/


この逆光は、いい感じです。

モノクロにも見えます。



https://engawa.kakaku.com/userbbs/1924/p
icture/detail/ThreadID=1924-6232/ImageID
=1924-6312/



緑色、よく出てmす。

魚いそうですね、深いし。。。

2023/9/24 01:25  [1924-6243]   

ボチボチ寝ます
ZZZzzzzzz

2023/9/24 01:53  [1924-6244]   

秋晴れ 雑誌、待ち行列

運動会シーズン

秋晴れですね。

少々肌寒い感じ、

汗はすぐにひきますね!!

半袖ポロシャツかな? + Gパンか、、、


雑誌、待ち行列

2023/9/24 11:16  [1924-6245]   

お子さんかな? 徐々に増加中? これです サレジオ学園裏

久々に戦車道路、散策。

秋の気配はあれど、あまりらしいのが

無かったです。

木陰でもあるし、涼しいーーー。

機材:EOS 5D MK2/EF17-40-F4L USM

2023/9/24 17:54  [1924-6246]   

近所の老人ホームから母ときました!! KEIO スーパー in 京王多摩境駅:数十年ぶりで建設中 小山白山公園:チビs連れてきました、大昔 小山白山公園

途中、スーパーアルプスでランチ。。。

お稲荷さん[白と黒]+アルコール少々+竹輪磯部揚げ




2023/9/24 17:58  [1924-6247]   

小山みたけ公園 大地主さん、過去連続放火2件 in NEWS 工事s 散見」

小山みたけ公園 
こういうのが、できていました!!

2023/9/24 18:01  [1924-6248]   

京王線多摩境駅の開発について、
聞いた話です。

そもそも数+年前、開設に先駆けて、
商業店舗を隣接予定でした。

所が、なかなかきまらずで、傘無しで行けるマンションの連立建設済み。
これで、商業店舗の余地が皆無となる。

ここ数年、マンションの反対側の空地を利用し、KEIO中心に開発建設中。

KEIOスーパも入り、
近所の本日ランチしたスーパーアルプスは駅から離れており、
経営が今後、疑問。。。

駅チカが一番ですね、目の前駅反対側はデカいマンション。。。



隣接の駅、JR橋本にリニア駅建設中!!
自分の地価はUPするかな、、、


>https://kawariyuku-machida.com/artic
le/47251.html

>
>2023.09.19(火)
>多摩境駅前の「大型複合施設」京王ストアなどの開業に向け、工事も大詰めに
>


;

2023/9/24 18:23  [1924-6249]   

amazon ただいま、配送中20230925

本日、ローテ非番
さてどうしようか。。。。
実は給与前でpoor。

amazon ただいま、配送中20230925
置き指定してますが、
小型は、postingしてくれます。

2023/9/25 08:37  [1924-6250]   

amazon ただいま、配送完了20230925

なんと

朝一、

速攻でした。

配送の方より、手渡し!!


心置きなく、晴天で、外出。。。

2023/9/25 09:11  [1924-6251]   

20230925こもれびの丘 百日紅

昭和記念公園、出撃1

秋の写真を探しました。

https://www.tama-monorail.co.jp/monorail
/ticket/set/post.html


セット料金!!
先週でしたら、無料でした。神代植物公園に行きました、無料。

https://www.showakinen-koen.jp/hanadayor
i/27824/



まさにその通りでした。


2023/9/25 17:54  [1924-6252]   

昭和記念公園、出撃2

2023/9/25 17:55  [1924-6253]   

日本庭園の池の水抜き 烏の行水

昭和記念公園、出撃3

池の水抜き、

魚が全然いなかった。。。


文字通りの
カラスの行水。

2023/9/25 17:57  [1924-6254]   

銀杏が、、、20230925こもれびの丘 多摩川か浅川 広っぱ

昭和記念公園、出撃4

写活には

良い気候です。

やや汗かくも、涼しいもで下。

本日は、最高!!


2023/9/25 18:00  [1924-6255]   

機材;
EOS 5D Mark II / EF17-40 F4L USM / EF24-
105 F4L IS USM

です。ストロボは、準備不足で持参せず。

2023/9/25 18:56  [1924-6257]   

巾着田_曼珠沙華パンフ 20230925こもれびの丘016 20230925こもれびの丘017

これに今年こそ、

コロナ閉鎖はないので、

行きたいな。。。

数年前は、連続で行きました。。

電車も取ろうかな。

9/30-- 延期されました、」開園開始。



;



2023/9/25 19:34  [1924-6258]   

令和5年度 渓流釣り解禁日状況

中津川 解禁期間 3/1〜10/14


年券購入なので、既に元は取れてますが、
あと1回行けたらなーーー

年券     5,000
日釣券店売  1,500
日釣券現場売 2,500



>https://www.naisuimen.or.jp/fising/k
eiryu/r5/2023kanagawa-keiryu.pdf

>

2023/9/25 19:52  [1924-6259]   

¥1,311メテオーラ 52 リアルニジマス サンヨーナイロン 8lb 300m

ついつい、先週、amazon 、で割引と言うか、

底値なので、、、

購入get!!

メテオーラは増産分でおなかに「METEORA52」の印字無し、、、

メテオーラ 52 リアルニジマス  釣れます!!


2023/9/25 19:57  [1924-6260]   

どうしてキバナ秋桜何でしょうか?


外来種で繁殖力がものすごく高い
オオキンケイギク(大金鶏菊)
と間違えそうです。

5D-U 今では重くて持てなくなってそうです。
シャッターブレと菱形測距点も最近めんどくさくなってます。

2023/9/25 22:56  [1924-6261]   

はかくさん

こんばんは、

>https://engawa.kakaku.com/userbbs/19
24/picture/detail/ThreadID=1924-6232/Ima
geID=1924-6361/

>
絵のデザインが、いいです。
本日のコスモスは、黄色でした。
兎に角、光の反射で、
まっききき色でした。

透かすとか、次回考えます。下からの撮影も面白いです。
と感じました。

2023/9/25 23:23  [1924-6262]   



大阪の企業からホテルまで、毎日タクシーを呼んでもらっていたのですが、大阪MKタクシーのビジネス向けは黒のクラウンHV。
やっぱりタクシーはこういう車種にしてほしい。
ジャパンタクシーとかシェンタとかプリウスとか、有難味がない。

2023/9/22 19:27  [780-5000]   

クラウンHV、走り出すとガチャン!と音がしてドアがロックされ、停止して運転手がATをP(パーキング)に入れるとガチャン!と音がしてドアロックが解除される仕組み。
正直言っていちいちガチャン!ガチャン!うるさくて、乗っていてイライラ。
クラウンは静粛性が売りなのに、ここはトヨタの気配り不足。

2023/9/23 14:46  [780-5001]   


ページの先頭へ