
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[43-33044] | 実は | 1 | 2020年2月25日 20:52 |
[43-32939] | S660 日記。 | 100 | 2018年9月18日 09:57 |
[43-32860] | 美貌録 | 76 | 2020年2月27日 07:07 |
[43-32750] | Rider magazine only for middle-ages | 96 | 2018年1月6日 19:39 |
[43-32663] | こんな僕でも見捨てなかった。こんな素敵な人達が傍にいてくれた | 36 | 2018年10月8日 15:52 |
[43-32508] | Autumn Festa 開催! | 100 | 2014年10月25日 13:41 |

前のページへ|次のページへ

Nikoooさん
お久しぶりです。
そして、エスロクレーシングドライバーデビューおめでとうございます!
実に楽しい車ですよね。
お仲間が増えて嬉しいです。
2020/2/25 20:52 [43-33045]



もう。後戻りできない。
銀行にカーローンの申し込み。
住宅ローンのときもそうでしたが、死ぬほど貸してくれる(笑)
そして役所に住民票を取りにいって終わり。やれやれ(^_^;)
2018/3/9 20:59 [43-32940]

ブレミアム・スター・ホワイトパールの
MТです。
オブションは・・・
カップホールダー、愛車キット(ボディカバー、コート剤)、フューエルリッド、
センターディスプレイ、緊急衝突防止ブレーキ、無限マフラー です。
試乗したときに、もう脳内アドレナリン全開になって、
シフトチェンジするたびに「やばい、やばい・・・」連呼してました(笑)
正直、こんな車を作ってくれたホンダに感謝です。
おかえりホンダ。そしてありがとう。
2018/3/11 18:13 [43-32942]


プレミアムなホワイトカラーにしたんですね♪
オプションも沢山着けちゃって
660君もさぞ喜んでる事でしょう
マニュアルの選択は大正解と言えるでしょう!
心行くまで楽しんで下さいね♪
2018/3/13 12:17 [43-32943]

いや〜(笑)
これ実は中古車なんです。
ネットだけの情報ですが私が住まう県下にMТは3台ぐらいしかなかったです。
家のごく近所に1台ありコミコミ180万。
しかし、よくよく見ると車検に対応しないマフラーが入っており、これは見合わせました。
ディラーにも見積もりに行きましたが・・・新車は250万
選んだのは2年落ち 走行1万キロ。
前オーナーが、なんとサイドシル保護テープも剥がさずのまま状態で気に入りました。
家からやや遠い店なこともあり、その場で決めました(笑)
ほとんど衝動買いです(爆)
2018/3/13 21:56 [43-32944]

カラーは赤や
横浜カラー ブルーでも良かったんですが、
白色にしたのは・・・
この車 ただでさえ目立ちますので 他車と溶け込むように 地味な白にしました。
2018/3/13 22:10 [43-32945]

しかし、あれですね(笑)
無限マフラーより
14.5万キロ走行したノンターボ58馬力タントエンジンの方が
官能的サウンドを奏でます。時速100キロから減速の吸気音だけは
フェラーリに迫るかと(爆)
2018/3/13 22:52 [43-32947]


車を衝動買い出来る知り合いを
僕は童さん以外知りません
僕はAmazonで買い物をする時も送料無料
の所を一生懸命探します
ではでは。。。
2018/3/14 12:33 [43-32948]

おいたパパさん
私は本来慎重な性格でして、
子供にお金がかかることもあり、自身かなりの節約生活を余儀なくしていました。
子供のために自分は我慢しようと・・・
その我慢がいい加減 爆発した感じ(笑)
契約したあとに無謀なことしたなと・・・
まあ。借金も財産といいますし、私って、楽天家(笑)
幸いなことに家族が賛成してくれたことは想定外でした(笑)
子供たちが免許を取って運転したい気持ちになってくれれば幸いです。
この車については、衝動買いをしてしまうほど魅力があると思うし、それを信じたいです。
今はただただ納車が待ち遠しいです。
レーシングドライバーとして 前向きに生きる(笑)
2018/3/14 21:26 [43-32949]

私の心を動かしたビデオ その一
これはランボールギーニーだ。
https://www.youtube.com/watch?v=ChU94CtF
DAU
2018/3/14 21:38 [43-32950]

お金持ちの場合・・・
フェラーリとs660の組み合わせ 最高
ポルシェとs660の組み合わせも 最高と思うよ。
貧乏人の場合・・・・
タントとs660の組み合わせ 最高(爆)
2018/3/14 21:48 [43-32951]

しかし、S6は・・・ 自分のなかでは
ランボールギーニー urKan(ウラカン)なのだ。
スポーツカーではなく スーパーKカーなのだ(笑)
そして、 幸福を呼ぶ黄色ナンバー 間違いない。
2018/3/17 18:37 [43-32952]

幸福の黄色いハンカチ ラストシーン
https://www.youtube.com/watch?v=bN_zRl94
bsg
2018/3/17 18:55 [43-32953]

私にとって
本田は、ミニバンを作っているメーカーではなくエフワンです。
私のなかのヒーローは 今も昔もアイルトン・セナです。
なので戻ってきたね。「おかえりホンダ」ということです。
2018/3/17 19:49 [43-32954]

納車は来週末と決まったけど・・・
なんかー 気分が優れない。このまま病気になって 死んじゃうのかなー。っていたら
娘が「運動しないからだよ」って。
全く そのとおり(笑)
私をその気にそせたビデオ。
S660 IMPRESSION:一般道インプレッションvol.2
https://www.youtube.com/watch?v=VDRhYnwv
xUA
S660 IMPRESSION:一般道インプレッションvol.1
https://www.youtube.com/watch?v=JOdZWveI
dMw
2018/3/18 09:15 [43-32956]

まあ。しかし、
ホンダが全力で若者向けに作った車だけど
購入者の80%が40歳以上とは笑える。60歳でオーナーなんて普通にいるからな(爆)
この車に反応してシビレたのはやはり、オールド車世代だったということが浮き彫りになった現実。
最近、エフワンに復活して勝てないホンダを心配していたけど・・・
若いエンジニアに好きなように車を作らせた社風は凄いなと思う。
私の青春時代はホンダで幕をあけたけど、晩年もホンダで終わるとは思ってもみなかった。
ザ・パワー・オブ・ドリームか。妙に共感してしまう私(笑)
2018/3/18 10:20 [43-32957]

最近、ニッサンマーチを運転することがあります。
近所の車なんですが、時々我が家の駐車場に置いてきます。
来週から置けれなくなることにガッカリしてました(笑)
1200のcvtですが、よく走ること。3気筒エンジンで静かで速い。
これは絶対s6より速いと思います。なんだかなー
2018/3/18 18:06 [43-32958]

白ナンバー考察
最初、私もこの機会に絶対に白ナンバーと思ったが・・・
やっぱ軽らしく黄色でいいと思った。なんか、もともと流行りものに飛びつく性格ではないし。
ナンバーの数字にこだわるのもやめた。あれは苦労して取得する時代に価値があったものだと思う。
s6マフラー考察
デビュー当初見たとき、あの一本出し台形マフラーがどうにもダサく感じた。
しかし、最近考えが変わり自分のセンス感覚が古いだけであり
s6オリジナルマフラーはよくデザインされたものでカッコイイと感じるようになった。
まあ。センター出しなら レクサスlfaのような3本出しがカッコイイかな(笑)
2018/3/21 00:15 [43-32960]

オープンニング1
https://www.youtube.com/watch?v=Xub5aPRe
-DE
オープンニング2
https://www.youtube.com/watch?v=qNlVEclS
jTE
2018/3/22 22:24 [43-32962]

んもうーーーーーーーーーー。
ワクワクするぜー
パンダS 仕様にするか
ミッキー号 にするか悩む(笑)
2018/3/22 22:27 [43-32963]

ああ。横浜線も特急とか あって便利になり
あっちの方まで引き取りにいきました。
バックが厳しい。家の大きい車庫に入れるの一苦労(笑)
これから ドラマが始まるのか。素敵
2018/3/24 12:28 [43-32966]

なるほど
660ccであることを考えると いい車だ(笑)
それにしても 後ろから追いかけてくるのやめて。
2018/3/24 23:14 [43-32968]

昨日は、ギアに馴れるため近所をゆっくり走った。夜は他車のライトが眩しいこと(笑)
前の車が急に左折するので、よけるのに右にレーンチェンジしてすぐ左車線に戻ったけど
ハンドリングは秀逸。この車の良さが少しわかった。
坂道発進で後ろに下がらないよう工夫してるとか こういう技術は現代的でいいと思った。
最後、車入れ替えるのタント動かしたら、まるで家の2階から運転してるようだった(笑)
今日は気分転換でお気に入りコースを少し走ってみるか(笑)
2018/3/25 09:38 [43-32969]

コースをドライブを外れ
海の方のスーパーオートバックスでディズニー・グッズを物色(笑)
コンビニで隣の車のおばちゃんに「わ。カッコイイ車」といわれ。
少し遠回りして帰宅。いつまでも乗っていたい気持ちになると聞いたが・・・
なるほどな。と思った。
しかし、冷静に自分をみつめて
時速60キロ出すのに必死こいてギアチェンジしてる自分が、なんだかな〜っていう感じ。
もう。けして若くないのに(笑)
まっ、いいかあ。
しかし、楽しい車だ。いっぱい飲んだら軽く洗車。こんなの久しぶり〜(笑)
2018/3/25 16:03 [43-32970]

オリジナルマフラー車に乗ったことないから よく解らないけど
おそらく 無限マフラー 低速トルクが、やや抜けている感じかな。
2018/3/25 19:29 [43-32972]

深夜、息子が帰ってきて
息子 どうしたのこの車 借り物でしょ。どうせ近所の人の車でしょ。
息子の連れ(大学の同級生) いけてるじゃないですか(笑)
私 おまえの前祝いで買ったんだよ。お前の車だよ(笑)
大学2年間分の授業料と同じ金額で買えるんだ。安いもんだろ。
まあ。頑張ってくれよ。
2018/3/26 00:18 [43-32973]

所有する喜びはあっても
まあ。サンデードライバーなので
稼働率少ないのが勿体無いところ(笑)
自宅駐車場と維持費のかからない軽ということで幸いかな。
2018/3/26 23:30 [43-32974]

荷物が積めないとかの話もありますが
本来は一人乗りの車だと考え、
もう一人乗れる席があるだけラッキーと考えたい。
しかもナビシート結構快適に感じる。
私をドライブに連れてってー(笑)
2018/3/27 23:52 [43-32975]

人って、若さを保つことは大事だと思う。気持ちというか・・・
その時々に出来ること。
s6は確かに現代的でいい車だが
青春時代にホンダに乗っていた頃と
今とは、ときめき方が違うようだ。
2018/3/29 02:51 [43-32976]

ローギャードなので街中を流しても 5速まで入る。
いや、60キロで6速に入れる感じ。
なので自然とギャチェンジが頻繁になる。
それにしても背後から煽ってくる車いるけど
こっちは軽なのだから やめて(笑)
2018/4/1 00:00 [43-32978]

ホンダの中で欲しかった車は・・・
シティカブリオレ 当時、国産車では珍しいオープン。しかも4人乗りという素晴らしさ。
プレリュード ワイド&ロー カッコイイ車だった。
ビート バイク的メーターパネルで驚いた。
番外編 スズキジムニー オープンになるやつ。
オープンカーが好きなわけではない。遊び心がある車が好きなだけ。
ホンダは、昔から あっ。と言わせる車を作るね
このうち手に入れたのはプレリュードのみ。
2018/4/1 00:15 [43-32979]

初めて買った車 スターレット・ターボ。
同じターボ車という意味で S6 に近いエンジンフィール。
1300と660なので排気量で二倍
よく覚えていないが、パワーも 115 と 64 で約二倍の差がある。
ちなみに 車重は同じ。
2018/4/1 00:30 [43-32980]

元ホンダエフワン監督の桜井さんもS6
https://gazoo.com/article/keyperson/1509
08.html
2018/4/2 21:59 [43-32981]

一台はスーパー買い物専用 スーパーカー
一台はホンダエフワン血統生粋の スーパーカー
2台とも実にいい車だ(笑)
2018/4/2 22:06 [43-32983]

若い頃は仕事が終わって
家に帰ってから
気分転換にドライブすることがあった。
流石に この歳になって・・・
s6を手に入れたとは言え それはないだろうと思った。
ところが 毎日のようにドライブしたり そうでなくともエンジン火入れしたりしている。
なるほど 心揺さぶる走りがある。
私とては マニュアルに慣れるため練習しているという名目なのだが(笑)
まあ。慣れてきたが、それでも車がギクシャクしているのは
おそらく 傍目にみてもわかるだろうな(笑)
2018/4/3 22:17 [43-32984]

さて、30分だけ流してくるか。
燃費がいいのか? 最初に満タンしてから入れてない。
タンクのデジタル表示は ちょうど半分。
2018/4/3 22:23 [43-32985]

居眠り運転だと思い、慌ててブレーキを踏んだ。
また、シフトして走りだす。
昨夜はそんなことを繰り返していた。
なんと、夢のなかでS6を運転していた。
やはり、この車は何かが違う。
人生いろいろ、私の場合エロエロかな(笑)
レーシングドライバーの人生も素敵
https://www.youtube.com/watch?v=AgGZGsYI
mXc
2018/4/5 09:23 [43-32986]

時期外れですが 墓参りから戻ってきました。
お酒を供えて(笑)
人生って、明日何がおこるかわからない。
突然、頭上に看板が落下して死ぬかもしれないし、自分が生まれたことも奇跡・・・
地球創世から激動のなかを先祖が続いてきたこと。私の祖先は、三葉虫だっかも知れない(笑)
urlで案内したレーサー達の話も感慨深いです。
傍から見たら華やかな世界にいる人たちだけど、皆さん努力して、また信念をもってやっている。
>人生変わりそうですか?^^;
日本みたいな豊かな国に生まれて幸せです。
若い時に S6に出会えたら また違った人生になっていたと思います。
別の人と結婚していたら 今の子達はいなかったわけだし(笑)
最近、気づいたのですが・・・
自分は車好きでドライブ好きだということ。
これからは、生まれ変わり
黄色ナンバーマシンのレーシングドライバーとして生きます。
2018/4/5 14:03 [43-32988]

車道楽はメルセデスを最後に引退したはずだった。
はずだったの・・・・
しかし、S6は実に楽しい車だと想う。
何で今頃こんな車を世に出すんだ。ホンダ、責任とれよ(笑)
じんじん感じる(^_^;)
https://www.youtube.com/watch?v=QK2v7z8C
bY4
2018/4/6 21:38 [43-32990]

エフワンで勝てる
エンジンメーカーが作る車しか乗らない。
これが私が拘ったレーシングドライバーとしての信念です(笑)
2018/4/6 21:45 [43-32991]

本当は、
若者に乗って欲しい車。
というメーカーの気持ちがよくわかる(笑)
around the world
https://www.youtube.com/watch?v=67K6oXHy
f_Q
2018/4/7 09:28 [43-32993]

このよくできた横浜タイヤは
車が停止している状態でも
地面に食いついているがわかる。
Rage your dream
https://www.youtube.com/watch?v=KoFSQeOA
Yz4
2018/4/7 09:36 [43-32994]

まあ。しかし、MТ車はある意味 完全マニアック。
趣味車としては結構楽しめる。
cvtなら構えないで乗れると思うので、これが設定されているのはいいことだと想う。
だいぶ運転にも慣れてきた。
ただ排気量が小さいことと、エンジン回転落ちが早いせいか
スムーズなシフトワークはまだ上手くいかない。
たしかに4〜5000回転回せば それなりに速く走れる。
あと排気量200CCほど欲しいね。それを言うとキリがないか(笑)
2018/4/8 13:34 [43-32995]

わたしは単なるお上りさんではありません。レーシングドライバーです(笑)
辛口コメント
やっぱホンダはエンジン屋だと思う。
・シフトフィーリング、いや〜ヨロシクないよ。操作感に拘った割には
ちょっと渋いんじゃないかな。
・ボディー剛性、オープンの割には、良くできたという世間の評価なのかな。
品質に関してはトヨタ系ダイハツの方がよい。
ホンダのチャレンジ精神はメーカーの特徴だけど
拘わり過ぎないで 出来上がった技術に関しては
基本に忠実に作ればいいのになと想うところがある。
まあ、S6はレーシングカーみたいなものだから
ドライバー次第で劣化も早いと想う。
2018/4/9 22:47 [43-32996]

S6に バイク隼エンジンを積んだら 本当にレーシーになると想う(笑)
RADICAL SR-4
https://www.youtube.com/watch?v=JPraHNRz
B2I
2018/4/9 22:55 [43-32997]

職業
レーシングドライバー
という響きがなんとも格好いい。
私の(父の)職業はレーシングドライバー
https://www.youtube.com/watch?v=1suVndvB
N80
2018/4/11 21:16 [43-32999]

確かに ストレートは普通の軽。クロスミッションのせいか(笑)
しかし、コーナーリングとブレーキは秀逸。
下りは飛ばせないので 登りで実力の片鱗をみた。
車を買って喜ぶ歳ではないけど
気が付けば もう800キロも走った。
何時飽きるのか ちょっと心配(笑)
2018/4/14 18:28 [43-33000]

燃費 20キロ 走るのは驚いた。
タンクが 25リッターと小さいので どうかと思ったが
満タンで 420キロ走った。
2018/4/14 18:52 [43-33001]

ナビも地図もないと やっぱり不便だわ(笑)
道に迷い同じとこを何度もぐるぐる廻って やっとたどり着いた 宮が瀬ダム湖。
S6は スポーツカーというより まるでレーシングカーだな。
雰囲気を楽しんで静々走る車ではなく、全快で走ってこそ真価を発揮する。
それを想うと ホンダ開発者が言っている「ビギナーから 上級者まで」
なるほどなと想う。
2018/4/14 21:16 [43-33002]

s6を軽く流して
家で飲む 赤ワイン最高。
シフトチェンジは下手で まだ車がギクシャクするが 段々馴れてきた。
でも後方視界が悪いので
バックと交差点の左折(歩行者巻き込み)それと 本線左側の合流は緊張する。
それにしても 若い頃、喜んで新車(20歳スターレットターボ、23歳プレリュード4ws)
を買ったけど 毎日のようには乗らなかったと思う。
S6は 本当に楽しい。ワクワクする。
エンジンが背中にあると 色んな音が入ってくる。
冷えてる時と温まった時の音も違うし。色んな発見がある(笑)
2018/4/15 19:02 [43-33003]

今日は止めとこうと思っても、ついつい走ってしまう(笑)
シフトが上手く決まると気持ちいい。実にいい車だ。
2018/4/19 22:56 [43-33004]

この車のこと少し解ってきた。
低回転域はターボーが受け持ち 高回転域はツインカムが受け持っている。
5000回転までしか使ったことないけど 上の方も気持ち良く回る。
いつもの峠道の直線で対向車、同じ車が来た。
窓から手を出して振ってくれたんで わたしも慌てて手を振った。バックミラーに映ったかな。
こういう仲間意識みたいなのあるんだな(笑)
素敵。
2018/4/21 21:46 [43-33005]

N-BOXと同じエンジンです(笑)
でも、s6はレスポンス向上狙いで
タービンの小型化。特にmt車は+700回転アップさせたようです。
まあ、塩湖で世界記録 時速420キロを打ち出したエンジンですから 素はいいようです。
いや〜 お世辞抜きにマシンだ。
実に充実した日々を過ごしてる(笑)
片山右京とS6
https://www.youtube.com/watch?v=vzFKyIni
N2E
2018/4/22 17:05 [43-33007]

今日、はじめて夫婦で乗りました(笑)
遊園地のゴーカートみたいだって。
会話はやや大声で(笑)
意外にも二人乗っても重さは感じなかった。
2018/4/28 19:32 [43-33010]

ホンダのバイクの価格を考えれば s6はかなり安い。
メーカーもそう思ってるのではないか。
s6は屋根付き二人乗りバイク感覚でいいと思う。
2018/4/28 23:39 [43-33011]

今日は、初カスタマイズ(笑)
デザインされたフューエルカバーが黒一色で味気ないので
中央部部分にペーパーをかけて 地金を出しました。
しかし、このオプション2万5千円も出して 私はつけないな。
2018/4/29 18:45 [43-33012]

しかし、面白いもので 自分でカスタマイズすると愛着が湧いてくる。
フューエルリッド 出来は60点(笑)
S6 段々好きになってきた。実にいい車だ。
2018/4/30 11:17 [43-33013]

エンジン音が悪いとか言うけど
660ccであることを思えば頑張ってるよ。
何と比較してS6を評価してるんだろう(笑)
例えば、フェラーリやランボを買う人が
家族で使うとか、荷物の積載性とかを語るかよ(笑)
あと、ビート時代のノンターボ高回転型エンジンに拘るなら
ホンダには腐るほどエンジンがある。
例えば、こんなエンジン載せればいいんじゃね。
http://www.honda.co.jp/news/2017/2170413
-cbr650.html
2018/4/30 22:43 [43-33014]

今日はリアガラスに貼ってあるダサイシールを剥がしました(笑)
スッキリしすぎているので
自動車保管場所ステッカーを貼ろうかなと(笑)
2018/5/1 21:23 [43-33015]



おいたパパさん
なんか 珍しいですね。はじめて見ました。しかも二つ(笑)
いやー ハッピーですよ。
でも 恥ずかしいというのもわかります(笑)
2018/5/16 23:52 [43-33018]


目玉焼の双子ちゃんはS660のツーシーターにちなんでアップさせて貰いました
ところでS660期待以上だったようですね私事のように嬉しく思います
童さんのレーシングドライバーとしてのインプレッション日々楽しみに
拝読させて頂いておりますよ
ではでは。。。。
2018/5/17 11:38 [43-33019]

ありがとうございます。
日々ネタはあるんですけど、カキコのペース落ちてきました。
先日は、退院以来かな。久しぶりに箱根に行ってきました。
往復して感じたのは、疲れない車だということ。シートが秀逸です。
うるさ型評論家のインプレでも手放しで褒めてる(笑)
カーグラ
https://www.youtube.com/watch?v=7Z7vZjQv
juQ
2018/5/17 20:46 [43-33021]

310km 17.5リッター給油
ホンダカーズへ nボックスを見に行く。二人、店から飛び出てくる(笑)
2018/5/19 17:42 [43-33022]

リッター17.7km/L位ですね
ターボにしてはまずまずでしょうか。
前に乗っていたコペンは16がやっとでした(^-^;
車体が軽いのが効いているのかも。
2018/5/19 20:14 [43-33023]

財布に優しい
レーシングカーとしても カッコイイ s660
車好きという方には 是非おすすめしたい一台です。
ギアチェンジが忙しないので デートカーとしては不向きですが(笑)
2018/5/20 06:46 [43-33024]

シビック タイプR が最近気になってきた。この車は外車だね。
羨ましいのは、自動グリッピング付いていること。
つまり、トゥ・ヒールは不要。
このメカニズムはS6にも付けて欲しかった(笑)
2018/5/21 00:25 [43-33025]

車って、こんなにも楽しい乗り物ということ。
この歳になって気がついた。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/speci
al/movie/
弟には内緒にしていたけど、
弟嫁にガレージの車、見つかってしまった。
欲しかったゴリラカーナビを弟がプレゼントしてくれた。
弟は若いとき、車輪が外れるほど攻めるジムカーナにのめり込むヤツだった(笑)
私はナビ席乗り、弟がドライブした。
いきなり、エンジン、バンバンいわせ町中でトゥヒール、
車をジグザグに走らせハンドリングを確かめ、いい車と絶賛していた。
やはり、少年の顔になっていた(笑)
私 最近、マニュアル車運転してたの?
弟 いや、うん十年ぶり
私 それでよくこんな走らせ方できるな(^_^;)
ドライブを終えて
弟 いいオイルを使ったほうがいい。
私 この車、へ〜〜 こんなに速く走るんだ。
いつでも 使っていいよ。
弟 いや、買うから いいよ。
そのあと弟がタイヤの空気圧を調整してくれた。
今日は私は ナビとタイヤのテスト走行という名目で山中湖まで走った。
私 イケてるな(笑)
2018/5/27 21:40 [43-33026]

おいたパパさん、ありがとうございます。
まあ。年甲斐もなく車ではしゃいでる自分を気恥ずかしいとも思いましたが、
峠とか行くと 車乗りもライダーも中高年が多いこと(笑)
だったらー 心底楽しんだほうが得かなと。
2018/5/27 23:22 [43-33028]


車を購入してはしゃぐのは極めて
正常な心理状態かと思われます
私なんて新しいLEDライトを買ったら嬉しくて
その晩わざわざ車で真っ暗な河川敷に出向き
どの位明るいかワクワクしながらテストしに
行くんですよ。
それに比べたら車は、、、ねぇ。。。。大騒ぎですよ。。。。。
2018/5/28 19:19 [43-33029]

おはようございます。
峠へ行くと山と湖がつきものですが、先日は河川敷に降りて、
周囲の子供たちに紛れて遊びたくなりました(笑)
大げさですけど、この車で行動範囲と人生観が変わりました。
少年の頃に戻れるタイムマシンのようです。
2018/5/29 07:00 [43-33030]

発売当初から欲しかったわけではないですが、思いつきというか衝動買いです。
約2000`走った感想など少し整理したいと思います。
購入の動機
@根が車好きなこと。車を趣味にするなら、ある程度の車を所有すべきと考え。
Aマンネリの生活に刺激が欲しかったこと。
Bデザインがカッコイイこと(オープンやミッドシップはおまけみたいなもの)
感想
@所有する喜び、観て乗ってとても楽しい。s660をおかずに飯3杯食べれる。
A駆動系ダイレクト感が強い。スムーズに走らせるためには、それなりのドラテクが必要。
B車の品質(耐久性など)はやや劣る部分があるように感じる。
C財布に優しい。
Dハンドリングは素人でも解るほどシャープ。
この車のこと、ことエクステリアデザインについて悪く言う人は皆無のように思う。
まあ、家の駐車場の前で立ち止まって車見てく人もいるから驚く(笑)
車好きな人には心から勧められる一台。
いま気になってることは、自分が何時この車に飽きるかということ。
長く乗るつもりで買ったので(笑)
今日は乗らないと決めていても ついつい乗って走り出してしまう。そんな車です。
2018/6/5 23:08 [43-33031]

これは書かないといけないな。
妥協せず本質で作ったというけど
作り手の(メーカーの)本気度が解る車です。素晴らしい。
2018/6/5 23:19 [43-33033]

例えば、フェラーリやポルシェが、このサイズで車を作ったら
いくらで販売するでしょうか。
それを想うと250万で買える s660はエポックかも知れない。
2018/6/5 23:38 [43-33034]

西湘バイパスを
時速85` 6速でクルコン使ったけど無問題快適。2500回転ぐらい。
ここのところ 10litre給油しつつ遊んでるけど だいたい200km走るから
片道100`以内工程にして箱根とか往復してる。こんだけ楽しめて安いもんだ。
まあ。燃費など気にしないで走りたいけど(笑)
2018/6/9 21:54 [43-33035]


良き相棒と言うのは意味もなく一緒にいるものです
車も同じようなものでしょう
S660 調子はどうですか?
10000キロの報告を待ってます。
2018/9/15 11:19 [43-33038]

おいたパパさん ありがとうございます。
この車で思いのほか走行距離がのびてしまう人いるそうで私もその一人かな(笑)
定番の細かな不具合はありますけど(笑) すこぶる調子いいです。
いつか幌を外して走ってみたいです。
2018/9/16 07:58 [43-33039]


〉いつか幌を外して走ってみたいです
秋晴れの機会を狙って、そろそろどうですか?
【S660 日記】まだまだ続く事を願っております
私はゆっくりな出演ですが・・・・
2018/9/18 09:57 [43-33040]



スレッドがいっぱいになったので、こちらに書きます。
おいたパパさん、素敵な写真ありがとうございます。
今の私にとっては、ど真ん中 です。
といいますのは、私も自分だけのスポットを探していたからです。
自然界で自分の居場所を見つけようとするのは人間の本能なのでしょうか。
偶然にしては考えていることが一致したので驚きました。
2016/9/8 21:43 [43-32860]


![]() |
---|
愛くるしいお目目ではないですか♪ |
嬉しい訪問者
毎年欠かさず来てくれてたクワガタの赤ちゃん
今年はもうダメかと思ってましたが
今日朝の3時頃家に帰ってくると
玄関先に来てました
もう6〜7年必ず夏になると現れます
来年も来てくれるかな〜?
撮影の後は柿の木に付けてあげました
2016/9/11 14:44 [43-32862]

おいたパパさん、ありがとうございます。
>良いご自分だけのスポット早く見付かる事を願ってます♪
人とお付き合いすること、嫌いではないですが、
結構、一人でいるとが好きなんですね。
家は郊外ですが、観光スポットに近いところでもありまして、よさげな場所はあります。
マイ空間見つけたいです(笑)
クワガタの♀は、なんか顔とか愛嬌ありますね。女子にも人気です!
2016/9/12 22:40 [43-32863]

2016/11/28 22:02 [43-32867] 削除

ついに長女が結婚
そして長男は大学へ
まだ中学生の子がいるという現実
人生 楽有り 苦有り というけど(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=QL6z_QQh
Sa8
2016/11/28 22:03 [43-32868]

長女の彼に銀座の日本料理屋で会いました。
中村勘九郎にてるいい男でした。若い・・・
https://www.youtube.com/watch?v=WPH1BLHK
OJE
2016/12/4 22:35 [43-32869]

20年振り位かな痔になった。
お尻の毛を剃ったときに、あそこを傷つけてしまったのが原因か(笑)
2016/12/27 20:33 [43-32870]

雨降って痔固まる。
今年こそ正念場
家族一丸となって 頑張るぞー
エイ エイ オー (^O^)
https://www.youtube.com/watch?v=fXcGnibv
KnU
2017/1/2 21:31 [43-32871]

イタリア講演
https://www.youtube.com/watch?v=y18geQEg
9pM
2017/1/2 22:09 [43-32872]

世の中どこかで繋がっているものですね。
長女の嫁ぎ先が寿司屋さんなんですが・・・
店の名前が・・・
なんと『かっぱ』(爆)
2017/1/5 20:55 [43-32873]

スポーツはエンターティメントだ
Carpenter's Top Of The World
https://www.youtube.com/watch?v=NVB1KI_7
MEk
2017/2/13 22:07 [43-32874]

濱の番長
https://www.youtube.com/watch?v=3c4JcaIc
Vpg
2017/4/15 19:54 [43-32883]




大逆転
https://www.youtube.com/watch?v=714YJTg5
kEE
今、大学バドミントンが熱い
https://www.youtube.com/watch?v=EDsHmPjx
eU0&feature=youtu.be
2017/4/16 22:39 [43-32890]

![]() |
---|
Congratulations on a university admissio
n.
Super Trouper
https://www.youtube.com/watch?v=5j1vhCf5
XKg
2017/4/18 22:58 [43-32891]

彼らを 七人のエース侍 と呼ぼう。
まだ青二才だが
必ずやってくれる。
その日がくることを信じてる。
https://www.youtube.com/watch?v=4iGzQ5jx
APw
2017/5/27 09:52 [43-32892]


ケントが戻って来ました。
なんか、少し目が潤む私。
https://www.youtube.com/watch?v=B5lucUma
4T0
2017/5/28 10:57 [43-32895]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
県内外の学校からオファーがあった子に・・・
うちは子だくさんで私立は経済的に厳しいですと丁重にお断りしました。
面会のとき「学費は全て免除にします。是非」と言われたときは
あの名門校の配慮に 帰り道 嬉し涙が止まりませんでした(野球部ではありません)
横浜高校 応援歌 詰め合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=xWA4HtL
h-Ao
2017/6/1 21:41 [43-32898]




テレビはあまり観ないけど、これはいい番組だった。
荻原次晴、双子兄と誤解された地獄人生
https://videotopics.yahoo.co.jp/videolis
t/official/owarai/paa4e1d911ded264a9210f
fdcc9b3e914
2017/6/14 23:42 [43-32902]

駆け抜けるダイヤモンド 両手を高く上げ
とどろき渡る歓声が 君の胸を焦がす♪
https://www.youtube.com/watch?v=wgWlD9tC
1XE
2017/6/19 21:25 [43-32903]

幸せの形って、いろいろあると思う。
人それぞれですね(笑)
例えば、単純に極当たり前のことだけど
子供がいるだけで幸せ。
2017/8/10 22:55 [43-32905]

ろ〜れんす2さん
最近、縁側をチェックしておらず、返信遅れてすみません。
お久しぶりです。ズーラシアは我が家から車で5〜10分のところにあります。
開園間もない頃、子が幼い頃に父を伴って見物した覚えがあります。
あの当時は オカピー なるものが名物でとても賑わっておりました。
2017/8/16 20:53 [43-32907]


ろ〜れんす2さん
オカピ まだいるんですね。お写真ありかとうございます。
そうそう、広い動物園ですね。自然環境をいかして造られたように思います。
横浜市は広く校外の方は森林など自然もそのままになってるとこも意外にあります(笑)
2017/8/18 10:59 [43-32909]

松山千春さん、
飛行機内で乗客のために歌う。円熟味ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=8p-l9pkR
6o4
2017/8/23 23:27 [43-32910]

歌はいいよね。
嫌なことがあっても 気を紛らわせてくれる。
https://www.youtube.com/watch?v=nWey1DBA
chM
あーあ。離婚してーーーーーーーーーーーーー
2017/9/7 21:37 [43-32911]

一人になりたい。
マイペース。マイペース(笑)
A Ha - Cry Wolf
https://www.youtube.com/watch?v=VVARAtfk
4Ak
2017/9/7 22:11 [43-32912]

主よ、人の望みの喜びよ
https://www.youtube.com/watch?v=yPTyNv2i
vzg
2017/10/1 20:11 [43-32913]

Canon in F
https://www.youtube.com/watch?v=uMn872K4
CP0
2017/10/1 21:07 [43-32914]

人間、どんな苦境に立たされていても
自分は幸せであり、廻りに感謝にする気持ちが必要だと思う。
まあ。プラス思考ですな。
なんかー ヘビーなこと書いてる(笑)
2017/10/18 20:42 [43-32916]







やっと、自由になれた(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=j4rgdf45
H50
2018/2/8 20:18 [43-32929]

おいたパパさん
ありがとうございます。勇気を頂きました。
こんな感じでトンネルを抜けたい(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=-x_rflmS
JAs
2018/2/10 18:24 [43-32931]

Nikoooさん
素敵な写真ありがとうございます。
2/15に他界した義母が偶然にも茶道をやってたので なんか妙な気持ちになりました(笑)
わたしのトンネルはあと2つぐらい続きそうですが、明るい未来を信じます。
2018/2/19 04:26 [43-32933]

ザ パワー オブ ドリーム
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/speci
al/movie/
2018/2/27 07:02 [43-32934]


私もトンネルあとふたつくらいです。
抜けるまで生きていられるかどうかはわかりませんが。
トンネルの合間に中古カメラを買い集めてしまいえらいことに。
おかしな気分転換をやってしまいました。
S660
乗ってみたいクルマです。
2018/2/27 08:31 [43-32935]

Nikoooさん
お返事遅れてすみません。
私は、よくないことが続いたので・・・
気分転換として 起爆剤として s660を家族の一員として迎えることにしました。
正直、車なんか買っていられる経済状況ではありません。
しかし、この車には家族を明るく楽しくするような魅力に溢れています。
それを思えば安い買い物でしょう(笑)と信じるしかありません。
2018/3/4 22:34 [43-32936]

こんばんわ。
童さんもS660ですか。
確かkyonkiさんもS660です(汗
そうですね、気分も滅入って
しまうと良くないですから、
せめて気分転換になれば
と思います。
2018/3/6 12:21 [43-32937]

ろ〜れんすさん、わんばんこ。
実は最近になってkyonkiさんがこの車だということ知りました。
s660のクチコミに参加されていたので・・・
縁側もチェックしました!
似たものどうしですかね(笑)
2018/3/6 21:35 [43-32938]



勤勉な日本
https://www.youtube.com/watch?v=P0kwTq-L
nfI
2015/4/13 23:38 [43-32752]

TEAM KOZAN
https://www.youtube.com/watch?v=ZZ06aVZp
GYA
2015/4/18 22:27 [43-32753]

Forever Young
https://www.youtube.com/watch?v=JdqT4LaL
A8s
2015/4/28 13:24 [43-32755]

いるのか そこに?!
https://www.youtube.com/watch?v=rXz7lJhl
FC0
2015/4/28 13:49 [43-32756]

生まれつき耳が聞こえない赤ちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=NIUN-BEQ
XxE
2015/4/28 14:38 [43-32757]

On The Rocks - Bad Romance
https://www.youtube.com/watch?v=M8PAuvxC
ZuM
2015/5/11 20:42 [43-32759]

https://www.youtube.com/watch?v=AwzS4cXY
RZA
全ての選手へ、夢と希望をくれてありがとう。
青春の一ページというか、いいものを見せてもらった。
久しぶりに感動した。心地よい余韻がいつまでも続く。
親として充分に支援してあげられないこと、少しだけ申し訳なく思う。
2015/5/25 11:02 [43-32764]

敵ながら あっぱれ。という言葉がある。
結果がどうあれ 全力で取り組んでいる姿に文句を付ける人はいない。
気が付けば私は、ライバルチームの選手にも心から拍手をおくっていたのである。
スポーツって、いいですね。
表彰式で ブラボー!!
2015/5/27 09:42 [43-32769]

世間ではテニス錦織選手の話題が多いです。
わたしは高校のときテニス部でしたので、彼の記録の偉大さはよくわかります。
日本男子は、世界に通用する選手は当時全くいませんでしたから・・・
ただ、錦織選手は米国の生活が長いし、米国名門テニススクール出身者であることを思うと
日本よりも米国にちかい存在で、強くても不思議ではありません。
それにしても、もっとバドミントンに注目して欲しいです。
女子ダブルス高橋・松友組は世界ランク一位、それに美人度も高いです。
実力は、かつてのオグシオの上をいきます。
2015/5/31 13:29 [43-32770]


![]() |
---|
今年もやって来てくれました(^-^)
夜中の2時頃に例年のように我が家の玄関前に
去年来てくれたのは5月29日なので
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-31520/ImageID=43-
30473/
ほぼ同じ周期で訪れてくれてます、ここまで来れば
もう偶然ではなく必然ですよね♪
もう5年か、それ以上は欠かさず訪問してくれていてます
さて来年も来てくれるかな?
補足
例のごとく近くの木にくっ付けてあげました。。。
写真のテーマ 「嬉しい訪問者。。。」
2015/6/3 14:20 [43-32772]

嬉しい訪問者 わたしからも言いたいです^^/
おいたパパさん ありがとう。レス遅れてすみません。
さあ。今日も一日頑張りましょう!
2015/6/9 03:24 [43-32773]

名門スポーツ少年団入団
名物コーチ他界とチーム分裂
分裂チームとの対戦の日 完全燃焼
名門高校からのオファー
優勝請負人契約 晴れて入学
憧れの先輩転出 エースを任される1年生
県大会、全ての大会で優勝
インターハイ決めるも国体選考会で落選
バカ親ぶり発揮、他校へ売り込みに乗り出す
2015/7/5 14:59 [43-32774]

渡辺監督、高校野球100周年に勇退!横浜高指導50年振り返る
http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20150
614-OHT1T50012.html
柳沢慎吾 高校野球ネタ
https://www.youtube.com/watch?v=8B1lnjGB
Buo
2015/7/11 09:36 [43-32775]

横浜 3戦連続コールド勝ち/渡辺監督最後の夏詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/hig
hschool/news/1503691.html
2015/7/19 04:06 [43-32777]

私の好きな歌シリーズ
友達が いなくなっちゃった
https://www.youtube.com/watch?v=Q7EHyamh
Wrg
2015/8/29 18:05 [43-32781]

友達が いなくなっちゃった
この曲の印象を強くしているのは、ラストの部分です。
そう。幼稚園児でしょうか子供たちのコーラスが入ります。
友達が いなくなっちゃった。 という歌詞で切って終わります。
長渕さんアーティストの才能を垣間見ます。
2015/8/29 18:17 [43-32783]

長渕剛 『 しゃぼん玉 』 covered by 中村記子
https://www.youtube.com/watch?v=YUii2eEh
Lc4
女性が堂々と長渕をうたうと恰好いいですね。
オリジナル近い歌い方に共感します。
2015/8/29 19:52 [43-32784]

長渕剛さんの曲で一番好きです。
実話を基にして書いた曲であり人間模様ドラマです。
長渕剛 『西新宿の親父の唄』 covered by 中村記子
https://www.youtube.com/watch?v=_N8NzZz-
mm4
2015/8/31 17:15 [43-32785]


![]() |
---|
大きい画面で見て頂きたいです |
縁側が復活するかも知れないと
風の噂で聞きました
最終メンバーの一人でもあった私
当時の感覚を少し思い出したくなりました
写真のテーマ『夏の感触。。。。』
2015/9/18 20:34 [43-32787]

おいたパパさん おはようございます。
お子様、お昼寝でしょうか。うち末娘と同じぐらいかなあ。
貴重なショットをありがとうございます。
2015/9/21 23:48 [43-32788]

私が住んでいるのは都会でも古い町
今日は、白ハッピ姿の粋な姉さん兄さんが闊歩しています。
いいですねー こういうの。
2015/9/27 12:50 [43-32789]

私は思います。
安保法案を、戦争法案だとか徴兵制復活などと勘違いする輩が多いのは残念です。
平和と水はただではないといいます。平和ボケ日本・・・
場違い勘違いデモに賛同するぐらいなら 健全なスポーツを応援するほうが意義が大きいです。
https://www.youtube.com/watch?v=MHxtaFij
csY
2015/9/27 13:02 [43-32790]

2015/10/8 21:01 [43-32791] 削除

野球も羽球もはじまります。
主役はこちら。全力プレイ、全力応援!
https://www.youtube.com/watch?v=MHxtaFij
csY
2015/10/31 22:55 [43-32792]

読書の秋
とある高校を取材して書き上げた小説です(笑)
http://mybookshelf1.blog.fc2.com/blog-en
try-17.html
2015/11/7 12:25 [43-32793]

秀吉が利休を切腹させた気持ちが最近になって解ったような気がする。
苦楽を共にした友や、家族であったとしても、死をもって償わせるぐらいの決断が必要なんだ。
無慈悲だけども、人は時として、心を押し殺して斬るぐらいの気迫が必要なんだ。
2015/11/10 22:25 [43-32794]

https://www.youtube.com/watch?v=ZmQlhNW5
arM
家内に切腹申し付ける。
2015/11/10 22:27 [43-32795]

今の時代、家柄なんて関係ないけど
それでも、それなりの家柄だった自負がある。
価値観やポリシーで譲れないものがある。
変な意地みたいのがある。
他人からみれば嫌な性格なのかも知れない。
2015/11/13 22:22 [43-32803]


団体戦を前にして 今、言いたいこと。
後ろに最強の二人が控えているのだから
勝敗を気にせず思いっ切り戦ってこい。一年生たち・・・
2015/11/13 22:53 [43-32805]

長女の彼が、私に挨拶をしたいと申し入れがあった。
それは、いいことだねー と伝えた。
それにしても、女の子はいづれ嫁に出さなければいけないので
一生懸命育ててきても、得るものは少ない。
子を持つに男子に尽きる。
2015/11/13 23:48 [43-32806]

それにしても 妻は私と喧嘩しても 長男や子らと盛り上がってる。
いや〜 女は母になると強いもんだ。
2015/11/13 23:51 [43-32807]

明けましておめでとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=qFEWBm_3
yK8
2016/1/16 14:05 [43-32810]

おいたパパさん
反応してくれてありがとうございます。
素敵な写真、希望が湧いてきました!
https://www.youtube.com/watch?v=sJItuayk
RRk
2016/1/17 07:57 [43-32812]

子沢山というのは、子が成長するにつけボディーブローのように効いてくる。家計的な話です。
いくつかの大学からオファーがあるのは、嬉しいことですけど・・・
先立つものは大きい。
2016/1/31 11:43 [43-32818]

We Are The World
https://www.youtube.com/watch?v=KR9y8Lp3
j3Q
2016/2/2 00:08 [43-32820]

横浜高校 文化祭で招待したい芸能人 第一位 柳沢慎吾さん
https://www.youtube.com/watch?v=8B1lnjGB
Buo
2016/2/7 19:27 [43-32822]

ABBA - Slipping Through my Fingers
https://www.youtube.com/watch?v=cSCi7kCX
KDA
2016/2/17 22:46 [43-32824]

昔はこんな雑誌があったんですね。
http://blog.livedoor.jp/shiroku_shobo/ar
chives/51836196.html
2016/2/21 23:32 [43-32827]

こどものクラスメートも3年間を通して苦楽をともにしてきたのだから
夏は甲子園に出て花道を飾って欲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=ZfC3YIM1
-kc
2016/2/28 09:35 [43-32832]

今だから話せるけど、
うちの子は野球ではないけど、それでも名門校からオファーを受けた時、涙がでるほど嬉しかったな。
そうぼう
https://www.youtube.com/watch?v=G5x2xzmD
lQs
2016/2/28 10:13 [43-32833]

選手たちはあきらめていなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=ZvowWfq1
5ew
甲子園強豪校監督が集結
https://www.youtube.com/watch?v=XBVWzvZC
Ik0
OBのプロ野球選手が集結
https://www.youtube.com/watch?v=W-KJ6hUY
Dq8
2016/2/28 10:25 [43-32834]

なぜ、70歳の「老いぼれ監督」に球児はついていくのか?
http://president.jp/articles/-/15898
2016/2/28 10:38 [43-32835]

やっぱり縁側って、いいと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=sK180jEf
2Nc
2016/2/28 11:28 [43-32836]

気分はこんな感じ
パラダイス
https://www.youtube.com/watch?v=vheVSpmx
jG0
2016/3/23 21:08 [43-32841]

ろ〜れんす2さん
クラシカルなバイクですね!投稿ありがとうございます。
以前、色々ありまして、ご迷惑ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。
わたし自身反省していることも多くあります。再登録してくれたこと嬉しく思います。
今後とも宜しくお願いします。
2016/3/31 06:15 [43-32844]

オクラホマミキサー
https://www.youtube.com/watch?v=OQTnCeOq
UYk
https://www.youtube.com/watch?v=4iGzQ5jx
APw
2016/4/29 21:35 [43-32846]

オクラホマミキサー
https://www.youtube.com/watch?v=yNBatGw4
xHs
2016/4/30 11:26 [43-32848]

m.o.v.e / Rage your dream
https://www.youtube.com/watch?v=KoFSQeOA
Yz4
around the world 藤原拓海&茂木なつき
https://www.youtube.com/watch?v=wrrO7FQt
DgM
2016/5/15 09:04 [43-32850]

ろ〜れんす2さん
ここのところ縁側チェックしてないもので、返信大変遅くなりすみませんでした。
パンダトレノ写真ありがとうございます。
実は、この物語と子のスポーツ関東大会をダブらせて想いをつのらせています。
私は豆腐屋の旦那といったところでしょうか(笑)
2016/6/13 05:22 [43-32854]

ことだま
https://www.youtube.com/watch?v=PUxITJox
wqg
2016/7/29 07:14 [43-32857]

自分も人生やってきて、
曲がりなりにもここまでやってこれたのは
やはり、周囲の理解や協力があっこそだと思う。
当たり前の言葉だけども
感謝の気持を忘れずにいこう。
2016/9/5 20:59 [43-32858]

おいたパパさん
明けましておめでとうございます。
プライベートでは細々とやってます(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=hCuMWrfX
G4E
2018/1/5 21:47 [43-32926]


童 友妃さん
おめでとうございます
今年も宜しくお願いします
私も細々です。。。
去年は残念な事にクワガタ虫の赤ちゃん来ませんでした
連続記録も途絶えてしまいました
では又
2018/1/6 19:39 [43-32927]

返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります








![]() |
---|
『ご参加の皆様、色々とありましたけど、ご参加くださった全ての方にありがとう』
https://www.youtube.com/watch?v=SFwIBsSl
hek
2014/12/20 14:53 [43-32706]







私が人のことを想って行動したこと。
それが、もし厚かましく思われたり、
上から目線のように思われたりしたら・・・
止めようと思う。
2015/12/6 22:53 [43-32809]






君だけのヒーロー
https://www.youtube.com/watch?v=8szBN__Z
SQ8
2018/9/15 10:12 [43-33036]

ベイスターズチャンステーマメドレー
https://www.youtube.com/watch?v=X3qtyRMc
NUY
しかし、末娘が高校受験なんだけどすっかり忘れて車なんか買ってしまった(笑)
オファーを頂いたのは東京の名門高校。
こんな娘でも評価してくれてありがたい話なんだけど・・・
特待Cって、どういうこと(笑)
丁重にお断りしました。
2018/10/8 15:52 [43-33041]



![]() |
---|
・・・ということで、新スレ立てましたf^^;
EOSスーパーさん、忙しい中お疲れ様でした。
いつものごとく気の利いたコメント等できませんのでご容赦願います。
かなり秋らしくなってきました。
紅葉はまだですが、食べ物や周りの風景など季節の移り変わりを感じると思います。
お気軽にご参加くださいませ。
2014/9/26 02:20 [43-32508]


![]() |
---|
ブラックつぐみんさん
みなさん
こんばんは
ブラックつぐみんさん
Autumn Festa
新スレッド有難うございます!
春とは逆に秋は北からなので、
先撮り写真、楽しみにしております ^^!
と言いつつ
以前もお伝えしていたように、
しばらくインターバルを取りますので、よろしくお願いします m(_ _)m。
EOSスーパーさん
前スレッドお疲れ様でした〜!
試験〜学園祭と重なりつつ
大変な時期にスレ主を買って出て頂けたことに感謝します <(_ _)>!
また落ち着いたらよろしくお願いしますネ ^^!
童さん
伝説のハマスレからこの縁側へと
長いこと参加させて頂いていることに感謝を申し上げると同時に
ここいらで、少し息抜きをさせて頂こうと思います。
改めまして、
宜しくお願いします m(_ _)m。
こんやは
『 Salut! 』 ^^♪
2014/9/26 22:59 [43-32509]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん、こんばんは。
あら、W 650RSさん、しばらくバカンスですね?(爆)
かなり寂しくなりますね。
早めに復帰するのは全く問題ありませんので(笑)。
あせらず、ゆっくり、ひっそりと進めてます。
「 大感謝祭! 」爆!
2014/9/27 02:05 [43-32510]



皆さん今晩は☆
ブラックつぐみんさん
新スレ有り難うございます(*^^*)
またこちらでお世話になります
以前よりスローペースになろうかと
思いますが、顔を出した時には
どうぞ、弄ってやって下さい
EOSスーパーさん
前スレ学校行事の最中ご苦労様でした
何時もながら新発見あり、温故知新ありな
素晴らしい場所でした、こちらの新スレにも
どうぞ参加者として、顔をお出し下さいね♪
2014/9/28 20:16 [43-32517]


W650RSさん
人は時にはインターバルも必用だと思います
これまでこのコーナーを大変盛り上げて
頂き、私も含め参加者全てを平等に優しく受け入れて
頂いた事には感謝の念に絶えません、
どうかほんの少しのインターバルであることを願いつつ
何時ものスタイルに入らせて頂きます。。。
2014/9/28 20:30 [43-32518]


![]() |
---|
W650RSさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31325/
ゴジラが何時こちらに気付いて
襲ってくるかヒヤヒヤさせる一枚です
こちらとしては洞窟に身を隠し息を潜めてる設定です。。。
ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31329/
やられました(>_<)
完全にノックアウトです
この無表情の中に感じるこの色気、、、どうすればいいんですか
この胸の高鳴りを。。。
今夜の作品は私が撮ったのでもなく編集した
ものでもないのですが、あまりにも格好いいので
アップさせて頂きました。
写真のテーマ 『 自由。。。』
2014/9/28 20:43 [43-32519]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
http://www.youtube.com/watch?v=y_A8rEXNZ
Gs
写真テーマ 『 横浜、一番じゃ〜★ 』
こどもスナップ作家 童 友紀
2014/9/29 22:29 [43-32521]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
みなさん、こんばんは。
おいたパパさん
「 自由 」たしかにかっちょいいでね!
ものすごい技術とセンスのあるアーティストの方ですね。
バイクのレースシーンといえば
資生堂TECH21の平忠彦のCMかバリバリ伝説。
どちらも懐かしい。
>以前よりスローペースになろうかと思いますが、
顔を出した時にはどうぞ、弄ってやって下さい
もちろんです(笑)。
>この無表情の中に感じるこの色気、、、どうすればいいんですか
・・・はい、診断結果が出ました。
たぶん、おいたパパさん本人も気づいていらっしゃると思いますが・・・
「M」という病名のようです。
このまま進行していくと、なにやら頭には「ど」がつくようです。
治療されるよりもうまく付き合っていく方が幸せかと・・・爆!
す、すいません!調子の乗りすぎました!<(_ _)>
2014/9/29 23:17 [43-32522]




![]() |
---|
皆さん今晩は☆
ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31357/
ひまわりに囲まれた大木
まるでジブリ作品に出てきそうな
一コマですね♪
写真のテーマ 『 恥ずかしがりやの猛獣。。。』
2014/10/1 18:17 [43-32532]


![]() |
---|
みなさんこんばんは。
おいたパパさん
『 恥ずかしがりやの猛獣。。。』
おいたパパさんならではですね(^^)
日ごろからねこちゃんを狙っているので、動物の可愛らしさの表現は長けてますね。
Eagle Fighter
2014/10/2 01:55 [43-32537]

![]() |
---|
そういえば動物園に行きたいと思っていましたが、いけずじまいになってました。
小さい子供がいないと、なかなか行く機会がないものです。
ひつじが1匹、2匹、無理・・・。
2014/10/2 02:15 [43-32538]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん、こんばんは。
最近ちょろちょろとアップしているお祭りは、遠野祭りのものです。
決して多くの観光客が訪れるわけでもないのですが、ここ2、3年来ています。
なぜか好きなんですよね。
ただ、かみさんから「もういいんじゃない。」と言われました(爆)。
2014/10/4 02:22 [43-32541]



![]() |
---|
巾着田近くの畑にて。長女撮影。NIKON D3100 |
みなさん、こんばんわ!
当縁側の更新状況はメールでチェックしていたのですが・・・
最近メールが無いなあと思ってたら、スレが新規になってたんですね(滝汗
先ほど気づきました・・・
明日は幼稚園の運動会の予定でしたが、この台風で順延に。
仕方ないのでゴロゴロしておりました。
写真は、長女が撮った案山子です。
2014/10/4 21:32 [43-32546]

![]() |
---|
みなさん。こんばんは。
かづ猫さん
運動会はお父さんの活躍の場だったので残念でしたね。
中止ではなので次にお預けですね。
18号の後を追って19号も控えているようで、また運動会が順延に・・・ならなければいいですねf^^;。
「 注目・・・ 」
2014/10/5 01:34 [43-32547]

![]() |
---|
http://www.youtube.com/watch?v=UVRUxtPKK
-w
『 Kanazawa Senior High School 』
2014/10/5 06:18 [43-32550]



![]() |
---|
皆さん今晩は☆
かず猫さん
私も新スレにスイッチしたのを知らずに
『 おや?、、、』
と、言う時ありまっせ!!
ブラックつぐみんさん
〉ここらでいっぷく
私は吸わない方なんですが
何だか吸いたくなりますw
写真のテーマ 『 お主もか?。。。』
2014/10/6 22:36 [43-32556]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん、こんばんは。
おいたパパさん
お互い撮り合っているようにも見えますが(笑)、このおじさん。いい味出してますねぇ。
人柄が良さそうな方で、なんとも微笑ましさを感じます。
このおじさんだったからいい写真になったと思います。
フォトコンでもいいかも!
2014/10/7 02:27 [43-32557]



![]() |
---|
夏の想いで。。。 |
皆さん今晩は☆
ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31397/
私は撮影に出る時は良く二台体制で挑みますが
上には上が居られますな〜(゜ロ゜)
この三台体制は超人並みですぞ・・・
私とカメラも同じ、レンズこそ違えどスピードライトも全く同じ
には少々驚きました。。。
2014/10/8 20:02 [43-32560]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おいたパパさん
「夏の想いで。。。」
このカメラの中にいっぱい詰まっているわけですね(^^)。
しかし、あの写真だけて所有されている機材だと分かるとはさすが。
私はCANONとしか判別できず(笑)。
二台体制で望んだことはほとんどなかったような・・・。
こちらは田舎なもんで、一眼レフ持っているだけでかなり目立つ(笑)。
人目を気にしながら撮るカメラマン(爆)。
2014/10/9 02:04 [43-32561]


![]() |
---|
みなさん、こんばんは。
童さん
バドの大会や遠征が多いですね。
自分の頃はいくら強くても子供だけが大変でしたが
今は強豪校ともなると親も大変。
サッカーとか特に思います・・・。
一直線!
2014/10/11 01:53 [43-32568]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
最後なので管理人の方が「すきなの持っていけ〜」とおっしゃってくださいました |
こんにちは。
埼玉県日高市の巾着田。
連休明けにコスモスは伐採して、菜の花畑の準備にとりかかるそうです。
コスモスを撮る方は今連休中に行きましょう(^^)
2014/10/11 16:36 [43-32571]


![]() |
---|
皆さん今晩は☆
ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31424/
これまた懐かしい逸品を持ってきましたね♪
古き良き時代の日本ですね
写真のテーマ 『 古き良き日本の文化。。。』
2014/10/11 21:38 [43-32572]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん、こんばんは。
かづ猫さん
こりゃまたお嬢様のお写真いいー!
正面からではなくても可愛らしさがわかります(^^)。
まるでメルヘンの世界にいるお二人のようです。
望遠でぼかした効果がバッチグーですね!・・・あれ?死語でした?
2014/10/12 01:19 [43-32573]

![]() |
---|
伐採マシーン |
かづ猫さんのコスモス畑、まだまだ見ごろのようで、もったいないような。
菜の花は来年の春だと思うのですが、もう準備なんですね。
こちらでも似たように同じ敷地で菜の花とひまわり。ポピーとひまわり。などあります。
季節の花を楽しませてくれているので有難いです。
特にカメラマンと親子。
2014/10/12 01:47 [43-32574]

![]() |
---|
光の反射が・・・ |
おいたパパさん
おっと、今でも紙芝居を続けている方がいらっしゃるんですね。
テレビと映画が一般的になる前は紙芝居が楽しみのひとつだったと思います。
そして自転車で。
着ているシャツ以外はカンペキ?
ん?タブレットでしょうか?いい写りしてますね。
「 けっこう仮面・・・ではない。」それも古い(爆)。
2014/10/12 02:09 [43-32575]



![]() |
---|
実物は凄いキレイでした、また会いたい、こいつに。 |
皆さん今晩は☆
台風も去り、温帯低気圧に代わり一安心
皆さんご無事でしたでしょうか?
ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31437/
心洗われる一枚ですね♪
考え事する時はブラックさんもこちらへ足を運ぶのでしょうか?
〉タブレットでしょうか?
そうで御座います、古いタブレットをいまだに愛用しております、
こちらの書き込みも全てタブレットです。。。
写真のテーマ 『 新種、、、だったらいいな。。。』
2014/10/14 19:43 [43-32581]

![]() |
---|
デビュー |
みなさん、こんばんは。
おいたパパさん
普段からタブレット愛用しているんですね。
いや〜、実は最近私もとうとうタブレットデビューしました(^^)/
スマホは持っていないので、2台持ちってやつですかね。
といっても仕事で使うわけでもないので、ネット通信専用になりますが。
なので携帯に便利な軽くて薄い6.4インチのものです。
まだ使いなれてないのですが、なんか操作しているだけで楽しいです(笑)。
2014/10/15 02:15 [43-32582]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おいたパパさん
確かにタマムシのようなきれいな色の虫ですねぇ。
心配なのはこんなにきれいだと目だってしまい、
鳥などに見つかりやすそうで危険です(゜ロ゜;)。
その前に捕獲してあげましょう。
2014/10/15 02:27 [43-32583]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
久しぶりに持ち出したSIGMA。
なずかこうゆう被写体を選んでしまう・・・。
というかこの被写体にはこのカメラを選ぶ。ほうが正しいかも。
カメラのイメージの先入観ですね^^;
2014/10/17 00:24 [43-32593]


![]() |
---|
皆さん今晩は☆
ブラックつぐみんさん
〉〉久しぶりに持ち出したSIGMA。 なずかこうゆう被写体を選んでしまう・・・。 というかこの被写体にはこのカメラを選ぶ。ほうが正しいかも。 カメラのイメージの先入観ですね^^;
分かります、、、私もレンズによってターゲットがガラッと
変わったりします、しかしシグマは独特な色合いを叩き出しますな〜〜(゜ロ゜)
写真のテーマ 『 孤独。。。』
2014/10/18 22:31 [43-32598]

![]() |
---|
みなさん、こんばんは。
おいたパパさん
そうなんですよ、シグマは独特というんでしょうか、手持ちのカメラとは違う描写になるんです。
なのでそれ専用カメラになってます(笑)。
欠点だらけなので合わない人は即手放すカメラですね。
自分は独特な味を出す短焦点レンズだと思っているので問題ないです。
余裕があれば(ないけど)・・・メリルも欲しい(爆!)。
2014/10/19 01:53 [43-32599]



![]() |
---|
雨が降り出してから頭痛がはじまり、とうとう耐え切れず車で少し休んでました。
よくお年寄りは寒くなると膝が痛くなると聞きますが、
雨と頭痛は関係ないか・・・。
2014/10/22 01:49 [43-32613]



![]() |
---|
http://www.youtube.com/watch?v=N5mH8HzWK
yc
『黄色い線の内側にお下がり下さい』
こどもスナップ作家 童 友紀
2014/10/23 23:08 [43-32625]

![]() |
---|
写真掲示板もあとラスト1日になりました。
といっても期限の24日になってしましましたがf^^;
スレ主の任務として明日、99までいきたいと思いますo(^^)o
今日は寝ます^^;
2014/10/24 01:33 [43-32630]

![]() |
---|
なつかしの一枚 |
みなさん、こんばんは。
日付が変わって25日になってしまいましたが^^;
いったん写真掲示板はお開きということなので今回のスレ主最後のお勤めをいたします。
童さんの縁側にはこの写真をW 650RSさんと並んで(たぶん。笑)撮ったのがきっかけで
3年以上もの間お世話になりっぱなしでした。
ここに参加させていただいたおかげで写真を撮ることがより好きになり、感謝しております。
2014/10/25 01:22 [43-32632]


![]() |
---|
今回、いい機会でもあるので私もひと休みしようと思います。
以降はまたどこかに参加するか、自分で何か始めるか・・・。
のんびりといきたいと思います。
価格COMか縁側等でお会いした時は、みなさんよろしくです。
「 さてと・・・ 」
2014/10/25 01:46 [43-32636]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
http://www.youtube.com/watch?v=keHLs3Gn9
zg
作品名 『 希望あれ 輝け 』
メンバーの皆様、ありがとうございました。
こどもスナップ作家 童 友紀
2014/10/25 13:41 [43-32643]



[新着クチコミ]